野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド駒場ってどうですか?パート5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. 2丁目
  7. プラウド駒場ってどうですか?パート5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-07 08:53:44
 

前スレが1000件を越えていました。
プラウド駒場について情報交換したいです。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/212026/

所在地:東京都目黒区大橋2丁目683番55(地番)
交通:京王井の頭線 「駒場東大前」駅 徒歩5分
東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩12分
山手線 「渋谷」駅 バス9分 「駒場」バス停から 徒歩2分
山手線 「渋谷」駅 徒歩23分
間取:2LDK ~4LDK
面積:60.26平米~136.38平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:トヨタホーム


[スムログ 関連記事]
【駒場東大前界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.16】
https://www.sumu-log.com/archives/3217

[スレ作成日時]2012-07-16 22:31:45

現在の物件
プラウド駒場
プラウド駒場  [最終期]
プラウド駒場
 
所在地:東京都目黒区大橋2丁目683番55(地番)
交通:京王井の頭線 「駒場東大前」駅 徒歩5分
総戸数: 223戸 

プラウド駒場ってどうですか?パート5

243: 匿名さん 
[2012-08-15 14:00:14]
>242
写真がアップされても外部の人の悪口が並んだし
この問題が無ければ、スレも伸びなかっただろうね。
244: 匿名さん 
[2012-08-15 14:07:05]
でも今さら検討するといっても若干のキャンセル住戸が発生した時くらいだから、この新築検討スレの役割は終了したと思いますよ。閉鎖でいいのでは?
245: 匿名さん 
[2012-08-15 14:13:50]
このパート5のスレって、完売してから始まったんだよね
こういうことがあるのを見越していたのかな?
246: 匿名さん 
[2012-08-15 14:27:16]
閉鎖でいいと思います。私は部外者ですがいいマンションですよね。買えるようなかたが羨ましいですよ。
247: 匿名さん 
[2012-08-15 14:39:55]
そうだよね。別に検討するわけではないし、部外者には関係ない話。野次ったり中傷、冷やかしで意味ないレスのために存在しているわけではないからね。閉鎖でいいんじゃない?
248: 匿名さん 
[2012-08-15 15:46:35]
これだけ注目を集めてしまった以上、今ここを閉鎖したら間違いなく、
住民スレがもっと荒れます。

野次馬の隔離スレとして、しばらく残すのが住民のためではないでしょうか?
野次馬の私が言うのもおかしな話ですが。
249: 匿名さん 
[2012-08-15 16:12:06]
そういう目的のためにこの新築物件検討スレがあるのかな?
ちょっとおかしくない?
250: 物件比較中さん 
[2012-08-15 17:47:48]
野村は隣地になにができるかも調べず、

隣地に何ができるか分からない
潜在リスクがあることも説明せずに、

高額物件を売るんだね。

そこが一番の驚きです。
251: 匿名さん 
[2012-08-15 17:49:20]
調べる方法があったの?
無理ないちゃもんだよ。
252: 匿名さん 
[2012-08-15 21:19:11]
個人的には高飛車な財閥系より頑張っている感じがある野村は好きです。
253: 匿名さん 
[2012-08-15 21:24:50]
営業さんが真面目で一生懸命なところがいいよね。誠実さを感じる。
255: 匿名 
[2012-08-15 22:04:18]
ルールが徹底してるこのような施設を険悪施設とは思いませんが、ここのスレや他のスレを読むと違うようですね。施設の近隣住民には税金の優遇措置等して納得してもらう時代が来るかもしれませんね。
256: 匿名さん 
[2012-08-15 22:11:42]
まさか・・
257: 匿名さん 
[2012-08-15 22:18:08]
プラウドファンってウケた(笑)どこのデベでも物件によって良し悪しや印象変わるけど。プラウドファンって何??営業が誠実なのは、売ることに対してですよ。お客に誠実かは…売った後は営業さんとは付き合いありませんからね。個人的にはしたたかな野村という印象ですな。財閥系は殿様商売的な感じ。
258: 匿名 
[2012-08-15 22:20:13]
それは落選の方々の口癖。俺も悲しいけど同感。
259: 匿名さん 
[2012-08-15 22:57:17]
だいたい素人でも完売して間もなく発表があるなんておかしいって思うのに、野村がそんな事気がつかないわけない。
口止め?そんな事やってばれたらここの先着住戸が完成後に販売されてるよりも企業損失は大きいね。
何故かうちには来てないけど、キャンセル住戸の案内来てるって書いてる人いたし、タイミングだったんじゃないの。
愛隣会の敷地の一部の使用計画を調べるのが困難であった事に対してのお詫びみたいのは欲しいだろうね。
ここのスレで野村がお詫びするのはありえないだるなあ。


260: 匿名さん 
[2012-08-16 08:02:18]
258
抽選になるほどの人気で、落選して惜しい部屋ってあったかな?結果落選して良かったと思う人もいそう。
261: 匿名 
[2012-08-16 08:42:00]
プラウドは昔はそれなりの場所にだしてたけど
最近プラウドじゃないかんじの場所にどんどん
だしていて・・・
戦略なんでしょうね。
そこが不安。
262: 匿名さん 
[2012-08-16 08:43:28]
ホームレスの方が図書館などにたむろするので、図書館には行けない。
263: 匿名さん 
[2012-08-16 10:49:01]
悲惨物件は他にもあれど、ここも悲惨物件の1つですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる