住宅ローン・保険板「世帯年収900万〜1200万の生活感【その4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収900万〜1200万の生活感【その4】
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-07-21 12:58:08
 

世帯収入が900万未満または1200万を超える方は書き込みをご遠慮ください。該当のスレッドでお願いします。
生活感スレですので、学歴ネタは却下です。

一昨年度、役職手当が付いたため、初めて1000万になりました。極端な贅沢はできないけれど、ほどほどに楽はできる年収だと思っていますが、実際はどうなんでしょう?
税込み世帯年収1000万円前後の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

※執拗な煽り・荒らし書き込みにはスルー対応厳守で。



前スレ   http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233576/
前々スレ  http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220307/
前々々スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197784/

[スレ作成日時]2012-06-13 08:42:06

 
注文住宅のオンライン相談

世帯年収900万〜1200万の生活感【その4】

648: 匿名さん 
[2012-07-08 11:44:26]
大学構内にベンツとBMWを乗り付けて…良いの?
入学祝いに高級マンションも買って貰ったらしい
…それも良いの?
とんでもない金持ち学生いたな…
650: 匿名さん 
[2012-07-08 12:51:02]
大学生って平等だと思うじゃない。
こっちはアルバイトと奨学金なのに
そんな学生を知ったら心が乱れるよ。
鳩山兄弟と知り合わなくて良かったよ。
651: 匿名さん 
[2012-07-08 13:02:34]
650
何それ?
平等?
誰がそんなこと決めたの?
勝手に決めて、自己完結して、妬むなんて小さ過ぎるよ。
あなたは学生の時の価値を車やマンションで推し量ってたの?
しょうもないね。
心が乱れるってなんだ?
女の子がベンツやBMに取られちゃったら、どうしようとか?
まさか、そのまま大人になってないよな。

あなたはバイトと奨学金でやり抜いた。
それを誇りにして、良い経験だと思えないのかね。
せっかく、親が与えてくれた貴重な経験を他人を妬むように受け取るなんてな。
652: 匿名さん 
[2012-07-08 13:32:07]
スタート時点から差があると
虚しく感じただけですよ。
国立大学だったから、派手な学生が
目立つだけですよ。サークル内でも
有り余る資金力でダンパ、イベント、
飲み会を仕切っていましたね。

妬みなんてより差があることが
許せなかっただけですよ。

また代々役人と資産家家庭なのに
派手だったことが許せなかっただけです。
655: 匿名さん 
[2012-07-08 14:46:09]
北朝鮮に引っ越せ。
きっと君にとっての幸せがそこにあるよ。

むしろ、なんで平等でなくちゃいけないのかがわからん。
差があった方が人生楽しいだろ。
656: 匿名さん 
[2012-07-08 15:48:51]
655

能力差がある事は否定しないよ。
この年収があるから。

授業料免除を申請し、奨学金、学生寮
アルバイト、仕送りなかったり国立大学生
は貧乏学生ばかりでしたね。
国立大学の本分は勉学に明け暮れる事
なのに、学生が親の金で贅沢をする事が
間違っていると主張したいだけですが。
私立大学だったら自由に贅沢して下さい。
657: 匿名さん 
[2012-07-08 15:52:07]
親の差はかなりあります。

日本トップの総合電機会社に勤める友人が2人いますが、
片方は軽井沢に別荘持っていて息子がマンション買うといえば1000万くらいなら出すよという親で、
もう片方はパチンコ依存症で息子から金せしめてばかりいる親です。

後者の本人は気にしていないみたいなんだけど、話聞いてると気の毒ですよ。
パチンコ依存症の親は、お前を育ててやったんだぞとか言って逆ギレするらしいです。

広い心を持とうって言ってる人って、親がまともな方でこういう話が耳に入っていないんだと思います。
それでも弱音を吐かずにがんばらないといけないんですけどね。
658: 匿名さん 
[2012-07-08 15:59:54]
656

話をすり替えないように。
平等がどうの、ベンツやBM、ダンパ、サークルどうのがあたも主張でしょうが。
上に自分で書いてるじゃん。
勝手に、綺麗事で済まそうとするのは卑怯だね。
660: 匿名さん 
[2012-07-08 16:42:28]
国立大学生が親の金で贅沢をする事が
間違っていると主張したいだけですが。
派手な私立大学に行けよ。
661: 匿名 
[2012-07-08 18:01:02]
なんだ、僻みじゃなくて経済教育論の問題じゃないの?とフォローしてあげたつもりだったのに、この人は素で僻みで言っていたのか。これは救えないわ。
662: 匿名さん 
[2012-07-08 18:54:01]
660

は?
なんなんだ?
あんたは?
何を国立云々に話をすり替えてんの?
初めから、単に大学生活の話しかしてないよ。
派手な私立大学ってなんですか?

あなたはただ、ベンツ、BM、マンション、ダンパ、飲み会が羨ましくて、虚しくなっただけだろ。
平等なはずなのに、と意味不明なことを信じ込んでいたんだろうが。
自分でそう書いてるじゃん。
妬む人間はこれだから困るな。
663: 匿名さん 
[2012-07-08 19:29:34]
世の中は不公平。当たり前です。
平均(以下)で始まってこの年収なら、まずまずとすべきでしょう。
上を見たらキリがない。現状で満足すべきと思います。
665: 匿名 
[2012-07-08 20:18:13]
うちの子どもは、車に乗ったり、遊んでばかりいて卒業できる大学ではないから車を持つことを心配してるんですよ。
資格免許を取得しなければいけない大学に行っています。
贅沢になるのもよくないと思っています。
666: 匿名 
[2012-07-08 20:27:03]
私立大学にBMで通学させることができる親なんてここにはいないと思うよ。
その程度の年収だね。
667: 匿名さん 
[2012-07-08 21:05:56]
このスレには国立大卒者が存在しないのか
668: 匿名さん 
[2012-07-08 21:43:21]
665

そんな大学はありません。
医学部にいても、遊んだり、バイトしたり、海外旅行に行ったりとしていたがl
卒業も、定期試験も、国試も別にそんなに大変じゃないよ。
逆に、その程度のことをしたからといって、卒業出来なかったり、試験に落ちるのなら、
その職についても、たかがしれてるよ。

話をそらすのが好きだね。
669: 匿名 
[2012-07-08 21:56:34]
いい加減なことをいうのは、やめてもらえますか。

670: 匿名さん 
[2012-07-08 21:58:43]
何がいい加減なんだよ?
実体験で書いてるだけだ。
どうせ、図星だろ。
大体、あなたが必死に書いてたベンツ、BM、マンション、ダンパはどうなったんだよ?
どんどん話の論点を変えていくな。
671: 匿名さん 
[2012-07-08 22:00:16]
むしろ、私大卒がいないと思うけど。この世帯は僻みとかに溢れてる不思議
672: 匿名 
[2012-07-08 22:28:18]
やはり、学生は贅沢させるべきではないですね。
アドバイスをくださった方、ありがとうございました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる