なんでも雑談「なぜ他人が家を買うと妬むのか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. なぜ他人が家を買うと妬むのか?
 

広告を掲載

どうぞ!! [更新日時] 2021-09-16 10:52:57
 削除依頼 投稿する

???

[スレ作成日時]2004-09-27 20:37:00

 
注文住宅のオンライン相談

なぜ他人が家を買うと妬むのか?

63: 匿名 
[2012-07-07 17:40:39]
35000円って高いけど駐車場込み?
64: 匿名 
[2012-07-07 20:54:37]
>63

いいえ、含んでいません。車を持っていませんし。
65: 匿名さん 
[2012-07-08 09:35:03]
管理費聞かれて結果・・妬まれてってどういう事ですか。普通、個人情報として。人に言わない事ってあるじゃない。家の金額とか。聞かれたら適当にうまく流すのが妥当でしょう。
66: 匿名さん 
[2012-07-08 10:16:00]
分譲だと、修繕費とか含めて管理費にすると、数万はするし。ごく普通だろう。そこの会社の上層部達はよっぽど知識がない位なんだね 笑
67: 匿名 
[2012-07-08 10:24:07]
上司たちが家賃35000円のアパートに住んでいたらそりゃ妬まれるだろうな。
68: 匿名さん 
[2012-07-08 10:46:06]
67さん 家賃ではなく管理費とコメント主書いてありますよ 笑
69: 匿名さん 
[2012-07-08 10:48:53]
62さんの書き方からすると、管理費35000円位は高額だと思われているのか。だから上司に嫉妬されたとか書いたのか。
マンションの管理費知識がないと、自分のとこは高いと思い、それを払っていると高慢気分なのかな 爆
70: 匿名 
[2012-07-08 11:04:42]
67だが、上司たちが家賃35000円のアパートに住んでいるのに部下が管理費35000円のマンションに住んでいたらそりゃ妬まれるだろうなって意味の冗談だったのだが。
71: 匿名 
[2012-07-08 11:10:31]
上司で家買えないなんて上司のいみないじゃん
72: 匿名 
[2012-07-08 11:26:17]
管理費を言って恨まれるってよっぽと゜家買えない集まりなの?
73: 64さん 
[2012-07-08 12:04:05]
管理費35000円て高いのかな?と妬まれたとき思いました。普通ですよね。
74: 匿名さん 
[2012-07-08 12:13:04]
家買うと羨む人って、自分より資産が多そうと思ってしまうからではないかなあ。
その個人の雰囲気にもよりますよね。たいてい、友人などは極端に生活レベルが違いすぎる人はいないとは思うけど。
会社関係だと、配偶者の会社や職業により差は出てくるものね。
75: 匿名 
[2012-07-08 12:26:56]
まえいた中小会社はマンションも車もない人多かった
なんのために上司とかえばってるか疑問だった
76: 匿名さん 
[2012-07-08 18:20:20]
中産階級ほど都心不動産に固執しますね。
管理費が35000円程度で妬むとはね。
資産管理会社所有への賃貸だから管理費知らないよ。
77: 匿名さん 
[2012-07-08 18:33:06]
はいはい ここは書き込みいくらでも出来る掲示板 架空自慢なら他の所へ。
78: 匿名さん 
[2012-07-08 21:05:36]
みなさんのマンションの管理費、35,000円以下なんですか???
79: 匿名さん 
[2012-07-09 06:39:35]
今度は高額書き込み架空管理費合戦開始か 笑
80: 匿名さん 
[2012-07-09 08:17:21]
眺望最高管理費六万円だけど…
生活費計算するのが恐い
81: 匿名さん 
[2012-07-09 08:20:22]
ネットでは階級を超えて書き込みができるよね。
82: 匿名さん 
[2012-07-09 10:51:30]
家を買う人に全然妬みなんてないけど、私の場合は性格が悪いから羨しいとも思わない。
ふーん、これから大変だと思ってしまう。
ローン地獄にあえぐ私と同じになる日がいつか来るかも知れないのにと思ってしまう。
だから、賃貸にしときなって助言したのに。
83: 匿名さん 
[2012-07-09 10:52:34]
かえって虚しくならないか?
84: 匿名さん 
[2012-07-09 12:30:05]
分譲・賃貸 それぞれでリスクもあるし。個人の生活してる地域などでもどちらがいいか違ってくるもの。
うちの場合、都内だから賃貸料を年金になってから払うのは大変なので。賃貸だと家族構成や場所でうちの場合最低16万~はする地域に住んでので。年金前にローン終わるので。
ローン地獄になるのは、各家庭によりけりだよ。世帯年収に対して無理があるローン組めばそうだし。
85: 匿名さん 
[2012-07-09 12:42:03]
買ったばかりで関東ホットスポットになっちゃって、価値は劣ちたし売れないし
86: 匿名さん 
[2012-07-09 12:44:08]
人が家買うと、土地相場わかるし自然に資産見えてくるしね。
87: 匿名さん 
[2012-07-09 15:29:01]
管理費35,000円/月って、高いの??
91: 匿名さん 
[2012-07-09 15:52:58]
普通じゃない。相場は25000円程度。 笑
超高層タワーマンション管理費自慢するなよ。
架空高額合戦再開。
92: 匿名さん 
[2012-07-09 15:58:08]
25,000円?

私、15階建てマンションの5階85㎡で32,000円/月ですよ。高すぎない?
93: 匿名さん 
[2012-07-09 17:20:52]
>92

東京の新築マンション、三井・三菱・野村だったらそんなもんですよ。
94: 匿名さん 
[2012-07-09 17:51:02]
東京で三井の3Lだけど1万数千だよ。
95: 匿名さん 
[2012-07-09 17:57:13]
まあ、庶民が買うマンションって4千万円以下だよ。
年収500万円の人でも年収の8年分だし、それに平均年収500万円もないし。

すると管理費は、2万円以下が普通だな。

ムキになってうちは管理費が高い!スゴイだろって、、、小学生か?
管理費は安い方がいいに決まってる。
96: 匿名さん 
[2012-07-09 18:10:33]
月に管理費35とか40払ってる人間は
>87 by 匿名さん 2012-07-09 15:29:01
>89 by 匿名 2012-07-09 15:48:33
月曜日のこんな時間に書き込みできるなんて超羨ましいよ。
もちろん修積・P代別だよね。トータル80とか100毎月払ってんだろうな~。
あ~そういう人はローンの負担が無いからいいのか。1億位はポンと出せる人だ。
お金持ちっているんだね。
97: 匿名 
[2012-07-09 18:12:28]
なんか管理費高い自慢なってるが違うんじゃないの?
上司はマンション買ったから羨んだって話しじゃないの
三万五千円は関係なくない?
98: 匿名 
[2012-07-09 18:57:34]
実はボッタクリ管理会社合戦だったりして…w(°O°)w
99: 匿名さん 
[2012-07-09 19:17:35]
スレ主さんに聞きたいです。買って嫉妬されたのでしょうか?
101: 匿名さん 
[2014-10-02 18:34:30]
>なぜ他人が家を買うと妬むのか?
金持ちを妬むのと同じ
102: 匿名 
[2017-11-22 10:41:49]
んだんだ
103: 匿名 
[2017-11-29 01:35:36]
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
104: 匿名 
[2017-11-29 07:54:46]
積み立て金、管理費安いと大規模修繕出来ないから(笑)
105: 匿名さん 
[2017-11-29 10:42:04]
急に管理費が上がるマンションも多い
106: 通りがかりさん 
[2021-09-15 22:52:24]
>>19 匿名さん
大学で人を評価できないよね?
107: 通りがかりさん 
[2021-09-15 22:57:28]
>>106 通りがかりさん

妬みは人々を破壊するだけ、いいことは何もない、格差社会をどうしていくかを議論したいなあ
108: 匿名さん 
[2021-09-15 23:03:44]
よく、そんな安っぽい建て売りの中古を買ったな。
価格ほどの価値無し!
リフォームして売ってたけど、問題山積み。
ウッドデッキ、外壁塗装、やり方間違えてるし。余りにお粗末な仕事に笑えた。
室内まで見てないから知らないけど、かなりヤバイやり方。

後、数年は分からないかもしれないけど。
見てて恐ろしかった。
自分は絶対、絶対!買わんわ!
それにしても酷いリフォーム工事。(笑)

気が付いて工事内容を聞いてくれたら教えてあげるけど、鈍感だから分からないだろうな。可哀想に。
109: 匿名さん 
[2021-09-16 07:12:00]
妬まないよ。
何でそんな家買った?と同情はするけど
110: 匿名さん 
[2021-09-16 08:18:19]
買った家によるよね!?
111: 匿名さん 
[2021-09-16 10:24:21]
富裕層は不動産なんて買わない
112: 匿名さん 
[2021-09-16 10:52:57]
そうでもない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる