なんでも雑談「W杯 集まれ4年に1度の評論家たち」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. W杯 集まれ4年に1度の評論家たち
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-11 21:16:00
 削除依頼 投稿する

ご要望に応えて建立されました

[スレ作成日時]2006-06-14 14:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

W杯 集まれ4年に1度の評論家たち

102: 匿名さん 
[2006-06-16 14:01:00]
話が飛ぶのでココに集結してくれー。
でないと会話にならん。
103: 匿名さん 
[2006-06-16 14:05:00]
コバチ、日本戦出るんだってね…がっくり…
104: 匿名さん 
[2006-06-16 14:34:00]
全試合見たなかで
ニココバチはボランチで最も優れた選手だと思われる
105: 匿名さん 
[2006-06-16 15:00:00]
今日はネザランとコードジボワー
どっちが勝つかみもの
106: 匿名さん 
[2006-06-16 20:04:00]
コバチは日本を蔑んでいたよね
107: 匿名さん 
[2006-06-16 23:49:00]
108: 匿名さん 
[2006-06-16 23:50:00]
三個目コピーか・・・・・?
109: 匿名さん 
[2006-06-16 23:51:00]
110: 匿名さん 
[2006-06-17 00:06:00]
サッカーの申し子をみた
アルゼンチンの19番
111: 匿名さん 
[2006-06-17 00:56:00]
オランダvsコートジボアール
何気にドログバ応援したくなる

オランダが勝ち進んだ方が
順当なトーナメントが見れるだろうけど
ひとつのチームが旋風を巻き起こすと盛り上る
112: 匿名さん 
[2006-06-17 00:59:00]
ドログバは気持ちがいい

一点決めてもボールを持って
急いでセンターサークルに戻るシーン

113: 匿名さん 
[2006-06-17 06:47:00]
今回実力あるところが勝ち進んでる
波乱はあまりない
114: 匿名さん 
[2006-06-17 15:27:00]
明日はどっちが勝つかな
115: 匿名さん 
[2006-06-17 19:07:00]
みんな集まれ
ワールドカップサポータたちよ
サムライブルーに染まりやがれ
116: 匿名さん 
[2006-06-17 20:29:00]
為末も応援してます
117: 匿名さん 
[2006-06-18 06:22:00]
テレビ局も応援してる
川平も応援してる
118: 匿名さん 
[2006-06-18 06:30:00]
日本のサッカー少年のために、負けるにしても無様な負け方はして欲しくない。
コバチは、あの終盤3失点で日本にやる気が無いと見て蔑んだようだし。
ドイツまで来て、あの体たらくは情けない。あれが、大会前だったらジーコやめろ
と日本中で叫び声が上がっただろうな。
119: 匿名さん 
[2006-06-18 06:50:00]
グループEは死のグループの様相を呈してきた
アメリカでかした
120: ダカールで演説 
[2006-06-18 11:55:00]
皆さん、ワタシはかつて、オフトジャパンファンと呼ばれ男だ。
今のW杯を取り巻く環境はどうだっ!サッカーの重力に引き込まれた青い人々、
そして、青い人々の攻勢に抵抗する反ジーコジャパン連合の人々よ。
かくいうワタシもイザコザに嫌気がさし、行く末を見てきたが、
今日の夜こそ、その時ではないだろうか?そしてワタシは立ったのだ!
今、賛成も反対も、立場を越えて、一時ジャパンの運命を見守ろうではないか。ワタシも楽しみにしている。
敢えて言おう!勝つんではないかと!

ジーコ!ジャパン!
   〜赤い…〜
121: 匿名さん 
[2006-06-18 22:57:00]
柳沢ぁ!何ボーッとしとんねん!
オラァァァ!
122: 匿名さん 
[2006-06-18 22:58:00]
川口ぃ!よう止めたぞぉぉぉぉ!
123: 匿名さん 
[2006-06-19 00:06:00]
中田ヒデー、見直したぞぉ!
気合い入っとったんは、お前と川口と中澤ぐらいじゃあ!
稲本ぉ、最初から出てくれぇ!
124: 匿名さん 
[2006-06-19 00:09:00]
FW最後足合わせろ
125: 匿名さん 
[2006-06-19 00:14:00]
どうしたらブラジルに勝てまつか?
126: 匿名さん 
[2006-06-19 00:14:00]
ここまできたら松岡修三の応援がほしい!
127: 匿名さん 
[2006-06-19 00:33:00]
失うもんは何もない
128: 匿名さん 
[2006-06-19 00:43:00]
ブラジルぅ!
オーストラリアにボロ勝ちしてくれぇ!
そして、日本に負けてくれぇ!頼むわぁ〜
129: 匿名さん 
[2006-06-19 00:47:00]
ブラジル戦の中継もうすぐだね
さんまは元気だね
130: 匿名さん 
[2006-06-19 09:15:00]
いやぁ〜 クロアチアに引き分けるなんてすごいよ。
よく頑張った!
131: 匿名さん 
[2006-06-19 09:27:00]
クロアチアに引き分けは当初の予定どおりだもんね。
やはり初戦が悔やまれる。

2勝して抜けれる可能性もあったし、
おそらく3敗で敗退となるであろう、今回のようになることもある。
勝負の世界は紙一重だなあ。
132: 匿名さん 
[2006-06-19 09:41:00]
まさに紙一重ですね。
後は神(ジーコ以外)頼みのみか?

やはり初戦が…。
133: 匿名さん 
[2006-06-19 09:44:00]
ああやってみると、初戦は焦ってたのがよく分かるね。
134: 匿名さん 
[2006-06-19 10:17:00]
>>132
昨日の昼間のテレビ、神頼み、荒行で必勝祈願してたけどダメでした。。。
やはりジーコは神では(髪が)なかった、ということで。。。
135: 匿名さん 
[2006-06-19 10:34:00]
カズ、カズ、カズ、ゴール、カズ、ゴォ、ォ、ル、オォ!
ゴール、ナカヤマ!ウシッ、ウシッ!ナカヤマ、ナカヤマ、ゴン、ゴォォル!
イハラ、イハラ、イハラ〜、イハラァ、イ、ハ、ラ!
ホリイケ、タクミ!オ、オ、オオォー!
136: 匿名さん 
[2006-06-19 12:36:00]
妙に期待したり怒っているのはマスコミとにわかサポだけ。
クロアチアにドローはよくやった。
137: 匿名さん 
[2006-06-19 12:55:00]
無失点は手放しでよくやったと褒められるが、無得点は褒められない。
柳沢はあれを決めないとな。いらんこと考えないで、ノイビルみたいに
足裏で押し込めばよかった。巻だったらあれを頭で押し込んでるぞ。
138: 匿名さん 
[2006-06-19 13:06:00]
でも大黒と玉田もひどかったよ。(高原は論外)
重なってボール待ってるし…
ポジショニング悪すぎでしたな。
玉田は途中交代なのに走れないし。
139: 匿名さん 
[2006-06-19 13:13:00]
高原いたっけ?って言いたくもなる程存在感がなかった。
あの奇抜なヘアースタイルは少しでも影(髪?)の薄さをカバーするためだと思われ。
140: 匿名さん 
[2006-06-19 13:14:00]
終盤コケて座り込んじゃって解説の井原に「立て玉田!」なんて怒鳴られてたな。
中山や巻は骨折してても走るの止めなかったのにね。
141: 匿名さん 
[2006-06-19 13:15:00]
98年の借りは半分クロアチアに返した訳だな。
142: 匿名さん 
[2006-06-19 15:53:00]
本気の試合が見れた
143: 匿名さん 
[2006-06-19 16:02:00]
仮を返すのにずいぶんと時間がかかりましたね。
144: 匿名さん 
[2006-06-19 17:21:00]
いえいえ。まだまだかかりますのよ。返済に。
35年ローンかな? でも一歩一歩頑張ってますのよ。
145: 指摘マン 
[2006-06-19 20:03:00]
>>143
“仮”⇒“借り”と思われます。
以上。
146: 匿名さん 
[2006-06-20 19:55:00]
強い国の試合を見てて「イメージの共有」というのが良く分かる。
あれは練習とかじゃなくて感性だと思うんだよね。
今の日本人て協調性が欠けてるから今後もっと無理なような気がするなぁ…
147: 匿名さん 
[2006-06-20 19:56:00]
あの感性はサッカーセンスそのもの
サビオラとリケルメのコンビネーションは完璧だった
148: 匿名さん 
[2006-06-20 19:57:00]
アルゼンチン、最高だったね。ほれぼれした。
149: 匿名さん 
[2006-06-20 20:33:00]
海外の選手の年俸に比べたら、日本の選手なんてそんじょそこらのサラリーマンが
妻子抱えながら走ってるようなもん。
リーグ戦はガラガラで年俸は下がるばかりなのに、代表の時ばかり応援されても
やる気でるかっての。(選手代表)
150: 匿名さん 
[2006-06-21 06:19:00]
川口は海外で通用する
151: 匿名さん 
[2006-06-21 06:39:00]
A組のドイツは組み合せに恵まれた
152: 匿名さん 
[2006-06-21 12:55:00]
だんだん夜中になってきて余計見れなくなってきた。
アルゼンチンVSオランダは見たいなぁ。
153: 匿名さん 
[2006-06-21 12:59:00]
ロナウジーニョはウナギイヌに似ている。
ボールは本官さんに見える。
まさしく赤塚ワールド。
154: 匿名さん 
[2006-06-21 13:11:00]
よく考えてみると
アルゼンチンとオランダは決勝で当たる可能性もあるカード
贅沢やなー 消化試合やけど
155: 匿名さん 
[2006-06-21 19:57:00]
今日は見るよ
156: 匿名さん 
[2006-06-30 02:34:00]
今までのベスト試合はフランス対スペイン
157: 匿名さん 
[2006-06-30 10:12:00]
ラウールがかわいそうだわ。
158: 匿名さん 
[2006-06-30 11:39:00]
ラウルは引退
159: 匿名さん 
[2006-06-30 13:23:00]
ジダンすごかったね
160: 匿名さん 
[2006-06-30 13:24:00]
今日も見るよ
161: 匿名さん 
[2006-06-30 13:26:00]
今日は決勝レベルの戦い
実際90年の決勝のカード
162: 匿名さん 
[2006-06-30 14:47:00]
ゲームで当該試合をやった
やたらリアリティがある
163: 匿名さん 
[2006-06-30 14:58:00]
すごいカードだらけだ。
日本が勝てなかったとほざいてるニワカはもう見てないんだろうね。
勝てなくて当たり前だよね〜。
164: 匿名さん 
[2006-06-30 14:59:00]
ウクライナだけは少し浮いてるけどね
165: 匿名さん 
[2006-06-30 15:02:00]
ウクライナは初戦がひどかったけど、
やっぱシェフチェンコ効果かね。
166: 匿名さん 
[2006-06-30 18:44:00]
アルゼンチンに1000点
167: 匿名さん 
[2006-06-30 18:45:00]
はらたいらに1000点
168: 匿名さん 
[2006-06-30 18:58:00]
うらぎりタヌキに3000点

誰か知ってる〜〜??
169: 匿名さん 
[2006-07-01 03:00:00]
あー、ドイツ勝っちゃった。アルゼンチンもっと見たかった。
しかしクローゼは凄いわ。
ゴールの嗅覚みたいなものがあるよ。
イタリアーウクライナも見るか。
寝不足で頭痛がする・・・
170: 杉山あいっ 
[2006-07-01 05:09:00]
すげーーーーっ
すげーーーーーーーっ
サッカー、待ち続けた甲斐あったぜーーーーーっ
ヒンギスに勝利!!
勝負ってのはこーいうのを言うんだ。日本のサッカー選手は甘いぜ。ぶたあま。
センターコートでの彼女は美しく、強かった。。。。。
171: 匿名さん 
[2006-07-01 10:36:00]
審判はあきらかにドイツに味方してたな。
172: 匿名さん 
[2006-07-01 16:24:00]
ドイツ贔屓は明らかだった
173: 匿名さん 
[2006-07-01 21:07:00]
↑ 難しい漢字だけど、何て読むのですか。
174: 匿名さん 
[2006-07-01 21:14:00]
ひいき
175: 匿名さん 
[2006-07-02 07:12:00]
ラマルセイエーズに乾杯!
176: 匿名さん 
[2006-07-02 07:13:00]
ヴィエラとジズー最高だよ
177: 匿名さん 
[2006-07-02 07:59:00]
175って…もしかして…
178: 匿名さん 
[2006-07-02 08:25:00]
ロナウジーニョ!フリーキックがバーの上とはお粗末。
ゴール正面だったし、俊輔なら決めていたな。

ジーニョがまだ点とってないからといって、フォーメーション変えるから
こうゆー事になる。ジーニョに恐縮する人たちっているの?

ジダンお見事。拍手!!!パチパチ。
179: 匿名さん 
[2006-07-03 09:32:00]
C・ロナウドはアナキン・スカイウォーカーに似ている
暗黒面に落ちるなよーぅ

頑張れ ポルトガル!!!
180: 匿名さん 
[2006-07-03 11:22:00]
まだやってるのか・・・・
181: 匿名さん 
[2006-07-03 11:27:00]
ジーニョを完璧に抑えたヴィエラマケレレ
世界最高のボランチだ
182: 匿名さん 
[2006-07-04 01:18:00]
オシム語録
フランスのサッカーは誰にも真似はできないのです
それは芸術作品と同じなのです
183: 匿名さん 
[2006-07-04 01:48:00]
>>178
すんすけなら絶対キメてる。ただし体調が良ければねw
184: 匿名さん 
[2006-07-04 02:17:00]
足の爪のお手入れも念入りに・・・
185: 匿名さん 
[2006-07-04 08:24:00]
ドイツとイタリアどっちが強いでしょうね
186: 匿名さん 
[2006-07-04 13:46:00]
ネスタが戻れば、イタリアの方が実力は上かなと思ったけど、故障でまた出られないみたいだね。
地の利もあるし、ドイツ有利か。でも個人的にはイタリア応援するけど(ガットゥーゾが好きなので)。
187: 匿名さん 
[2006-07-04 13:52:00]
我が家では勝った国の車を買うと夫がのたまわっています。
ドイツならベンツ、イタリアならフェラーリ、フランスならプジョー、
ポルトガルが優勝したら……スズキの車だそうです。
頑張れ〜 ポルトガル〜
188: 匿名さん 
[2006-07-04 14:10:00]
>>187
ポルトガルなら、いすゞのファーゴにしなさい
189: 187 
[2006-07-04 14:30:00]
>>188
はぁ〜い!それもよか。
デコじゃなくてデミオはどうか…くっ くるしー
190: 匿名さん 
[2006-07-05 14:58:00]
フランスが硬い
191: 匿名さん 
[2006-07-05 22:03:00]
クリスティアールノドナルドとヴィエッラの戦い
192: 匿名さん 
[2006-07-06 07:53:00]
イタリアとフランスどちらが勝つかな
193: 匿名さん 
[2006-07-06 12:47:00]
馬(フェラーリ)かライオン(プジョー)か…
やっぱ大会マスコットがライオンだからプジョーかな。
194: 匿名さん 
[2006-07-06 17:36:00]
あと二試合しか見れなくてさみしいわ。
195: 匿名さん 
[2006-07-06 19:42:00]
>>194
ほーんと! なんだかさみしいよね〜。気が抜けそう…
と、表が騒がしいので裏で話す私達。
196: 匿名さん 
[2006-07-09 03:55:00]
さあ上川主審を見ましょう
197: 匿名さん 
[2006-07-09 07:38:00]
審判見てどーする?
198: 匿名さん 
[2006-07-09 10:41:00]
本日決勝
199: 匿名さん 
[2006-11-14 15:06:00]
   ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))   <2度釣られたろーくまー
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
200: よゐこのはまぐちくん 
[2006-11-14 21:47:00]
とったど=======!
200キリ魚ゲッ〜ト!

_    》》》》》_____    。
 ))))\/)))))))))))))))))))))))))\  。     /‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
))))))))》))))))))))))))))))))))(★)  \ 。    |
))))))))》))))))))))))))))))))))))))))))) <。   <  きのこ
))))))))》))))))))))))))))))))))))))))))) /     |  ケェッケェッケェッ
))))))))》\)))))))))))))))))))))))))/       \
 ))))/  》》》‾‾》》‾》》‾          ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
201: たまこ 
[2006-11-15 15:30:00]
あ・・・・・・・・・・(○_○)

呆然・・・・・・・・・・。

こ、この展開は、読めない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる