なんでも雑談「ワールドカップきらいです」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. ワールドカップきらいです
 

広告を掲載

まあくん [更新日時] 2021-02-24 09:26:12
 削除依頼 投稿する

実はサッカー嫌いなんです。この期間、苦痛です。テレビも油断してたらそんなんばっかしだし、周囲の人も応援一色で。異端者扱いです。ニッポン負けろなんて口が裂けてもいえません。ここで憂さ晴らしたいという勝手な動機でスレたてました。

[スレ作成日時]2006-06-09 10:08:00

 
注文住宅のオンライン相談

ワールドカップきらいです

No.2  
by 匿名さん 2006-06-09 10:24:00
こんな人がいるんだね。
何を隠そう私もサッカー嫌い・・というか、苦手。
正直どうでもいいですね、ワールドカップなんて。
スカパーとかお勧めですよ。競馬、サッカー、ゴルフ、相撲、マラソン、野球、・・これらから逃れられますし♪♪
No.3  
by 匿名さん 2006-06-09 10:32:00
嫌いとまでは言わないが、興味ないです。
TV番組などで「全国民」「日本中」が応援してるなんて表現されるのは、毎回不愉快です。
その度に「私は応援しとらんわい」って思ってしまいます。
「多くの」「大多数の」なら許せるが。。。
No.4  
by 匿名さん 2006-06-09 10:34:00
実は私もです。
いつの間にやらサッカーファンが増えていましたが、何故??というかんじ。
私にとっては野球も相撲もサッカーも同じくらいどうでもいいことです。
つまんないヤローだと言われそう。
No.5  
by 匿名さん 2006-06-09 11:21:00
まぁ、今だけですから。
ワールドカップが終われば、みんな、
今の熱狂がウソだったかのようにすぐに忘れてしまいますから。

そう言う私も、あんまり興味はありませんが、一応応援しますよ。
だって、日本の選手ががんばっているんですから。
No.6  
by 匿名さん 2006-06-09 11:26:00
ワールドカップは好きなんだけど、今回はなぜかテレビのほうが騒ぎすぎて、こっちはしらけてしまった。というかメンバー的に、久保と松井が出ないことで見る気をなくした。どっちにしろ日本は弱いのだから、せめて魅力のある選手を入れて楽しませてほしかった。8年前のカズをはずした岡田監督のように、つまらない試合になりそうな予感。
No.7  
by 匿名さん 2006-06-09 12:25:00
>ワールドカップは好きなんだけど、今回はなぜかテレビのほうが騒ぎすぎて、こっちはしらけてしま
った。

06さんのこれにはすっごい同感!
どこのスポーツニュースなんかも、なんであんなに必死なの!?
勝たなきゃ死んじゃう、ってくらい必死だよね。

でもその後はフツーのファンのひとり言でちょっとがっかり^^;
それぞれの意見があるようですが、それを披露する板はいっぱいありますよ。
No.8  
by 匿名さん 2006-06-09 12:37:00
もっとテニスが見たいよ。。
No.9  
by 匿名さん 2006-06-09 13:01:00
ダラダラして、巨人の太鼓持ちばかりのTVでは、よっぽどサッカー中継の方がまし。
でも、予選で負けるのが必至なのに、口が裂けても言えずに小泉劇場の時みたいに
勝手に盛り上がっているのね。評論家の中には苦渋の言い方をする人もいるが。
No.10  
by 匿名さん 2006-06-09 13:01:00
サッカーのサポーターといわれているファン軍団の勢いはスゴイ。
仕事休んでまでドイツ行くんだから。阪神ファンとはちと違う。
私もサッカー自体が興味ないので、ワールドカップもニュースで
聞くくらいかな。
No.11  
by 匿名さん 2006-06-09 13:18:00
わたしもです。興味ないです。サッカーって点が入らないのがいらいらして嫌なんです。
No.12  
by 匿名さん 2006-06-09 13:31:00
冬季五輪やWBCでも思ったほど大画面テレビが売れてなかったんじゃないですかね。
だから今度こそはと必死になる。テレビ局に金出してるのは企業ですから。
No.13  
by 匿名さん 2006-06-09 13:37:00
>>10
関西に住んでたことがあるけど、阪神ファンの熱狂度はサッカーのそれをはるかに上回るよ
サッカーファンなんてせいぜい10年ちょっとのサポ歴が大半、言ってしまえば「にわか」が多い
同じことがロッテファンにも言える、あの人達は10年前までGファンだったのが大半
阪神ファンは親子代々、胎児の頃から、骨の髄まで阪神ファン、この濃さはちょっとかなわない
これは関西(の濃い地区)に住んだことないとわからない感覚だろうな〜
No.14  
by 匿名さん 2006-06-09 13:44:00
>>13

カープファンとしては ちょっと待て と言いたい 笑
俺らの親父の世代なんて、選手の給料の足しにしてもらうために樽募金まで
したことあるんじゃぞ!
No.15  
by 匿名さん 2006-06-09 13:52:00
いずれにせよ、西日本(古い住民が多い)特有の濃さだね
関東は人間が淡白、だから(他人に干渉しないから)居心地よかったりするんだけど
No.16  
by 匿名さん 2006-06-09 14:02:00
>15
人間関係が希薄がゆえに、居心地が悪くなると何をするかわからないのも関東の特徴。
というわけでサッカーはどうでもいい。
No.17  
by 匿名さん 2006-06-09 14:12:00
>>13
サッカーファンは=巨人(orロッテ)ファンってこと?野球嫌いな人もいるだろうけど。
No.18  
by 匿名さん 2006-06-09 14:13:00
サッカーファンもロッテファンも阪神ファン(やカープファン)と違って
親子代々・・・という歴史が無いってことでしょう
No.19  
by まあくん 2006-06-09 15:27:00
スレ主です。サッカー嫌いな人やどうでもいい人もいるとわかり心強いです。みなさんありがとうございます。強く生きます。
>>14
昔吉田拓郎が言ってたのかなあ、カープファンって広島カープがオナペットなんだぞって、自慢してたような。
No.20  
by 匿名さん 2006-06-09 15:33:00
自分たちの歴史を誇る心はわかるが、相手の浅さを貶したとたんに、
その歴史とやらも薄っぺらくみえるものだなあ。
No.21  
by 匿名さん 2006-06-09 15:43:00
わし、関西人じゃが最近の阪神ファンて嫌い。巨人ファンはもっと嫌い。ただ、巨人ファンは
巨人が勝たないとダメ。阪神は最近でこそ優勝なんかするが、かっては万年最下位常連
であった。その時も甲子園でファンは必死で応援しておった。感動する。強い阪神にメガホン
を鳴らし、手拍子、応援歌めちゃくちゃ喚くファンに違和感を覚える。まして、強く
なったら俺も俺もと阪神ファンを自認する輩が輩出。ホンマの阪神ファンは弱い虎を
応援するのが本来の姿じゃ。
No.22  
by 匿名さん 2006-06-09 16:36:00
>>21
原監督がやめたときに巨人ファンから阪神ファンに移動した輩がいるからね〜
No.23  
by 匿名さん 2006-06-09 23:04:00
>>21さんに同。
吉田監督の胴上げが、どんだけ嬉しかったことか…。タイガースは好きやけど、便乗騒ぎしよる、にわか阪神ファンはイヤじゃ。

スレタイにしたがうなら、日本が勝つと生中が半額になるから、ワシは頑張ってほしいと思う。
No.24  
by 匿名さん 2006-06-10 00:14:00
スポーツは観るもんじゃない。
 自分がやるもんだ。

スタジアムの人間観てると、抑圧された農民の一揆や
ええじゃないか ええじゃないか  みたいでア穂臭くなる。

No.25  
by 匿名さん 2006-06-10 17:32:00
>>21
村山監督就任から阪神ファンのおれはとても優勝できるとは思えなかった(笑)
おれの周りには女の阪神ファンはこんなにいなかったぞ。
No.26  
by 匿名さん 2006-06-10 18:06:00
しかしやっぱり高原が決めてくれるよ
ゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール
No.27  
by 匿名さん 2006-06-10 18:16:00
どうでもいいけど、TVでアナウンサーとサッカーもろくに知らない芸人とが異常に盛り上がるの
何とかならんかね。バレーボールよりはましか。
No.28  
by 匿名さん 2006-06-10 18:18:00
テレビでは何も知らん女が騒いでますね
No.29  
by 匿名さん 2006-06-10 22:48:00
ワールドカップ・フィギュアスケート・WBC・柔道・水泳・ゴルフ・・・。
テレビに乗せられていつも応援しちゃいます・・・。
No.30  
by 匿名さん 2006-06-10 22:52:00
私もサッカーに関してはそん時だけのにわかファンになります。
でも野球中継だけは好きになれません。ドラマや映画の予約録画が
ずれて散々悔しい思いをしましたから…。
No.31  
by 匿名さん 2006-06-10 23:36:00
後ろで主人がうるさいです。サッカー嫌いです。
No.32  
by サポーターウザイ 2006-06-10 23:52:00
サッカーがヘドが出るほどキライです。

その理由はサポーターです、全てはサポーターのせいです。
あきらかにニワカファン丸出しのヤカラも多い。
流行に乗ってるだけ。
騒いでいれば、それだけで満足し、Jリーグには興味を示していない。

イタイです。サポーターわ。
サッカーファンは。
No.33  
by 30 2006-06-11 00:05:00
TVの前だけの、しかも勝ち試合の時だけのにわかファン。
こういう夫婦はうちだけではないハズ・…。
あと、日本の応援もせずに、外国人選手の顔ファンというだけで
海外に観戦しに行っちゃうミーハーおなご達も嫌〜。
No.34  
by 匿名さん 2006-06-11 00:37:00
私も興味ないです。
No.35  
by 匿名さん 2006-06-11 00:38:00
イングランドなんとか勝ったね
No.36  
by 匿名さん 2006-06-11 10:19:00
日韓WC以来のサッカーファンになったが、CTVで海外の試合しか見ない。理由は
Jリーグのレベル自体もあるが、それよりひいきのチームが不利な判定されたりする
と猛烈に腹が立つの。で、外国だったら芸術的なプレーも見られる場合が多いのと、
どっちが勝ってもいいので、ストレスにならないから気楽に見られる。しかし、
今回の日本戦は、どっちみちリーグ戦敗退必至だから観戦すべきなんだろうな。
No.37  
by 匿名さん 2006-06-11 20:34:00
サッカーは、好きでも嫌いでもなかったのですが、
無意味なスレ建で、嫌いに傾きました。
No.38  
by 匿名さん 2006-06-11 22:57:00
負けられない試合が明日あるんです
No.39  
by 匿名さん 2006-06-11 23:07:00
これ以上ワールドカップ関連スレ立てないでよ、政治スレより見るのウザ。
No.40  
by 匿名さん 2006-06-11 23:10:00
ここまで執拗にポンポンと類似スレ建て…。
W杯の名を借りた新手の荒らしですな(−−;
No.41  
by 匿名さん 2006-06-12 08:55:00
前スレが盛り上がってるのなら目をつぶろうではありませんかっ!!
でもココ以外はポツポツですね〜
残念・・・

No.42  
by 匿名さん 2006-06-12 13:00:00
絶対に盛り上る戦いがある
No.43  
by 匿名さん 2006-06-12 13:11:00
勝手に盛り上がるのは、かまわないが、
何個何個もスレ建てるんじゃねー!
No.44  
by 匿名さん 2006-06-12 13:23:00
ああ、また…わざとやってるのだろう。むー。
No.45  
by 匿名さん 2006-06-12 17:04:00
>>43
おめぇに食わせる
タンメンはねー!
No.46  
by 匿名さん 2006-06-12 19:08:00
好きかきらいかと言うより、
あと一歩で悲願の初出場を逃す.........があって、
ついに出場したけど3戦全敗........を経て、
前回は晴れて1次リーグ突破。

ここまで来ればあとはどうでもいいや、という感じ。
結果がどうなっても新鮮味ないもん。
それにしてもマスコミ、気持ち悪いから映すのやめてくれないかな、ロナウジーニョの顔(笑)
No.47  
by 匿名さん 2006-06-12 20:12:00
ここまでくれば トーナメント一勝で決まりでしょ
No.48  
by 匿名さん 2006-06-12 20:22:00
ワールドカップが嫌いだって?

カズの気持ちを踏みにじるような
そんなひねくれた人間に明日はない
No.49  
by 匿名さん 2006-06-12 20:28:00
嫌いというより・・・
ちょっと…あんまり・・・って感じです。
No.50  
by 30 2006-06-12 21:53:00
さ、ナンダカンダいいながらこれから日本×オーストラリア戦見よ。
もしかして1−0くらいでいけるんじゃないの?

No.51  
by 匿名さん 2006-06-12 21:56:00
>>48
カズの気持ちを一番踏みにじったのは、岡田監督でしょ(笑)
それで3戦全敗してりゃざまーねえや、って感じ
No.52  
by 匿名さん 2006-06-12 22:23:00
ワールドカップ、まるっきり興味ないね。
勝っても負けても、おいらには何の影響もないし。
何の為に応援するんだろ。
何かもらえんのかな。トトカルチョでもやってんのかな。
No.53  
by 匿名さん 2006-06-12 23:27:00
もおおおおおお。うるさいったらうるさい。
No.54  
by 30 2006-06-13 00:01:00
(TT)/~♪さび〜しさに負けた〜
いいえ豪州に負けた〜♪
No.55  
by 匿名さん 2006-06-13 00:22:00
つーかさあ、たかがスポーツの一競技なのに、
こんなに深刻な顔して語らなくてもいいんじゃね?
ジーコ監督の是否議論で新聞の1面まるまる使うなんて、あほらしくてしょうがない
経済的に恵まれず、下手すりゃ自腹で海外遠征してるような五輪競技者の方が
よっぽど大変だよ
No.56  
by 52 2006-06-13 00:25:00
試合に勝ったら、選手ひとりにつき100万円もらえると聞いたよ。
試合に出てなくてももらえるって聞いたよ。

このお金ってどっから出るの?税金?
No.57  
by 匿名さん 2006-06-13 00:57:00
日本も弱いオーストラリアに完敗したから、これで少しさめると思うよ。でも、くどいようだけど、だから久保と松井を入れればよかったのに。世界ではスケールの大きい選手でないと通用しないっつーの。監督は理屈に走りすぎたね。さらにくどいことを言えば、カズをワールドカップで見たかった
No.58  
by 匿名さん 2006-06-13 01:02:00
久保は体調があれだったけど、松井は是非欲しかったなぁ〜、使い方難しそうだけどね
No.59  
by 匿名さん 2006-06-13 01:03:00
>>このお金ってどっから出るの?税金?

す、凄い発想だ。
ココまで突飛もない発想だと、ちょと可哀相になってくる・・・。
No.60  
by 52 2006-06-13 01:05:00
>>59
え?だって知らないんだもん。
どこから出るの?教えて。
No.61  
by 匿名さん 2006-06-13 01:11:00
まるで冬季オリンピックの再来だな。
前評判ばっかしで、大ゴケ(w
No.62  
by 匿名さん 2006-06-13 01:13:00
俺が払うんだよ。
No.63  
by 匿名さん 2006-06-13 09:34:00
自国の試合だから、しかたないのかな。とも思うんだけど‥‥
でもやっぱり、サッカーにばかりニュースの枠割きすぎ。
スポーツコーナーの時間ならともかく、
一般ニュースのトップ使って、えんえんとやられると、
「他にも大事なニュースはあるだろうがー!」
と、突っ込みのひとつも入れたくなっちゃうのよね。
(きのう朝の九州の地震の影響は、その後どうなったんだ?とか)

あと、それから。これだけは声を大にしてこの場を借りて吼えてしまえ;

「あのNHKで流してるテーマソング、ガチャガチャと五月蝿いんじゃあーー!!!(怒)」

ほんっと、やかましくてしょうがないんですけど。
まさにジャイアンのリサイタル。はたまた米軍の戦闘機。

あーー!!イライラする。
さっさとW杯終わって、あの騒音とおさらばしたい。
No.64  
by 匿名さん 2006-06-13 09:37:00
まぁまぁ…^^;
今だけだから…
No.65  
by 匿名さん 2006-06-13 09:41:00
>>63
同意。
もう勝てないの決定なのにまたうるさくなるのかと思うと憂鬱。
うちは主人が昨日負けた後機嫌悪くなってウザい。
本まで買って…馬鹿みたい。
No.66  
by 匿名さん 2006-06-13 09:58:00
嫌い。
何が面白いんだか。
ワールドカップのどこが魅力なんだ?
No.67  
by 匿名さん 2006-06-13 10:11:00
私もワールドカップだから見るっていうサポーターが嫌い。
サッカーが好きでJリーグももちろん好きっていうひとは嫌えないけど。
オリンピックも好きじゃないし。お祭り騒ぎがうるさい。
63さんのいうようにニュースちゃんとやれ〜!!!!!!!!!
No.68  
by 匿名さん 2006-06-13 10:22:00
まあオリンピックも結構うざいけど、
オリンピックの比じゃないからな〜W杯のウザさって。
90年代まではマスコミもろくに取り上げなかったくせに、
Jリーグができたとたんに手のひらを返したような扱い。
な〜んか広告代理店の 馬 鹿 どもの戦略に
踊らされてるだけのような気がして、どうもねえ・・・・・
No.69  
by 匿名さん 2006-06-13 10:59:00
昔からね、日本人は節操の無いお祭り好きなんですよ。
その対象が今はワールドカップなわけ。まあこのお祭りは
スポーツイベントとしてはブッちぎりで世界最大なんで、
この程度の騒ぎはあって当たり前なんだけど。
No.70  
by 匿名さん 2006-06-13 14:23:00
ここで騒げないようじゃ
人生楽しめないよ
No.71  
by 匿名さん 2006-06-14 19:01:00
未明の試合は眠いのでHDに録画した。朝起きたら結果をTVでやってた。見るともなく
見てしまい、肝心の試合を見る気にならないのだ。
No.72  
by 匿名さん 2006-06-14 19:21:00
眠いから見ない。
興味ないな。
野球の方が面白い。
No.73  
by 匿名さん 2006-06-15 00:46:00
メディアやファンがよく
「勝たなければならない」とか「絶対に負けられない」とかリキんでるけど、
W杯で負けたところで一体何を失うの??

僕なんか、いまだに出られただけでも大したもんだと思ってるけど・・・
折角なんだから悔いが残らないように頑張って、くらいに思ってましたが、
オーストラリア戦は笑った。
No.74  
by 匿名さん 2006-06-15 03:44:00
小野のサプライズ采配
No.75  
by 匿名さん 2006-06-15 07:45:00
TVで異常にはしゃぐのは、熱が冷めないようにしてスポンサーからぶったくろう
と言う魂胆と、スポンサーの方は便乗売り上げ増の魂胆と言う利害が一致するからだな。
なので、解説者を含め、腹の中では、リーグ戦で敗退と思っていても、まだまだこれ
からと言わざるを得ない。冷静になろう。予選突破しただけでも選手に感謝。
監督は何もしないから無視。
No.76  
by 匿名さん 2006-06-15 12:33:00
全試合負けてほしい。サッカーサポーターとアキバ男が
どうしても同じに見える。アキバ男の中の不良がサッカーサポーター?
No.77  
by 匿名さん 2006-06-15 12:55:00
野球は世界で通用するレベル。何だかんだ言われてもWBCを制覇した。
それに対してサッカーはまだ無理。
No.78  
by 匿名さん 2006-06-15 13:15:00
オリンピックでは、競技人口の少なさを理由に排除された。全世界規模のサッカーと
世界的には超マイナーな野球を比較するのが無謀と思われ
No.79  
by 匿名さん 2006-06-15 13:38:00
個人的にはワールドカップは好きで日本とポルトガルの試合は全部見るつもりだが、民放は見ない。特番やサッカーにこじつけたレギュラー番組が死ぬほど嫌だから。オリンピックの時もそうだったが、中継のみにして解説もないほうがいいと思う。
No.80  
by 匿名さん 2006-06-15 13:56:00
素直になった方がいい
ひがみ根性丸出しで応援しないのは非国民
No.81  
by 匿名さん 2006-06-15 14:10:00
にわかサポーターより興味無い人の方がまだ良い。
No.82  
by 匿名さん 2006-06-15 14:12:00
>>78
そんなのは言い訳にすぎないだろう。
誰もジーコジャパンに優勝などという大それた要求はしていない。
ただ恥ずかしくない試合をしてほしいだけ。
言い換えれば、
「王監督に恥をかかせてなるものか」という日本的な美徳で戦ったWBC野球や、
「あんなものがスポーツか?」という偏見とも戦わなければならなかった
カーリング娘の方が、よっぽど素直に応援できるということ。
No.83  
by 匿名さん 2006-06-15 14:18:00
カーリングはつまんなかった。
No.84  
by 匿名さん 2006-06-15 14:20:00
カーリングも面白かったけど
W杯も楽しい
No.85  
by 匿名さん 2006-06-15 14:26:00
昨日のウクライナだって恥ずかしい試合だよ。
でもみんな一生懸命戦ってるんだ。
そんなレベルのW杯ってモノは82には分かんないだろうね。
No.86  
by 匿名さん 2006-06-15 14:32:00
試合に恥ずかしいも何もない
全力を出して戦っている選手たちに失礼だ

小野がへらへらしていたのは確かだけどね
No.87  
by 匿名さん 2006-06-15 14:33:00
>>78

視点が違う
野球でメジャーに言ってる日本人は「活躍してる」のが多い。

それに比べて、サッカーで欧州のクラブにいってるのは
活躍どころか、レギュラーも怪しい、ただ「行ってるだけ」
つまり世界的に見てまだまだ2流の選手にすぎない。
そんなレベルにすぎなかった、というのに気づけよ
野球につづけてサッカーも!というのは幻想
No.88  
by 匿名さん 2006-06-15 14:36:00
ニワカせんぺいだ
No.89  
by 匿名さん 2006-06-15 14:37:00
サッカーは予選を含めると100カ国以上が参加してるっぽい
No.90  
by 匿名さん 2006-06-15 14:40:00
きらいな人が愚痴るためのスレで、
わざわざ擁護のカキコミしに来る人って何なんでしょう?(笑)
こういう価値観の押し付けがマスコミに蔓延してるから
うっとおしくて嫌いなのにねえ(笑)
No.91  
by 匿名さん 2006-06-15 14:40:00
野球とサッカーを同列に語るなよ。野球も好きだけどさあ。
広がりが違うんだから。
No.92  
by 匿名さん 2006-06-15 14:41:00
予選を勝ち抜いただけでもすごいんだよ。
日韓開催時は無かったからね。
No.93  
by 匿名さん 2006-06-15 15:04:00
そうそう 予選の規模がでかいサッカー
No.94  
by 匿名さん 2006-06-15 15:37:00
>ひがみ根性丸出しで応援しないのは非国民

なんに対してひがむのか?
非国民って言われてもなぁ〜。
負けたらいいとは思わないけど、勝ってもらわなきゃとも思えない。
どうしてサッカーだけここまで押し付けるのかよくわからない。
他のスポーツだって世界大会はあるけどどう違うの?
No.95  
by 匿名さん 2006-06-15 15:38:00
誰も押し付けてもないよ
可能性に期待してるだけだよ
No.96  
by 94 2006-06-15 15:41:00
>>95
そうか、別に押し付けられてるわけではないね。
ありがとう。
No.97  
by 匿名さん 2006-06-15 15:45:00
可能性なんてない!もうやめてくれ。
前の店がうるさい!サポーターが集まっていちいち歓声が上がる。
大通りを越えて声が聞こえる。この間寝ていたら点が入った歓声で目が覚めた!
夜中に勘弁してくれ!!!!!!!!!!!!!!!!
No.98  
by 匿名さん 2006-06-15 15:46:00
あるある
可能性はあるんです
No.99  
by 匿名さん 2006-06-15 15:49:00
ないったら。ないからクロアチア戦でも同じことしないでくれ!寝られん!
No.100  
by 匿名さん 2006-06-15 15:51:00
日本中が寝ずに 見るんです
可能性にかけているんです
No.101  
by 匿名さん 2006-06-15 15:52:00
…前の店に抗議してくる。2度とやるなって。
No.102  
by 匿名さん 2006-06-15 15:53:00
寂しいこといいなさんな
No.103  
by 匿名さん 2006-06-15 15:57:00
あきれた。まるで宗教だ。
No.104  
by 匿名さん 2006-06-15 16:00:00
オリンピックはみんな必死にならないのにね。
No.105  
by 匿名さん 2006-06-15 16:02:00
カーリング娘は心の底から応援しました。
8チーム中7位でも僕の中では金メダルでした。

今度のジーコジャパンと何が違うのかなあ、と考えていたんですが判りました。
カーリング娘にはすごい可能性を感じたんですよ。
悪いけどジーコジャパンには可能性を感じないんですよね。
非国民て言われても感じないんだからしょうがないです。

いちおうテレビは観ますが、シュートを枠に打てないチームに、
勝つ可能性なんか感じないんだよなあ。
No.106  
by 匿名さん 2006-06-15 16:04:00
そこそこ実力があるならまだしも、ねえ。
本当に催眠術かかってんじゃないの?
目覚ましたら?
No.107  
by 匿名さん 2006-06-15 16:22:00
他のニュースが見たいのに、テレビはサッカーばかり。
ほんとにどうでもいい。
杉山なんか全仏の女子ダブルス決勝までいったのに・・弱い日本のサッカーなんてそんなに大々的に扱わなくてもいいじゃんねーー。
暑さで負けただと?条件は同じじゃ。負けは負け。
可能性にかけるようなほどの実力に、何の価値があるんだろう・・。
No.108  
by 匿名さん 2006-06-15 17:44:00
太ったバッターやピッチャーがだらだら4時間もやる野球に、なんでそこまで熱が入るか
まるでわからん。阪神ファンの**騒ぎは年中続くが、サッカーは4年に1ヶ月じゃ。
我慢!我慢!
No.109  
by 匿名さん 2006-06-15 17:48:00
>>106
ホントそう思う。

ウチの犬、普段飽きて見向きもしないオモチャをいかにも楽しげに
見せてやるとすごく興奮して飛びついてくる。
なんか、それとダブるんです。テレビに遊ばれてるような・・・。
No.110  
by 匿名さん 2006-06-15 18:02:00
それは君たちがど素人だからだよ
No.111  
by 匿名さん 2006-06-15 18:08:00
①ど素人は 日本の実力をわからずに踊らされる
②ニワカファンは 可能性を見ることができずに悲観しかしない
③マスコミをはじめ大方のサッカーファンは
実力も知っているし可能性もわかっている
No.112  
by 匿名さん 2006-06-15 18:09:00
>>110
オマエモナー
No.113  
by 匿名さん 2006-06-15 18:09:00
112はメッシも知らないのでは
No.114  
by 匿名さん 2006-06-15 18:10:00
ど素人やニワカせんべいが多いのがここにいる人間
No.115  
by 匿名さん 2006-06-15 18:11:00
ど素人はドログバと聞いてどぶろくと覚える
No.116  
by 匿名さん 2006-06-15 18:12:00
素人です。
興味ないから。
No.117  
by 112 2006-06-15 18:13:00
しりません。それが何か。
No.118  
by 匿名さん 2006-06-15 18:16:00
ど素人諸君もせっかくだし
楽しみなよ

人生楽しみが少ないともったいない
No.119  
by 匿名さん 2006-06-15 18:18:00
くだらない。スポーツなんてやって楽しむもの。
見て楽しいのはフィギュアくらいだ。
No.120  
by 112 2006-06-15 18:19:00
ど素人で結構。こんなとこに玄人がいるのか?
No.121  
by 匿名さん 2006-06-15 18:21:00
そういうことだから楽しめないんだよ
No.122  
by 匿名さん 2006-06-15 18:21:00
ど素人からプロまで世界中が楽しめるのがW杯
さあ皆一緒に盛り上ろう
No.123  
by 匿名さん 2006-06-15 18:24:00
>>122
だからここまで同意を求めないでくれ。
ここはサッカー嫌いな人が愚痴ってるだけ。
荒らすな。少なくとも私はサッカー応援してるスレに行かないよ。
No.124  
by 123 2006-06-15 18:26:00
ほかにいくらでも関連スレあるだろう?
そこで勝手にみりあがってくれ。
No.125  
by 匿名さん 2006-06-15 18:29:00
またつまらない突っ込みされるぞ…
No.126  
by 匿名さん 2006-06-15 18:32:00
私はサッカーがキライというより、サポータがムシズが走るほどキライです。
それでサッカーがキライです。サポーターは
ニート・プー太郎丸出しだし、野球が話題になれば野球で祭りと
ノンポリ集団ばっかです。
なので、サポーターを見たくないのでサッカーを見ません。
日本が負けた時、サポーターを見て最高の気分でした!
No.127  
by 匿名さん 2006-06-15 18:37:00
>>126同意。
喧嘩するやつの気がしれん。
No.128  
by 匿名さん 2006-06-15 18:45:00
>>111
>③マスコミをはじめ
マスコミが素人じゃないとでも? 大笑いだよ
あいつらこそ勝手に踊ったあげく悲観してる元凶じゃん
No.129  
by 匿名さん 2006-06-15 20:02:00
わかってないんです
サッカーは素晴らしいんです
No.130  
by 匿名さん 2006-06-15 22:07:00
>>129
全く観たことなく言ってるのではなく、観たけどつまらなかった。
だから好きじゃないのです。
あなたにとって素晴しいことが、必ずしも他の人にも素晴しいわけじゃないよ。
No.131  
by 匿名さん 2006-06-15 22:49:00
今、ニュースステーションでクロアチア代表の話をやっていたが
「日本人なら日本代表を応援するのが前提」と言わんばかりの
糞マスコミ、ほんとにウザいよね
あー俺が十日市市民に生まれていたら、もっとW杯に興味を持っていただろう
そしてなんの後ろめたさもなくクロアチアを応援しまくる
No.132  
by 匿名さん 2006-06-15 23:02:00
ハッ!やっぞ!オラッ!やっぞ!
オイッ!
『負けられない戦いがあるんです
絶対勝つんですっ』
とか、アチコチで言うサッカー小僧!
今日は、お前に一言、言いたい事があるっ!
「慈瑛が坊主にしたからってぇ勝てるのかぁ?」
「負けられない試合で、もう負けてるんだよっ!」
No.133  
by ↑ 2006-06-15 23:11:00
いいぞいいぞ!

もっともっと
頭の悪いサポーターに言ってやれぃ!
No.134  
by 匿名さん 2006-06-16 00:15:00
サッカーどころかスポーツが嫌いなんだが。
やるのも観るのもキライ。
スポーツってどうしてもアホらしいと思ってしまう。
No.135  
by 匿名さん 2006-06-16 01:07:00
結局踊らされてんのよ、サポもアンチも。
次も日本、負けるってサ。安心しようよ。
No.136  
by 匿名さん 2006-06-16 06:16:00
絶対に負けやすい試合がそこにはある
No.137  
by 匿名さん 2006-06-16 08:40:00
サッカー自体はもちろん立派な楽しいスポーツなんだと思う。
でも、弱いチームにここまでスポットを浴びせることはない。
No.138  
by 匿名さん 2006-06-16 08:52:00
言われたくなかったらsageりゃいいのに…
No.139  
by 匿名さん 2006-06-16 09:43:00
私もサッカーは嫌い。
なんかたまたまちょんって当たったボールがたまたま入って
ゴ〜〜〜ル!って決まるのがどーも・・・・

でもこの前テレビでロナウジーニョの華麗な足技をスロー再生で解説してるの
見たらおぉ!って感動した。
試合見てたら足だしどうなってるのかよくわからないけど
スローでリプレイしてくれたらおもしろいもんだなぁと思った。

サポーターの応援はにわかファンや一般人のとって入り込めないと思う。
野球みたいに歌があって応援団が歌詞や掛け声のプレート出して見せてくれたら
一緒に応援できて楽しそうだけど
なんかうなってるようにしか聞こえないから寂しい。

サッカー好きの男の子はほとんどレアルとか欧米?外国のファンが多い気がする。
日本がへたくそだから仕方ないけど。
話聞いてても外国人選手の名前ばっかり出てくる。
でもWCは日本の応援??
No.140  
by 匿名さん 2006-06-16 10:03:00
矢井田の声も聞き飽きた。
バレーボールも冬季オリンピックもそうだったけど、流せばいいってもんじゃない。
ある意味騒音公害。
No.141  
by 匿名さん 2006-06-16 10:38:00
テレビって チャンネル変えたり、消したり、音量を小さく出来たり するんですね。
No.142  
by 匿名さん 2006-06-16 11:51:00
サッカーごときの為にその労を費やすのが○○らしい。
No.143  
by 匿名さん 2006-06-16 13:37:00
日韓戦ならいざしらず、今回深夜に放送なんだから
気にしなくてもいいんじゃない?

Jリーグうんぬん言われても、ワールドカップの方が歴史が古いからねぇ
ワールドカップだけのファンは多いと思うよ
そういうファンは、もちろん対日本戦以外も楽しみなんだけど
No.144  
by 匿名さん 2006-06-16 13:43:00
ワールドカップファン、ってーか代表ファンみたいなのが一杯湧いてきて鬱陶しい。
単純なサッカーファンにとっては、逆にマスコミのお祭り騒ぎは迷惑だ。
知人もこっちがサッカー好きなのを知ってて話しかけてくるけど、
なんか違う次元の話をされて、相手するのも結構疲れるんだよぅ・・・(T_T)
No.145  
by 匿名さん 2006-06-16 14:08:00
>>139
サッカーの歌を教えてやろう

バンバヤバヤ バンバンバ ビーヤー ベーエヨ
バンバーバ ベーヨ
No.146  
by 匿名さん 2006-06-16 14:12:00
>>141
相方が勝手に音量大きくしてみてる。(--)
No.147  
by 匿名さん 2006-06-16 14:18:00
>>146
なーる。
ウチは夫婦揃って好きだから問題ないよ。
ただ、音量は聞き取れるか取れないくらいで聞いてるけどね。夜だし。
No.148  
by 146 2006-06-16 14:25:00
いくらうるさいといっても聞いてくれない。こっちはうるさくていらいらしてんのに。
散々騒いだ挙句、やっと終ってザマーミロっていったら、
本気で怒りやんの。はああ???

うるせえんだよ!
No.149  
by 匿名さん 2006-06-16 14:26:00
>>144
いろいろ教えてあげればいいんじゃない?
自分は競馬ファンだけどG1だけ騒がれても気にならないなぁ〜
桜花賞では、キッス×キッスで取った素人もいるし
楽しきゃいいんじゃないの〜

会社のにわかファンが騒ぐから、おかげで残業しないで帰れるよ
盛り上がってくれて助かるなぁ〜


No.150  
by 匿名さん 2006-06-16 14:26:00
うーむ。別れた方がいいかも。
No.151  
by 匿名さん 2006-06-16 14:31:00
>>139
メッシのスーパープレーもみるといい
No.152  
by 匿名さん 2006-06-16 14:37:00
>>146
はやく別れなよ
もてないから次が見つからんかもしれんけど
別れてみなよ
No.153  
by 146 2006-06-16 14:46:00
コレが原因じゃあないけどすでに離婚届けはもらってる。
私の欄は全部書いてある。でも向こうが書いてくれない!
No.154  
by 150 2006-06-16 14:48:00
>>146
筆跡なんか見ないから書いて出しちゃえば成立だよ。
No.155  
by 150 2006-06-16 14:49:00
あー。サゲ忘れちゃった。ごめんね。
No.156  
by 匿名さん 2006-06-16 21:38:00
今日は同僚ともみあいとなり、青いくされTシャツを真ん中から引き裂いて帰ってきました。
No.157  
by 151 2006-06-17 00:07:00
メッシのスーパープレーでたよ
No.158  
by 匿名さん 2006-06-17 00:13:00
No.159  
by 匿名さん 2006-06-17 00:48:00
批判してるわりには妙に詳しいな。
No.160  
by 匿名さん 2006-06-17 09:11:00
>>158
へぇ〜そういうことなんだ・・・

私は嫌いでも好きでもない。人の嗜好にケチをつけるつもりもない。
しか〜し!!
スレ建てすぎだよーーー。他のスレ探しにくいよ〜
嫌いになっちゃうかも・・・
No.161  
by 匿名さん 2006-06-17 12:20:00
No.162  
by 匿名さん 2006-06-17 15:26:00
素直じゃない人間の僻みが出てるよね
No.163  
by 匿名さん 2006-06-17 16:18:00
早く終んないかな…今日負けたら終了!ですね。
どうせ負けるよ。完全にサッカーキライになりました!
No.164  
by 匿名さん 2006-06-17 16:18:00
No.165  
by 匿名さん 2006-06-17 16:26:00
それは性格が歪んでいるということじゃないかな
No.166  
by 匿名さん 2006-06-17 16:28:00
No.167  
by 匿名さん 2006-06-17 16:29:00
Wカップファンはうるさいです。Jリーグもちゃんと見てるサッカーファンは嫌いじゃありません。
No.168  
by 匿名さん 2006-06-17 16:30:00
嫌いな理由は君の器が小さいからでは
No.169  
by 匿名さん 2006-06-17 16:38:00
慶應はサッカーファン多いぜ
みな学力的には今一歩だけどな

君から見れば**ということだろうね
君も国立卒だよな 勿論
No.170  
by 匿名さん 2006-06-17 16:40:00
>>168
オマエモナー
No.171  
by 匿名さん 2006-06-17 16:40:00
サッカー嫌いでも好きでもいいけど
器はでかくもちたいね
No.172  
by 匿名さん 2006-06-17 16:42:00
166はそろばん責めにしてあげたいな
No.173  
by 匿名さん 2006-06-17 16:44:00
大きいとか小さいとかどうでもいい。
キライなものはないのか。サッカーファンは。
サッカーキライだからって小さいって言うお前が小さいよ。
井の中の蛙。
No.174  
by 匿名さん 2006-06-17 16:45:00
嫌いなものは シャコ
No.175  
by 匿名さん 2006-06-17 16:50:00
No.176  
by 匿名さん 2006-06-17 18:57:00
よっしゃー
管理人もサッカー好きだし
盛り上るぜ
No.177  
by 匿名さん 2006-06-17 19:24:00
サッカー好きな善人って見たことない。
No.178  
by 匿名さん 2006-06-17 19:59:00
結構いる
No.179  
by 匿名さん 2006-06-17 21:16:00
今度クロアチアに負ければ終わりだ。
ああよかった。
No.180  
by 匿名さん 2006-06-17 22:13:00
次回WC予選から豪州がアジアグループに参加。しかもアジア枠は減らされる危険性もある。
この**騒ぎは何だったんだろうと4年後の皆がいぶかるだろうな。
No.181  
by 匿名さん 2006-06-17 22:46:00
いぶかりはしない
それがスポーツの素晴らしさ
サッカーの素晴らしさ
No.182  
by 匿名さん 2006-06-17 22:48:00
ひねくれているよね
179
No.183  
by 匿名さん 2006-06-17 23:51:00
ひねくれてる?
だってここはアンチワールドカップのスレだもの。
ストレートな意見だよ。
No.184  
by 匿名さん 2006-06-18 00:02:00
もう日本がクロアチアに負けたらと考えると・・・・・

うれしくてワクワクします・・・・・

はやくそのときのサッカーファンを見たい・・・・・
No.185  
by 匿名さん 2006-06-18 06:19:00
性格がひん曲がってると
いい人生を送れない
No.186  
by 匿名さん 2006-06-18 10:46:00
W杯スレのシリーズで、
きらいですスレのレスが1番多い、
これが、全て物語ってるのだろう。

応援関連スレ集めたら…って意見出してくれば、
じゃあ、まとまれよ。になる。
No.187  
by 匿名さん 2006-06-18 11:03:00
サッカーのサポーターはひいきのチームと一心同体なんだよ。軍国日本帝国じゃ
あるまいし、バラバラが本来の姿。
No.188  
by 匿名さん 2006-06-19 10:18:00
>187
スペインなんかは実際そうみたいだね。
「リーガエスパニョーラ>スペイン代表」らしい、スペイン人の中では。
向こうにはスペイン中央 対 バスク地方のような民族?対立もあるし、
だからたとえばバルサファンにしてみれば、
「スペイン代表のレアルマドリーの選手は応援する気になんてなれないよ」
ってことみたい。
No.189  
by 匿名さん 2006-06-19 14:07:00
なんでまた増えてるの…もう負けたんでしょ…
No.190  
by 匿名さん 2006-06-19 15:29:00
もーいーかげんにしてくれーー。
テレビで放映するのはいいよ、応援でもりあがっているのもいい、だけどさ、オリンピックじゃないんだからさ、たった一つの競技なんだからさ、ニュースとか新聞にこれ以上ワクをもうけないでくれ〜!!

他のニュースがおざなりだよ。そりゃさ、まだ勝っているんならいいけど・・。
朝からしかめっつらで日本の作戦はあーだこーだなんて聞きたくねーー。
No.191  
by 匿名さん 2006-06-19 15:33:00
あ、でもサッカーのおかげで一つだけいいことがあった。
昨日の夜、いっつも並ばなければ入れない超人気店のご飯屋さんに行ったんだけど、
その日は並ばなくても入れたんだよね♪
No.192  
by 匿名さん 2006-06-19 15:51:00
まだ負けてはいない
No.193  
by 匿名さん 2006-06-19 15:59:00
もう終わりだって...ありえない望みにまだかけるか。
マスコミにいいように踊らされてるとしか思えないね。
みんなはやり物好きだね。
No.194  
by 匿名さん 2006-06-19 15:59:00
勝ってもいない
No.195  
by 匿名さん 2006-06-19 16:00:00
皆スポーツを愛している
No.196  
by 匿名さん 2006-06-19 16:03:00
スポーツは愛しているが、この現状にはうんざり。他のスポーツが見たい。
No.197  
by 匿名さん 2006-06-19 16:31:00
だからぁ、希望や可能性は、
柳沢がゴールの右へ蹴り出しちゃったの!

絶対に負けられない!とか、本当にうるさい。
勝ちあがれるなんてほんとは誰も思ってないくせに。
ラッキーもあるから、可能性はあるけれど、
メディアは、決勝Tに進んでから騒いだって遅くないでしょ。
No.198  
by 匿名さん 2006-06-19 16:44:00
ヤナギサワ
No.199  
by 匿名さん 2006-06-19 16:48:00
197もなにげに結構見てるね
No.200  
by 197 2006-06-19 16:52:00
テレビっ子なの・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる