なんでも雑談「おいしかった給食」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. おいしかった給食
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-11 11:27:33
 削除依頼 投稿する

おいしかったメニューは何ですか?
関東の人はみんな「揚げパン」って言うね。
私は残念ながら食べたことありませんでした。
自宅の食事が和風なモノばかりだったためか、
グラタン、ミートソースが好きでした。

[スレ作成日時]2006-04-05 23:51:00

 
注文住宅のオンライン相談

おいしかった給食

No.151  
by 匿名 2023-09-23 06:25:28
おいしい給食のドラマ大好き
No.152  
by 匿名 2023-09-23 06:26:28
コッペパン
No.153  
by 匿名さん 2023-09-23 21:57:03
青森県弘前市の 吉田屋さんは給食弁当を作っていたのかね??
No.154  
by 芳子 2023-09-24 11:56:21
知らんがな(笑)
No.155  
by 匿名さん 2023-09-25 22:32:18
脱脂粉乳・・太らない
No.156  
by 匿名さん 2023-10-01 02:34:28
ちくわの磯辺揚げ

美味かった。
妙にぺったんこでシナシナして。
少しカレー粉入れてたのかな?あれが強烈に印象に残ってる。

給食と言えば、配膳係が持ってくる時に廊下にブチまけてこぼす事件。
幸いにも自分は無かったけど、その記憶、ある人いるんじゃないの?
No.157  
by 匿名 2023-10-01 05:16:42
クラスで2人牛乳飲めない奴がいたから牛乳出る時は自分の分含めていつも3本飲んでた。
No.158  
by コロナ コロッケ 2023-10-04 17:06:51
『ワースト添加物 これだけは避けたい人気食品の見わけ方』
  中戸川貢 著、
   \1,760(本体\1,600)、ユサブル  (2023年5月)
  https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784909249517
No.159  
by 匿名さん 2023-10-05 07:40:16
カレーだな
コッペパンにつけて食うと激うまだった
あるとき、調理室の窓にボールをぶつけ、室内にガラスを飛び散らせた奴がいた
その日の給食はカレーの予定が、コッペパンと脱脂粉乳だけに替わった
私が「殺意」の意味を知った日であった
No.160  
by 匿名さん 2023-10-05 20:55:32
その当時は今みたいに旨いものなかったから給食で充分だったんだよ。
No.161  
by 匿名さん 2023-10-06 02:51:14
実際は美味くない。

美味いと思うのは怒鳴る、叱る教師の視線上、長時間牢獄のような半強制的な学校という空間で
空腹で過ごし唯一の休息の場だったから。

実はそれが真理。
No.162  
by 還暦爺さん 2023-10-06 04:37:54
そうだな。
昔は学校は先生強かったからな。
牛乳飲めないと言ったら先生から牛乳は栄養豊富だからゆっくりでも良いから全部飲めと強制的に飲まされてトイレで吐いてる友人いたわ。
酷い時代だわ。
No.163  
by 匿名 2023-10-06 07:34:51
今の給食ってどうなん?
No.164  
by 匿名さん 2023-10-06 08:57:47
稀だけど地元のいい肉使ったすき焼き美味しかったなあ。
米とナポリタンが味噌汁枠で何故か出てきたときはきつかった。
白米とあう味噌汁とかおかずとかが出てきた日は当たりだったな。
No.165  
by 匿名さん 2023-10-19 11:23:42
「わびしすぎ!」「戦後か?」
 物価高騰で学校給食のメニュー減少、量も半分になると
 いう恐ろるべき現状
 週刊女性、 2023年10月、

 https://www.jprime.jp/articles/-/29629
No.166  
by 匿名さん 2023-10-27 05:18:14
無償化にしろ!!
No.167  
by 匿名さん 2023-10-31 07:47:19
鯨肉最高でしたな。
No.168  
by 匿名さん 2023-11-02 16:24:31
鯨肉揚げたの?うまかったな
No.169  
by 匿名 2023-11-03 04:37:06
どーでもええけど病院食どうにかならんのか?糞水臭くてたまらん。
No.170  
by 匿名さん 2024-01-30 20:31:11
『なにを食べたらいいの?』
  安部司【著】
  \539(本体\490)、新潮社(文庫)、2021年4月;

手軽で「おいし」くて長持ち。三拍子そろった商品はなぜ危険なのか。
スーパーやお店では、どんな基準で買えばいいのか。
添加物そして食の安全の専門家が、あなたに丁寧に伝えます――。
No.171  
by 匿名 2024-02-11 09:26:28
鯨の竜田揚げ
No.172  
by ヴァジニア看護婦 2024-02-22 09:28:19
科学ジャーナリスト渡辺雄二さんが書いた「体を壊す10大食品添加物」
のうち危険度ランクの高い添加物を紹介;
https://www.youtube.com/watch?v=ZFc3MCZZYlQ
No.173  
by 昭和の爺さん 2024-02-25 07:55:03
何でも美味しかったな。
No.174  
by デベにお勤めさん 2024-03-01 05:27:26
市原のおいしい給食見ると懐かしい。
No.175  
by 配信専用ですよね 2024-03-01 10:13:05
揚げパン
No.176  
by 豚難出須 2024-03-01 10:38:07
揚げパンうまい!!
No.177  
by 匿名さん 2024-03-01 12:15:00
木曽路は ノロウィルスの中で・・・・・

ノロウィルス感染が、あちこちで発生! 給食も注意して!

有名な料理店『木曽路』西新井店(都内)で、1月30日から2月3日
にかけて、恵方巻きなどを食べた6歳から88歳までの客160人以上が
下痢や嘔吐を訴える集団食中毒が発生。
足立区の保健所はノロウイルスが原因だと断定した。

また、2月19日に、茨城県の特別養護老人ホームで入所者と職員
合わせて36人が感染性胃腸炎を訴えた。うち3人を検査したところ、
いずれもノロウイルスが検出された。

「ノロウイルスは、秋冬の、乾燥した時期に流行します。
12月と2月ごろに患者さんが多くなります。
No.178  
by 匿名さん 2024-03-29 14:41:13
日の丸弁当、

超高い弁当です (821円)
https://www.youtube.com/watch?v=k4spPioayxA
No.179  
by 匿名さん 2024-03-31 01:43:33
実はそんなに美味い物ではなく、学校という刑務所のような過酷な場所・・・
暴力的、高圧的な教師。
クツ下の色まで指定・・・ブラック校則。
テスト、テスト、テスト・・・中間テスト、期末テスト・・・
遅刻1つで内申書で脅す。
先輩後輩文化。
・・・の中で唯一、心が休まる食事の時間が美味さを醸し出しただけ。

さらにこの給食ですら、「残さず食え」と強要する。
食事って楽しいものだろ?何で強要する?
その日、その日の食欲、体格差、エネルギー消費は個人差があるのに。
朝練(部活)やって運動大好きな大柄な子からガリガリの小食の子まで同じ量を
半強制的に食べさせる異常さ。
大人だって病気でもないのに体調によって食べたくない日があるのに。
「作ってくれた人に感謝しろ」の自分の意思を強制的に押し付けるおせっかい日本文化。
危険な事を強制的にさせる組体操と同じ。
そんなに面白い、感動的ならお前ら教師がやれ。何でやらない?
つまりは自分らは危険、怖い、痛い、恥ずかしいからしたくないわけ。
相変わらず紅白帽で敵対心を煽ってる。
あんなのかぶってる小学生、世界にいるのか?
頭のおかしい日教組。
No.180  
by 匿名全権大使さん 2024-05-09 13:00:14
日本の義務教育(小中学校)では、昼食の時間も「お勉強時間」
なのです。
精神修養のための時間ですよ
No.181  
by 昭和世代 2024-05-10 07:22:14
富裕層、貧困層に平等に食べ物与えるって素晴らしい制度ですよ。
No.182  
by 匿名さん 2024-05-11 03:06:31
ポテサラ美味かったなぁ。
コーンスープも美味しかった。
クジラの竜田揚げ(ケチャップで味付け)美味かった。
ソフト麺、めんつゆに付けて・・・美味しかった。
不味かったのはあまりないですね。
ただ、アルミ?のあの容器とおぼんが・・・気持ち悪かった。
金属のスプーンと当たって。

No.183  
by 匿名さん 2024-05-11 07:35:25
鯨の竜田揚げは感動したね。
No.184  
by 匿名さん 2024-05-11 10:38:23
コッペパンも嫌いじゃなかったけど。
No.185  
by 匿名 2024-05-11 11:24:59
筑前煮
オリジナルな感じですっっっっごくおいしかった
毎回楽しみで、今でも友達や兄弟とおいしかったよねーって言ってる
もう二度と食べられないのが残念
No.186  
by 匿名 2024-05-11 11:27:33
>>179 匿名さん
標準の量があって、配膳の時に多め少なめとか希望が通ったよ
すごく楽しみで幸せな時間だったけどな
悪く取り過ぎじゃない?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:おいしかった給食

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる