なんでも雑談「煙草の値上がりしたらやめますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 煙草の値上がりしたらやめますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-02-17 09:39:44
 削除依頼 投稿する

煙草の値上がりするたび喫煙者が減っていくみたいで
ヘビーの自分にはちと寂しい・・
こちらの喫煙者の皆さんはどうしますか?

[スレ作成日時]2005-12-17 19:02:00

 
注文住宅のオンライン相談

煙草の値上がりしたらやめますか?

162: 匿名さん 
[2010-10-22 12:47:49]
禁煙した人、続いてる?
163: 匿名 
[2010-10-22 13:56:38]
続いてるぜ、ひと月たった。
164: 匿名さん 
[2010-10-22 14:33:58]
禁煙はじめて丁度一年。ゆるゆる禁煙で、煙草勧められたら10回に1回ほどは有難くいただいて吸っています。割とうまいと思います。この一年で6~7本は吸ったかなあ。
これって禁煙成功した事になるのかなあ?一寸疑問です。
ちなみに昨年10月までは一日40~50本、約30年吸ってました。
165: 匿名さん 
[2011-02-22 11:13:04]
結局、止める人殆どいなかった。とニュースでやってたね。
もっと値上げしてもOKということやね。
166: 匿名 
[2011-02-22 11:20:18]
たばこが麻薬だと言う証拠
167: 匿名さん 
[2011-02-22 16:52:39]
もっと値上げしましょう。3年後は+¥100
じわじわと茹で蛙みたいに、気付けば¥1,000
168: 匿名さん 
[2011-02-23 00:40:11]
止められないだろうな
169: 匿名 
[2011-02-24 05:27:16]
一箱1000円で一日一箱吸ったら一ヶ月で30000円、

やっぱ吸うな。
170: 匿名さん 
[2011-02-24 09:51:59]
吸う奴からは金を搾り取りましょ
171: 匿名さん 
[2011-02-24 10:04:47]
総選挙が済め(2~3年毎?)ば100円/箱値上げする。減収になれば値上げストップ。
172: 匿名さん 
[2011-02-24 10:14:12]
171さんの書いておられるように、煙草の値上げ(税金分)は一番税収の上がるところまで続けるべきだと思います。禁煙する人は一気に値上げの方が多いと思いますが、税収を考えるとチビチビあげていく方が良いかとも。半年毎に2、30円とかだと続けてしまう人が多いと思います。気がついたら1箱800円程度になって、吸う人もそんなに減ってない。
財務省と厚労省の戦いになるか?
173: 匿名さん 
[2011-02-24 10:29:37]
>財務省と厚労省の戦いになるか?
戦いではないですよ。協調。
174: 匿名さん 
[2011-02-24 11:52:22]
まあ、同じ役人同士 仲良くやりましょうやってとこ?
175: 匿名さん 
[2011-02-24 15:01:45]
お互いのメンツが保たれればOK。踊らされるのは国民。
176: 匿名 
[2011-02-24 15:12:09]
煙草を吸う吸わないは自由。いくらになっても吸いたい人は文句いわないの!
わかった!
177: 匿名さん 
[2011-02-24 16:15:07]
今回の値上げでブツブツ文句言ってたよ。
吸いたい人というより、止められないでしょ。

そこを突いて値上げするわけですよ。
178: 匿名さん 
[2011-02-24 16:21:15]
煙草吸ってなかったらもうちょっと広いマンション買えたかなあ。何百万円煙にしただろう。禁煙してから1年半、つもり貯金が約30万。
179: 匿名さん 
[2011-02-24 17:41:00]
俺も考えよ、禁煙。
180: 匿名さん 
[2011-02-24 17:43:07]

賛成です 頑張らないで禁煙しよう
181: ちんかす 
[2011-02-24 22:20:07]
タバコ代が月10万かかっても、小遣いが50万だから別に、大したこと無いや。
182: 181 
[2011-02-25 06:49:12]
↑すみません。見栄はってました。
183: 匿名さん 
[2011-02-25 07:44:38]

一旦ホラ吹いても、根は正直な人、好感持てます。
184: 匿名さん 
[2011-02-25 10:55:36]
本人が言ってどうする
185: 183 
[2011-02-25 11:55:56]

182さんではありません。感じたままを書いただけです。
186: 匿名さん 
[2011-02-25 12:20:12]
本能からして…です。
187: 182 
[2011-02-25 12:50:35]
183さん、ありがとう!
188: 匿名 
[2011-02-25 12:54:57]
禁煙はお財布に優しいです。でもタバコはやめない方が良いですよ。とても辛いからです。
189: 匿名さん 
[2011-02-25 14:22:29]
禁煙3か月。
お金もそうだが、時間も増えた。
190: サラリーマンさん 
[2011-02-25 14:54:15]
私は値上げをきっかけにタバコをやめた。いまだに吸いたくなってイライラするし、吸っていた時より食欲が旺盛になって経済的に苦しくなった。
結局やめて良かった事は、悪臭を撒き散らさなくなった事くらい。
191: 匿名さん 
[2011-02-25 15:42:13]
健康 プライスレス
192: 匿名さん 
[2011-07-07 13:52:18]
煙草大増税キター(・∀・)
193: 匿名さん 
[2011-07-08 22:30:41]
震災の復興のためにタバコ税が値上げされるみたいだね。
けど、自分はそれに賛成だけど。たばこや酒など生活になくても困らないようなものを消費税として課税するべきだね
194: 匿名さん 
[2011-07-08 22:32:58]
たばこばかり、苛めだね。
酒も上げろ!
195: 匿名 
[2011-07-09 04:39:09]
酒は料理に使うので、値上げされると困る。
タバコは何の役にも立たないどころか、害悪、迷惑そのものなので、もっと値上げするべき。
196: 匿名さん 
[2011-07-09 06:55:52]
たばこだけが悪いのか!
ほかにも他人に迷惑をかけるものはあるんだから
そっちを先に責めろ!

って、結局
たばこの悪さ自体は否定していないってことで
ファイナルアンサー?
197: 匿名さん 
[2011-07-09 07:13:59]
>ほかにも他人に迷惑をかけるものはあるんだから
って例えば何?
198: 匿名さん 
[2011-07-09 07:42:04]
んなもん、オ〇ニーの値上がりしたらやめますか?って訊いているようなもんだろ。
理屈を損得を超越した行為なんだよ。
オナ〇ーもタバコも。
199: ぷ 
[2011-07-09 07:45:08]
おなに○は不特定多数に迷惑をかけない
200: 匿名さん 
[2011-07-09 07:47:53]
「~の値上がりしたら」じゃなくて、「~が値上がりしたら」
201: 匿名さん 
[2011-07-09 07:51:10]
まあ、ときに理性のコントロールが効かない行為である
という点では
〇ナニーも喫煙も似ているかも。
202: 匿名さん 
[2011-07-09 08:02:05]
一応噂では、SevenStarsが¥440→490へ
203: 匿名さん 
[2011-07-09 10:46:00]
もし○ナニーに税金かかったら、高額納税者になっちまうよ
国会議事堂前で「オナ税の廃止を!」なんてプラカード持ってるとこ
NHKニュースで流されたら、故郷のおっかあ泣くだろな
204: 匿名さん 
[2011-09-29 17:13:34]
煙草か。禁煙したのは12日と7日。何れも病院に入院している時だった。ポワーッとした感じの中に、プライドが蘇ってきた。然し、酒等の人には、そんなことはどうでも良いんだろう。
205: 匿名 
[2011-09-29 17:18:42]
値上げしようがしまいが、まず、公共の場所はアメリカのように、全面禁煙にするべき。
206: 匿名さん 
[2014-05-04 10:19:50]
今吸っている人間はまだまだ値上げしても吸うだろう、早く800円程度にして下さい。低脳低収入購入者が減れば
少しはタバコのポイ捨てもなくなるだろうから
207: 匿名 
[2014-05-04 15:40:20]
タバコ吸っている人を見かけたら、首が据わらなくなるまで殴りつけています。
208: 匿名さん 
[2014-05-04 16:03:40]
私も、私大卒の分際で大卒気取りでいる人に会うと、二度とお天道様を拝めないようにしてあげています。
209: 匿名 
[2018-10-17 11:28:37]
また値上がりするね
210: 匿名 
[2018-10-17 14:27:26]
値上がりしても、喫煙者数はそう変わらないだろうね。
211: 匿名 
[2021-02-17 09:39:44]
まぁね~

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる