なんでも雑談「煙草の値上がりしたらやめますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 煙草の値上がりしたらやめますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-02-17 09:39:44
 削除依頼 投稿する

煙草の値上がりするたび喫煙者が減っていくみたいで
ヘビーの自分にはちと寂しい・・
こちらの喫煙者の皆さんはどうしますか?

[スレ作成日時]2005-12-17 19:02:00

 
注文住宅のオンライン相談

煙草の値上がりしたらやめますか?

112: 匿名さん 
[2010-09-04 12:37:36]
>111
馬鹿ですね。
日本の医療水準は高いから、そう簡単には死にません。
年金の負担はたいして減らずに、医療費がどんどん膨らんでいきます。
113: クリーニング屋 
[2010-09-06 04:06:33]
114: 匿名 
[2010-09-07 19:54:40]
112 水準は高くない。値段は高い。
錯覚。
115: 匿名 
[2010-09-07 19:55:02]
<ゼロ円煙草 ゼニーィラン>
広告入りの煙草が誕生!
広告収入により価格は 0円。
広告はパッケージ、煙草本体はもちろん、煙の形も広告になる。
広告主は、喫煙を可とする飲食店、パチンコ屋、葬儀屋など。
煙で広告をつくるため、通常のたばこより毒性は高いが、喫煙者の間では引っ張りダコ。
来月から、製造ラインを強化して増産する。
116: 匿名 
[2010-09-07 20:00:49]
<注意: タバコの振り込め詐欺>
全国のタバコ振り込め詐欺の被害金額が5兆円を突破。
年々手口が巧妙化し、
「私は愛煙家、禁煙区域の拡大に困っている。
タバコを買う場所もなく、このままでは喫煙を続けることができない。私の気持ちわかるだべ?」
と、同じ愛煙家の同情を引き出し、根こそぎ買い置きのタバコを持ち去るというもの。
中には、愛煙家を装った嫌煙家もおり、持ち去られたタバコは一度も火を見ることなく処分されている例もある。
警視庁では、10月からの値上げを控え、被害がさらに広がるとみて愛煙家に注意を促している。
117: 匿名さん 
[2010-09-07 20:45:31]
そもそも管轄が「厚生労働省」でなく「財務省」にあること自体、国事責任。
口に入る可能性のある全てのもの(ベビーベット等)が食品衛生法により厳格管理される中、
まさに「劇薬物」を野放にしする根拠が、「収入の確保のため」?もっと怒れよ!
政治家は喫煙者かどうかを公表すべきだね。自己管理も出来ない奴に子孫を任せられる?
118: 匿名さん 
[2010-09-07 23:41:43]
No.115,116
つまんねー長文ごくろうさん。
119: (戻)921/951:名無しは20歳になってから[sage] 
[2010-09-08 06:34:20]

2010/09/07(火) 21:22:58
9月末日は買いたくても殺到して売ってないから
今のうちに計画的に買っておけよ

--- 以下スレ情報 ---
JT 10月からたばこ110〜140円値上げ (951)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1272440162/
120: 予言通り 
[2010-09-08 22:06:18]
日清美智子が危篤になるかわりに村上ミチ子が亡くなるかな。川島や小和田もヘビーな事がバレていないなら中卒エタが転んで骨折、車椅子性生活
121: 匿名 
[2010-09-09 16:19:25]
<世界の珍タバコ ディープKissタバコ>
ただ、煙を出すだけでは、禁煙サバイバルを勝ち残れない、と世界のタバコ技術者は知恵を絞っている。
今回、紹介するフランスのタバコ「フランソワーズ」は、フィルターに唇を当てて煙を吸いこむと、フィルターが口の中にネットリと入り込み、ディープキスをしてくれるというもの。
病みつきになる喫煙者が続出し、月間500万ケースを出荷する人気商品である。
仕組みは、フィルタにナメクジが入っており、煙にもがき苦しむ動きがディープキスにくりそつであることを利用したもの。
賞味期限が3日(ナメクジの生存時間)と短いため、日本への輸出は考えていないという。
開発者のフランシス・ガルボアさんは、「開発のヒントは、14歳のとき猛烈に欲情した際、庭のナメクジを2匹並べ、代用キスをした体験が生きた。」と開発秘話を話してくれた。
ちなみにタバコの名前「フランソワーズ」は、欲情した際に叫んだ初恋の君の名前だという。

[ 話の種 ] この「フランソワーズ」を股間に押し当ててオナニ(男女共)に利用する裏技がある。ただし、股間の火傷には注意が必要だ。
大百科フランスペディアには、「フランソワーズ」=オナニの隠語、とも紹介されている。
122: 匿名 
[2010-09-09 16:22:56]
煙草の値上がりしたらやめますか?

止める人は止めるし、止めない人は止めない。
個人の判断。
このスレは何処かのTV局のアンケート?
123: 匿名さん 
[2010-09-12 20:10:12]
ずえったいやめない。
124: 匿名 
[2010-09-14 07:19:26]
あまり力を込めるようなモノでもないと思うが
125: 匿名 
[2010-09-14 07:27:52]
123 もっと増税してもOKという意味ダヨネ。
126: 匿名さん 
[2010-09-14 13:20:36]
買いだめするぐらいならやめるよ。
127: 匿名 
[2010-09-14 13:49:06]
どーでもいい
128: 匿名 
[2010-09-14 15:02:19]
勝手にどうぞ
129: 匿名 
[2010-09-14 17:22:38]
値上げ→買いだめは恒例行事のマスコミねた。

実際買いだめする奴なんて…
のせられたお調子モノだけでしょ。
130: 匿名さん 
[2010-09-14 18:20:52]
もっと、もーっと上げてよし!!
131: 匿名 
[2010-09-15 01:45:33]
買い置きのタバコには資産税がかかるらしい。

買い置きするなら免税範囲で少しづつ買え。
132: 匿名 
[2010-09-15 01:49:04]
買い置きって幾らくらい買い置きするの?
100万円くらい?
133: 岡村隆史 
[2010-09-16 07:45:46]
やはり全財産
預金や貯金を降ろし
定期解約し
借りれ範囲で金を借りてタバコにつぎ込む。
134: 矢部浩之 
[2010-09-16 09:34:13]
岡村さん、それはあかんやろ
135: 館ひろし 
[2010-09-16 10:26:48]
お医者さんと
禁煙しよう。
136: 館ひろし 
[2010-09-16 10:29:29]
病床で悔いろ
137: 匿名さん 
[2010-09-21 22:17:20]
汚らしくみすぼらしくCOPDで小便臭で プルプル震える。
138: 匿名 
[2010-09-21 23:57:28]
129
たばこカートン売りの予約受付中、なんてポスターが貼ってあるコンビニもある。
マスコミだけの話ではないな。
139: 匿名 
[2010-09-22 09:06:15]
10%OFFの店を知っているよ
141: 次元大介 
[2010-09-22 11:48:22]
買いだめチャンピオン


ガラムの営業さんが、スーリアを300カートン買った人がいたって
言ってた

現金で96万円・・家中がにおいそう
何年かかって吸うのかな?

142: 匿名さん 
[2010-09-25 15:59:44]
10カートン買った。
これがなくなったら禁煙生活。
できなくてもやるしかない、生活維持できないも~ん
143: 匿名さん 
[2010-09-25 16:08:10]
シケモク拾えばいいんだよ。
144: 東国原 
[2010-09-26 08:14:09]
広島の会社員、石田さんはLIALな男の中の男
増税に備え一気に700箱まとめ買いとのこと

この男気と財務体質に惚れた

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0cnsAQw.jpg
145: 匿名さん 
[2010-09-26 12:24:26]
LIALってどういう意味なんだ?
検索かけてもRealに分からん。
146: 鳥越俊太郎 
[2010-09-30 08:57:11]
COOP(生協)
COPD (生殺し)
間違えやすいから注意な、
10月1日よりタバコ値上がりになるから 汚い酸素引き(ぷるぷる)
手も震える
チンチン持つ手も震える(小便臭)達も減るよ!
長生き出来ないし外にも出ないから

--- 以下スレ情報 ---
COPD(慢性閉塞性肺疾患)  ボンベマン第7号機 (457)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1264301615/
147: 匿名さん 
[2010-09-30 09:01:47]
たばこって何ヶ月も何年も置いておいて、しけったりしないの?
148: その時 歴史が動いた 
[2010-09-30 15:11:57]
消費税が初めて導入されたとき、俺は幼稚園児だった。
近所のスーパーで50円のアイスを買って、いつものように50円玉を1つだけ(それが全財産)出したら、
「ボクごめんね、今日からあと1円必要なんだ、悪いけど次くるとき持ってきてね」
ってレジのお姉さんだかおばさんだかおっさんだかに言われた。
意味がわからなかった。
結局母ちゃんに言ったら、ちゃんと持って行きなさいって言われて1円をくれたから、次持ってったけど。


そして明日。
近所のタバコ屋で300円のタバコを買って、いつものように100円玉を3つ出したら
「すんません、今日からあと110円必要なんだ、売れないよこれじゃあ、そんなのも知らないのアンタ」
ってタバコ屋のクソババアに言われるんだぞッ!
んなもんカミさんに言ったって、あらそうじゃあ110円、はい、ってくれるか!?
嗚呼っ、全くもって意味がわからねぇッ!

149: 匿名さん 
[2010-09-30 17:43:31]
今日とりあえずカートン買いして、なくなったらやめる人もいるみたいね。
150: ↑ 
[2010-09-30 17:45:09]
それじゃ無理でないかい?
オレは明日にそなえて一週間前から禁煙始めてます。
151: 匿名 
[2010-09-30 18:26:45]
値上げを機に、禁煙してみるのも良いかもしれませんね。
152: 匿名さん 
[2010-09-30 23:16:11]
1000円になってもやめないさ。
153: 匿名さん 
[2010-10-01 10:30:31]
今日から止めた人ニコティンが切れて、そろそろイライラしてたりしてね。
154: 匿名 
[2010-10-01 22:11:27]
>近所のタバコ屋で300円のタバコを買って、いつものように100円玉を3つ出したら

↑問題ない ↓こちらがいいぞ

近所のタバコ屋でいつものタバコを買って、100円玉を3つ出したら

155: 匿名 
[2010-10-01 22:13:52]
ワカタ!!

タバコ屋のクソババア=あなたのカミさん

148のような話好きです。
156: 匿名さん 
[2010-10-05 09:04:07]
いつもランチのあとビルの入口でタバコを吸ってたデブおやじ、ここ一週間見かけない。やめたのかな。バンザイ!
157: 本田 
[2010-10-05 13:14:29]
3000カートン買う。
http://beebee2see.appspot.com.nyud.net/d/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZ...
寿命までもつか
シバンムシとか湧かないならいいが
158: 匿名 
[2010-10-05 13:25:41]
気胸で入院中のベッドより。
辛くて痛いぞ、想像してたのより遥かに。
カートン10本買い置きはどーしたら。もう周りに吸ってる奴なんていないし。
159: 匿名さん 
[2010-10-10 12:28:47]
ポイ捨てまだまだ減らないね。もっと値上げをお願いします。
本当に大迷惑な行為です。
自覚がないのが不思議
160: 横綱沙希、大関祥子、小結真奈美 
[2010-10-18 08:55:29]
健康のためにやめる。
161: 匿名 
[2010-10-19 23:25:08]
結局、みんな止めないね。
162: 匿名さん 
[2010-10-22 12:47:49]
禁煙した人、続いてる?
163: 匿名 
[2010-10-22 13:56:38]
続いてるぜ、ひと月たった。
164: 匿名さん 
[2010-10-22 14:33:58]
禁煙はじめて丁度一年。ゆるゆる禁煙で、煙草勧められたら10回に1回ほどは有難くいただいて吸っています。割とうまいと思います。この一年で6~7本は吸ったかなあ。
これって禁煙成功した事になるのかなあ?一寸疑問です。
ちなみに昨年10月までは一日40~50本、約30年吸ってました。
165: 匿名さん 
[2011-02-22 11:13:04]
結局、止める人殆どいなかった。とニュースでやってたね。
もっと値上げしてもOKということやね。
166: 匿名 
[2011-02-22 11:20:18]
たばこが麻薬だと言う証拠
167: 匿名さん 
[2011-02-22 16:52:39]
もっと値上げしましょう。3年後は+¥100
じわじわと茹で蛙みたいに、気付けば¥1,000
168: 匿名さん 
[2011-02-23 00:40:11]
止められないだろうな
169: 匿名 
[2011-02-24 05:27:16]
一箱1000円で一日一箱吸ったら一ヶ月で30000円、

やっぱ吸うな。
170: 匿名さん 
[2011-02-24 09:51:59]
吸う奴からは金を搾り取りましょ
171: 匿名さん 
[2011-02-24 10:04:47]
総選挙が済め(2~3年毎?)ば100円/箱値上げする。減収になれば値上げストップ。
172: 匿名さん 
[2011-02-24 10:14:12]
171さんの書いておられるように、煙草の値上げ(税金分)は一番税収の上がるところまで続けるべきだと思います。禁煙する人は一気に値上げの方が多いと思いますが、税収を考えるとチビチビあげていく方が良いかとも。半年毎に2、30円とかだと続けてしまう人が多いと思います。気がついたら1箱800円程度になって、吸う人もそんなに減ってない。
財務省と厚労省の戦いになるか?
173: 匿名さん 
[2011-02-24 10:29:37]
>財務省と厚労省の戦いになるか?
戦いではないですよ。協調。
174: 匿名さん 
[2011-02-24 11:52:22]
まあ、同じ役人同士 仲良くやりましょうやってとこ?
175: 匿名さん 
[2011-02-24 15:01:45]
お互いのメンツが保たれればOK。踊らされるのは国民。
176: 匿名 
[2011-02-24 15:12:09]
煙草を吸う吸わないは自由。いくらになっても吸いたい人は文句いわないの!
わかった!
177: 匿名さん 
[2011-02-24 16:15:07]
今回の値上げでブツブツ文句言ってたよ。
吸いたい人というより、止められないでしょ。

そこを突いて値上げするわけですよ。
178: 匿名さん 
[2011-02-24 16:21:15]
煙草吸ってなかったらもうちょっと広いマンション買えたかなあ。何百万円煙にしただろう。禁煙してから1年半、つもり貯金が約30万。
179: 匿名さん 
[2011-02-24 17:41:00]
俺も考えよ、禁煙。
180: 匿名さん 
[2011-02-24 17:43:07]

賛成です 頑張らないで禁煙しよう
181: ちんかす 
[2011-02-24 22:20:07]
タバコ代が月10万かかっても、小遣いが50万だから別に、大したこと無いや。
182: 181 
[2011-02-25 06:49:12]
↑すみません。見栄はってました。
183: 匿名さん 
[2011-02-25 07:44:38]

一旦ホラ吹いても、根は正直な人、好感持てます。
184: 匿名さん 
[2011-02-25 10:55:36]
本人が言ってどうする
185: 183 
[2011-02-25 11:55:56]

182さんではありません。感じたままを書いただけです。
186: 匿名さん 
[2011-02-25 12:20:12]
本能からして…です。
187: 182 
[2011-02-25 12:50:35]
183さん、ありがとう!
188: 匿名 
[2011-02-25 12:54:57]
禁煙はお財布に優しいです。でもタバコはやめない方が良いですよ。とても辛いからです。
189: 匿名さん 
[2011-02-25 14:22:29]
禁煙3か月。
お金もそうだが、時間も増えた。
190: サラリーマンさん 
[2011-02-25 14:54:15]
私は値上げをきっかけにタバコをやめた。いまだに吸いたくなってイライラするし、吸っていた時より食欲が旺盛になって経済的に苦しくなった。
結局やめて良かった事は、悪臭を撒き散らさなくなった事くらい。
191: 匿名さん 
[2011-02-25 15:42:13]
健康 プライスレス
192: 匿名さん 
[2011-07-07 13:52:18]
煙草大増税キター(・∀・)
193: 匿名さん 
[2011-07-08 22:30:41]
震災の復興のためにタバコ税が値上げされるみたいだね。
けど、自分はそれに賛成だけど。たばこや酒など生活になくても困らないようなものを消費税として課税するべきだね
194: 匿名さん 
[2011-07-08 22:32:58]
たばこばかり、苛めだね。
酒も上げろ!
195: 匿名 
[2011-07-09 04:39:09]
酒は料理に使うので、値上げされると困る。
タバコは何の役にも立たないどころか、害悪、迷惑そのものなので、もっと値上げするべき。
196: 匿名さん 
[2011-07-09 06:55:52]
たばこだけが悪いのか!
ほかにも他人に迷惑をかけるものはあるんだから
そっちを先に責めろ!

って、結局
たばこの悪さ自体は否定していないってことで
ファイナルアンサー?
197: 匿名さん 
[2011-07-09 07:13:59]
>ほかにも他人に迷惑をかけるものはあるんだから
って例えば何?
198: 匿名さん 
[2011-07-09 07:42:04]
んなもん、オ〇ニーの値上がりしたらやめますか?って訊いているようなもんだろ。
理屈を損得を超越した行為なんだよ。
オナ〇ーもタバコも。
199: ぷ 
[2011-07-09 07:45:08]
おなに○は不特定多数に迷惑をかけない
200: 匿名さん 
[2011-07-09 07:47:53]
「~の値上がりしたら」じゃなくて、「~が値上がりしたら」
201: 匿名さん 
[2011-07-09 07:51:10]
まあ、ときに理性のコントロールが効かない行為である
という点では
〇ナニーも喫煙も似ているかも。
202: 匿名さん 
[2011-07-09 08:02:05]
一応噂では、SevenStarsが¥440→490へ
203: 匿名さん 
[2011-07-09 10:46:00]
もし○ナニーに税金かかったら、高額納税者になっちまうよ
国会議事堂前で「オナ税の廃止を!」なんてプラカード持ってるとこ
NHKニュースで流されたら、故郷のおっかあ泣くだろな
204: 匿名さん 
[2011-09-29 17:13:34]
煙草か。禁煙したのは12日と7日。何れも病院に入院している時だった。ポワーッとした感じの中に、プライドが蘇ってきた。然し、酒等の人には、そんなことはどうでも良いんだろう。
205: 匿名 
[2011-09-29 17:18:42]
値上げしようがしまいが、まず、公共の場所はアメリカのように、全面禁煙にするべき。
206: 匿名さん 
[2014-05-04 10:19:50]
今吸っている人間はまだまだ値上げしても吸うだろう、早く800円程度にして下さい。低脳低収入購入者が減れば
少しはタバコのポイ捨てもなくなるだろうから
207: 匿名 
[2014-05-04 15:40:20]
タバコ吸っている人を見かけたら、首が据わらなくなるまで殴りつけています。
208: 匿名さん 
[2014-05-04 16:03:40]
私も、私大卒の分際で大卒気取りでいる人に会うと、二度とお天道様を拝めないようにしてあげています。
209: 匿名 
[2018-10-17 11:28:37]
また値上がりするね
210: 匿名 
[2018-10-17 14:27:26]
値上がりしても、喫煙者数はそう変わらないだろうね。
211: 匿名 
[2021-02-17 09:39:44]
まぁね~

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる