野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(Part8)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. プラウド船橋ってどうですか?(Part8)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-07-02 10:09:22
 

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2他の一部(地番)
交通:総武線 「船橋」駅 徒歩14分
東武野田線 「新船橋」駅 徒歩1分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.63平米~100.08平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事

物件URL: 
施工会社: 
管理会社: 

[スレ作成日時]2012-06-03 17:12:07

現在の物件
プラウド船橋
プラウド船橋  [最終期(第1期2次)]
プラウド船橋
 
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総戸数: 1,500戸

プラウド船橋ってどうですか?(Part8)

960: 匿名さん 
[2012-06-20 23:12:55]
梅雨から夏は送電線のジリジリは酷いですよ。湿気が多いと音がします。
うちは賃貸マンションの近くに送電線がありますが、今日はジリジリ大きい音がしてますね。
窓空けてると気になってなかなか寝られない方もいると思いますよ。
961: 匿名さん 
[2012-06-20 23:30:18]
問題点の検討は水曜日に限るね。いつもなら、話題をすりかえられちゃってた。
962: 匿名さん 
[2012-06-20 23:37:01]
不動産業界では、高圧線鉄塔は嫌悪施設の一つに挙げられていますからねぇ、、、

嫌悪施設の例
○住宅地の品位を低下させる施設(パチンコ店や風俗営業など)
○騒音、悪臭、汚染を生み出す工場などの公害発生施設(大気汚染や騒音、悪臭などを発する工場など)
○嫌悪・危険施設(墓地やガソリンスタンド、高圧線鉄塔、ゴミ焼却場、火葬場など)
963: ご近所さん 
[2012-06-20 23:58:06]
>958
コロナ放電って言うんですか。
先程、電線から火花が散っていると思い、焦って東電に電話してしまいました。
音はたまに鳴るようです。(個人的にはそれほど気になりませんが)
今晩は一段と大きな音が鳴ってました。
964: 匿名さん 
[2012-06-21 00:08:49]
放電が起きると、電気をロスするから東電もモニタしていて、連絡しなくても分かってると思うよ。

台風だと送電線の切断事故が怖いよね。
965: 匿名さん 
[2012-06-21 00:11:59]
963さん
火花散ってましたね。
うちも一瞬ですが時々バチってなります。


966: 匿名さん 
[2012-06-21 06:30:19]
今更鉄塔云々言ってる人はもうやめた方がいいです。水曜日が問題点の検討に最適なんじゃなくて、もうその話題飽きられてます。ネガさんしか食いついてこないでしょ?
気になる人はさっさと検討するふりをやめてよそに行った方がいいです。時間の無駄ですよ。
967: 匿名さん 
[2012-06-21 06:42:47]
鉄塔側に寝室ないし、寝られないなんてことないですよ。

968: 匿名さん 
[2012-06-21 06:43:16]
鉄塔や送電線がジリジリしてたのを見かけて、普通なのか?異常じゃないのか?みんなは気にならないのか?を気にして質問したぢけねはないですかね?

ここに新規に書きこみする人は、今までの過去レスを目を通さなきゃいけないルールなんてないんだから、同じ様な内容の書きこみが繰り返されるのは仕方ないことだと思いますけどね。
970: 匿名さん 
[2012-06-21 07:17:57]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
971: 匿名さん 
[2012-06-21 07:51:44]
ここは寝室側に鉄塔はないから、そんなに気にならないと思いますよ。
973: 匿名さん 
[2012-06-21 08:02:49]
しかしここは安いですね。野村はこれで利益がでるのかな?
974: 匿名さん 
[2012-06-21 08:29:08]
立地を考えれば、価格は妥当だと思いますよ。
975: 匿名 
[2012-06-21 08:36:52]
数があるから安く売れるのでは?
976: 匿名さん 
[2012-06-21 09:17:10]
ちゃんと月のランニングコストが野村系列会社に行くから儲かります。
977: 申込予定さん 
[2012-06-21 11:21:27]
>962
改めてこの物件は3拍子揃っているのだと痛感させられます。
大型車両の出入りが極めて多い施設も嫌悪施設ととらえる場合もあります。
この物件は挙げればキリがありませんね。
物件価格自体が安いのは妥当だと思うようになりました。
なので、スケールメリットやスマートシェアの部分等々が活かされていない分、高いのかしら。
978: 匿名さん 
[2012-06-21 12:29:16]
鉄塔、素敵。
980: 購入検討中さん 
[2012-06-21 14:52:11]
三拍子ったって全ての住戸が当てはまるわけではないしね。
これで高い(西と東面)と思うとマンション選びは難航しそう。
981: 購入検討中さん 
[2012-06-21 15:52:13]
登録説明会や構造説明会の日時が郵送されてきました。
みなさんご予約されましたか?

登録説明会はMRではなくて別会場でするらしいですね。
8日のみで、必ず参加とのこと。
駐車場希望申込書はこの日に配布のようです。
登録と同時に駐車場希望申込書も提出のようなので
この日にもらわないと厳しいですね。

一応構造説明会も登録説明会も予約しました。
ようやくここまできました、って感じです。
982: 匿名さん 
[2012-06-21 16:45:47]
フロアコーティングは、した方が良いのですかね?
オプションにありますか?
983: 匿名さん 
[2012-06-21 16:50:27]
営業さん、乙
984: 購入検討中さん 
[2012-06-21 16:55:01]
981ですが、営業ではありませんよ、念のために(専業主婦です)

1月からの事前説明会、3月の日本橋の説明会も参加して
MRの初日に要望書提出済みです。

今週もセミナーに参加、来週は構造説明会、そして再来週は登録説明会で
週末ごとにイベント(笑)があるので、少々疲れますが、
少し先が見えてきたかな?と思っています。

先日MRにうかがったとき、登録開始は14日からを予定と言っていたので
今週末から4週連続で船橋に行くこと決定です 汗
でも先が少し見えるとなんとかがんばれそうです。
985: 匿名さん 
[2012-06-21 17:41:20]
我が家もこれから毎週参加です。
でもあと少しですね。
早く無事に契約し落ち着きたいです。
986: 匿名さん 
[2012-06-21 17:53:56]
多数のネガにも関わらず粛々とスケジュールが進んでいくね。
ま、そんなもんでしょ。
987: 匿名 
[2012-06-21 18:18:09]
本当、早く契約までこぎつけたいです。
でも野村って>981にある様に客を煽ってくるから今イチ信頼できないんだよなぁ。
例えば登録説明会欠席でも登録は可能でしょ。日程が合わない人達もいると思います。そもそも拒否できないはず。
988: 匿名さん 
[2012-06-21 18:27:03]
説明会に出られなかった場合、駐車場の申し込み用紙は後からでも貰えないんですか?
989: 匿名さん 
[2012-06-21 18:30:06]
説明会って普通1回のみなのですか?
2週とかに分けてやってくれたらいいのに。
990: 匿名さん 
[2012-06-21 18:37:13]
いま空港に向かう途中で船橋通過。やっぱ鉄塔多いね。。でもここしか買えん。
991: 匿名さん 
[2012-06-21 18:39:27]
今日確認したらやはり登録説明会は8日だけらしい。
994: 匿名さん 
[2012-06-21 18:47:34]
登録説明会は、8日に時間で数回に分けて大きな会場でやるようです。
995: 匿名さん 
[2012-06-21 18:57:57]
船橋近郊でやってくれたらありがたい。
996: 匿名さん 
[2012-06-21 19:21:04]
登録説明会の会場、名前聞いたけど忘れた。
船橋駅南口から徒歩9分の会場っていうことだけはよく覚えてる。
会場には大人だけできてほしい的なことを言われた。
当日は子供預けてこないといけないな。
登録説明会の間、MRで預かってくれないかな。
997: 検討中の奥さま 
[2012-06-21 20:17:11]
物件概要7月下旬販売になってました(いつかわったのでしょう?)
998: 匿名さん 
[2012-06-21 20:21:40]
来月14日から登録でそのあと抽選なので、7月下旬ということになるでしょうね。
999: 匿名 
[2012-06-21 21:19:59]
登録抽選・契約・ローンを考えると夏休み中の土日ほとんどつぶれるね。
1000: 購入検討中さん 
[2012-06-21 22:01:02]
会場は子供ダメではないんですよね?
うちは実家が遠いし、他県から来るので子供の預け先はないです。
子供連れで行きますよ。

今までと同様、MRのキッズルームを利用できるとありがたいんですが。
大事な説明会ならじっくり聞きたいです。
1001: 匿名さん 
[2012-06-21 22:31:42]
昨日、今日の大風で街路樹が随分と傾いてました。
まだ、しっかり根付いてないから、しょうがないけど、ちと残念…
1002: 匿名さん 
[2012-06-21 22:35:41]
登録説明会会場とMRは離れた場所にありますし、キッズルーム使用は無理ではないでしょうか。

夫婦とお子さんなら、もし飽きても夫婦のどちらかが連れて出るなどすれば良いのではないでしょうか。
1003: 購入検討中さん 
[2012-06-21 22:44:00]
>996さん

船橋南口から9分だと下記の会場じゃないですかね。


セミナーハウス クロス・ウェーブ船橋
http://x-wave.orix.co.jp/funabashi/index.htm

地図
http://x-wave.orix.co.jp/funabashi/access/index.htm

一度利用したことがありますが、きれいなところですよ。
ただ、キッズルームがあるような施設ではなかったような気がします。

1004: 匿名さん 
[2012-06-21 22:56:24]
子供連れのケースでぐずったり騒いだときに、どう対応するかってのも要チェックポイント。某物件の説明会に行ったときに、夫婦で来てるのに子供が飽きて騒ぎ始めたのに放置ってのを見かけたことがある。どちらかが席をはずせばいいのに。その物件、入居後は庭で子供が騒いでうるさいって揉めてたな。
1005: 匿名さん 
[2012-06-21 23:01:21]
消費税up前に買えるのどれ?
1006: 匿名さん 
[2012-06-22 00:11:06]
千葉4区に住むなら消費税アップも甘受しましょう。
1007: 申込予定さん 
[2012-06-25 18:11:57]
申し込みます!!
当たりますように!!
1008: 匿名 
[2012-06-28 21:44:46]
あれ?
1009: 管理担当 
[2012-07-02 10:09:22]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/243382/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる