矢作地所株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ラグナヒルズってどうですか?その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. ラグナヒルズってどうですか?その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-08-13 17:52:58
 

ラグナヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩7分
間取:3LDK ~4LDK
面積:77.21平米~101.70平米
売主:矢作地所
売主:野村不動産 名古屋支店
売主:トヨタホーム

物件URL:http://www.lagunahills.jp/
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:未定

【タイトルに「その4」を追記しました。2012.8.16 管理担当】

[スレ作成日時]2012-06-02 22:21:37

現在の物件
ラグナヒルズ
ラグナヒルズ  [最終期(第4期)]
ラグナヒルズ
 
所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩7分
総戸数: 300戸

ラグナヒルズってどうですか?その4

726: 契約済みさん 
[2012-07-25 23:32:19]
キャスター付とはいい案ですね!プリンターとか大きいし景観が気になるのでしまっていても良いですもんね。
ちなみに、うちは洗濯機上吊り戸棚をつけました。死角になる部分だし、後からの増設も大変そうだから始めから設置しておきます。高いか安いかは?ですけど。
727: 匿名 
[2012-07-26 00:08:18]
ありがとうございます。
我が家も付けようか検討中です。収納スペースは多ければ多いに越したことは無いですよね。
728: 匿名さん 
[2012-07-26 08:46:47]
パソコンじゃなくてiPadにするのはどうですか?

Wi-Fiだけつないでパソコンみたいに使おうかと思っています。
実際、パソコンみたいに使えるかはわかりませんが。。。
729: 匿名 
[2012-07-26 09:41:20]
収納があると物が減りませんよ。
無きゃないで捨ててすっきり暮らせますよ。
あれば何年間も使わないものがずっと入れられてたり。
730: 匿名 
[2012-07-26 13:50:04]
収納があるとものが増える、、、。それはそうかもしれません。
我が家はいま一畳半分の収納しかないので使わないものをバンバン片付けないとすぐ物が溢れます。在庫も極力減らした生活です。
ラグナヒルズに移れば収納が4倍くらいに増えるので造り付けの棚は買わないことにしました。
731: 匿名さん 
[2012-07-26 17:22:06]
HPに販売スケジュール、67戸登録受付期間7月28日~8月5日と発表されましたね!いよいよ最終・・・!
732: 匿名さん 
[2012-07-26 17:50:40]
>>730
うちはひとつモノを買ったらひとつ捨てるを実践しております
それでないと無制限にモノが増えていくからです
おかげで捨てられないとモノを買えず節約できます
733: 匿名 
[2012-07-27 08:57:48]
↑それいいですね。

片付けが苦手な人こそ収納がないほうがいいですよ。押し込んで終わりになっちゃうから。
私も苦手なのである収納でスッキリ暮らしてます。
734: 匿名 
[2012-07-27 18:46:56]
とうとう明日から登録が始まりますね。
先週5戸残っていたのは埋まったんですかね?
これからオプションや家具家電、子どもの幼稚園など決めなくてはならないことが山盛りです。
さらに転職先も見つけないと。
忙しい半年になりそうです。
735: 匿名 
[2012-07-27 22:03:55]
うちもこどもの幼稚園に仕事、二台目駐車場など…山積みです。
登録開始、あとは、希望がかぶらぬよう祈るばかりです。
736: 匿名さん 
[2012-07-29 06:06:29]
>>734
他人が口を挟む話ではないが、就職先未定で新築マンションを買って大丈夫?
737: 匿名さん 
[2012-07-29 09:36:04]
奥様のパート先のことでしょう。
738: 匿名さん 
[2012-07-29 11:54:45]

そうだよなぁ!勘違いが多すぎる!
739: 匿名さん 
[2012-07-29 14:57:37]
ご主人が転勤でこちらの方に、ああそうですか
また転勤になるかもしれませんねぇ
うーん、今のところウチでは間に合っているようなので・・・・
740: 匿名さん 
[2012-07-29 16:26:08]
現在の工事の進捗状況はどうなんでしょう?
写真とは言いませんので、ご近所の方、レポートいただけると嬉しいです。
741: 匿名 
[2012-07-29 20:44:18]
私のパート先ですよ。ダンナは名古屋駅にある大企業です。
ダンナの転職先なんてチャレンジャーもいいとこです。
742: 匿名さん 
[2012-07-29 21:57:42]
「名古屋駅にある大企業です」キリッ
ユニークな方ですね。
743: 匿名さん 
[2012-07-29 22:22:30]
冷やかす人とか、妬みひどいね。
悔しいのはわかるけど。
744: 働くママさん 
[2012-07-29 22:22:39]
ママ友ほしいです。ただ働きに行くので幼稚園の送り迎えくらいしか話せませんがよろしくお願いします。
745: 入居予定さん 
[2012-07-29 23:09:55]
何階までできたのか気になりますね。
だんだん高くなっていくのが楽しみです。
坂下から見上げるラグナヒルズも好きです。早く入居したいです。
子供と隣にある公園で遊びたいです。広い公園で素敵ですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる