野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド駒場ってどうですか?パート5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. 2丁目
  7. プラウド駒場ってどうですか?パート5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-07 08:53:44
 

前スレが1000件を越えていました。
プラウド駒場について情報交換したいです。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/212026/

所在地:東京都目黒区大橋2丁目683番55(地番)
交通:京王井の頭線 「駒場東大前」駅 徒歩5分
東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩12分
山手線 「渋谷」駅 バス9分 「駒場」バス停から 徒歩2分
山手線 「渋谷」駅 徒歩23分
間取:2LDK ~4LDK
面積:60.26平米~136.38平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:トヨタホーム


[スムログ 関連記事]
【駒場東大前界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.16】
https://www.sumu-log.com/archives/3217

[スレ作成日時]2012-07-16 22:31:45

現在の物件
プラウド駒場
プラウド駒場  [最終期]
プラウド駒場
 
所在地:東京都目黒区大橋2丁目683番55(地番)
交通:京王井の頭線 「駒場東大前」駅 徒歩5分
総戸数: 223戸 

プラウド駒場ってどうですか?パート5

203: 匿名さん 
[2012-08-14 12:35:51]
193
悪いのは行政?知らなかったのにタイミング完璧。運がいいのは野村だけですね。
204: 匿名さん 
[2012-08-14 12:42:02]
さすが業界トップの株屋系列ですね。売り抜けのタイミングの切れ味が鮮やか過ぎます。でも、ごく少数の上客には損失補填してたりして。
205: 匿名さん 
[2012-08-14 12:58:59]
今までも持ち回りでやってきてる事なので新規の支援事業として継続使用される事は無いと思う。
目黒区の次はどこだろう。今検討しててそんな先に購入する人はいないだろうけど。
206: 匿名 
[2012-08-14 16:41:44]
いずれにしてもこの事業に関しては目黒区は次は110年後ってことになるから、目黒区の他エリアならその心配はもうないといえるかな。。
207: 匿名 
[2012-08-14 17:18:47]
5ブロックだから110年はまちがいでした。
208: 匿名さん 
[2012-08-14 18:38:45]
阿吽の呼吸というか、行政さんは待っててくれたんだね。
209: 匿名さん 
[2012-08-14 20:24:27]
野村の誠実な対応の中身を聞いてみたいもんです。
しらなかったと神妙そうな顔するぐらいでしょ。奴らの常とう手段だね。
野村と誠実なんて真逆な存在。購入者の方は泣き寝入りですかあ。
210: 匿名さん 
[2012-08-14 21:04:05]
こちらの契約者専用スレは、異常な盛り上がりを見せていますね。
真となりにホームレス専用施設ができることが発表されて、告訴するなど大変なことになっています。
完売かつショールーム閉鎖の直後に発表されましたから、どうみてもタイミングは怪しいと思います。野村が知らなかったわけはないと思いますね。
法に触れなければ、顧客が損しようが、自分のところさえ儲かればいいという野村らしいやり方ですね。
211: 匿名さん 
[2012-08-14 21:57:03]
思いやりの無い自分勝手な人間だらけですね。
ホームレス施設を嫌悪している行動を子供にどう説明するつもりなんでしょうね。
さっさとマスコミに採り上げてもらいましょう。
エゴ住民として採り上げてくれますよ。
212: 匿名さん 
[2012-08-14 22:10:07]
211 さんに同意。
契約者板では告訴するだのマスコミを使うだの極端な意見も出ているようだけど、
マスコミが取り上げれば、むしろ、
高額マンションを買える社会的強者が社会的弱者であるホームレスを排斥しているという構図になるだろう。

また、どうやらこの件を別の教育関係掲示板に書き込んだ輩がいたようだけど、
それに対し、近隣私立中学校の保護者と名乗る人物はしごく冷静なレスをつけている。
学校で社会的弱者についても学んでいるから問題ないと。

もともとのこの地域の住人および通学者よりも、これからこの地域に流入する予定のプラウド住人が
過敏に反応してるのは、滑稽としか言いようがない。

213: 匿名さん 
[2012-08-14 22:16:01]
何でそんなものをわざわざこんないい場所に作るかな。どこだっていいじゃんそんなもん。
意味がわからない。もうアホかと。
購入者が気の毒でならない。
214: 匿名さん 
[2012-08-14 22:18:17]
>212
高額マンションを買える社会的強者が社会的弱者であるホームレスを排斥しているという構図になるだろう。
これは契約者板でも同意見ありましたよ。
215: 匿名さん 
[2012-08-14 22:22:25]
契約者スレを読むと、購入者への同情なんか胡散霧消すると思いますよ。

3年ほど前の、神奈川県の有名な某物件の購入者のメンタリティを思い出さざるを得ません。
そこより経済的には恵まれた購入者ばかりのはずなんですが、
収入とメンタリティってのは、実はあまりリンクしていないのかもしれません。

まあ、品のないレスは全て部外者の成りすましという可能性も、ゼロとはいいきれませんが。
216: 匿名さん 
[2012-08-14 23:17:52]
>215
もともと、ネガが多かった物件だから、ここぞとばかりに書きに来るでしょうね。
購入者もいるでしょうけど。
217: 匿名さん 
[2012-08-14 23:40:44]
他人事だと思ってホームレスへの思いやりがないなんて言ってるやつらこそ、購入者への思いやりを欠いてるように見えるがね。一生に一度の買い物がこんな事になったら、誰だって声を上げるだろうよ。それを自分勝手などとよく言えたもんだな。
218: 匿名さん 
[2012-08-14 23:45:43]
たった5年でしょ?各区持ち回りなんだし。
騒ぎすぎだと思う。
219: 匿名さん 
[2012-08-14 23:46:28]
211はホームレス施設を嫌悪していないのか?偽善ぶるなよ。赤の他人がえらそうに。俺も赤の他人だけどな。
220: 匿名さん 
[2012-08-14 23:53:13]
駒場にはパチンコがありません。
こういう場所にこそホームレス施設をつくるべきです。
目黒区GoodJob。
第三者のマジレスはこんな感じ。
221: 匿名さん 
[2012-08-15 00:15:21]
しかしひどい話だ。まさかこのロケーションでこのトラップ・・・。
5年で無くなるのはまだ救いとして、せっかくの新築のワクワク感が台無し・・・。
購入者スレ、発表前後のテンションの違いが凄い。

はっきりいって、本当の弱者、ならいいけどみんながそうじゃないでしょ。
酒を飲んで徘徊したり奇声を発したりとかしなければいいけど。
この用途地域でも嫌悪施設ってありえるんだな・・・
222: 匿名さん 
[2012-08-15 00:19:21]
ええ??自立支援センターって嫌悪施設なの?
ゴミ焼却場とかが隣にできたら絶対引っ越すけど、ホームレス収容施設が隣にできても引っ越さないな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる