東日本住宅株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「トワイズ西川口ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 西川口
  6. 1丁目
  7. トワイズ西川口ってどうですか?
 

広告を掲載

親同居さん [更新日時] 2017-08-25 02:32:30
 削除依頼 投稿する

MR、見学にいかれたかたいらっしゃいますか?

所在地:埼玉県川口市西川口1丁目7番5、6(地番)
交通:京浜東北線 「西川口」駅 徒歩2分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.32平米~65.33平米
売主:東日本住宅
販売代理:アイレジデンス


施工会社:株式会社加賀田組
管理会社:保全工業 株式会社

[スレ作成日時]2012-06-25 16:40:50

現在の物件
トワイズ西川口
トワイズ西川口
 
所在地:埼玉県川口市西川口1丁目7番5、6(地番)、埼玉県川口市西川口1丁目8番8(住居表示)
交通:京浜東北線 西川口駅 徒歩2分
総戸数: 33戸

トワイズ西川口ってどうですか?

47: 住まいに詳しい人 
[2013-07-03 09:56:45]
ポスト芝園団地!
48: 匿名さん 
[2013-07-04 10:18:08]
そうですよね。投資目的で購入したとして、借り手はどれくらいいるのか?という
問題があると思います。
駅に近い立地だけをピックアップすれば間違いなく投資に向くマンションなんですけどね。
もしかして、コンパクトな部屋から完売しているのは投資目的ですか?
49: 申込予定さん 
[2013-07-16 01:28:32]
たくさん見たけどここがダントツ!!
三井さんにも勝ってる!!
決めます!!
50: 匿名さん 
[2013-07-17 10:32:37]
これだけ駅に近ければ抑えておいて間違いはないのではないでしょうか。
中古も合わせ探してみましたが、駅徒歩5分圏内のマンションは現段階で
トワイズの他1棟があるだけでした。
賃貸も需要は十分にあると思いますよ。
51: 匿名さん 
[2013-07-17 17:35:13]
駅チカ物件は重要度が高いのは間違いないと思いますね。やっぱり、近いほうが何かと便利なのは間違いないことだと思いますし。住みやすいということは、大きなメリットとして考えておいていいのではないでしょうか。
52: 匿名さん 
[2013-07-17 19:03:30]
このマンションの隣はラブホテル、向かいはパチンコ屋、道路をはさんで風俗街。それでも買い?
53: 匿名さん 
[2013-07-20 01:11:53]
賃貸で貸せるのは家に帰ったら寝るだけの単身者向けだけでしょう。それ以外は中国人向けでしょうね。

川口は中国人が多く、層も最下層から上流まで幅広いですが、基本的にルールを守りません(いい悪いは別としてそういう文化を持った人です)。
例えば川口駅徒歩数分で月20万とかいうレベルの家賃を払っていける人達でさえ段ボールに分別もせずゴミを貯めてそのままゴミ捨て場に放置したりします(プライバシーとか無関心なのでその段ボールに宅急便の送り状が付いたままだったりしてすぐ分かります)。苦情を言ってもその時は日本語が不自由なふりをして、日本人の手には負えません・・・というような事案はよく聞きます。

上の方で指摘されている芝園団地(評判については検索して下さい)だって元々はしっかりした団地だったんですが、今では日本の九龍城とさえ呼ばれていますからね。
54: 匿名さん 
[2013-07-22 20:50:58]
これだけ駅が近くて安ければ環境は我慢と思えれば悪くないのでは。
駅周辺の環境が悪いとしても駅近だけにすぐ素通りできるし、意識して出かけなければ近寄ることも無いでしょう。
西川口は良くも悪くも人の出入りが激しいと思うので、将来的に資産として賃貸物件にするつもりだったら魅力だと思います。
ここのマンション自体も賃貸率が高くなりそうな気がします。
マイホームのとっかかりにと考えればよい物件じゃないでしょうか。
55: 匿名さん 
[2013-07-23 00:20:46]
駅近は間違いないけど、住環境を考えると…。まさか休日一日中家に居るわけないし、いくら投資とはいえ自分が住みたくない家を果たして賃貸で借りる人はいるのだろうか?
56: 匿名さん 
[2013-07-24 10:10:52]
>53さん
確かに生まれ育った国での文化の違いは簡単には埋められない溝ですね~。
以前住んでいた賃貸にも中国の方が住まれていましたが、ゴミの分別はできていませんでした。
大家さんが辛抱強くその都度教え、ある程度の分別はできるようになっていましたが
マンションの場合そうもいきませんからね。
57: 匿名さん 
[2013-07-25 10:18:55]
>>55さん
売主がターゲットにするように、やはり中国の方向けの投資用マンションと
捉えてよいのではないでしょうか。
周辺環境等も考慮し、日本人の投資と言うよりは、中国の方の需要が見込まれて
いるのだと思います。
58: 匿名さん 
[2013-07-25 10:55:15]
48さん
賃貸の需要は多そうな立地ですからね。賃貸の相場的には1LDKで約9万円、
2LDKで約10万円、3LDKで11万円位の様ですね。京浜東北線沿線だし、
コンビニまですぐだったりするので、賃貸には人気が出る立地ではないでしょうか。
ただ分譲の中に賃貸が多かったりすると、管理上で色々問題がでてきそうなので
それが心配です。人の出入りが激しかったりするのも心配ですしね。
59: 匿名さん 
[2013-07-27 19:54:07]
駅から非常に近く、外から見た綺麗な建物には魅力を感じます。周辺環境も非常に良いですし、間取りも快適な生活をイメージする事が出来ます。この条件でこの価格は非常にリーズナブルであると感じますね。
60: 匿名さん 
[2013-07-27 23:18:10]
現地に行きましたが、スレにあるようにいくら駅近でも…でした。かと言え投資(賃貸)を目的でも、いろいろと問題(特に中国の方)が起こる可能性は高いと感じますね。
61: 匿名さん 
[2013-08-18 04:52:43]
周辺環境を考えると多少考えたくなる物件でもありますね。確かに駅近で便利そうであり、なおかつ物件は綺麗でいい物件なのですが辺りの建物があまり子供の教育上良くない事があるかもしれません。
62: 匿名さん 
[2013-08-18 11:43:14]
近隣の風俗ビルが改装しているみたいだけど、なかなかあの一帯は浄化しないようだね。駅近だけが、取り得の物件だな。
63: 匿名さん 
[2013-08-18 22:36:27]
ここなら、ひと駅向こうのスミフの物件「ステーションコート蕨」の方が駅徒歩2分だし、環境もいいし、お勧めだが・・・
64: 匿名さん 
[2013-08-20 23:16:03]
確かに蕨にもある駅近物件と比較すると…。
65: 匿名さん 
[2013-08-22 10:10:35]
いよいよ最終期だそうで、3戸を残すのみとなっているようです!
周辺施設や環境についてネガティブなレスが続いていますが、
これだけ好評で販売が順調なら売れ残りを心配する必要はなさそうですね。
私の心配事は管理会社ですが、保全工業って評判は如何なのでしょう。
66: 匿名さん 
[2013-08-22 13:03:48]
検索してもデテキマセンでした。
67: 匿名さん 
[2013-09-24 20:56:17]
駅近優良物件で気になっていました。残り戸数も少ないという事で、多少焦りを感じますね。周辺環境も整っているので、人気がもっとあっても良いと思うのですが。本来であればもっと早く完売しそうな気がします。
68: 匿名さん 
[2013-09-24 21:33:33]
周辺環境と言っても駅近だけでは?斜め前のお店で日中でも、呼び込みしていてびっくりした記憶があります。ファミリーには向かない物件のように感じました。
69: 匿名さん 
[2013-09-25 22:35:26]
ファミリー層には風俗系はできれば避けたいところですね。
斜め前のお店では、日中から呼び込みもしているようですが、ここもやっぱり風俗系になるのでしょうか?
マンションが目の前に建った場合って、多少なりと周辺環境も変化しないのでしょうか?
変化してくれたら、駅もちかいですし、すごく良い物件ですよね。
70: 匿名さん 
[2013-09-25 23:30:40]
新たに風俗店が改装してました。なかなか住環境の変化は難しいのでは。
71: by 匿名さん 
[2013-09-27 15:28:39]
西川口は昔風浴街でしたが、一斉摘発されてから風浴店も少なくなり
駅前にも警察署が出来てから治安なども大分良くなりました。
ただ風俗店はまだ残っています。
後キャバクラ店が多いので夜呼び込みなどいるので子供がいるご家庭だと
あまり良い環境とは言えない状態です。
その点を気にしなければ駅が近いですしショッピング出来るお店も多いので
暮らしやすい環境でもあります。

72: 匿名さん 
[2013-09-30 17:50:01]
たしかに夜のキャバクラの呼び込みは多いですね。
それだけ、まだ川口に需要があるということなんでしょうね。
川口を乗り換えに使っている人も、ここで一杯やっていくということなのでしょうか。
73: 匿名さん 
[2013-09-30 20:19:14]
ただ需要と供給とはいえ、マンション購入とは比較はできないのでは?ワンルーム等であれば分からんでもないが…。
74: 匿名さん 
[2013-10-02 22:03:36]
駅が近いと、どうしてもキャバクラや居酒屋系が増えてしまいますよね。
利便性をとって、環境で我慢するか、環境をとって、利便性をがまんするか、どちらを取るのか難しい所ですね。
どちらも揃っている場所ってなかなかないですからね。
せめて、これ以上は増えないで欲しいと思います。
75: 匿名さん 
[2013-10-03 06:13:45]
どんな状況か夜中に見に行くと、マンション入口付近で大声で会話している中○人女性がおり、服装からも住民と分かる格好。ちょっと引くな。
76: 匿名さん 
[2013-10-08 13:48:58]
西川口は大きくイメージが変わりましたが、
とは言え、やはりここまで駅が近いと繁華街も当然近くなりますからね。
夜道は明るいのでまぁ、安心と言えば安心?ですけれど。
とにかく通勤面だけで考えるなら良いのでは?
静かなところが良いと、必然的に駅から遠くなってしまいますしね。
77: 匿名さん 
[2013-10-31 05:12:13]
駅近で間取りが綺麗な優良物件ですが、近くの風俗街が多少考えものですね。

小さなお子さまがいる家族は多少肩身狭い思いをしそうですね。
78: 匿名さん 
[2013-11-01 06:57:20]
なかなか完売は難しい物件なんだろうな。
79: 匿名さん 
[2013-11-05 18:13:54]
西川口の風浴店は、前の一斉摘発で少なくなりましたがまた少しずつ風浴店が
増えてきていますね。
ただ前とは違い違法な営業はしていませんが、子供を育てる環境として考えると
いくら住み環境が良いとしても購入を考えてしまうと思います。
ですが駅から徒歩2分の位置にあり物件仕様と価格を考えると悩みます。
80: 匿名さん 
[2013-11-05 23:01:05]
いい物件(駅近!)だけど、ファミリー向けにはどうかな?エントランスを出るとすぐ呼び込み!。でも我慢出来るのであれば、駅徒歩2分は魅力だね。
81: 匿名さん 
[2013-11-05 23:53:40]
意外と、こういう環境で育つ子供の方が逞しくなるかも。複雑な人間模様や大人の世界をみて育つしね。
82: 匿名さん 
[2013-11-08 15:51:34]
ちょこちょこ公園はあるようですが、
環境的に小さいお子さんがいるファミリー向けというのはちょいと違うのかもしれないでしょうね。
小学校も離れておりますし。
やはり通勤には便利なので、
そういう層に向けてなのではないでしょうか。
83: 匿名さん 
[2013-11-08 23:01:50]
よくチラシが入るけど、投資案内に近い内容だね。なかなか完売しないんだろうな。
84: 匿名さん 
[2013-11-11 12:47:58]
駅周辺は、風浴店が多かったですが地元住民の要望を受けて
2004年11月に西川口駅周辺の歓楽街を
風俗環境浄化重点推進地区に指定しそれに従い毎月2回、
自主防犯団体「安全・安心まちづくり推進協議会」の会員や
NPO団体「ガーディアンエンジェルス川口支部」の支部員、
防犯ボランティア
川口警察署員
など駅前の防犯や環境浄化にあたってパトロールを実地
2006年風浴法律改正を期に、売春防止法などで多数の違法風俗店を摘発し
これによりほとんどの風浴店が閉店しました。
ですが、ここ最近風浴店がまた見かけられるようになったのも事実です。
駅から近くなので通勤には便利ですが子供さんを育てる環境としては、不安要素
があります。
85: 匿名さん 
[2013-11-11 20:25:14]
マンション選びは、現地訪問が一番!自分に合えばそれでいいんじゃないかな?
86: 匿名さん 
[2013-11-13 10:29:14]
これだけ駅に近いので、ターゲットは共稼ぎ世帯や資産運用目的の顧客なのだと
考えておりましたが、残り3戸がなかなか動かないようですね。
公式ホームページには「大商談会開催中」としか書かれていませんが、
チラシでは具体的な値引き額なども記載されているのでしょうか。
87: 匿名さん 
[2013-11-13 23:07:03]
チラシがたまに来ますが、値引き記載はあまりなかったような…。気になるのであれば、直接行った方が早いかも。
88: 匿名さん 
[2013-11-18 11:42:24]
残りの物件も少なくなってきているんですね。
西川口って、ずいぶん前に駅前のイメージチェンジがクローズアップされていましたね。
通勤のことを考えると、少し不便な印象もありますが。
89: 物件比較中さん 
[2013-11-19 18:52:54]
川口勤務の人とかいそうじゃないですか。
それで西川口物件のほうが比較的安いから住むのはこっちの駅という人。
電車すら乗らなくていいかもしれないですしかなり時間効率のいい生活が送れますよね。
そういえばまだララガーデン川口には行っていません、少しマンション現地から離れていますが便利なら日常的に行ける範囲で重宝すると思っています。
90: 匿名さん 
[2013-11-25 19:32:16]
駅近が非常に注目出来る物件だと思っています。今までこれまでの駅近の物件に住む事は今までに
全くなかったので、価格が多少気になりますが、中古で価格が落ちれば真剣に考えると思います。
91: 匿名さん 
[2013-11-25 22:35:15]
別に否定はしませんが、駅近以外メリットは無い気がする。良いこと書く前に一度現地を訪れる事を、お勧めする!
92: 周辺住民さん 
[2014-02-23 00:35:35]
ひさしぶりにチラシがはいっていた。
まだ完売していなかったんだ!値引き(チラシでは200)しても、なかなか完売は難しいだろうな。
93: 匿名さん 
[2014-02-23 05:24:34]
気持ちの問題だと思いますよ。
94: 匿名さん 
[2014-02-24 10:08:18]
公式サイトでも残りは2邸で、引き続き大商談会開催中という事ですがチラシでも値引き販売されているんですね。
200万円の値引きですか。
何と言っても駅近マンションなので、値引きできてもこれくらいがギリギリなのかもしれませんね。
データを見ると遮音性能T-2に戸境壁180~220mmと、防音対策もしっかりしているようですし。
95: 匿名さん 
[2014-02-24 12:40:16]
現在入居されている人からみると、この値引きはどうなんだろう?当時もこれくらい値引きがあったのかな?
96: 匿名さん 
[2014-02-25 18:04:34]
どうしても販売側からすると、値引きはある程度、仕方がないように思います。
ただ、あまりに下げられると、先に購入した人からはあまり気持ちのいいものではないと思います。
このあたりのバランスは本当に難しいことですね。
私としては、うまく調整が取れればいいと感じているところなのですけど、どうでしょうか。
97: 匿名さん 
[2014-02-27 14:54:11]
値引きされているのを見ると、高く購入した人は損をした気になってしまいそう。
このあたりはある程度は仕方がないような気がします。
あとは、条件の折り合いがつくかどうかになりそうです。
自分で納得して購入しているか、どうかということが決め手になりそうです。
98: 匿名さん 
[2014-03-03 17:00:29]
あと2戸なんですね。
一体何階のお部屋なんでしょうね??
値下げは微妙ですけれど、いつまでもあるよりはよろしいのではないかな。

この辺だと外食は少なくとも困らないですよね。
駅に近いからならではなんでしょう。
99: 匿名さん 
[2014-03-08 23:33:52]
イラストレーターの安西肇さんのご実家が西川口にあるとか。
この辺りもきれいに変わってしまったとTVでおっしゃっていました。
ひと頃の様子とは全然違いますものね。
駅周りなので外食は便利です。
こじゃれたものは少ないですけれども。
100: 匿名さん 
[2014-03-09 21:23:24]
結構便利なんですね。
昔テレビで東京からもっとも近いシャッター街として紹介されてましたが。
101: 匿名さん 
[2014-03-10 00:51:23]
駅近は魅力だが…。さすがにここはないな。
102: 入居済み住民さん 
[2014-03-17 17:18:09]
中国のかたがほとんどですよ。
空いているのは最上階の一部屋じゃないかと。
すんでみて駅が近いのは良いのですが、とにかく中国の方のお部屋付近はうるさいです。
防音はしっかりしているはずですが、隣の部屋から騒ぐ声や足音が聞こえます(-_-#)
103: 匿名さん 
[2014-03-17 22:40:39]
あちらの方は、マナーとは無縁ですから…。入居済みの方は大変苦労されてますね。投資であれば住まないのでいいですが、一生住む
と考えるとよほどメリットがないと…と思う物件ですね。
104: 匿名さん 
[2014-03-18 23:28:53]
最上階だったら大丈夫なんじゃないですか?
残っているのが最上階って珍しいし、ラッキーなんじゃないでしょうか。
105: 匿名さん 
[2014-03-20 11:41:58]
中国人の方と日本人の方の考え方や習慣など違いますからね。
騒音などの問題で下手に注意しても言葉が通じないことで
理解できないなどが原因でトラブルになるリスクもあります。
確かに日本の文化や習慣など理解している中国人の方も多いですが
そのような人は少ないです。ゴミ捨てなどのルールが
守られているかなどや騒音がないか確認したほうがいいかもしれません。
106: 匿名さん 
[2014-03-21 15:15:18]
商業地域だといろんな店舗ができる可能性があるんですね。
駅前なのでパチンコ店など。
飲食店が傍だとゴキブリが凄いと聞いたのですが、マンションなので設備がしっかりしていれば大丈夫ですかね。
JRの大きめの駅だと結構、パチンコ店や飲食店がひしめき合うイメージがあります。
107: 匿名さん 
[2014-03-22 01:00:11]
あと1戸みたいですね。最上階が残っているのでしょうか?
108: 匿名さん 
[2014-03-24 10:42:33]
川口駅がかなり栄えているだけあって、西川口は少し小さな町という感じがします。
しかし、ちょっと奥に行くとまだまだ工場街だったりするので気になるところですね。
治安は昔よりは断然良くなっていると聞きますからそこまで心配することはないでしょう。
109: 匿名さん 
[2014-03-25 12:32:25]
>>101
どうしてダメと思われるのですか。私なんて単純に駅が近いからいいと思うんだけどなぁ。西川口駅の周りの利便性までは見てない段階なのですけどね、それと近接環境がどうかというのもまだです。条件表示だけから想像すると南向きで角率高くて、何か邪魔する外部要因が無ければとても快適そうですけど。
110: 匿名さん 
[2014-03-26 01:04:35]
109さん、百聞は一見にしかず、一度現地を見てみたらどうですか?その上で、コメント願います。
111: 匿名さん 
[2014-03-28 16:29:21]
というわけで他力本願ですみませんが現地に行った方の実際のご感想、また画像など募ります。
宜しくお願い致します。

京浜東北で西川口。
交通の便的には悪くないですよね。

それと駅2分の近さは自分も普通に良いと思え同意。

デメリットがあってもある程度は許せそうなものですが。
いかがでしょう。
112: 購入検討中さん 
[2014-03-28 21:20:36]
111
Googleの写真で周辺を見てみましたか?わざわざ行かなくても環境はわかりますよ
113: 購入検討中さん 
[2014-03-28 23:17:24]
購入を検討するのであれば、写真でなく現地にいくべきでは?
115: 匿名さん 
[2014-03-31 10:45:16]
当たり前ですが、条件のいい邸から決まっていくので「いいと」思ったら早めの決断が大切ですね。
金額が金額なので結構、「もう少し、他と比べてから。」と考えがちですが、マンションも思い切りが大切かも。
ここは、玄関付近にバスルームがあるんですね。
116: 匿名さん 
[2014-04-01 11:40:55]
>115さん
言われてみて気づきましたが、確かにバスルームが玄関の近くにありますね。
これって何か問題がありますか?
バスルームに窓がないので防犯上は大丈夫かと思いますが、音は外(共用廊下)に聞こえてしまいます?
個人的には遅い時間の来客でも、家人が気兼ねなくお風呂に入れて良い作りだと感じました。
118: 匿名さん 
[2014-04-10 15:37:53]
駅前のマンションで賑わいがあって良いですね。
玄関の近くにバスルームがあるのは捉え方によっては
デメリットになるかもしれませんが、家族住まいであれば
子供をすぐにお風呂に入れてあげる事も出来るので良くも感じますよね。
119: 匿名さん 
[2014-04-10 22:35:11]
独身(男性)には最高の場所っす!!
120: 匿名さん 
[2014-04-13 16:49:13]
川口と比較するとやや穏やかな町並み
だと思いますけど、あまり賑やかすぎない部分が
またいいですよね。駅も近いですし、家族暮らしに
お勧めだと思います。
121: 匿名さん 
[2014-04-16 22:12:12]
川口市の物件の中でもなかなか個々までの駅近で、
整っている物件は見かけないと思います。
会社勤めはもちろん、買い物にもすぐに行ける環境になっているので、
女性でも安心して生活出来そうな印象があります。
122: 匿名さん 
[2014-04-18 14:43:06]
なによりこの駅近は他にはなかなか無いですね。
通勤、通学がある人にとっては大きなメリットだと思います。
駅前もそこまでごちゃごちゃした感じはないので、
快適に生活出来そうなイメージが強いです。
123: 匿名さん 
[2014-04-18 16:29:05]
確かに独身男性サラリーマンにはいい物件。
風俗マンションに落ちていかないか…不安だ。
124: 匿名さん 
[2014-04-18 22:41:11]
まだ残っていのかな?独り身にはいい物件だとおもうのですが…。
125: 匿名さん 
[2014-04-24 15:34:47]
駅も近くて商業施設も周辺に見られる好立地って事もあるので、売れ行きが良さそうですね。
間取りも玄関近くにバスルームがあって子供がいてもすぐにお風呂に入れる事が出来るので便利そうです。
条件のいい物件ですが、価格のこともあるので、ゆっくり考えたい人も多いでしょうが、
人気がありそうなのでそろそろ完売してしまうような気がしますね。
126: 住人 
[2014-06-03 08:57:05]
中国人の**と化しています。
毎日どこかの部屋で中国人が集まって大騒ぎ。
廊下もエントランスも汚いし、ごみ置き場は最悪。

ソープランドとファッションヘルスが至近なので独身の方はサイコーです
127: 匿名さん 
[2014-06-03 15:24:17]
そのまま歌舞伎町に移動しても違和感ない歓楽街物件。
なかなか無いぞ。
128: 匿名さん 
[2014-06-04 01:30:40]
日本人の住人さん、ご苦労様です<(_ _)>
129: 匿名さん 
[2014-06-04 01:49:04]
住民比率は日本人と外国人どちらが多いですか?
130: 匿名さん 
[2014-06-13 19:22:33]
西川口でデモとかが起こってるとか本当ですか?
女性が誘拐されそうになったり、かなりやばい感じなのにニュースにもなってないそうなのですが。
131: 匿名さん 
[2014-10-21 16:14:10]
素敵なマンションですね…♩
132: 匿名さん 
[2014-10-30 14:03:20]
かなり線路に近いですが、ベランダが南西向きなので線路に背を向ける感じなので、それが救いかも。
(向きでかなり音の聞こえ方が違うらしい)
完売している間取りもあるのを見ると、そういう事なのか。
間取り自体は、スタンダードで使いやすそう。
133: ビギナーさん 
[2014-11-05 12:15:21]
NK流 をyou達は知ってるかい?
legendはこのtownからスタートした。
俺は煎餅発祥のCity草加をベースにNewライフ
が幕開くんだが西川口は最高だったぜ。
134: 匿名さん 
[2014-11-05 12:45:35]
じゃあ、あなたはもう還暦ぐらいですね。情報古すぎ。
135: 匿名さん 
[2014-11-13 17:07:09]
駅近で商業施設がたくさんある場所って
ありそうでなかなかない立地ですよね。
綺麗なマンションですし、家族で暮らさなくても、
独身であったとしても快適に過ごせそうな物件です。
136: 匿名さん 
[2014-11-14 07:19:49]
こことサンクで迷っております。
137: 匿名さん 
[2014-11-26 17:44:27]
この線路からの距離と隣接してラブホテルが建っている環境からファミリーには厳しい立地ですね。
駅から近いので大人が割り切って住むには、よいかもしれない。
この近かさだったら、賃貸用で検討してもいいかも。
アルコープがあるけど、浴室の位置が気になる。
138: 匿名さん 
[2014-12-08 19:13:50]
あと1邸ですね。
10階で3LDKで3590万って、安いかも。
立地的な部分で安いんでしょうね。
残っているAタイプは、洋室の1と2が壁だけの区分けなので、生活音が気になりそう。
WICなどがクッション的に壁側にあれば、気にならないでしょうが。
139: 匿名さん 
[2015-02-12 18:49:16]
駅近で近くにお店もいくつかありますので、生活する地域としてはとても便利な場所にありますよね。
間取りも部屋によっては広々としていますし、中には単身者向けのところもあるみたいなのでよさそうです。
140: 入居済み住民さん [女性 40代] 
[2015-04-13 13:11:01]
とても住みやすいです。
駅に2分間の距離で、交番、コンビニ、銀行、市役所出張所があります、店はもちろんのことです。最初は治安の心配がありましたが、今、全くその心配がありません。子供の学校、習い事、塾の送り、迎えには必要が全くありませんので、親も子供もとても楽です!食事を作りたくない時、エレベーターを降りれば、美味しく安い料理店が沢山ありますので、どの店に決めるか、また一つの楽しみが増えました^o^
141: 匿名さん 
[2015-05-10 01:16:32]
治安が良くなってきましたね。
142: 匿名さん 
[2015-05-19 14:08:56]
川口ナンバー効果
143: 匿名さん 
[2016-09-27 22:20:15]
川口団地、半分が中国人、ここもそんな感じですか。
売ってるのが中国人だし。
144: 匿名さん 
[2016-09-27 23:19:36]
よくこんな古いスレ⤴たな…
146: 匿名さん 
[2017-08-25 02:32:30]
[No.145と本レスは、ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる