注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 i-smart PART5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 i-smart PART5
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-09-25 15:02:08
 

一条工務店 i-smartのスレッド、PART5です。
引き続き有意義な情報交換の場にしましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/208335/

[スレ作成日時]2012-06-19 10:09:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店 i-smart PART5

1051: スマート 
[2012-08-21 22:27:18]
あらら。。。
やはりこうなってしまいましたか。。。
コストダウンの弊害でしょうね、残念です。。。
1052: 匿名さん 
[2012-08-21 23:11:43]
一条だけは、ダメなんだ・・・
他ならどこにしてもいい。
それを伝えたい。
1053: 匿名さん 
[2012-08-21 23:19:59]
どうも寂しがり屋さんが一人いるみたいですね。
相手にせずに一人ぼっちにしてあげたら?
1054: 匿名さん 
[2012-08-21 23:21:21]
>1031
例えるなら、大型展示場の他HMはお花です。
お客さんにアピールするために必死にきれいな家を見せてくれる。コストをかけて宣伝してる。
その花の周りに、いつも一条というクモの巣が。CMしないで存在を隠しながら、よく儲けていて素晴らしい。
1055: 匿名さん 
[2012-08-21 23:23:59]
>1054
確かに蜘蛛の糸は性能が良いらしいねw
1056: 匿名さん 
[2012-08-21 23:38:22]
一条工務店では、一人でも多くのお客様に実際の建物を体感して頂けるよう、全国各地に展示場を設けています。その結果、現在では、住宅展示場の数が、住宅業界で3番目に多い会社となっています。
※2010年度の全国住宅展示場出展棟数/住宅産業研究所調べ






同じ部品の家ばっかりのくせにコストかけすぎ。
1057: 匿名さん 
[2012-08-22 08:27:05]
解約率は全国で第一位ですよ。
下記の調査結果で明らかになってます。
※2011年度の全国住宅契約件数、解約件数及びそれに伴う着工棟数/新住宅産業研究所調べ
1058: 匿名 
[2012-08-22 08:38:59]
へぇ、そんなのがあるんですね。
具体的に何件なんですか?

今年はi-smartが売れまくっているから、すごいでしょうね。
1059: 匿名さん 
[2012-08-22 08:55:15]
前年度のでよければ、「月刊TADT」6月号に出てますよ。
1060: 匿名さん 
[2012-08-22 09:31:02]
TSUTAYAに電話したら、売り切れだってさ。
1061: 入居予定さん 
[2012-08-22 09:44:51]
去年はi-smartの見切り発車ぶりが酷くて解約も多かったでしょうね。

でも、建築している件数も一条はかなり伸ばしてますよね。


営業が他社の悪口を言うのはどこも一緒でしょう。

住友もミサワもセキスイも他社の名前を出したら悪口言ってましたよ。
1062: 匿名 
[2012-08-22 12:00:06]
そういう専門誌や業界内でしか公表されていないデータを知ることができないので、具体的に何件なのか聞いているのですが?

1063: 不動産業者さん 
[2012-08-22 12:00:24]
定かではないが、文教堂に置いてるみたい・・・
1064: 匿名さん 
[2012-08-22 12:59:19]
純粋な家の建築数はトップはトヨタ(鉄骨トヨタ木造ミサワ)で14000

次が積水で1万ちょい、大和やタマホームが9000弱
一条は6000ほどじゃなかった?

公表されてる数値はいろいろな建物の混ざり物だからな。一番はダントツでトヨタだった気がする
1065: ご近所さん 
[2012-08-22 13:22:00]
それって企業レベルでメーカーレベルではないよね?
1066: 匿名 
[2012-08-22 14:16:45]
i-smartの情報は出ないかなぁ
1068: 匿名さん 
[2012-08-22 19:00:41]
風説の流布ってしってるか
1069: 匿名さん 
[2012-08-22 19:54:26]
一条の営業トークの方が信ぴょう性ないけどね。
1070: 匿名さん 
[2012-08-22 20:43:01]
やっぱ営業マン最低だな。
三重県の津営業所の展示場担当営業が客の金着服だってよ。
今日の中日新聞の夕刊に載ってるよ。
1071: 匿名さん 
[2012-08-22 20:52:44]
2008年のことらしいね。翌2009年に一条工務店が告発している。もちろん今では「元」営業。
何で今頃逮捕が今頃なんだろうか。ちなみに、今はすべて振り込みになっているらしく、
一円たりとも現金を営業さんに手渡すことはありません。
1072: 匿名さん 
[2012-08-22 21:16:23]
終わってるな。
1073: 匿名 
[2012-08-22 22:41:30]
アイスマートの話しろよ
1074: 匿名さん 
[2012-08-22 23:16:39]
一条最低!
1075: 不動産業者さん 
[2012-08-22 23:47:33]
まぁ、ピアノ教師事件の時も知らん顔だったから、今回も我関知せずの態度取るんだろうな。
そういう会社なんだよ、一条は! 東電と一緒。
1076: 匿名 
[2012-08-23 00:02:38]
諜報部員しか知り得ないという、あのピアノ教師事件ですか?
1078: ご近所さん 
[2012-08-23 08:53:37]
一条のHP見たけど謝罪の弁はまったくないようだ。
1079: 契約済みさん 
[2012-08-23 09:26:00]
一条さんそういうとこダメですね。

施主ながら残念だなって思います。
1080: 匿名 
[2012-08-23 10:22:26]
あのタイルは他の企業で使っているところもあるんですか?
一条オリジナルじゃないから、他でも使っているのか気になりました
1082: 匿名さん 
[2012-08-23 10:41:27]
>1075
ピアノ教師事件の時・・・??
1083: 匿名 
[2012-08-23 11:41:31]
何か情報ないかな
1084: 匿名 
[2012-08-23 12:58:19]
アイスマート以外の話は違うところでやってくれ
1085: 匿名さん 
[2012-08-23 13:59:06]
あらためてHPチェックしたけどいまだに謝罪はないよ。
最低ですね!
1086: 入居予定さん 
[2012-08-23 16:48:21]
i-smart施主です。

まだ総タイルを売りにしてるみたいですけど、総タイルにはやはりがっかりしますよ。

手貼りの限界を感じますね。サイディングにすればよかったな~・・・って毎日思います。
1087: 匿名さん 
[2012-08-23 18:36:30]
関東地方もテレビのニュースで、一条の社員の着服の件、やってたね。
1088: ビギナーさん 
[2012-08-23 23:19:49]
まぁ、一条って会社は建物自体も大したことないけど、いろんな事件起こすよね。 施主も近所に対して恥ずかしいだろうなぁ(笑)
1089: 匿名 
[2012-08-24 00:04:13]
タイルの変更のおかげで私は大丈夫です
1091: 販売関係者さん 
[2012-08-24 07:45:52]
ご心配をお掛けしましたで終らせているな。
1092: 匿名 
[2012-08-24 09:04:30]
>1089 タイル変更にして、どんな材質つかってどんな外観なったのさw
1093: 周辺住民さん 
[2012-08-24 10:43:50]
>1091
おかしいよね? ご心配という表現だけど、本来ならご迷惑をお掛けしましたじゃないの?
1095: 入居予定さん 
[2012-08-24 12:38:38]
>1089さん

1086です。
ほんとですか?うちも変更後のタイルですけどそれなりのずれはありますよ?
最初からずれてるから工場レベルである程度のずれがあると思うんだけどなぁ。

初期の方のブログと見比べたらだいぶよくなったとは思いますけどね。
1097: 匿名 
[2012-08-24 12:54:43]
我が家のタイルはとてもきれいですよ。ブラウンとピンクになります。
1098: 匿名さん 
[2012-08-24 14:31:24]
>1096
一条が返すべきものなのかな?
1100: 周辺住民さん 
[2012-08-24 19:44:22]
本来なら、一条が責任取るべきだろうな。 だって、社員の不祥事だもんね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる