一戸建て何でも質問掲示板「上棟式を軽く?済ませた方教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 上棟式を軽く?済ませた方教えてください
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2018-05-27 23:33:10
 削除依頼 投稿する

我が家は上棟式という正式な事はやらずに、棟上げする日に、四方固め?とかいう塩と米などをまく事を神主を呼ばずにわたし達でやります。
昔、実家では餅などをまいて神主を呼んでなど正式にやっていたのですが、簡略した上棟式まがいのものの場合、大工さんなどにお金を包んだりするのでしょうか?
また、昼食や飲み物、お菓子など自分も一日そこにいて振る舞うのでしょうか? 平日なので旦那は仕事ですし、わたしもこどもの幼稚園送り迎えなどもあり、一日いるのは難しいのですが、都合つけた方がいいのでしょうか?
簡略した方どうでした?

[スレ作成日時]2012-07-05 18:09:32

 
注文住宅のオンライン相談

上棟式を軽く?済ませた方教えてください

No.1  
by 匿名 2012-07-05 18:17:31
工務店かハウスメーカーに聴いてみたら?

ウチはビール渡しただけ
でもね、そんなことしても手抜き工事防止にはならないから、注意してね
No.2  
by 匿名 2012-07-05 19:47:28
えっそれどういう意味ですか?!
上棟式とか正式にやってない人はいずれにしろ手抜きされるって事?
No.3  
by 匿名 2012-07-05 19:52:13
うちは休憩時の飲み物と昼の弁当とお茶だけ。
とりあえず1日現場には居たけど、邪魔になってもいけないし遠くの方からみてただけ。
作業終わったら大工さん達何もなかったかのように、さっさと帰っていったよ。
No.4  
by 匿名さん 2012-07-05 19:55:48
棟梁と家族だけで軽く済ませた。
HMに確認しても「要らないです」というので、祝儀も何にも渡さなかった。

儀式で四方にまく酒とか米とか塩は自分達で用意したけど。
あれは施主のためだけの儀式でもないし。
記念撮影しながらやっても、15分もかからないもの。

もちろん、手抜き工事もない。

棟梁は施主に直接雇われているのではなく、
HMに雇われている下請け業者なので、
祝儀というボーナスを払う筋合いもないよ。

No.5  
by 匿名 2012-07-05 21:03:53
うちも、何もやらなかったよ。ビール用意して、持って帰ってもらっただけ。仕事で、顔を出すことすらしなかった。
その日だけ集まる手伝いの人より、その後も仕事をしてくれる棟梁が、何より大事。その人には、お茶代程度のお金を包んだ。
No.6  
by 匿名さん 2012-07-05 21:45:45
この掲示板では少数派かも知れませんが
工務店に上棟時は何もしなくていいです、最近はされる方も殆どいないと言われていたので
全く何もしませんでした。都内だからというのもあるかも知れません。気がついたら終わっていました。
No.7  
by 匿名 2012-07-05 22:07:39
お金は包まない派が多いですね
うちもお茶とお弁当くらいは用意しようと思います
遠くからみていたっていうのは車中とかからずっとみていたのですか?
そうなると昼食時以外は 結構暇ですよね?
No.8  
by 匿名さん 2012-07-05 22:33:10
気持ちの問題だけだと思います。現場を引き渡しまで一度も見ない人もいるでしょうし、時間を見つけて大工さんに差し入れする人もいるでしょうし。
上棟式も同じでしょう。周りのことはあまり気にしないで、その人が気持ちよく入居できたらいいのではないでしょうか。
ちなみに私は、棟梁・HM監督に1万円、担当してくれる大工さん2名に3千円、当日応援さんにはなしで、全員に紅白まんじゅうと缶ビールを渡しましたけど。
No.9  
by 匿名さん 2012-07-05 22:33:15
何も用意しなくていいよ。
かえって迷惑。
もちろん金も要らない。
乞食じゃないんだから。
No.10  
by 匿名 2012-07-06 06:06:35
3です。
車中からではないですけど、少し離れた所からずっと見てました。近くはクレーン車が作業してたり、トラックが資材運んできたりと危なそうでした。
暇と言われれば暇でしたが、自分の家ができていく様子を見ることができたので、それなりに楽しかったです。
棟上げは、次々と柱が立ち、家の形が出来上がっていくので、定点カメラを備えて撮影したら、後々記念にもなります。
我が家はそうやって時間をつぶしました。

飲み物と弁当とお茶だけで十分喜んでもらえましたよ。
No.11  
by 匿名 2012-07-06 08:17:52
朝9時頃に現場に行き、飲み物渡した。二時間程で一度帰宅
昼16時頃に現場に戻り、作業終了後に、弁当・ビール一本・お茶一本・和菓子・を袋に入れて渡した。
大工仕事終了後、四方に米・塩・酒をまいた。
No.12  
by 匿名さん 2012-07-06 08:59:13
16時に弁当?
それは参考にしていいのか?

ビールなどアルコールを渡している人が結構いるみたいだけど、車で来ているだろうに、それってどうなの?
No.13  
by 匿名さん 2012-07-06 09:03:26
すぐ悪くなるものでもないんだし
持って帰ればいいじゃん
No.14  
by 匿名さん 2012-07-06 09:51:06
ビール渡すっていうのは6本パックとかをのしつけて、持って帰ってもらうってことなのでは?
うちも飲み物、菓子の差し入れしただけで何もしていません。
そもそも建築会社から上棟式はやめてくれと言われたし、関東ですが、もうだいぶ前から上棟式やってるお宅は見かけません。
仮住まいがすぐ近くだったけれど、子供の園の送り迎えなどの合間に4回見に行ったぐらい。
No.15  
by 匿名 2012-07-06 10:19:19
11追加、
16時に現場に持っていき、仕事終了後に持って帰ってもらいました。
弁当はちょっとした押し寿司です。
No.16  
by 匿名さん 2012-07-06 10:39:24
持ち帰りが前提でしょうね、もちろん。

お祝いで料理や酒を振舞う事を否定するつもりは無いんですよ。
席を設けて飲み食いする。いいでしょう。
でも、それが出来ないからって、持ち帰ってもらうってのに違和感を感じるんです。
送迎を頼むなり、車代を渡すなり、方法はあると思うんです。こだわるのなら。

それと、帰る途中で飲んじゃう可能性がゼロだとは言えないですよね。
No.17  
by 匿名さん 2012-07-06 11:25:03
そう思うなら出さなきゃいいじゃん。
送迎は道具があるから難しいし、
車代を出しても飲酒運転しないとは限らんよ。
No.18  
by 物件比較中さん 2012-07-06 11:42:34
上棟式って、HMや工務店から逆に何かお祝いもらえないのでしょうか?
No.19  
by OLさん 2012-07-06 11:49:04
くださいと言えばもらえるかも?
No.20  
by 匿名 2012-07-06 12:14:58
酒、貰いました。
No.21  
by 匿名 2012-07-12 13:06:46
くださいとは言いにくい。
No.22  
by 匿名さん 2012-07-12 16:44:32
うちもビールと祝い寿司とお金を上棟後に持って帰ってもらいました。
飲酒運転がこれだけ厳しく罰せられている昨今、わざわざ途中で飲む大工さんは居ないと思います。
車乗れなきゃ仕事にならないですからね。

棟梁にはその後も大変お世話になったので、週末の差し入れや竣工の際にお礼を渡しました。
とても感謝しています。
No.23  
by 匿名さん 2012-07-12 21:30:52
棟梁に直接仕事を発注しているわけでなければ、上棟の際に祝儀や酒なんて要らない。
上棟式は手付けと完成時以外に中間報酬を出していた名残。無知な人が出しているだけ。

棟梁を直接雇っているHMにしてみたら、あとで不具合が見つかったとき、
上棟の際に棟梁に払った祝儀などを返せと言われるので、迷惑。

免許取り消しになったら困る運送業の人だって飲酒運転で捕まっているのだから、
大工が飲酒運転しない保証なんてない。

もし飲酒運転したら、酒を出した方にも責任が及ぶことを知らないのかね。
人身事故でも起こせば、莫大な賠償金を請求されかねない。

保険の約款を見ればわかるが、飲酒運転という違法行為に自動車保険なんて使えないから。
No.24  
by 匿名さん 2012-07-12 21:53:05
えーと、飲酒運転がどうのという話。知ったかぶりがいるので一応解説するよ。
道路交通法第六十五条
1、何人も、酒気を帯びて車両等を運転してはならない。
2 、何人も、前項の規定に違反して車両等を運転することとなるおそれがある者に対し、酒類を提供し、又は飲酒をすすめてはならない。

以下のような場合もほう助とされる場合がある。
・その人が車の運転者とわかっていながら酒をすすめる
・飲食店などでその人が車の運転手だと知っていながら
酒を出す。
・運転手が飲酒をしたという事実を知りながら同乗する。

つまり…自宅で飲んでもらうよう、手土産で渡した酒を大工が帰宅途中に飲酒運転をしたとしてもそれはあくまで自己責任です。

神職を呼ばない事が多い現在は上棟時のご祝儀や振る舞いはあくまで施主の気持ち。出したい人は出せば良いし、出したく無い人は出さなくていい。欠陥の有無はご祝儀の有無とは無関係だろうし。

>棟梁を直接雇っているHMにしてみたら、あとで不具合が見つかったとき、 上棟の際に棟梁に払った祝儀などを返せと言われるので、迷惑。
いやいや、HMに棟梁に払ったご祝儀返せは無いでしょうw
まあ、最近はトンデモな奴がいるから馬鹿にはできないか。
No.27  
by 評判気になるさん 2018-05-27 23:33:10
>>23 匿名さん

>>23 匿名さん
大工25年してますが、直の請負であれ、ハウスメーカーの下請けであれ、住宅建てるってことは、お客さんにしたら一世一代の買い物だと思います。例え不具合が出たとしても、ちゃんアフターサービスするもんでしょう?その家を一生面倒見るのが大工って呼べる人なんですよ。
不具合見つかったら、祝儀金と酒返せって言うお客さんって、契約前で判断できるので、絶対そんなお宅の仕事はしませんね、命がけで仕事してる俺たち職人を

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる