東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 19:06:49
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

512871: 匿名さん 
[2024-04-29 10:22:25]
>>512866 評判気になるさん
よろしく。玄関出たとこからスタートね。エレベーター乗ったとこからはダメよ。
512872: 匿名さん 
[2024-04-29 10:22:28]
>>512869 マンコミュファンさん

タワマン住んだことないでしょ。
部屋から建物出るまで3分はかかるよ。
通勤時間帯ならなおさら。
512874: 評判気になるさん 
[2024-04-29 10:23:46]
>>512860 匿名さん

これ、浜離宮とも一体緑地化される試みですよね。都心の緑地にひったりです。
512876: 匿名さん 
[2024-04-29 10:24:26]
>>512823 マンコミュファンさん
>>ちなみに、WCTから品川駅まで歩く場合、東海道新幹線の品川駅は港南口側にあるのでもっと早いです。8時ちょうどの新幹線に乗るのに7時40分に家を出れば途中で売店で買い物しても間に合います。

動画待ってます。
512878: 匿名さん 
[2024-04-29 10:24:41]
>>512869 マンコミュファンさん
シャトルバス乗るのに部屋をバスの出発10分前に出るというなら理解できるけどね
512879: 匿名さん 
[2024-04-29 10:24:48]
WCTはエレベータ設置場所の効率が悪いからもっと時間が掛かりそう。芝浦アイランドやパークシティ豊洲の方が速い。
512880: 匿名さん 
[2024-04-29 10:25:22]
>>512875 マンコミュファンさん

リニアは貴方が生きてるうちに竣工しないのでは。
512882: 匿名さん 
[2024-04-29 10:25:52]
>>512876 匿名さん
同じくです。売店で買い物もしてくださいね。
512883: 匿名さん 
[2024-04-29 10:26:40]
>>512877 匿名さん
>>8時ちょうどの新幹線に乗るのに7時40分に家を出れば途中で売店で買い物しても間に合います。

動画待ってますよ。
512884: 匿名さん 
[2024-04-29 10:26:40]
>>512881 マンコミュファンさん
タワマン住んだことない人の意見ですね。
512885: 匿名さん 
[2024-04-29 10:27:09]
俺からしたら、駅まで13分でも15分でも10分超えてる時点で選択肢に入らないよな。田舎なら途中に店あるんだろうけど。港南は寂れてるからなんにもないよね。
512886: 匿名さん 
[2024-04-29 10:30:32]
悪臭と騒音のある不潔な港南に住みたい理由がひとつも無いんだよな。有明の方が周辺環境が圧倒的に良いですよ。
512887: 匿名さん 
[2024-04-29 10:31:50]
指定取ってたら20分前に改札入っときたいですね。そして10分前には乗車口のとこにいたいです。
512888: 匿名さん 
[2024-04-29 10:32:05]
ハゲは早く小走りじゃない動画を撮りなさい。
512889: 匿名さん 
[2024-04-29 10:35:20]
>>512888 匿名さん

小走りでも厳しいんじゃないかなあ。
512890: 匿名さん 
[2024-04-29 10:41:34]
売店で買い物するとこがミソですね。
512891: 匿名さん 
[2024-04-29 10:43:14]
>>512890 匿名さん

レジ待ちでイライラするのが目に浮かぶ。
512895: 匿名さん 
[2024-04-29 11:10:12]
もともとリニアって20世紀には完成する計画だったはず。臨海地下鉄の方が先に竣工しそうだよね。
512897: マンション検討中さん 
[2024-04-29 11:17:48]
仕方ないでしょ

羽田線越えたら

完全終了ですからね

(爆笑)
512898: 匿名さん 
[2024-04-29 11:18:44]
朝のWCTのシャトルバスは定刻に来ないから時間が読めないんだよな。信号待ちも長い。モノレールから浜松町乗り換えで行った方が確実。
512899: 匿名さん 
[2024-04-29 11:30:14]
リニア、生きてるうちに乗りたかったな。
512900: 匿名さん 
[2024-04-29 11:33:20]
動画の速歩きで20分前に出れば新幹線に乗れる。

みんながあの速さで歩くわけじゃない。
主観だし毎回1人で新幹線に乗ってるなら良いんじゃないですか。
1人が長いと主観でしか話せなくなるようです。

余裕を持って行動出来ない人と言うのもわかりますね。
512901: 名無しさん 
[2024-04-29 11:34:42]
>>512892 さん

2037年に竣工しないでしょ。
豊住線はもちろん湾岸地下鉄よりも遅いかもね。
512902: 名無しさん 
[2024-04-29 11:44:12]
>>512896 通りがかりさん
エレベーター待ちとかいれたら余裕持っていきたいですね。
512903: 職人さん 
[2024-04-29 11:48:10]
湾岸地下鉄は、小池都知事が推進役。
舛添さんの時は、案は出したが推進はしていなかった。

昨日の選挙で、影響力の低下が分かった小池さん。
次の都知事選でもし、小池さんではなくなった場合に
巨費の掛かる湾岸地下鉄はどうなるかねえ?
もちろん、都知事選では湾岸地下鉄をどうするかが論点の一つとなるだろうけど。

リニアがらみで品川への湾岸地下鉄だけは、仕方なく開業してくれるかな?
512905: 匿名さん 
[2024-04-29 11:55:45]
臨海地下鉄は国家事業ですよ。地方路線に過ぎないリニアよりも遥かに重要性が高いでしょう。
512910: 匿名さん 
[2024-04-29 12:16:23]
不動産表記変わったんだから、エントランスからの動画アップしろよ。ジジぃ
512911: マンション検討中さん 
[2024-04-29 12:28:15]
>>512910 匿名さん

徒歩15分でしょ。部屋から新幹線乗るまで20分なんて、ダッシュしないと無理でしょ。
512912: 匿名さん 
[2024-04-29 12:31:52]
ハゲダッシュ動画早く上げてほしいな。
512919: 匿名さん 
[2024-04-29 14:28:56]
ブリーズなんでしょ?  誰かさん

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる