株式会社タカラレーベンの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「三郷Beriesプロジェクト・購入者用その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 谷口
  6. 三郷Beriesプロジェクト・購入者用その5
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2013-06-09 02:01:31
 

「三郷Beriesプロジェクト・購入者用その5」を作成しましたので
楽しく情報交換しましょう。
こちらは購入者専用になっています。
よろしくお願いします♪

その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73301/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156330/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/173877/
その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207721/
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/67397/

公式URL:http://www.leben.co.jp/search/misato/?adpsp_type=300
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:未定
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

[スレ作成日時]2012-07-04 00:45:37

現在の物件
三郷Beriesプロジェクト
三郷Beriesプロジェクト
 
所在地:埼玉県三郷市谷口657-4他13筆(地番)
交通:つくばエクスプレス 三郷中央駅 徒歩4分
総戸数: 207戸

三郷Beriesプロジェクト・購入者用その5

187: 匿名 
[2012-07-24 23:37:11]
備蓄倉庫にしたらいい!

早く潰そう
188: 匿名 
[2012-07-25 00:05:09]
ココショップの店員の態度は問題ある。
以前2泊3日でゲストルームを予約しようと思ったら、すごい横柄な態度でヒイタ。
はやくココショップなくせばいい。
あんなバイトに予約管理や金の管理を任せるのは、いかがなものか?

ゲストルームは利用料無料にして、予約はwebもしくは掲示板に予約表を張り出して手書きで記入すればいいんじゃない?
鍵の管理は管理人。清掃は掃除のおばさんにやってもらえば?それくらいできるでしょ?
それならココショップにフロント必要ないでしょ。

できないっていうなら別の管理会社探せばいいんじゃないの?
管理費だって今は安くないからね!
189: 匿名 
[2012-07-25 05:56:40]
今日クレームするつもりで、昨夜掲示板のとこを見たのですが…ココショップに関してって、レーベンコミュニティのフリーダイヤルにかければいいのでしょうか?
それとも他のとこですか?
ちょっとよくわからなかったもので。
190: 匿名 
[2012-07-25 08:02:14]
ココショップを運営している会社に直接電話するってのもありますよ。
企業名はここでは挙げられませんが、ココショップ内の飲み物を売っている冷蔵庫のところに営業許可証が張ってあるので、そこで運営会社の情報が得られます。
191: 匿名 
[2012-07-25 11:17:53]
とりあえずレーベンコミュでいいだろ。
電突お願いします
192: 匿名 
[2012-07-25 16:31:32]
ココショップやり続けるなら酒類置いてくれ。
193: 匿名 
[2012-07-25 21:39:27]
酒ありだな
194: 匿名 
[2012-07-25 23:24:55]
分譲マンションの通例がわからないですが、
こんなにも、面倒な住民や問題があるのですね。
集合体というのはやはりまとまらないんですね。
195: 匿名 
[2012-07-26 00:05:06]
いろいろな年齢層や立場の人がいるんだから、まとまらなくて普通ですよ。
200世帯を越える集合体がまとまっていたら、逆に怖いです。

ところで、クレームの件はどうなったでしょうか?
196: 匿名 
[2012-07-26 00:14:12]
ココショップに週刊誌おいて欲しいな
197: 匿名 
[2012-07-26 00:38:11]
日曜にジャンプがあると嬉しい
198: 匿名 
[2012-07-26 12:18:45]
シャッターゲートの外側真下を駐車場代わりにしてる奴いるよね
199: 匿名 
[2012-07-26 12:36:08]
車にゴミ積んで駐車場出たすぐのところに停車してゴミを捨てに行く人、意味不明。
シャッター前大渋滞。
ゴミ捨ててから車乗れば良いのに。
200: 匿名 
[2012-07-26 13:30:07]
東側の部屋なら意味不明というか理にかなってると思うけどな。

シャッター前の渋滞もみたことないな。
まぁ休みの時しか乗らないけど。
201: 匿名 
[2012-07-26 19:58:13]
ゴミ捨て場の前に止まってても追い抜いていけるんだから、渋滞しないんじゃ?
202: 匿名 
[2012-07-26 20:08:03]
そう思う。
203: 匿名 
[2012-07-26 20:54:04]
迷惑駐車はやめましょう。
夏休みで、子供もマンション周辺にたくさんいます。小学生くらいの子は走り回っている子もいます。お心当たりの住民はお子さんにご注意願います。
車の陰から子供が飛び出してきたりしたら、いくら徐行していても危険です。
事故が起きてからでは遅いですよ!
204: 匿名 
[2012-07-26 21:37:05]
シャッター前の空間はゴミ捨てだとしても駐停車良くないと思います。
あそこに一台あるだけで入庫と出庫が重なったらすれ違い出来なくなりますし。
意外とメインエントランス前は交通量もありますし歩行者も多いですし。

そんな事言っても追い越せるから良いっていう考えの方にはご理解いただけないでしょうが…
205: 匿名 
[2012-07-27 00:36:11]
ゴミ捨てに車使用禁止的な決まりまで作られちゃったら本当に住みにくいわ…
東側は遠いし、停車してゴミ捨てくらい五分もかからないでしょーに。

迷惑駐車はダメだけどさ。
206: 匿名 
[2012-07-27 01:04:53]
宅配業者がゴミ捨て場前に停めてるのには文句言わないの?
そっちのが邪魔だと思う回数多いけど。

でも大渋滞は見たことないし、ゴミ捨ての為に長時間駐車してる訳でもないし、いちいち文句言ってたらきりないんじゃない?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる