福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「百道(浜)・西新・高取 エリア限定」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 百道(浜)・西新・高取 エリア限定
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-11-13 21:18:53
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】福岡市早良区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

福岡屈指の人気エリア。生活・教育環境等々情報交換しましょう!

[スレ作成日時]2012-07-10 22:20:25

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

百道(浜)・西新・高取 エリア限定

592: 匿名さん 
[2016-04-20 22:16:32]
空港線で西新〜姪浜が鉄板です!百道、高取、姪浜が公立中御三家かな。
3位は城西、原北、友泉と僅差。色んな意味で間違いがないです。
593: 匿名さん 
[2016-04-20 22:17:46]
やっぱ3位は城西かな。姪浜は二極化が大きいし、昔の問題も色々ある。
訂正します。
594: 匿名さん 
[2016-04-20 22:35:28]
スレ的に百道、西新、高取以外の話は要りません。
595: 匿名さん 
[2016-04-20 22:46:53]
そうでしたね。学区スレと混同してました。
西新に建ってる新築マンション高いですね。
パレストリッツガーデン百道ってとこ。
西新付近の価格上昇は凄いですね。年率で5%もここ数年は地価が上がってますからね。中古も近辺は軒並み上がっていますね。
596: 匿名さん 
[2016-04-21 01:02:02]
ちょっと前に買った人の倍近い価格で買うと考えると
かなり損した気分。
597: 匿名さん 
[2016-04-21 06:40:20]
御三家〜笑笑笑
百道と高取以外はどこも変わらん笑

数年前と比べたら悲しくなるから比べん方がいいよ。買いたい時に買えたんだからよしとしよう。
598: 匿名さん 
[2016-04-21 07:25:06]
595
確かにマンションや土地の価格上昇は、全国的にもずば抜けてますね。
それだけ資産価値があると思われている地域なのでしょう。
うらやましい。
599: 匿名さん 
[2016-04-21 18:29:30]
まぁ、数年前に買えたらと思うけど、相場で決まるから仕方ないよね。もう、そうそう下がらない。買った当時の値段で言うなら、昭和に土地買ってたら何十円の世界だし。買いたい時にいい物件と巡り会うしかない。
600: 匿名さん 
[2016-04-21 23:20:58]
西新二丁目ネクサスが出るみたい。パレストとどっちがいいかな。
パークホームズもまだあるし。選べるけど、高いよね。
601: いつか買いたいさん 
[2016-04-21 23:56:39]
>>600
パークハウス 〉 ネクサス 〉 ダックス
買えんけどこんな感じ?
602: 匿名さん 
[2016-04-22 07:29:45]
概ねそうでしょう。しかし、価格もそうなりそう。手が出ませ〜ん!
605: 匿名さん 
[2016-04-22 22:20:09]
エリア限定スレなので、自画自賛でいいんじゃない。
606: 匿名さん 
[2016-05-06 21:12:27]
西新小、高取小、百道小、百道浜小のうち、ベスト、ワーストをあえて選ぶならどこ??
607: 匿名さん 
[2016-05-06 21:23:57]
>>606
年によって波はあると思いますが、西新と高取が同じ位、
百道浜、百道の順かと。百道浜は数年前ゴタゴタあったみたい。浜は良くも悪くもプライドの高い人が多い印象。
608: 匿名さん 
[2016-05-07 00:42:45]
ホークスタウンの再開発、プラリバ跡のビルに入るテナントがきになります。内容次第ではさらにこのあたりの価値が上がるでしょう。
609: 匿名さん 
[2016-05-07 02:28:14]
それよりタワーの望遠鏡から見える範囲のももち浜のマンション、夜はカーテン閉めた方がいいよ。観光客が部屋の中見てた。
610: 匿名さん 
[2016-05-07 21:48:46]
プラリバの再開発は遅れてるようですね。ランドマークの長期的な機能停止は、地域の景気に悪影響なので早めに着手してほしいものです。
611: 匿名さん 
[2016-05-07 23:05:37]
プラリバとホークスタウンの再開発は楽しみですね。
紀伊国屋とかジュンク堂みたいな大きな本屋だけは是非入ってほしいなー
西新は大きな本屋がないから
無印も復活してほしい
612: 匿名さん 
[2016-05-08 07:18:09]
プラリバ、こんなに長く工事未着手なら春くらいまで営業してたら良かったのに。
613: 匿名さん 
[2016-05-12 11:14:01]
ホークスタウン再開発はマークイズ福岡になるんでしょうね。広範囲から集客できる魅力的な施設をつくってほしいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる