なんでも雑談「フィギュア世界選手権」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. フィギュア世界選手権
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2020-08-03 10:41:37
 削除依頼 投稿する

フィギュア世界選手権では日本が大活躍でした。ペアフリーで金メダルに輝いたカップルは技の力強さ、正確性、豊かな情感、どれをとっても素晴らしいの一言に尽きるシェン&ツァオ組でしたが、25日に行われたフィギュアエキシビジョンでの曲名をご存知の方がいらしたらおしえてください。

[スレ作成日時]2007-03-26 20:59:00

 
注文住宅のオンライン相談

フィギュア世界選手権

86: 匿名 
[2011-04-30 23:12:46]
どういたしまして?
87: 匿名さん 
[2011-04-30 23:14:38]
安藤さん、金メダルおめでとうございます。

凛とした強さと美しさを感じました。


表彰式でのヨナさんの涙の意味は??

表彰台で安藤さんとコストナーさんが目が合って微笑み合うシーン 良かったです。


明日のエキシビションも楽しみですね。

88: 匿名さん 
[2011-04-30 23:17:25]
え、シズニーが引退?

まだ見たい (;_;) イヤダ
89: 匿名さん 
[2011-04-30 23:22:21]
>88
さっき番組の中で言っていたんです。
あの笑顔、私も好きです。
90: 匿名さん 
[2011-04-30 23:43:17]
失敗しても高得点で銀メダル、キムヨナはすごいですね。特にSPのジゼルが印象的でした。
中野と安藤もジゼルをやったことはありますが、演技力では敵いません。

ちょっと惜しいなと思うのは、安藤が肩の怪我以来ビールマンが出来なくなってしまったこと。
今回は僅差で勝てましたが、難度の高いスピンで一つでも多くのポイントが稼げるのに、と思います。
でもビールマンスピンがなくても他の要素でカバーできるのはさすがです。

レオノワはパーフェクトで勢いがありました。採点等の詳しいことはよく分かりませんが。
安藤との点差は、安藤の方がジャンプ以外に各エレメンツの難度と完成度が高いということでしょうか。
91: 匿名 
[2011-05-01 00:07:04]
安藤選手なんで3-3いかないのかな。
それで優勝ってのもすごいことなんだけど。
92: 匿名さん 
[2011-05-01 00:09:04]
佳菜子ちゃんはショートが大事であること
マカロワはSPメダル圏内で折り返したフリー最終滑走の重圧との戦い
ペアの成美ちゃんはジュニアとシニアとの間の大きな壁

ソチに向けてそれぞれいい経験になったと思います。
シズニーはもとより鈴木明子のことも忘れてはいません。
まだまだ見たいし頑張って下さい!
93: 匿名さん 
[2011-05-01 01:06:44]
安藤、コストナー、シズニーは同期ですね。
安藤選手2度目の世界女王おめでとうございます!
偉業です。
94: 匿名さん 
[2011-05-01 01:38:59]
浅田が不調でも安藤が獲る。
日本の強さを見ました。
95: 匿名さや 
[2011-05-01 01:51:23]
安藤美姫さん
ありがとう
キム・ヨナ負かしてくれて
96: 匿名さん 
[2011-05-01 01:59:49]
http://www.sanspo.com/sports/news/110501/spm1105010031000-n1.htm
「自分のことより(東日本大震災で被災した)日本のことを考えて滑った。
それが今までと大きな違い。強い気持ちでリンクに立てた」

「自分の悲しいこととかつらいことはその人たち(被災者)に比べたら小さいこと。
自分も(幼いころに交通事故で父を失ったので)家族を亡くす気持ちは分かる。
その気持ちを小さい時に吹き飛ばしてくれたのがスケートだった。
笑顔をもらったスケートで、応援してくださった方に笑顔を届けたかった」

安藤選手って、こういう人だったんだね。
こういう立派な人が勝つのは気持ちいいよ。

97: 匿名さん 
[2011-05-01 09:55:10]
安藤選手のプログラム。
ショートに慈しみが、フリーにはフィヨルドの絶壁を駆け上がる如くの強さが表れていましたね。
好対照の曲を演じ分けているのはさすが。
98: 匿名さん 
[2011-05-01 10:11:20]
>96
聞いていても全然嫌味なかったもんね。
本当によかった。
100: 匿名さん 
[2011-05-01 19:05:16]
エキシビション他、放送始まります。
羽生くん、顔が小さい!
逆に鈴木明子の顔がすごく大きく見える。
101: 匿名さん 
[2011-05-01 19:56:09]
Mデービスって、鈴木その子みたい・・・
102: 匿名さん 
[2011-05-01 20:53:22]
>>100
すんごく同意www
最初、鈴木明子だってわからんかった。
103: 匿名さん 
[2011-05-01 21:07:22]
小塚くんのナンバー、楽しそうでよかった!

と思ったら川口悠子ペアのプログラムもよかったー(涙)
104: 匿名さん 
[2011-05-01 21:12:47]
ガチンスキーの最初のポーズはラブ注入だろ!www
105: 匿名さん 
[2011-05-02 00:03:35]
昨日の試合のシブタニ兄妹。双子かと思った。
顔もそっくりだけど演技中の身体の傾き方までそっくり。

あれに比べるとリード姉弟「まぁ似てるんじゃない?」程度。
負けてるけど、負けるな日本選手!!
106: 匿名さん 
[2011-05-02 23:13:12]
ガチンスキーは本当にプルシェンコⅡ世だね^^
同じリンク、同じコーチ、手本になる先輩
同じ国の選手は滑り方が似たりするものだけど
107: 匿名さん 
[2011-05-02 23:16:49]
千と千尋、スーパーマリオブラザーズ、みんな良かった!!

カナダのカップルは故障があってどうかと思ったけど。
ビートルズの抱きしめたいをあんなお洒落なダンスにするのは流石だね。
108: 匿名さん 
[2011-05-03 00:00:35]
>101
せめてフランス人形とか言ってやってよ
109: 匿名さん 
[2011-05-03 00:19:10]
ミキティが3回転ー3回転を跳ばなかったのは、そこまで調子が上がらなかったからだろうね。
試合前は弱気発言が多かったそうだけど、黙々としている方が好印象なのに、と思うことがある。

高橋は復帰できないかもしれない怪我で一度どん底まで落ちたから覚悟が定まっている。
何があっても言い訳しない強さがある。不調の釈明も試合が終わってから一言。

4年前に比べたらミキティは本当に人間的に成長した。美しくなった。
それなのにもっと強く、と求めてしまうのは単なるファンのわがままかもしれない。
110: 匿名さん 
[2011-05-03 18:15:02]
>109
優等生的な発言をしないのがミキティの魅力なのでは?
いい意味で人間くさいと思う。
正直でストレート。
3-3も4回転もフリップも意図的に外して優勝できるのはさすが。
111: 匿名さん 
[2011-05-03 23:56:30]
>優等生的な発言をしないのがミキティの魅力

確かにそうかも。情緒不安定で泣き虫でもしなやかに成長していく。
今のままでも十分なのに、なまじ才能があるから
もっともっと精神的に強くなってほしいと求めすぎてしまうのかな?
112: 匿名さん 
[2011-05-04 00:08:28]
ホントにシズニー引退かも?と言ってました! 華が減ると寂しいね。
シズニーのエキシビは佐藤有香の振り付けかな?
有香の雰囲気があったけど、解説も無かったし全然違うかもしれない。

名残惜しいけどまた来シーズンですね。って5ヶ月後にはもうグランプリシリーズか。
113: 匿名さん 
[2011-05-04 00:20:32]
将来は実際にジャンプを跳んで教えられるスケートの先生になりたい。
いつかミキティがそう言っていましたが、素晴しい夢だと思います。

コーチの戦略としてジャンプを跳ばせない選択と、跳びたい選手の気持ち。
選手の気持ちが痛い程解るだけにどう折り合いをつけるか、
人間を育てることの難しさ、時に教え子に教わり成長していく楽しさ、
やっぱりミキティにはますますイイ女になってほしい。
116: 匿名さん 
[2011-05-07 12:34:27]
ロシア語もイケてますよ。
ソチの頃には相当なレベルに到達するのでは?
語学の才能もお持ちのようです。
http://www.youtube.com/watch?v=RdQLBLwAJp0
117: 匿名さん 
[2011-05-07 23:19:23]
村主さんは子供時代に海外在住されていたとか、わりと流暢に話されますね。
安藤さんはそういった話を聞かないので、努力だと思います。

募金もして頂いたし、選手や会場のお客さんから励ましのメッセージがあったとか。
安藤さんがロシア語で礼を述べ、英語で日本の現状を訴えられたとか。
避難所ではテレビはなかなか見れませんが、仮設住宅が整ってもう少し落ち着いたら
カットされたその部分を放送してはどうでしょうか。
たかが「気持ち」、されど「気持ち」ですから。
119: 匿名さん 
[2011-06-27 22:54:09]
ミキちゃん来季のGPは欠場らしい
休養したらまたリンクに戻って明るい笑顔を見せてほしい
120: 匿名さん 
[2011-06-27 23:13:23]
すると来季は世界選手権にだけ出場?

しばらく試合に出ないと感覚が戻らなかったりするものだけど。

連覇は難しいものだけど、出来れば表彰台に乗ってほしいね。
121: 匿名さん 
[2011-06-27 23:22:13]
ドリーム・オン・アイス

ビートルズのイマジンの編曲は綺麗なピアノ曲だった。やはり選曲は大事。
イーグルの巧い選手はたくさんいるが、小塚のイーグルは特にいい。
もっといろいろ見たかったが、編集カットはまぁ仕方ない。
122: 匿名さん 
[2012-03-28 22:47:39]
今年2012年の出場選手リストを見ましたが、女子は大混戦ですね

上位女子は誰が優勝してもおかしくない、鈴木明子にも優勝のチャンスはある

村上カナちゃんも実力を120%出せれば表彰台に上れるチャンスあるし
123: 匿名さん 
[2012-03-29 13:38:58]
ヨーロッパ選手権優勝のコストナーか、四大陸選手権優勝のワグナーか?
モロゾフについてから絶好調のレオノワか、はたまた日本の3人娘か??
124: 匿名さん 
[2012-03-29 22:42:50]
あーーー60点に満たなかった。フリーで巻き返せ!
125: 匿名さん 
[2012-03-29 23:00:43]
>>123
3人娘って誰?
日本から出ているのは2人娘と醜いクソババアが1人だと思っていたが。それとも急遽今井か西野が出ることになったのか?
126: 匿名さん 
[2012-03-29 23:08:23]
ライブだライブ、見てるか~?
127: 匿名さん 
[2012-03-29 23:41:52]
出目金
逝ってよし!
128: 匿名 
[2012-03-29 23:51:29]
安藤と中野はどこ行った? 
129: 匿名さん 
[2012-03-29 23:53:28]
>>3人娘って誰?

山口百恵・森昌子・桜田淳子
130: それは先生 
[2012-03-29 23:56:07]
新3人娘だな!
131: 匿名さん 
[2012-03-30 21:05:51]
今日は新々御三家か(なんだそりゃ?)
誰か小塚の耳元で、勝つと思うな・思えば負けよ~♪美空ひばり歌ってリラックスさせたってや
132: 匿名さん 
[2012-03-30 23:36:08]
やたら転倒の多い大会ですね。
133: 匿名さん 
[2012-04-01 12:40:30]
真央ちゃん佳菜ちゃんちょっと残念でしたが、くじけず来年頑張れ!
134: 匿名さん 
[2012-04-01 13:47:09]
浅田は引退のタイミングを失してしまったな。
佐藤コーチの制止を振り切って3A強行して案の定失敗。
できないことをやろうとして墓穴を掘る、もう見ていられないよ。
135: 匿名さん 
[2012-04-01 19:27:34]
ジャンプは確率の問題。
トリプルアクセルの調子が悪いのならダブルアクセルでまとめる手があったのに。
浅田さんは今後作戦を考え直したほうがいいと思います。
結果論ですが今大会のスコアならトリプルアクセル回避でも台乗りできたはず。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:フィギュア世界選手権

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる