株式会社大京の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ京都五條院ロイヤルグレイドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 下京区
  6. ライオンズ京都五條院ロイヤルグレイドってどうですか?
 

広告を掲載

キャリアウーマンさん [更新日時] 2013-11-09 00:45:11
 削除依頼 投稿する

ライオンズ京都五條院ロイヤルグレイドについての情報を希望しています。

所在地:京都府京都市下京区猪熊通仏光寺下る槌屋町311番地(地番)
交通:阪急京都本線 「大宮」駅 徒歩5分
京都市地下鉄烏丸線 「四条」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.25平米~102.69平米
売主:大京


施工会社:株式会社藤井組
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2012-06-21 13:47:07

現在の物件
ライオンズ京都五條院ロイヤルグレイド
ライオンズ京都五條院ロイヤルグレイド  [再登録受付キャンセル住戸]
ライオンズ京都五條院ロイヤルグレイド
 
所在地:京都府京都市下京区猪熊通仏光寺下る槌屋町311番地(地番)
交通:京都市営地下鉄烏丸線 四条駅 徒歩11分
総戸数: 43戸

ライオンズ京都五條院ロイヤルグレイドってどうですか?

262: 匿名さん 
[2012-09-25 11:40:10]
同意。
263: 物件比較中さん 
[2012-09-25 12:42:00]
田の字エリアで高額の物件を購入することができるかどうかの問題ですね。もともと田の字エリア7を検討している人はこの物件の掲示板には来ないし相手にもしていないと思いますが、やっぱり他の業者さんかな・・・・・・・
264: 匿名さん 
[2012-09-25 13:37:56]
「ロイヤルグレイド」の名前に惹かれてこのスレに来きてしまったんですね。

以前の物は,良い所にあったので。
265: 住まいに詳しい人 
[2012-09-25 17:24:15]
ここは、名前と場所のギャップを面白がって
何かという人が多いんでしょうな。
266: 購入検討中さん 
[2012-09-26 00:14:07]
ということで1期即日完売ですね。
267: 購入検討中さん 
[2012-09-26 06:40:00]
みたいですね。
2期販売も早めでしょう。
2期も即日完売、3期はないでしょうね。
このマンションがいいと思っている方はおはやめに!
268: 購入検討中さん 
[2012-09-27 08:59:29]
2期分譲は必ず申し込みます!!
269: 周辺住民さん 
[2012-09-27 18:34:28]
四条大宮界隈が「住めば都」かどうか、住んでみればわかりますよ。
270: 購入検討中さん 
[2012-09-27 21:51:16]
269さん、どういう意味ですか?
いいところという意味ですか?
271: 検討中の奥さま 
[2012-09-27 23:52:00]
またまたアンチライオンズ方の投稿。わたしは四条大宮にすんでいますが、さもなにかあるようなコメントですね。
そうとうお客さんをライオンズに取られているのかな。業者の方も大変ですね。あの手この手をつかっての妨害工作ご苦労様。
272: 購入検討中さん 
[2012-09-28 08:14:32]
2期販売ってもう決まってるんですか?
いつからかご存じのかたおらてませんか?
273: 購入検討中さん 
[2012-09-28 08:50:04]
ここの書き込みを見て購入する人も、見購入をやめる人もいないでしょう。
この価格帯のマンションを本当に購入できるのは、ごく一部の人でしょう。
3000万台(すべて3500万以上)はほんと数えるほどしかなくて、ほとんどが4500万以上ですよ。
2000万台からあるマンションとはそもそも購入層が1段、いや2段は違いますよ。
そもそも価値観が違いますからこのマンションの良さがわからないのでしょう。
本当に購入を検討してるかた、購入を決めたかたはここの書き込みに惑わされず自分の価値観を重視したほうがいいですよ。
私もこれで最後にします。
さようなら。
来年の夏、お会いしましょう。
274: 購入検討中さん 
[2012-09-28 13:10:25]
なるほど、273さんの言うとおりですな。
立地、利便性以外に、同じマンションに住む層も価格のうちということか。
275: 匿名さん 
[2012-10-01 08:49:35]
良いマンションなんだろうけど、
場所がいまいちですよね。
どこからもちょっと遠い。
ほんの少しはずれた場所。
駐車場もマンション敷地内にないので、
沢山荷物がある時は、路駐しないといけなくなる。
この辺はすぐに違反切符きられる場所なので困ります。
276: 検討中の奥さま 
[2012-10-02 13:58:02]
京都市内の中心地の物件で敷地内に駐車場がある物件はほとんどないですよ。ライオンズは敷地内4台あります。うち来客用が2台ですけど。NO275の方は他で検討してください。
277: 匿名さん 
[2012-10-02 22:36:47]
「少しはずれた場所」なのに「駐車場もマンション敷地内に(ほとんど)ない」
のが問題と言っているのでは?
278: 匿名さん 
[2012-10-03 07:25:01]
マイカーを中心で生活している方にとっては
駐車場がなければ不便と感じるでしょう。
でも、そうなると、やっぱりこの周辺では難しいでしょう。
全てを希望通りの物件を探すのって本当に難しいです。
自分も気長に探そうと思っています。
279: 匿名さん 
[2012-10-19 00:18:48]
ホームページでモデルルームの写真集がありますが、
キッチンの天板は御影石のようですが、洗面、バスルームには
天然石は使っていない様子です。

洗面やバスルームに天然石を使うと幾らぐらい経費が高くなるんでしょうか。
徹底的に高級感を出すのも販売の手段として有効と思えます。
280: 匿名さん 
[2012-10-19 07:13:06]
>>洗面やバスルームに天然石を使うと幾らぐらい経費が高くなるんでしょうか

それは高くなるでしょうね。
全てを天然石を使用しているマンションって
そんなにないのでは?

もしくは
オプションで交換してもらうことかも。
281: 匿名さん 
[2012-10-19 15:18:45]
天然石は見た目良いが割れやすいのでご注意ください。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる