マンション雑談「赤羽 or 武蔵小杉?他には?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 赤羽 or 武蔵小杉?他には?
 

広告を掲載

場所選び中さん [更新日時] 2012-07-18 15:28:58
 

来年会社OFFICEの移転を機に、マンション購入を検討していますが、通勤便利なところを探しています。皆さんの意見をお聞きしたく、投稿させていただきます。

現在の住まい: 京王沿線のの賃貸 1LDK マンション12万円、駐車場1.6万円のところで住んでいます。
家族構成: 夫婦共働き子供なし、車所有。
年収: 夫 700 万、妻 700 万、ともに残業多し
通勤: 夫は白金高輪、妻は現在京王沿線、将来不定。どっちも転職可能性あり

検討ポイント:
①通勤便利性
職種によると、転勤する可能性が結構ありますので、どこ転勤しても通勤苦にならないようにするための新居を探しています。駅から徒歩5分圏内が望ましいです。

②資産価値
将来海外で働く可能性があるため、賃貸に回しやすい、或いは転売しても大きく損しないところがよい

③予算
5000~6000 万円を検討しています。マンションのために働くのが嫌なので、共働きで10年以内繰り上げ返済で負担できる額をお検討です。

④周辺環境
二人とも大忙しいサラリーマンの為、住まい周辺でショッピング、生活施設が揃ったほうがベストです。また、あまりお洒落な家庭ではないので、都心ど真ん中というより、週末にぎやかなところを好みます。後、アウトドア派なので、車を手放すつもりがなく、都心は駐車代が高いので、多少敬遠しています。

この4点を考えると、現在赤羽と武蔵小杉が視野に入れてますが、武蔵小杉だと最近分譲値段が坪280まで上昇しているので、予算だと2LDKしか買えません(別に今の家族構成なら全然足りるが)。

どちらがいいか、またはほかにおすすめなところがあれば、是非教えていただきたく、お願いいたします。

[スレ作成日時]2012-06-18 15:48:23

 
注文住宅のオンライン相談

赤羽 or 武蔵小杉?他には?

930: 匿名さん 
[2012-07-13 19:44:47]
だったら郊外は余計に厳しくない?
赤羽や小杉の家賃水準とか知らないけど、住もうと思ったこともないから、、
931: 匿名さん 
[2012-07-13 21:14:57]
賃貸に出しても、次の住まいが家賃収入でペイでき るような所って、今時あるのかな。赤羽は厳しそう。
932: 匿名さん 
[2012-07-13 21:22:18]
>931
徒歩5分で50~60㎡の普通の2LDKマンションが15万前後だね、赤羽なら。
933: 匿名さん 
[2012-07-13 21:33:55]
賃貸に出して次の住まいが家賃収入でペイできる?

家賃収入15万円
ローン 12万円

次住まいのローンに3万円充当


ペイはできないけど次住まいのローンに3万円当てられるね。

934: 匿名さん 
[2012-07-13 22:12:25]
3万円くらいは維持費で消えるよ。
マンションは耐用年数が長くて減価償却費がとれないのと
ローン返済中の元本分は経費にならないから所得がUPする。
そうすると手取りはないのに所得増で所得税や住民税などがUPしちゃう。
935: 匿名さん 
[2012-07-13 23:04:43]
これによると赤羽の2LDKは14万1700円
http://yachin.homes.co.jp/station/ad11=13/rosen=93/tk=3/bg=2/sort=4d/
武蔵小杉14万1800円
http://yachin.homes.co.jp/station/ad11=13/rosen=882/tk=3/bg=2/sort=4d/
互角の勝負ですな。
936: 匿名さん 
[2012-07-13 23:07:21]
それでは赤羽のほうが物件価格安いので利回り有利ですね

937: 匿名さん 
[2012-07-14 02:16:54]
子供できて3年後くらいに売らなきゃいけなくなったらどうすんだ?
諸費用考えたらすごい損。やっぱ賃貸継続がベスト。
938: 匿名さん 
[2012-07-14 02:49:05]
武蔵小杉の子育て事情はさっぱりわからんが、赤羽は保育園や幼稚園の数が結構あるし、どんどん増やしてるからな。
しかも商店街の中に買い物中の一時預かり所までできてる。
939: 匿名さん 
[2012-07-14 05:32:17]
赤羽って意外と家賃高いのね。
足立区辺りと変わらないと思ってたから驚いたわ。
940: 匿名さん 
[2012-07-14 06:38:43]
>939
家賃レベルの比較はサンプル数が多い1K・1DKでやらないと意味が無いよ。

2LDK、3LDKはサンプル数が少ないから、築年、広さとかが違うと簡単に高い数字なるからね。

1K・1DKだと赤羽7万6300円、武蔵小杉7万8100円。
941: 匿名さん 
[2012-07-14 08:02:42]
というか、こういうデータには築年数が反映されていない。
赤羽駅周辺の賃貸なんて築年が結構古いのが多いだろ。
一応は鉄筋の賃貸マンションなのに、エレベーター無しで築年不明物件というのもあったよ。

942: 匿名さん 
[2012-07-14 08:10:22]
1K・1DKでも赤羽と小杉あまり変わらない。940さんは何が言いたい?
943: 匿名 
[2012-07-14 08:23:32]
川崎市は待機児童の多さが全国ベスト10に入ってたし、子育て向きではないよ
944: 匿名さん 
[2012-07-14 10:04:15]
赤羽は23区だから子ども医療費は中学卒業まで入院も通院も所得制限なく完全無料。小杉は?
945: 匿名さん 
[2012-07-14 10:15:35]
小杉のマンションを買ってる人達って
子育てをしない人たちなのかね?高齢者とか。
23区は高齢者もシルバーパスでバスなどが無料だけど。
946: 匿名 
[2012-07-14 10:26:27]
通勤には便利だろうからDINKSが多いだろうね。
子供が産まれたから小杉から越す友人も何人かいたし。
947: 匿名さん 
[2012-07-14 10:31:01]
>946
東京駅まで20分もかかって便利だと思う人って、いったいどこに住んでたのかなあ?
948: 匿名さん 
[2012-07-14 10:43:41]
自分は一等地に住んでるんだぞ!
えへん!
って感じか… 痛いな。
949: 匿名さん 
[2012-07-14 10:44:48]
東京駅まで20分って、世間一般的には便利と思うひとか多いと思いますよ


950: 匿名さん 
[2012-07-14 10:46:19]
でもDINKSが住む距離にしては遠すぎだろ。
951: 匿名さん 
[2012-07-14 10:47:18]
947みたいな発言を職場とかでしたら回りはひくだろおな~

白い目でみられる
952: 匿名さん 
[2012-07-14 10:49:11]
武蔵小杉は昔は安かったからその頃買った人は子持ちが多いよ。
953: 匿名さん 
[2012-07-14 10:58:17]
赤羽も同じじゃない?

954: 匿名さん 
[2012-07-14 13:07:59]
利便性を考えると、東京駅と渋谷駅だけじゃなくて新宿とか池袋とかにも20分以内で行きたいところですね。

20分と言っても電車の本数が少なければ意味が無いでしょう、実際には30分位掛かるでしょう。

利便性を言えば山手線内側で東京メトロの駅から徒歩5分以内が良いかと思います。リセールバリューもバッチリです。
955: 匿名さん 
[2012-07-14 14:59:40]
渋谷、新宿、池袋に行く用事なんてあまり無いのでは?
956: 匿名さん 
[2012-07-14 15:51:58]
暇だったので赤羽から湘南新宿ラインで武蔵小杉まで行って見ました。どちらも利便性抜群ですね。

957: 匿名さん 
[2012-07-14 16:53:11]
でも、湘南新宿ラインって本数少ないから不便ですよね?
958: 匿名 
[2012-07-14 20:07:21]
小杉で降りたら魅力的なものって何かあるの?
行ったことすらないから分からん
959: 匿名さん 
[2012-07-14 20:46:45]
住まい探しって電車の便がすべてじゃないと思う、、
960: 匿名さん 
[2012-07-14 20:51:22]
郊外物件で交通の便を語ったところで意味なしじゃないの?
961: 匿名さん 
[2012-07-14 21:13:30]
普通に考えれば赤羽にすれば子供できても住めるとこ買えるんだから武蔵小杉よりは赤羽のはずだけどね。
京王線ユーザーって府中みたいな開発地域好きだよなー
962: 匿名さん 
[2012-07-14 21:23:43]
小杉は渋谷、横浜に近いってのも選ばれるポイントかも

あと人口が多い神奈川県民に選ばれている。
963: 匿名さん 
[2012-07-14 21:31:25]
逆に言えば小杉は、渋谷や横浜に興味ない人には関係ないってことですね。
神奈川県民ではない人からも。
964: 匿名 
[2012-07-14 21:41:41]
神奈川県民になるなら横浜市が良いわ、、、
965: 匿名 
[2012-07-14 21:44:26]
それより東京都民になりたい、、、
966: 匿名さん 
[2012-07-14 21:45:17]
私は上野公園や東京芸術大学の美術館によく行くので、上野まで乗り換え有りで遠い所はパスですね。
武蔵小杉から近い所で国立の美術館や博物館的な所ってありますか?
967: 匿名さん 
[2012-07-14 21:46:44]
横浜エリアはスレ主さんの候補に一件も上がってませんでしたね。やはり都内通うのが遠いからです。

968: 匿名さん 
[2012-07-14 21:50:52]
都民になるのはそれほど難しくないと思いますよ、例えば東雲とか安いから、買うハードルは高くないです

969: 匿名さん 
[2012-07-14 22:03:28]
966さん、上野がお好みであればプレシス上野駅前っていいんじゃないですか?上野駅2分ですよ
970: 匿名さん 
[2012-07-14 23:24:12]
横浜エリアはいいところはもう分譲終わってて武蔵小杉より高いから
武蔵小杉で高いというなら候補にはできないよ。

特に横浜駅の中古はこれ以上注目されると困るくらい人気なので
このスレではちょっとあげたくないって人も多いと思うしね(笑)
971: 匿名さん 
[2012-07-14 23:28:07]
ブリリア田端もあるよ。
別に上野が好きだからって近くに住まないといけない理由もないけど。

上野公園嫌いじゃないけど、コンクリ打っちゃってる面が多すぎちゃって公園としてはやや残念。
広々芝生か雑木林系の方が個人的には好み。

972: 匿名 
[2012-07-14 23:34:23]
赤羽なは錦糸町のほうかいいと思います。
ときに、駅から4分の、グランアルト錦糸町はおすすめ!
973: 匿名 
[2012-07-14 23:34:46]
赤羽より錦糸町のほうかいいと思います。
ときに、駅から4分の、グランアルト錦糸町はおすすめ!
974: 匿名さん 
[2012-07-15 04:09:55]
このスレで、知らなかった武蔵小杉に興味持つ人も少なからずいそう。
自由が丘や横浜が近いのはポイント高いな。
川崎市とは言え東急東横線のイメージは悪くないし、車でも色々楽しそうかも。
975: 匿名 
[2012-07-15 06:21:44]
川崎市で車で楽しめるとこなんてあるの?ラゾーナしか印象ない
976: 匿名さん 
[2012-07-15 09:01:58]
赤羽でおすすめ物件はどこなのでしょう?


977: 匿名さん 
[2012-07-15 09:37:57]
武蔵小杉は不便なとこから引っ越せば便利に感じるけど
都内でスーパーとドラックストアがあるとこ住んでれば環境悪化するよ。
なんていうかいろいろと川崎文化でびっくりすること多数・・・。

賃貸で住んでみて気にならないなら購入もありだけど
いきなり買って住むのはうちみたいに買ってすぐに
引っ越しってことになるかもしれないから。
978: 場所選び中さん 
[2012-07-15 09:42:17]
皆さん、おはようございます。スレ主です。
数日間スレを放棄して、すみませんでした。

今日は赤羽に見学する予定です。レポートは明日にアップする予定です。赤羽は今分譲中の駅近物件は
クレウィア赤羽(http://www.ca80.jp/)
と、ザ・パークハウス赤羽 (http://www.mecsumai.com/tph-akabane/)
があります。後者の方は最近建築中に火事があったし、友達はオススメしないと言っていたので、前者を念頭においてあります。

979: 匿名さん 
[2012-07-15 10:32:32]
クレビアはもうほとんど残ってないみたいだけどね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる