新栄住宅株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アンピール福岡東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 糟屋郡
  5. アンピール福岡東ってどうですか?
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2013-06-14 23:49:40
 削除依頼 投稿する

全容はまだの様子ですね。

所在地:福岡県糟屋郡粕屋町大字仲原字高原2783-1他(地番)
交通:篠栗線 「柚須」駅 徒歩6分
間取:未定
面積:63.33平米~90.92平米
売主・事業主:新栄住宅
物件URL:http://fukuoka-higashi.empire-mansion.com/
施工会社:株式会社ナカノフドー建設
管理会社:新栄総合管理株式会社

[スレ作成日時]2012-07-10 09:48:04

現在の物件
アンピール福岡東
アンピール福岡東
 
所在地:福岡県糟屋郡粕屋町大字仲原字高原2783-1(地番)
交通:篠栗線 「柚須」駅 徒歩6分
総戸数: 96戸

アンピール福岡東ってどうですか?

285: 匿名 
[2012-10-24 22:19:05]
アルゲッスミダ
(わかりました)
286: 匿名 
[2012-10-24 22:29:19]
えっ?
せっかくアンピールスレにいらっしゃったのだから、暫くいてくださいよ
インターネットで調べました↓

チョンベッケスミダ
(初めまして)
287: 匿名さん 
[2012-10-25 18:36:28]
ウェリスサンリヤンから感染。
ハングル講座。やめたら?
288: 匿名さん 
[2012-10-25 18:51:24]
変なのに憑かれちゃったな〜
289: 匿名 
[2012-10-28 21:03:53]
路線拡張工事って順調に進んでるのでしょうか?
どなたか問い合わせ等された方いますか?
290: 匿名 
[2012-10-28 22:03:20]
お急ぎでしたら、
福岡土木事務所に明日電話してみてはいかがですか?
291: 匿名 
[2012-10-28 23:14:00]
福岡県庁ホームページ見ても都市計画道路千代粕屋線は、イマイチ分かりませんね。いつ完成するのか曖昧なのが役所かもしれませんが、現在工事も進行中だし2013年には部分開通するかも
292: 匿名 
[2012-10-29 23:09:52]
マンションって上の階から売れていくイメージがあったのですが結構下から埋まっていくもんなんですね?
上の階が売れ残った場合に値引きや家具付き販売が行われたら
最初に買った人達って損した気持ちになったりするんでしょうか?
293: 匿名 
[2012-10-30 00:31:34]
損したとは思いません。
早く買えば、自分が好きな部屋を選べます。

売れてるみたいですし、値引きはないですよ。
294: 匿名さん 
[2012-10-30 11:49:30]
小学校と中学校がかなり遠いですね。
粕屋町の端っこなのでしょうが無いですけど。
福岡市内なら高いでしょうし、悩みますね。
295: 匿名 
[2012-10-30 21:41:06]
過去スレにも結構出てますけど
場所的には悪くないんで
やはりネックは小、中学校みたいですね。

マンションを買うのにどこにウエイトを置くかだけだと思いますが
小学校は頑張って通ってもらって
中学校はバス通学又は、また頑張って通ってもらう。
高校からは柚須駅が近いから便利でしょう。
後は子供が巣立ったあとの夫婦が如何に便利に暮らせるか。

全部が満たせれば良いのだけれども金額が…って事ですよね!

家は頑張って通ってもらう予定です。
場所によれば普通の通学距離でしょう。
296: 契約済みさん 
[2012-10-30 22:34:05]
同感です。
家族にとって、
プライオリティは何か
ですよね
297: 匿名さん 
[2012-10-30 22:34:47]
学校遠すぎ。
298: 匿名 
[2012-10-30 23:03:52]

297

学校から近いマンション買えばいいじゃん。
299: 契約済みさん 
[2012-10-30 23:45:03]
皆さん、設定変更進んでいますか?

お風呂は1418サイズ以外には変更はできないのでしょうか?

4LDKのマンションの場合、1620が普通だと思うのですが、

1418はモデルルームを見学した感じでは狭く感じます。

また、オプションのネオマーブバスはどうなのでしょうか?

主人は身長180以上あるので、狭いとかわいそうなので・
300: 匿名 
[2012-10-31 00:12:57]
1317で頑張ります。
家族は160センチ以下です。
301: 匿名 
[2012-10-31 00:17:34]
営業マンに相談してみてはどうですか?
302: 契約済みさん 
[2012-10-31 00:24:55]
299

私達は、風呂の設計変更に関しては分かりません。
風呂以外なら設計変更しましたよ
303: 匿名 
[2012-10-31 00:29:00]
ガス代、水道代を考えると、現状でいいのかもしれませんよ。無駄に広くしたらお金がかかります。
304: 購入検討中さん 
[2012-10-31 10:53:51]
営業マンはかなり質が高いと感じております。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる