京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ京都西向日ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 向日市
  5. 上植野町
  6. ヴェレーナ京都西向日ってどうですか?
 

広告を掲載

京都は日本一だ [更新日時] 2011-07-13 15:54:01
 

ヴェレーナ京都西向日についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:京都府向日市上植野町落堀1-1
価格:2198万円-4298万円
間取:2LDK+S-4LDK
面積:63.13平米-96.56平米

[スレ作成日時]2008-07-05 21:22:00

現在の物件
ヴェレーナ京都西向日
ヴェレーナ京都西向日
 
所在地:京都府向日市上植野町落堀1-1(地番)
交通:阪急京都本線西向日駅から徒歩15分
総戸数: 145戸

ヴェレーナ京都西向日ってどうですか?

33: 購入検討中さん 
[2009-12-05 13:18:28]
ここってそんなに音が響くのですか?
ただでさえ外環のせいでうるさそうなのに…。

価格はかなり魅力的ですね。
環境が良ければ購入するのですが…。
34: 近所をよく知る人 
[2009-12-06 18:12:11]
最近、土日はここに引っ越してくる人多いね。
ここの特有の環境、知ってるのかしらね!?
35: 匿名さん 
[2009-12-07 18:08:56]
>ここの特有の環境、知ってるのかしらね!?

どんな環境? いえることはうるさいってこと、少なくとも前の道路は。もっと良い立地条件のところが、あのあたりにはあったと思うが。
36: 入居予定さん 
[2009-12-07 22:31:39]
外環状線はうるさすぎるし、
駅からも微妙に遠い!?
でも部屋のデザインは気にいってます♪
37: 入居予定さん 
[2009-12-10 00:44:02]
近くに保育所、保育園ありますか?
38: 匿名さん 
[2009-12-10 20:23:02]
買うなって。
39: 購入検討中さん 
[2009-12-11 00:19:15]
ここまだ割引で販売してる??
グリーンフォート長岡京とどっちがいいのかな
40: 入居してます 
[2009-12-13 06:08:26]
保育所有りますよ

このマンション、遮音性悪いですね。
1番奥の部屋で寝てるのに、廊下&非常階段を歩く音が響く。
斜め上の方の物音が響く(それも夜中まで)。
犬の泣き声が一晩中煩くて目が覚める(隣の犬)。


雨の時、駐車場の階段の水捌けが悪い。
駐車場でよくたむろしてる若者を見かける。

41: 購入検討中さん 
[2009-12-13 10:25:24]
ここのコメントで遮音性が悪いとたびたび出てきますが、
マンションのカタログには、コンクリートの壁も厚く遮音性も高いとあるのですが…
実際はどうなのでしょうか?それともモラルのない住人が多いのですか??
42: 地元不動産業者さん 
[2009-12-13 10:33:42]
今ならかなりお得な価格で購入できるよ!
43: ご近所さん 
[2009-12-13 20:31:48]
>買うなって。

グリーンフォート板といい、ここといい、あおるのが目的の部外者がいるのでしょうか。
話の進み方が同じパターンですね。

両物件で迷っている人が多いような中、関係者がライバルをけなしているわけでもないでしょうし、
近くの他の物件の関係者か、単なる近所の野次馬さんなのか...

44: 入居中 
[2009-12-13 21:42:47]
コンクリートの壁が厚かったら、隣の家の物音や話し声まで聞こえないと思います。
部屋の壁ももろくて、直ぐにへこみました。

かなり安いマンションなんで、手抜きしてるんじゃないかと思います。
45: 入居済み住民さん 
[2009-12-13 22:56:05]
ローソンは不良のたまり場か
46: 入居済み住民さん 
[2009-12-23 16:26:12]
ここの住人はいい人が多いですね♪
47: 入居済み住民さん 
[2009-12-28 04:25:41]
今から1時間程前の3時半頃 非常階段をダン!ダン!と
音を響かせ登っていく音に目が覚め、未だに
眠れない!
48: 入居済み住民さん 
[2009-12-29 01:06:10]
少し神経質でしょ!?
そんなに階段の音、響きますか??
49: 入居者 
[2010-01-01 07:13:32]
響きますよ…
廊下をヒールで歩いてる音も響きますしね。
50: 入居済み住民さん 
[2010-01-03 22:12:21]
神経質ですかね?
毎日の様に2時〜4時頃に、階段を昇る音に
起こされ、神経質になるなって方が無理です。
毎日仕事に行く身になって欲しい。

一番奥にあるリビングまですごい音が響くんですよ、
一度、みんなにどれ程響くのか聞いて欲しいです。
51: 入居済み住民さん 
[2010-01-03 22:18:56]
音がうるさいのは南側ですか?
私は西側の5階に住んで半年くらいになりますが
まったく音なんて気になりませんが…。
52: 入居者 
[2010-01-04 06:25:39]
私は東側ですが、響きますよ。
53: 入居済み住民さん 
[2010-01-04 09:54:17]
私も東側です。東側はエレベーターがないので、
皆 階段を使うから毎回ウルサイのです。

54: 入居済み住民さん 
[2010-01-04 11:24:19]
もともとの階段の響く構造が大きな問題ですね…
55: 契約済みさん 
[2010-01-04 15:28:32]
南側⇒外環状線
西側⇒JR
でうるさいのですから東側も我慢が必要では。
56: 入居予定さん 
[2010-01-05 23:11:47]
今度、関東からそちらに入居予定ですが、
近くにおいしいお店がありましたら教えて下さい。
57: ご近所さん 
[2010-01-06 00:25:49]
美味しいかどうかは人それぞれでしょうが、下記URLのうどんやさんでは、誕生日の月は半額でカレーうどんがいただけたと思います。

http://r.tabelog.com/kyoto/A2607/A260702/26005080/

マンションの前の道を東へ行ったところの、R171の手前にあります。
58: 入居者 
[2010-01-07 18:19:42]
私も西側上層階で階段のすぐ近くに住んでますが、いつも静かですよ〜。
リビングにいると階段の音が全く聞こえませんし…。
マンション探し中の友達が来た時には、静けさに驚いてました。

住んで1年以上になりますが、当初は廊下側の部屋に居るときだけ、ゴミ出しで階段を降りていく音や子供の鬼ごっこでかけ降りる音がたまに聞こえてましたが、管理組合で注意を促したおかげで最近はあまり聞こえなくなりました。

今まで隣と階下の音は全く聞こえたことはありません。

夜、上の階の音は聞こえますが、それも自分がいる部屋の真上をドタバタ走る音とドアの開け閉めの音ぐらいですね。私は寝てしまえば気にならないですが、個人差はあるでしょう。


西側は西山の景色もきれいだし、設備はわりとしっかりしているし、マンションの外観もいいし、感じのいい住民さんが多いし、コミュニティ活動も自主的にされてるし、とても快適です。

欲を言えば、もう少し駅の近くがよかったかな?…と思うぐらいですね。

59: 入居済み住民さん 
[2010-01-08 00:40:55]
マンション内で会ったらみんな挨拶してくれる
感じのいい人が多いですよね。

駅からの遠さもバス停が目の前なのであまり苦になりません。

私はピラミッドのロールケーキがおすすめです。
60: 周辺住民さん 
[2010-01-11 06:06:32]
最近、やけにここに引越してくる人、多いな…
61: 入居者 
[2010-01-11 16:07:25]
自転車か車(徒歩でもなんとか行けますが)なら、一文橋交差点付近の「一文字」っていう鉄板焼もオススメです。ランチでよく行くのですが、山形牛のステーキ丼が美味しいです。
↑ライフの目の前です。

そして何気に、外環沿いの、マンションから二筋西側の角のたこ焼きも美味しいです。
東側の来来亭のネギラーメンもクセになります。
マンションの斜め前(南西)のパン屋さんの食パンも美味しいですよ〜。
62: 入居予定さん 
[2010-01-11 23:49:22]
コミュニティーってどういったものなのですか?
みなさん参加されているのでしょうか?
63: 入居済み住民さん 
[2010-01-12 13:00:43]
空手サークルとかフリマでしょうか。
64: 購入検討中さん 
[2010-01-12 21:46:55]
購入検討中の者です。
ここのマンションの光gyaoってどうですか?
速度とかどうなんでしょうか?
65: 入居済み住民さん 
[2010-01-14 23:03:43]
来来亭、昨日の魔法のレストランで放送されてましたよね!
さっそく割引だったので食べに行きました♪おいしかった!
66: 入居済み住民さん 
[2010-01-15 15:13:04]
この辺は美味しいラーメン屋さんとパン屋さんが多いです☆
大阪から引っ越してきてびっくりしました。

それから、今は改装工事中のスーパー神崎屋本店(向日神社の近く)は、どの食材も美味しいです♪
ちょっと値は張りますが…。
67: 購入検討中さん 
[2010-01-15 22:21:51]
購入検討中です。バイク置き場ないんですか??
68: あきらめた人 
[2010-01-15 23:57:52]
わたしが検討した半年前は、バイク置き場はいっぱいなので、車を持っていない人の駐車場をさがして借り受けるか、自分の駐車場にバイクを駐めて、4輪は外部の駐車場を借りてほしいと言われ、購入をあきらめました。
今はどうなんでしょうね。
69: 入居済み住民さん 
[2010-01-18 20:45:05]
今度、入居します。みなさんJR長岡京までは、どうやって行かれているのですか?
自転車でしたら少し、道が悪いので…。バスでしたら何分くらいかかるのでしょうか?
70: 入居予定さん 
[2010-01-19 21:58:08]
ここのマンションはペット飼えるんですよね?
どんな犬種が多いのですか?
71: 入居予定さん 
[2010-01-19 23:32:11]
こんにちわ。チワワかわいいですね。
でも体が少し弱いかも…
72: 入居済み住民さん 
[2010-01-20 12:11:41]
>>69

JRまで私はだいたいバスですね。
10分~15分ぐらいですよ。
ただ、あまり本数が無いのでちょっと困ってますが。

自転車でも行きますが、一文橋経由だとブックファーストの前あたりの歩道が狭くて怖いですよね・・・。
私はJRの線路沿いに走って、三菱通り→ガラシャ通り→橋を渡る→駅の東口までの道をよく使ってます。走りやすいので意外と速いです。
73: 入居済み住民さん 
[2010-01-21 00:29:45]
JRは、自転車かな。阪急までは歩いて行きます。
74: 購入検討中さん 
[2010-01-21 19:19:33]
まだ販売してますか?
結構、売れてしまったて聞きましたが…。
75: 入居予定さん 
[2010-01-31 17:12:05]
来週末に大阪から引っ越してきます。
どうぞよろしくお願いします。
買い物は近くにスーパーとかありますか?
76: 入居済み 
[2010-01-31 23:51:14]
歩いて10分弱の所にライフがありますよ。
ただちょっと値段が高いです。
77: 入居済み住民さん 
[2010-02-03 00:09:37]
神埼屋もいい感じですね♪
食料品が豊富ですよね。
でも値段が高いかも。
私はマツモト派かしら。
みなさんはどう?
78: 購入検討中さん 
[2010-02-09 23:42:03]
今週末に見学に行く予定です。道路沿いなので騒音はどうか気になります。
79: 入居済み住民さん 
[2010-02-12 19:04:13]
南側に入居していますが、ほとんど騒音は気になりませんよ♪
80: 入居予定さん 
[2010-02-14 17:52:13]
来月入居予定です。

近くにおいしいご飯屋さんはありますか?

子供連れでも行けるところがあれば教えて下さい。
81: 入居済み住民さん 
[2010-02-15 01:06:29]
どちら様か空手教室に参加される方はいらっしゃいますか?
少し参加を考えていますが、不安です…。
でも運動不足なので頑張ろうかな!
82: 入居済み住人さん 
[2010-02-16 09:08:24]
私も以前から空手教室が気になってます。でも1人で参加するのが少し不安…。
今は忙しいので春頃に始めてみようかな…。
入られてる方がいれば、どんな感じかお話しを聞いてみたいです♪
83: 入居済み住民さん 
[2010-02-16 22:48:23]
始めてみないと何も変わりませんよね!?
空手、自分を変えてみましょうよ♪
84: ビギナーさん 
[2010-02-16 23:00:32]
こんばんは♪初めまして!
最近、入居した者です!
ヴェレーナとても住みやすくて、毎日快適に過ごしています。
特に、住人の皆様が挨拶してくれるトコが嬉しいです。

新しい土地に引越してきてまだ間もないですが、いい所をいっぱい見つけて
楽しく過ごせたらなあって思ってます!!

皆様もお勧めのお店等ありましたら教えて下さいね♪
85: 入居済み住民さん 
[2010-02-17 00:31:29]
防火実施、みなさん受けられますか?
私は不在で受けられません…。どうしましょう。
86: 入居済み住民さん 
[2010-02-20 23:44:58]
みなさん確定申告はもう行かれました??
ここの地域はどこに行けば良いのですかね?
87: 購入検討中さん 
[2010-02-22 22:17:24]
今度、見学予定です。
まわりの環境とかどうですか?
88: 入居済み住民さん 
[2010-03-01 02:01:08]
光gyaoですが 遅くはないと思います。

防火チェックは半年後も あるみたいですよ。

近くのスーパーは安いのは まつもとですね。(車で)
夜の11時まで開いています。
自転車で行ける距離はライフですね。
たまに イズミヤや西友にも行ってます。
お肉は「やまむらや」がオススメです。
89: 入居済み住民さん 
[2010-03-02 09:24:35]
上の物音って気になりますか?
朝6時だいの掃除機、リビングの椅子なのか椅子を引きずる音きになってしかたありません。

椅子を引きずる音のうるささには友達にもビックリされました。
夜中はおそかったら2時すぎまでがたごと聞こえます。

話し声はほとんど聞こえないのですが、こんなものなんでしょうか。
入居済みのみなさんの上のかたの音どれくらい聞こえますか?
私が神経質なのでしょうか・・・・。
90: 入居済み住民さん 
[2010-03-02 20:43:41]
上の住人より車の音の方が気になりますが…
みなさんはどうですか??
91: 入居済み住民さん 
[2010-03-02 22:20:14]
また最近、新しい住民さんがたくさん引越しされて来て嬉しいです♪
92: 入居予定さん 
[2010-03-02 23:51:51]
今度、ここのマンションに引越し予定です。
どこかおすすめの引越し業者があったら教えて下さい。
93: 入居済み住民さん 
[2010-03-03 01:29:17]
上の階の物音は 特にリビングにいるときに
よく感じます。
車の音は 道がベランダに面している棟は
うるさいんじゃないかな。
交通量が多いですしね。

引っ越し屋は日綜不動産が薦めているところは
やはり値段は高いが確実です。
値段で決めるのなら
合い見積もりを取られたらいいと思います。
94: 入居済み住民さん 
[2010-03-03 22:48:52]
ゴミ捨て場の電灯がなかなかつきません…
95: 入居済み住民さん 
[2010-03-06 00:53:46]
自治会って必要ですよね!?
96: 入居済み住民さん 
[2010-03-07 02:41:12]
頑張れumeちゃん!
97: 地元不動産業者さん 
[2010-03-13 01:32:20]
完売しましたね。
98: 入居済み住民さん 
[2010-03-14 01:27:39]
テレビ大阪が映らない…。
ケーブルで入るし、J.COMを入れて任意で入れるようにしてほしい。。。
99: 入居済み住民さん 
[2010-03-14 11:38:23]
テレビ大阪が映らないのは不便です。
好きな番組がたくさんあったのに…
100: 入居済み住民さん 
[2010-03-14 15:58:05]
懸案のテレビ大阪ですけど、基本的にこのエリアはデジタルは微妙ですね。
隣のイトーピアさんだと、生駒本局をアナログ時代から映してますけど、
デジタルの本局受信は厳しいようで。

一年ほど前に、日綜不動産に問い合わせしたところ、
『ch27(デジタル枚方局)については受信レベルは低いですが対策を講じれば、
かろうじて受信可能な状態である事がわかりました。』
と返事があったので、その気になれば映せるんじゃないですかね。
結果はそうであっても、不安定さのために、アンテナ立てないと返事がありました。

ただ、この辺では枚方局狙いなら映せる世帯が多いので、
業者をアンテナ受信専門のに変えて施せばいけそうですけど、
そこまで本気で管理組合で対応してもらえるのか…。
素直にJ-COM導入の方が早そうですけどね。
101: 入居済み住民さん 
[2010-03-14 22:15:29]
最近、引越して来たのですが、
リビングに固定電話を置く場合、配線の工事が必要ですか?
電話のコンセントがないのですが…
102: 入居済み住民さん 
[2010-03-15 00:07:15]
うちは工事しましたよ。
103: 入居済み住民さん 
[2010-03-15 22:07:42]
固定電話配線は自前でお願いして、引いてもらうことになります。
うちも引きましたが、工事は一人で来られて1時間くらいで終わります。
104: 入居済み住人さん 
[2010-03-17 14:15:28]
うちは電話工事しましたよ。
多分みなさんしてるんじゃ…?
105: 入居済み住民さん 
[2010-03-17 23:57:12]
電話工事の業者さんってどうやって探したらいいのでしょうか??
106: 入居者 
[2010-03-24 04:05:18]
NTTに電話して来て貰いましたよ
107: 入居済み住民さん 
[2010-04-04 13:05:42]
このあたりで、評判のいい産婦人科があったら
教えて下さい。宜しくお願いします。
108: 入居済み住民さん 
[2010-04-05 01:30:57]
107:
長岡京の西友の隣の 近藤産婦人科は 評判いいですよ。
109: 入居済み住民さん 
[2010-04-10 00:21:36]
小児科ならどこが良いんでしょうか??
110: 入居済み住民さん 
[2010-04-10 01:49:55]
住民板で話せ。
営業の書き込みだとかいわれんだよ。
買ったけど、営業の手法もきにくわんし
マンション自体にも後悔してます。
111: 入居済み住民さん 
[2010-04-10 03:16:18]
住人さんも素敵な人が多くて、
マンションの設備も気に入ってます。
もうすぐ完売ですね♪
112: 匿名さん 
[2010-04-10 09:20:51]
いつ完売すんの?
113: 入居済み住民さん 
[2010-04-14 00:28:26]
>>110さん

このマンションの住民版てどこか教えてくれませんか?

探しても見つからないです。

114: 入居済み住民さん 
[2010-04-16 02:12:48]
ここの住民版って存在するのかしら!?
115: 匿名さん 
[2010-04-16 11:45:32]
作れば良いんじゃない?
116: 入居済み住民さん 
[2010-05-01 10:52:46]
ようやく完売ですか♪
117: 入居済み住民さん 
[2010-05-01 15:07:36]
ここの理事会って意味あるの!?
118: 入居済み住民さん 
[2010-05-03 18:29:48]
ここのパーティールームは非常に良いですね!
また使わせてもらいます!
119: 契約済みさん 
[2010-05-03 22:21:51]
パーティールームの利用金額の安さは魅力的ですね。
ところでここは子供会とかは存在しないのですか?
最近、引越してきたもので…
120: 入居済み住民さん 
[2010-05-04 06:25:34]
横のローソンの若者達、何とかならんもんかの~
121: 入居済み住民さん 
[2010-05-04 06:42:34]
横のローソン、夜、うるさいね
122: 匿名 
[2010-05-05 21:28:58]
公園にたむろしてる若者も煩いですね。
タバコの吸殻捨ててた。

123: 入居済み住民さん 
[2010-05-05 22:09:17]
最近、夜ローソンによく警察が注意しに来るね
124: 入居済み住民さん 
[2010-05-07 19:19:11]
完売!すばらしい
125: 地元不動産業者さん 
[2010-05-15 11:20:39]
値段の割りにお買い得ですし、完売しましたか。。。
126: 入居済み住民さん 
[2010-05-16 12:35:05]
マンションの前の信号機はいつ設置されるのでしょうか?
ご存じの方、教えて下さい。
127: 入居済み住民さん 
[2010-05-24 01:45:54]
上階からの騒音(足音など)が気になっております。
どなたかそういった苦情を直接伝えられた方はいらっしゃいますか?

お手紙を書いてみようかとも思うのですが、カドが立たないか心配で踏み切れずにいます。
戸建住まいが長い方にありがちな、ただ単に階下への配慮という感覚が薄いだけならば、
そこに気づいてもらえるだけでも違ってきそうな気はするのですが・・・
逆に無自覚なことを指摘されると過剰に反応される方もいらっしゃるので非常に悩ましいです。

すみません。長文失礼致しました。
住民板があれば誘導して頂けるとありがたいです。
128: 入居済み住民さん 
[2010-05-24 22:19:15]
うちは幸い上の騒音は全然気になりません。

みなさんはどうでしょうか?
130: 匿名さん 
[2010-05-25 17:38:27]
騒音問題はどこのマンションでも聞きますね
上の階の方に直接手紙を渡すと本当にこれから先嫌な感じが続いて住み難くなると思います。
管理組合で話し合って貰って掲示板にだすとかすれば少しは騒音がましになるかも?
集合住宅はこの問題はつきものですよね
本人はそんなに気にしていなくても階下に住む者は気になりますし
私の住んでいるマンションは階下の部屋からテレビの音や音楽を聴かれているのか窓を開けるとうるさい日もありますよ。
131: No.127 
[2010-05-26 22:51:01]
No.128さま、No.130さま、
ご回答ありがとうございます。

> うちは幸い上の騒音は全然気になりません。

そうですか。羨ましい限りですが、こればっかりは運ですよね…。


> 上の階の方に直接手紙を渡すと本当にこれから先嫌な感じが続いて住み難くなると思います。

やっぱりそうですよね。
今日、掃除機を使う時間帯に注意を促す掲示が出ていました。
騒音を気にしていらっしゃる方が他にもおいでのようですので、
ご提案くださったように一度、要望書を出してみようと思います。
逆に、音楽をかけていることが多い自分たちも騒音になっていないか、
自省しなければいけないなぁと思いました。
132: 入居済み住民さん 
[2010-05-27 21:23:35]
これからも住みやすいマンションにしていきましょう!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる