なんでも雑談「玉葱さんをたたえましょう・ら」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 玉葱さんをたたえましょう・ら
 

広告を掲載

代理 [更新日時] 2012-02-19 22:14:58
 削除依頼 投稿する

ネット恋愛をおぞましいものと思っていましたが(今でもですが)、恋愛とまでいかなくても、
人間性に魅せられちゃいました。
どういう人なのかみんなで語り合いましょう。いろんな角度で語り合いましょう。

↑この文句から始まるのはスレ発足当初の名残です。ですからご勘弁下さい。
しかしながらスレが進むにつれ変わってきてるので改定させて頂きます。

現在、このスレは雑談がテーマで玉葱さんをたたえたい人も居れば
雑談だけの人も居ます。ですからたたえるということだけに捉われず
マターリ雑談しながら楽しい時間を過ごしませんか?皆で楽しくしていきましょう〜♪
スレ最後の450番は玉葱さんに踏んで頂ければ綺麗に終わると思いませんか?
出来ることなら宜しくお願いします!

[スレ作成日時]2005-08-03 20:51:00

 
注文住宅のオンライン相談

玉葱さんをたたえましょう・ら

322: のぞき 
[2005-08-28 11:11:00]
おはこんにちわです〜
>みわきっちゃん
>もしや次世代省エネルギー住宅でしか??
ごくふつ〜の家でございます_|‾|○。
うちとは家族構成が違うので、比較にならないと思いますが。

電気代、夏場4,300円、冬場5000円です。
冬場の暖房には灯油を使用していて、1ヶ月約ポリ容器(10Lだったかな?)
1個分消費。
ガスは、ほとんど料理作ってなくて(大汗)、主にお風呂なのですが、
夏1,000円、冬4,000円(冬場は料理を多少作ります)。
水道料は2ヶ月に1度、3,650円。
きゃ〜ん、はずかしい〜〜〜〜。
323: みわきち 
[2005-08-28 15:25:00]
>のぞきさん
冬の暖房費、安そうですね〜@@;寒がりの私はポリ容器3つくらい使っちゃいます。。
しかも床暖房も(汗) やっぱりのぞきさんちとは断熱性能が違うと思われ;;
今日大和ハウスの建売物件をのぞいてきました。両親を呼び寄せる可能性も踏まえて・・
といいつつ、興味本位なんですが^^;; 次世代省エネ仕様で性能がよさそうでし
たが、土地35坪建坪27坪駅歩13分で6500万+諸経費・・・う〜ん。うちより駅から
遠くて土地も5坪以上狭くてこのお値段なのでちょっと納得できませんでした。
有名HMだからでしょうか。
まぁ雑談板の内容ではなくてマジレスになっちゃいましたが。。

ちなみに電気代もいくら家族構成が違うとはいえ、安すぎます!!電力会社が
違うのかな。。うち、冬場は暖房には使ってないのに単独でも1万5千円越えてる
こともある〜〜(><:ガスは一番安い夏でも5000円〜冬場は1万以上は確実に。。
がびーーん。

夏の剪定、8月末日〜は東京標準ですので、涼しい地方では20日頃〜が普通だと
思います☆うちは今日伸びすぎたモミジ&シマトネリコをカットしました^^
すっきりした〜〜♪
324: のぞき 
[2005-08-28 16:36:00]
>みわきち姫
大和ハウスの建売って、上物の値段はいくら位するのですか?
次世代省エネ仕様は、全然考えたことも無かったので分りませんが
坪75万位ですか?このくらいならば、普通かと思います。
HMの中では安い方だと聞いたことがあるのですが、大和ハウスって
ダイワハウスと同じですよね。違ってたら、ごめんね。
後は、値引きに頼る???
土地は適正価格でしょうか?
建売ならば、当然注文よりも安くなっていると思うのですけれど、
どうでしたか?
両親のためを考えるのでしたら、今のお家3階建てにすればよかったの
ではいでしょうか?
それとも、1戸は、最後賃貸にする?
それも良いですね〜。

光熱費安い?!ヤッター! ヤッター!ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
ガスは炊事にもろ影響しますので分りませんが、電気は、お子様がまだ
小さいのですし、3人が同じ部屋で生活したり、工夫すれば少なくなる
のではないでしょうか?
電力会社は、同じ東電のはず(@_@)。

>モミジ&シマトネリコをカットしました^^
うちのモミジもカットしてあげたいのですが、勇気が無くて切れないポー_|‾|○。
みわきち姫がされたんでしょ。すごい、何でも出来るんですね。
うちの庭木は、今年は業者さんにお願いかな〜(ウルウル。
でも、植木鉢の植木が多すぎて、業者さんを呼ぶのが恥ずかしい・・・。
325: みわきち 
[2005-08-28 16:55:00]
>のぞきさま
第一種住居専用なんとか地域とかってので、三階建ては無理なんです;;
でもって、やっぱり同じ家で暮らすのは家族といえども難しいかも・・
旧式の姑なので、長男であるオットの両親を差し置いて自分の親を呼び
寄せたなんてことになったら大変です!^^;;アセアセ

ダイワハウスさん、坪100万はいってると思います。。でも坪単価は施工
面積が減れば高くなるはずなので、のぞきさんのような豪邸にお住まいの
とは基準が違うかも。一棟のみ、土地50坪建物40坪(モデルハウス)って
のがあったのですが、そこは9000万でした。おそらく土地6000万上物3000万?@@;
とすると坪75万ですね・・・う〜ん。そんなものなのかな。
値引きは今買うと100万ありますと聞きました^^;

光熱費節約、頑張ってみます。今からいい季節なので、しばらくいい感じで
節約できると思うのですが、そのあとにくる冬が怖い。。;

モミジの剪定はん、もうぜ〜んぜん適当ですよ☆今やっていいのかすら
分からないのですが、道路にはみ出し始めてたのでやっば〜いと思って
切りました。ミモザももうモジャモジャになってますが放ってます^^;
業者さんって、高そうですね。。うちは永久に無理っぽい;;
326: のぞき 
[2005-08-28 19:36:00]
わんばんこ
>みわきっちゃん
R2000仕様で坪75万からだったと思います。
私だったら、500万は値引きますね、建売なんだから。
私も見てみたいです。

今、近所に建っているのは一建設という建売です。
聞いてないので分りませんが、工法そのものは普通なのでしょうね。
でも、これからスエーデンハウスの注文住宅が建ち始めるので興味心身です。
しかし、HMは、ほんと変なところにお金かけますよね。
敷地内に立ち入らないように、立派な柵を作って、看板も大きく。
建売の工事現場は、コンクリートを打った時だけ、立ち入り禁止のロープが
張られておりました。

モミジは、落葉して枝がはっきり分るようになったら、業者さんか
自分(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
で、剪定予定です。
業者さんの値段は、実家(10本くらい)で1万5千と言っていたはず
なので、庭全部(5本予定)で1万円ですむと思っています。
2年に1度、お願いしようと思っています。

迂闊に畑に植えた萩がものすごいことになっております。
木とは思えない成長力で、今、花が咲いているので切るのもかわいそう、
切花で楽しんだ方が良いかしら。

草花も、お店にあるときはかわいいのに、買って来ると何でみんな巨大な
モンスターのようになるのでしょうか、庭がメチャクチャダ〜。
327: 匿名さん 
[2005-08-28 23:57:00]
age
328:  
[2005-08-29 00:00:00]
>>327
どうせすぐ下がるんだから無駄なことしちゃDMP
329: みわきち 
[2005-08-29 13:34:00]
おはようございます☆
昨日の夜はわりと涼しかった東京ですが、今日からまた暑そうですね〜
みなさん、夏ばて出てませんか? また一週間、はりきっていきましょう^^

>のぞきさん
500万も値引きできるのですか?@@;
あ〜私ってやっぱり騙されたかも。。ハウスメーカーでもないのに、坪63万も
出してしまってました^^;;アセアセ 性能もたいしたことないのに、こんな
するなんてやっぱりおかしい〜〜
330: 巨乳 
[2005-08-29 14:47:00]
はろーどしょう
>みわきち姫
うちの電気代、想像ほど悲惨ではありませんでした。
エアコンはすごく使ったけど、冬場と違って、シャワーだけで湯船にお湯を
満たさなかったので、歯止めになっていたのかも知れません。

>のぞきちゃん
水道代、うちと殆ど同じです。
うちは二人でも、一人並にしか水道使用量がないということなのでしょうか?
大家族のかたの水道代を聞いてビックリしました。

昨日は涼しかったですね〜
ハイキングアンド温泉計画は中止、アウトレットぶらつきになってしまいました。
なりゆきまかせな性格が露呈してしまいました。(>_<)
331: みわきち 
[2005-08-29 15:22:00]
水道代・・・二ヶ月で1万円越えてます;; 3人とはいえ、1人は
まだすごいチビなので人数としてはあまりカウントされてないはず
なのに。。; しばらく反省室にこもります。。

お風呂に毎日入る必要はなかったかも、ついでに洗濯も毎日しない
ほうがいいのかな。花のお水やりはさぼっていたけど、やっぱり
けっこうかかっちゃったのでしょうか;;
332: 巨乳 
[2005-08-29 15:35:00]
>みわきち姫
水道代って、さまざまみたいです。不思議・・・(@_@)
うちは飲料は全て購入だし、水道は炊事洗濯お風呂トイレだけ。
洗濯は三日にいっぺんで充分だし、庭なしマンションは扶養草花もいないし。
でも2ヶ月で一万越えは高いですね・・・
うちの半年分だわ。
うちって、狭くてちっちゃいのかも。
姫んちが広い豪邸なのだわ、きっと。(ご招待所望〜)
333: みわきち 
[2005-08-29 16:17:00]
なるほど〜飲料は購入・・・リッチですね☆うちもミネラルウォーター派
ですが、最近スーパーで買って車に積み込むのすら億劫で、ペットボトル
長らく買ってません;;こんなので関東大震災でもこようものなら・・・ブルブル

水代と家の広さは関係ないと思います^^;たぶんですが、夏の間下手す
ると一日ニ回汗をシャワーで流す&夜はしっかりお風呂に入ってたのが
いけなかったんだと思います。。あと、オットが顔洗ったり歯磨いたり
ヒゲそったりするのをお水出しっぱなしでしてるのも気になる〜(。。;
チビもそんなオットを見習い、お水出しっぱなしで手をぶくぶくぶく・・
泡が出るのが楽しいらしく、気がつかないでいるとずっとトイレの洗面
にこもっています。。うぐぅ。まず家族の再教育が必要ですね☆

巨乳さま、狭苦しいところですが、遊びに来ていただく分にはいつでも
OKですよ☆都心生活者からすると、異様に遠い僻地と感じられると思い
ますが^^;

334: 巨乳 
[2005-08-29 16:31:00]
>まず家族の再教育が必要ですね☆
まあ、あまり神経質にならず、おおらかに育ってもいいんじゃないかなあ?
うちのだんなもあまり気にせず、水出しっぱなし〜ですよ。
見てるとイライラするので、そばにいないようにしてます。
以前さんざん注意してダメだったから、もうあきらめました。
これ以上言うと、私は「小言おばさん化」してしまう・・・(>_<)
だんなも、「おまえに言っても聞かないから」って申しておりました。
私は何を言われたのか、さっぱり覚えていなかった・・・そんなもんですよ。(^^;)

言ってわからせるんじゃなくて、気づかせる方法があればいいんですが・・・
トイレの電気つけっぱなし、にしても、もうアキラメました・・・
スイッチを交換してもダメだった。(T_T)

親戚のうちに行くと「玄関に出しっぱなしの靴は2足まで」と張り紙がはってあり、笑えました。
大家族なもので。
でもお客さんには(私は身近な親族だから)見られて欲しくないかな〜?
335: みわきち 
[2005-08-29 16:42:00]
あはは〜「玄関の靴二足まで」って笑えました^^;
確かに玄関きれいにしとかないとお客様あったときに恥ずかしいですよね(汗)
うちはたまに居留守をつかいたくなるくらい散らかってることがあります。。
脱ぎ捨てた靴はもちろん、チビの砂遊び道具、芝刈り機に庭の道具・ペンキ等々
すごいことになってます!!

「小言おばさん」気をつけないとですね〜^^;;私ももうすぐやばそうです。
ついついいつも小さなことでブツブツ家族に愚痴っている自分がいます。。
「遊んだら片付けてね」「服脱いだら洗濯機に入れてね」「寝る前は窓閉めて
って言ったでしょ」「ゴハン食べたら流しに持ってって」「起きたらお布団
あげてね」等々、耳タコ〜って思われてそうだけど、言わないと気づいてない
ので言ってしまいます。最近では「怖いね〜ママ」って、なんだか私だけが
悪者みたいに扱われていま〜す;;

見なけりゃいいとはいうけど・・・ついつい目について放っておくわけにも
行かないし・・・・っていうか放っておいても誰も片付けてくれない〜(><;
といわけで、すでに小言おばさんになっちゃってますね。。;
336: 巨乳 
[2005-08-29 16:53:00]
>耳タコ〜って思われてそうだけど
子供の教育方針については各家庭それぞれと思います。
外部のモノが偉そうに口出しすべきではないと。

でも、ちょっと前に読んだエッセイを紹介。(^^)
言ったあとで、子供や夫が実行してくれたら、「アタリマエ」という顔をしないで、
「ありがとう」とか「お手伝いしてくれて助かるわ」とか声をかけてあげると
子供も夫も協力的になってくれるとか。
私も実行しましたよ〜
夫が料理してくれて「うれしいわ〜」「おいしいわ〜」の大(感謝言葉)サービス!(^o^)
これはなかなか効き目ありました!
褒め殺し、あなどれません!

>見なけりゃいいとはいうけど・・・ついつい目について
「おまえのさっきの顔こわかった〜」とあとで言われた事あり。
目までが、勝手にものを言ってしまったようです。ははは〜♪(>_<)
337: のぞき 
[2005-08-29 22:10:00]
こんばんワルツ
>みわきち姫
やはり白い教会は豪邸ですね〜、HM並みの価格ですね。
念のため、注文住宅は手抜きが怖くて、値引けませんよ〜。
私が値引いたのは、土地・外構、親が庭を業者価格でしてもらいました。
だけど、建売で既に建っているのなら今更手抜きも無いでしょ、
ならば、大和ハウスの土地建物で500万は値切れますよ。

ところで、固形肥料購入していますか?
ノラネコに荒らされるとお店の人に言われ、玄関に置いているのですが、
匂うのですよね〜。だから、ゴキちゃんが入ってくるのかしら。

>巨乳っち
水道代は、確か最低限の規定量内価格なのだと思います。
しかし、地域によって水道料(上下水道)は変わりますからね、市町村合併の
関係で確か下水道が500円くらい値上げされた結果なのです(ーー;)。

よく節水で、お風呂の残り湯で洗濯をするというのがありますが、どうでしょ。
トイレのライトは、人感センサーにしちゃうとか。
338: たま 
[2005-08-29 22:18:00]
こんばんは\(・ё・)
週末は二日酔いにも関わらず出かけなくてはならなく体にとっては
休みどころか大忙しになっちゃいました。
ご心配いただいた皆さん温かいお言葉ありがとー

>のぞきさん
うちも田舎なのに・・・
最近はカタログって多くありません?って私もそうしちゃったんで
すけどね(‾ー‾ )ニヤリ <面倒でついね
ちなみに私は起きてて涎をたらしたことがあります。
本などを読んでて集中しすぎるとたまにあるんです。困ったサンです。

>巨乳さん
黄身です。引っ掛けてみたんですがダメでした〜?
私の二日酔い撃退法はそばです。
酔いがひどい日の昼は盛りを食べます。
痴漢話に笑いましたね。さすがです。

>ハチさん
>(^‐^)通勤途中でやってしまったこともアリ
おー大胆Σ(゜▼゜;lll)さすがに通勤はないなぁ
迎え酒ってその場は良いけど、よいが醒めれば再発するので、遠慮
しておきます〜♪
私もその日の朝は飲まない気でいるのですが、夜になると飲んでます。

>みわきちさん
光熱費って結構かかりますよね。
うちが大人2名、子1名で電気、水道がともに7〜8千円、ガス5千円
くらいです。
うちの地区は区画整理をしたせいか水道単価が前の地区の2倍と異様に
高いんです。ガスも集中プロパンのため高いです。田舎って損?
でも、それ以上に土地が安かったり恩恵は受けてるんですよね。
>スマソさん?
復活ですか!良かった〜。
339: のぞき 
[2005-08-29 22:59:00]
>たまさん
引き出物にカタログ!多くなりましたね〜、新築披露の引き出物もカタログに
しちゃいました。
選べる点が良いと思います。
でも、未だに重くてがさばる引き出物を引くお宅もあるんですよ〜。
しかし、引き出物は商品券が1番好きです(笑。

ガス代が意外に安いですね。夏場の料金ですか、それとも冬場?
冬場お湯を溜めたら直ぐお風呂に入らないのがいけないのでしょうか。
うちは一応都市ガスです。
340: のぞき 
[2005-08-29 23:03:00]
連スレ失礼します。
>本などを読んでて集中しすぎるとたまにあるんです。
同じ、同じ。仕事中にやっちゃったことあります。
真剣に仕事をしていたのに、ポカ〜ンと、口を開いていたのでしょうか。
341: 巨乳 
[2005-08-29 23:04:00]
>のぞきちゃん
>注文住宅は手抜きが怖くて、値引けませんよ〜。
巨乳は新築マンションでさえ、ブツができあがるまでは(この目で見るまでは?)
決断する勇気が出せません・・・
図面とかだけで空間を買っちゃう決断力が欲しい!(--#)中古向きな性格かも。

お風呂の残り湯は洗濯に使ってますよ〜♪(だんなが手動でがんばってるw(゜∀゜)w私は応援する人)
トイレの人感センサー考えましたが、タイマーのほうを選択しました。
結局「常時」を使ってるので、つけっぱなしに変化なし・・・(‾◇‾)**?

>たまさん
>痴漢話に笑いましたね。さすがです。
はあ。高校のときから、誰一人「こわかったでしょ」とか言ってくれなかった・・・
本人も、怒っても怖くはないからいいんだけど。

>私もその日の朝は飲まない気でいるのですが、夜になると飲んでます。
・・・・・同意。
なんで懲りないのか自分でも不思議。

田舎なんですか?
でも今度オフ会にもおいでくださいませ。

342: のぞき 
[2005-08-29 23:47:00]
>巨乳さん
>図面とかだけで空間を買っちゃう決断力が欲しい!
新築マンション購入する人たちは、皆さん、図面だけで購入するのだと
勝手に思っておりました。
>高校のときから、誰一人「こわかったでしょ」とか言ってくれなかった・・・
***、だから好きよ、巨乳っち。

>たまさん
オフ会で、田舎の話で盛り上がりましょう。

343: 巨乳 
[2005-08-30 00:00:00]
>新築マンション購入する人たちは、皆さん、図面だけで購入するのだと
>勝手に思っておりました。
そういうかたたちが、一番いい部屋をゲットできるのでーす!
出来合いをこの目で見ないと決断できない私は「あまりものの福」を信じるのみ!
というか、新築なのに心の隅で値引きまで期待している浅ましさが原因で、いつも逃しているような。
高い買い物ですからね。
って、近頃は
迷ってるうちに定年アンド寿命を迎えてしまいそうな危機感まで・・・(/∇\*)
巻き添えのだんな、ごめんよ〜
344: のぞき 
[2005-08-30 19:31:00]
ただいマイアミ
巨乳っちは、別にマンション購入しなくても、今ので十分なのじゃあないの?
立地よさそう。
と、言いながら、建売が出来ると、のこのこ行っておりますが・・・。
マンションのモデルルーム、1度でよいから入ってみたい。

今朝、会社行くのに、前を走っている大型車のブレーキランプが1つも点かなくて、
こわかった〜!
前方の様子は分らないし、ブレーキのタイミングが分らないし、整備不良も
いいとこだわ(プンプン!!!
345: 巨乳 
[2005-08-30 23:17:00]
こんばんわいん
>マンションのモデルルーム、1度でよいから入ってみたい。
私のテリトリーでよければ、ご一緒しますか?
きれいですよ〜家具とかも立派だったりすると、すごーく欲しくなっちゃいますよ〜
危険区域といえばそうかもしれない。
ちょっとしたリフォームのヒントが見つかったりするかもしれないし、
オススメですよ〜
でも100%冷やかしは、不動産屋のかたに失礼・・・
立場が逆だったら、と思うと、まったく買う気がないならやっぱり×ですね。

自動車事故、くれぐれも気をつけてね。
毎日乗っているなら、運転相当上手なんでしょうね〜
今度助手席に座らせてくださいな。
私はほとんどドライバー席の後ろばかり座ってます。
(ここが一番安全だと聞いたことがある。ホント?)
346: のぞき 
[2005-08-30 23:43:00]
今日は、どなたもいらっしゃらないのかと思っていました。

>でも100%冷やかしは、不動産屋のかたに失礼・・・
そうなんですよね〜、おかげでモデルルーム入り損ねた口です。
巨乳さんとなら、どうどうと入れそう。
今度連れてってくだしゃ〜い♪

運転は下手です(キッパリ。
車は確かにドライバー席の後ろが安全と聞きますね。
でも、話が遠くなりませんか?バックミラーで目が合うのも嫌ですし、
私は助手席が好きです。
>今度助手席に座らせてくださいな。
喜んで、と、言いたいところですが、巨乳さんの好きなスポーツカーには
今乗ってないでつよ〜。それでもよければ、遊びに来てね〜。

ではでは・・・
347: 巨乳 
[2005-08-31 10:46:00]
おはよーくしゃーてりあ
>のぞきちゃん
そのうち、本気で見たいモデルルームマンションが出現したら、誘いますネ。
戸建感覚による比較考察なんて聞かせてもらえたら参考になりそう。

>話が遠くなりませんか?バックミラーで目が合うのも嫌ですし、
おかげさまで、車中は大声で話しています。
眠くならなくていいかもよ。
気づくと寝てたなんてことばかりだけど・・・(>_<)
ミラー越しにドライバーと、目と目で語り合う・・・
イケメンドライバーなら楽しいだろうな〜
助手席じゃ真横をじっと見つめる訳にいかないじゃない?(^^)
実は助手席は苦手です。
ちょっとした「ひやり」で「ギャー」とか騒ぐから、迷惑でしょうし。
だんなが運転する時は、後ろで寝たふりです。(目をあけているのがコワイ!)

スポーツカーじゃないの〜?残念!
フェラーリかジャガー届けるから、運転練習しといてね〜(^_^;)
ヒールアンドトゥとか披露してチョ〜♪(生命保険は最大限で)
348: のぞき 
[2005-08-31 19:40:00]
こんばんハリケーン
>フェラーリかジャガー届けるから、運転練習しといてね〜(^_^;)
キャ〜、ヤター!!!ジャガーでよいでつ〜(嬉涙。

>目と目で語り合う・・・
ドキドキ、私には無理だ〜、凝視して、にらみっつけちゃうかも。
>ちょっとした「ひやり」で「ギャー」とか騒ぐから
かわい〜、と、旦那さんは思っていることでセう。

349: ぴいぱ 
[2005-08-31 19:54:00]
みなさんこんばんは〜。
前回の書き込み以来、まったく読めていませんが元気になったらまた遊びにきますね〜。
頭の中とおなかの中は順調みたいですが、ちょっとヘロヘロです。
あと1ヶ月もすれば(半月?)おさまると信じて頑張っております。
それではまた!
350: スラりん 
[2005-08-31 20:48:00]
1週間ばかりご無沙汰してました〜(^^;)
まだまだ夏バテ状態と睡眠不足が続いてますので
玉たた出勤の数が減るかもしれませんが
ROMはしてますので、ヒョッコリ現れるかもしれません(^^;;
351: 匿名さん 
[2005-08-31 20:55:00]
まぁ、あれだ。
↓のsage匿名orコテハンにここの住民が含まれているのは間違いないなw
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/24713/
352: 巨乳 
[2005-08-31 20:59:00]
ただいまーがれっと
>のぞきちゃん
ジャガー(イモ)何キロ届けようか〜?

私の「ぎゃー」は「うるさい気がちる」とのお返事ですた・・・シュン

>ぴいぱさん
お久しぶりです。
順調なようでよかったです。もう少しがんばれ〜!

>スラりんちゃん
ここ2,3日は涼しいけど、また残暑がくるらしい。
なぜか私は早々に「食欲の秋」を迎えたようでつ・・・
353: のぞき 
[2005-08-31 21:20:00]
>ぴいぱさん & スラりんさん
おだいじに〜。

>巨乳さん
ジャガー(イモ)!エ〜〜〜〜〜〜〜(メソメソ。
恐怖の「食欲の秋」でつね。
354: たま 
[2005-08-31 21:36:00]
こんばんは\(・ё・)
最近、朝が涼しくなりましたね。
かぜっぴきです。
週末の二日酔いからお腹の調子も今一歩。うーん(._. 。)

>のぞきさん
ガス代は夏料金ですよ。冬場だったらとてもとても。
マンションのモデルルーム私も行きたいです。
前にテレビで見たのですが、一泊体験ができるところがありました。
冷蔵庫には山のように食材が。しかも飲み食い自由。
いまさら体験になど申し込めないですよね・・・

>巨乳さん
>誰一人「こわかったでしょ」とか言ってくれなかった・・・
想像しちゃいました。この高校時代あって今があるのですね(^。^)ゞ
ぜひとも誘ってください。できれば鍋のうまい季節にでも。
>家具とかも立派だったり
モデルルームの家具ってお金かかってますよね〜。
つい欲しくなります。
でも、広く見えるように小さいサイズを作ってるってホント?

>ぴいぱさん
おひQ(・∀・)サァ!!
かなり乗り遅れてますが最近これがお気に入りです。
体調優れませんか〜。うちのも弱ってたのを思い出しました。
懐かしい。

>スラりんさん
こちらも、おひQ(・∀・)サァ!!
夏バテですか?夏バテにはオクラです。
特に根拠はないのですが、ヌルヌルが元気を誘う気がします。
355: のぞき 
[2005-08-31 22:15:00]
>冷蔵庫には山のように食材が。
オ〜、巨乳さんの名前で申し込んで、そこで玉タタオフ会なんて、素敵☆
戸建て派は、巨乳さんの後についていかないと、モデルルーム見れないですね。
356: 巨乳 
[2005-08-31 22:28:00]
>たまさん
本当に、冷蔵庫に山のような食材付のモデルルーム一泊体験なんてあるのでしょうか?
聞いたことないです・・・
新幹線停車駅のマンションとかかなあ?
以前CMで、モデルルームでBBQをやってはいけません、みたいなのがあって
笑いましたが。
オフ会などやってしまったら、誰かが買わないと・・・

モデルルームの家具は、部屋が広く見えるように、小さいサイズを使用。
これは聞いたことあります。
棚にしても、奥行なんてほとんどなかったです。
それでもステキに見えてしまう。
視覚マジックですよ。

オクラのヌルヌルかあ。
納豆とヤマイモ(とろろ)も大好きです。
ごはんが進んでコワイくらいです。
勿論鍋も大好き!

>のぞきちゃん
玉たたモデルルームツァーしますか〜?
みんなで見て、いろんな意見を聞かせてもらえたら・・・
結構意外な意見とか聞けるんじゃないかと楽しみかも。

みなさん、鍋は何が好き?
357: スラりん 
[2005-08-31 22:56:00]
>たまさん
>おひQ(・∀・)サァ!!
  ↑ かわいいですね(^^)
>特に根拠はないのですが、ヌルヌルが元気を誘う気がします。
とろろもいいって言いますもんね〜。
358: のぞき 
[2005-08-31 23:01:00]
今流行の鍋は、やはり、いのししでしょうか?(笑。
闇鍋以外なら何でもおkよん☆
359: 巨乳 
[2005-08-31 23:08:00]
うふふ(´∀`)
蛇鍋オッケ?>のぞきちゃん
私はパス!!!!!!!!!

ちゃんこ鍋とかで盛り上がりたいナ〜♪
360: のぞき 
[2005-08-31 23:49:00]
エ〜、蛇鍋なんてあるんですきゃ〜?
精力もりもりってやつでしょうか?
でも、パスしたい・・・。
ちゃんこ鍋、お野菜もたっぷりで、あつあつ、い=ですね。
カニ系は、パスかな〜、出がらしみたいで。
361: 巨乳 
[2005-09-01 13:49:00]
こんにちはりせんぼん
鍋の話題で盛り上がりたかったけれど、今日は残暑が厳しくて今ひとつ・・・(>_<)

どこぞの若いお兄さまに?マンション買い、先を越されてちょっと赤くなっちゃった牛デス。
かといって猪突猛進したいマトがある訳でもないし・・・
eマンションに住み着いて、当初の目的を果たせないままなオトモダチはいるのかなあ?
今のマンションは理事長が交代してから、ものすごく静か〜で、住民に
いつは在宅してろとかおふれが来ないから、なんだか安住してしまって・・・
かといって、たくさん調べて、最新の設備を知ってしまった今、築12年ものに
居座るのもなあ〜という気分。
やまのようなパンフレットが目について仕方ない。
まとめて捨てなくちゃ!いや、でも、中古ででたら、やっぱりあの間取りは捨てがたい・・・
362:  
[2005-09-01 14:36:00]
>巨乳氏
呼んだ?若いお兄さんです(キッパリ)w
元々の目的とズレちゃったけどこのサイトは参考になったよ!
なんかローン板以外逝くとこなくウロウロ彷徨ってます…orz
けど、どうせ来年4月…2006年3月実行の方スレじゃ1ヶ月早い…
かといってまだスレ立てるには早杉!
やることありませ〜ん…orz
363: 巨乳 
[2005-09-01 15:20:00]
>スマソさん
若いお兄さんはハタチまで〜♪なんてね。

「このサイト」のどこが参考になったの?(嬉しいケド)
「いつ削除依頼されてもおかしくないスレ」化してしまって、反省中なのよ・・・
玉葱化してきたなんて言われてちょっと落ち込んでました。
私って、テーマなしがとことん好きなのかなあ・・・
井戸端会議は好きだけど、討論会座談会は苦手なの。
自分の考えてる事が、定まっていないことが原因。
突き詰めて話していくと、自分でも思いがけない結論に向かっていたりして
あわてちゃうので・・・(>_<)

364: みわきち 
[2005-09-01 16:10:00]
こんにちは〜^^
珍しく仕事をしててしばらくお休みしてました☆

>たまさん
こんな時期に風邪ですか〜?つらいですね!せっかくのいい気候なのに。
夜急に涼しくなっちゃったから寝冷えしましたか・・?

>のぞきさん&巨乳っち
モデルルームツアー、参加した〜い!(><; マンションの内装って
本当におしゃれですよね。。まだまだ先ですが、7年〜10年で買い替えも
ありうるかなぁ〜なんて思っています(たんなる希望ですが。。^^;)

ん!?もう鍋のシーズンですか??いちおう、みわきちはちゃんこ希望です☆
四谷・荒木町にすごーくおいしいちゃんこ屋さんあるんですよ〜本場両国のは
食べたことないんですけどね・・・

>スマソさん
いつお戻りになられたのですか〜!?ん、もうビックリ!!@@;;
鍋パーティーの際には是非ご参加ください♪(実現するか分かりませんが・・)
365: みーこ 
[2005-09-01 16:53:00]
お久しぶりで〜す☆
ずいぶん ご無沙汰だったので
まだちゃんと読んでイナイのですが
にゃんだか 呼ばれたような気が・・・?

>巨乳さん
>eマンションに住み着いて、当初の目的を果たせないままなオトモダチ
コレって みーこですか〜??(^▽^;;
全然決まらナイし 決まる気配もありませ〜ん♪・・・ジマンジャナイヨー・・・orz

ソレと。。。いきなり「つっこみーこ」の本領発揮っ☆^^v
362のスマソさんのレスの「このサイト」は
あのスレのコトではナクて eマンションのコトだと思いますよん☆

>みわきちさん
鍋ぱーちー いいなーーー(>_<)
田舎モンに東京は遠いっす。。。orz
ちなみに 我が家のブームは はも鍋っ♪
366: 巨乳 
[2005-09-01 17:42:00]
はろーどおぶざりんぐ
>みわきち姫
7〜10年後のマンションといったら、きっと今よりずっと進化していて、
どんな設備が新たに備わっているのか想像もできません。
高層階の人はもう一階まで降りていかなくてもなんとかなっちゃうような・・・?
ゴミは全て家庭で処理できちゃうような・・・?
トイレの手洗いカウンターは当然標準装備でしょうし、
買い物ルートも完備されて全て自宅に居てオッケーみたいな?
音の遮断もカンペキで、ホコリは自動的に吸い出されていくような?

ちゃんこ鍋、両国で食べました!
泣けるほど美味しかったです。
お店の中に土俵のある有名なお店でした。名前は忘れちゃったけど。
四谷・荒木町にもあるんですか?
行ってみたーーーーい♪

>みーこにゃん
お久しぶりぶり〜
このサイトって、「eマンション」のことだったのね。
どうりでおかしいなあ〜と。(^^;)
スマソさんの「チャウチャウ」が来ないから、首をかしげてました。

はも鍋・・・・・そのためなら飛んで行きますわ〜♪
食べたことないんですよ、はもって。


367: のぞき 
[2005-09-01 18:40:00]
ただいマーガレット

若いに〜ちゃん&みーこちゃん
お久しぶり〜♪

はも鍋、私も飛んで行きま〜す☆
ではでは、調べ物の途中ですので。
368:  
[2005-09-01 22:15:00]
>みわきちしゃん
久〜。ん?昨日。
鍋パーチィ?レス読んでへんからよぉ分からへんけどあったら是非。

>姐やん
久!俺の変わりにつっこんでくれてthx!久々なのにやっぱつっこみーこは健在で安心。

>きょっち
スマソ。レス付けず。さっき言うた様にどこに逝ってエエか分からず相変わらず色んな板うろついてたポ。

>のぞき氏
あぃ久!ちっち!に〜ちゃんやとガラ悪いやんか〜w兄さんだぃ!w
369: のぞき 
[2005-09-01 23:37:00]
あい、兄さん、了解!

トレインマン、いよいよ次回が最終回ですね。
うまくいくといいな〜。でhでh
370: 巨乳 
[2005-09-02 00:54:00]
こんばんは〜ってもう深夜。
夜食は太るからダメ!
すきっ腹だとなかなか寝付けないけど、がんばるわ。
鍋の夢で我慢!

>つっこみーこは健在で安心。
同意!
>スマソ。レス付けず
ごめん、催促したわけでは・・・・
私もあちゃこちゃうろついてますから、気になさらないでね。

371: しまくま 
[2005-09-02 05:59:00]
おはよ〜ございます^^♪
&お久しぶりで〜す☆PART2
ずいぶん ご無沙汰だったので
まだちゃんと読んでイナイのですが
やっぱりお鍋に 呼ばれたような気が・・・(^^;;


>みなさま
鍋パーティには わたくしも是非参加希望^^☆
関西夏の風物詩・・・はも鍋なら言うコトなしっ!!
ってコトわ カンサイでカイサイ・・・でいいでつね?

>みーこにゃん
やっぱりいつも ひと足遅いわ。。。(T_T)
つっこみポイント同じ〜っ!!も相変わらず。。。

でわでわ〜 早朝なのでひとまずドロンっ!!
どうぞみなさま 良いお目覚めを☆
で・ございますぅ〜^^

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる