東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-05 13:15:37
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

5101: 匿名さん 
[2017-05-19 09:39:51]
虎ノ門~浜松町~竹芝
一体再開発で地味な浜松町が変貌するかも
5102: 匿名さん 
[2017-05-19 09:50:40]
JR東としては、品川構内にメトロを入れてしまうとJR利用客が減るだけだから、
メトロに非協力的になるのも仕方ない。

JR東海としては、リニアアクセスのために南北線延伸が望ましいが、JR東の敷地では
どうにもならない。

私鉄のメトロ乗り入れで多量の人々がメトロ網になだれ込んでくるようになった今、
メトロに接続する希望がほぼゼロな駅は終わってる。

都の整備局とJR東で新駅再開発をやっているが、インバウンドを取り込むには
先手必勝が重要なのに、10年後のリニアに設定して手遅れな役所仕事。

田町のTGMMは、東京ガスのがムスブ田町(蒸す豚街?)と変なネーミングをした。


こういう旧体質でダメなところが品川-田町サウスゲート。
5103: 匿名さん 
[2017-05-19 09:55:33]
神戸市長田区の復興のように、お役所主導だと大失敗するからなあ。

あれは、復興ではなく、復興災害とまで言われている。
5104: 匿名さん 
[2017-05-19 09:58:00]
>>5099
そうだろうね
新宿なんかも駅の近くに、ちゃんとした物件はほとんど無い。
山手線どころか名前も出せないようなところに住んでるから
新宿や渋谷を騙って登場するしかない哀れな奴ら。

こいつとか"このあたり"って何だよ 藁かしてくれるw
>・コンシェリア西新宿TOWER’S WEST
>・ラトゥール新宿
>・新宿アイランドレジデンス

>このあたりに住んでいて、ランチは毎日ヒルトンですが何か?
5105: 匿名さん 
[2017-05-19 10:10:57]
東京が「住みたい街」ランキングに入ってるのが不思議だった。どこに住むイメージなんだろうか。
5106: ツインパークス 
[2017-05-19 10:21:26]
>>5101 匿名さん
虎ノ門に期待してる。
お店沢山できると嬉しい。
5107: 文京区民 
[2017-05-19 10:22:09]
>>5109
品川さんは他人の書込みを批判する癖があるようですが、何が目的なんでしょう?
見てて気分の良いものではないのでやめた方がいいですよ。
5108: 匿名さん 
[2017-05-19 10:30:22]
>>5103 匿名さん
品川もお役所や非競争大企業の民間主導ですね。

5109: 匿名さん 
[2017-05-19 10:33:52]

他人の書込みを批判する癖があるのは、むしろ新宿さんだろ
文京がなぜ品川さんだけ気になるのかとっても不思議
何が目的なんでしょう?(笑)
5110: 匿名さん 
[2017-05-19 10:41:07]
なにが文京区民だよw
せいぜい駒込のコンビニでバイトしてる郊外民だろ
5111: 匿名さん 
[2017-05-19 10:42:25]
5102などは非常に的確な指摘だと思うが。

それに対して品川さんは昔のホームレスの画像を貼り付けるだけ。
5112: 匿名さん 
[2017-05-19 10:46:35]
昭和から地籍が適当に管理されてたが、いま、都が片っ端から調査をしている。これによって所有者不明・相続人不在の木密住宅が洗い出されるから、内陸の再開発が活発になる要素が1つ増える。
5113: 匿名さん 
[2017-05-19 10:48:05]
>なにが文京区民だよw
>せいぜい駒込のコンビニでバイトしてる郊外民だろ

これが品川さんの反論レベルです
5114: 匿名さん 
[2017-05-19 10:53:01]
>5106

虎ノ門前のマッカーサー通りは、官民一体となって 本気でシャンゼリゼ通り仕様のオシャレな街にするつもりです。
新橋の飲み屋街を抜けると、虎ノ門ヒルズを背景に オープンテラスのカフェが続くストリートが現れるなんて、ステキじゃないですか。
頑張れ、新橋! 頑張れ、港区!
期待度、大ですよ~~( ´艸`)/
5115: 匿名さん 
[2017-05-19 10:53:12]
品川と有明が同じって…
煽りたいだけだろ 暇やね^_^;
5116: 匿名さん 
[2017-05-19 11:16:15]
>>5102
の指摘のどこが的確なんだ?

>メトロに接続する希望がほぼゼロな駅は終わってる。
東京都の資料でも品川駅の開発予定図で地下空間利用が示され。
『東西方向の地下鉄新線の整備も検討する』と明記されている。

リニア始発駅が作られ国家的プロジェクトとなる品川駅に地下鉄が整備されないと考える方が不自然。
お前みたいな素人が脳内で『ほぼゼロ』などと寝言を唱えたところで何の説得力も無い。

品川駅の東西自由通路の整備想定図(東京都)
の指摘のどこが的確なんだ?東京都の資料で...
5117: 匿名さん 
[2017-05-19 11:31:01]
またボコボコ
新宿さんがボロ雑巾のようだw
5118: 匿名さん 
[2017-05-19 12:16:12]
>>5116
品川人特有の虚言癖か。
その地下の動線はメトロ用じゃなく歩行者用のようだが?

http://view.tokyo/?p=6802
「地下空間においても、先々の駅改良の時期等を捉え、鉄道駅内と周辺開発を結ぶ歩行者ネットワークを形成」
5119: 匿名さん 
[2017-05-19 12:17:36]
>またボコボコ
>新宿さんがボロ雑巾のようだw

これが品川さんの反論レベルです
5120: 匿名さん 
[2017-05-19 12:20:12]
>>『東西方向の地下鉄新線の整備も検討する』と明記されている。

ソースは不明だが、答申や都の願望レベルではどうしようもない。
5121: ツインパークス 
[2017-05-19 12:23:03]
>>5114 匿名さん
虎ノ門は本当に土日に閑散としてますからね。
オフィスタワーとレジデンシャルタワーが完成する頃には街並みも出来てるのかな。
何だか想像つかないですけどね。
5122: 匿名さん 
[2017-05-19 12:31:27]
将来的には新橋も激変しそうですね
5123: 匿名さん 
[2017-05-19 12:32:15]
>>>>『東西方向の地下鉄新線の整備も検討する』と明記されている。

それって2015年の舛添時代ね
5124: 匿名さん 
[2017-05-19 12:52:29]
メトロが無いのだけがネガの唯一の望みの綱なのに
もしメトロがつながったら噴死間違いなしだな(笑)
5125: 匿名さん 
[2017-05-19 12:56:33]
検討するw
5126: 匿名さん 
[2017-05-19 12:57:58]
優先順位は、羽田アクセス線と蒲蒲線のほうが上位だから。
次に、豊住線、多摩モノレール、大江戸線光が丘。
すべて終わるのが2045年あたりだとすると、後回しの品川は苦しい。

まず今日この日に複数路線のメトロや私鉄があるかどうか。
何十年も待ってる間に余命は減っていく。
5127: 匿名さん 
[2017-05-19 13:08:48]
品川さんは知らないだろうけど、副都心では本当に再開発の話がゴロゴロ出てる。やるかどうかは別にして、ゴロゴロ出てる。この状況では10年後に完成している再開発はないだろうが、20年後ぐらいだとかなりの数の再開発が進んでいるはず。はやく私の渋谷のビルも正式に再開発が決まってくれないかなぁ。
再開発が終わった際は、玄関口としてよろしく。品川くん。
5128: 匿名さん 
[2017-05-19 13:31:34]
ゴロゴロでているなら書けばいいんじゃねえの
口だけ虚言癖の新宿さん
そもそも汚らしいビル何本か建て替えたところで
ビジネス中心地から遠く外れた街の未来は
浮上しないぜw
5129: 匿名さん 
[2017-05-19 13:34:12]
リニアどころか新幹線の一本さえない希望がほぼゼロな地域は終わってる。
5130: 匿名さん 
[2017-05-19 13:42:05]
5127さんの言う通り。

近県や多摩の人を向かい入れる場所とか、
繁華街、大学、高層住宅がそろっているとか、
駅直結の超高層が高密度に集積しているとか、
そういう毎日のニーズに応えられる立地にビル群が立っていく。

超高層ビル、なぜ今? 東京駅前に日本一「390メートル」誕生へ
https://mainichi.jp/articles/20151209/dde/012/040/004000c

幅1キロにわたって7棟が点在するような開発は台場と同じで失敗に終わる。

5131: 匿名さん 
[2017-05-19 13:42:50]
5132: 匿名さん 
[2017-05-19 13:44:58]
>>リニアどころか新幹線の一本さえない希望がほぼゼロな地域は終わってる。

長距離交通で通勤通学はなんら便利にならない。
上野駅の衰退でもわかる。

近距離交通が全て。
遠距離交通は乗り換え客が増えるだけ。
5133: 都心内陸 
[2017-05-19 13:53:18]
品川というところで車のナンバー以外に価値を見い出すには大変な努力が必要なのですね
5134: 匿名さん 
[2017-05-19 13:53:31]
新宿はリニア開通で中央線特急も無くなり近距離交通の駅になって行くしか無いのね。
5135: 匿名さん 
[2017-05-19 13:55:08]
そうか、新宿は上野駅と同じ運命をたどるわけね。
5136: 匿名さん 
[2017-05-19 13:57:05]
昔は週休一日。
今は月末金曜半ドン、残業ゼロ、時差Biz。
近い将来は週休三日。

実現するためにも出張はネット会議だな。
5137: 匿名さん 
[2017-05-19 13:57:57]
>>5131
これのどこがゴロゴロなんだw
新宿なんか淋しいもんじゃないか
やっぱり古びたビルの建替えと内装チェンジで
誤魔化すぐらいしかないじゃないかw
5138: 匿名さん 
[2017-05-19 13:59:24]
>5134
>5135
品川さん
主張が破綻中
5139: 匿名さん 
[2017-05-19 14:00:36]
>内装チェンジ

なんのことを言ってるのでしょうか、この品川人
5140: 匿名さん 
[2017-05-19 14:02:29]
・新宿西口の小田急の再開発計画(全5棟のビル建て替え)
・新宿西口のヨドバシの再開発計画(2棟のビル建て替え)

この2行だけで品川新駅の7棟と同じか。


>>・新宿歌舞伎町東急ミラノ跡地(解体中)
>>・新宿西口の小田急の再開発計画(全5棟のビル建て替え)
>>・新宿西口のヨドバシの再開発計画(2棟のビル建て替え)
>>・西新宿三丁目西地区再開発(65階建て日本一高層のツインタワマン)
>>・西新宿五丁目中央北地区A地区(60階三菱タワマン。2017年完成)
>>・西新宿五丁目中央北地区B地区(東電施設跡に複合市街地を予定)
>>・西新宿五丁目北地区(43階と37階のオフィス+住宅)
>>・西新宿五丁目中央南地区(160m三井タワマン)
>>・西新宿六丁目西第5東地区(33階住友オフィス+住宅)
>>・西新宿六丁目大和ハウス(130mオフィス+住宅)
5141: 匿名さん 
[2017-05-19 14:06:14]
ほんと新宿さんってブーメラン大好きだよな
ホームレスに屋台でブーメラン売らせたらパッとしないビジネスも復活できるかも

中央特急もお亡くなりとなり近距離交通だけが頼りの新宿渋谷さん
でも実は乗り換え客、通過客にスルーされてるだけの淋しい街が新宿や渋谷という悲劇(笑)
5142: 匿名さん 
[2017-05-19 14:08:03]
・渋谷駅ビル再構築(230m、180m、180m、170m、120mほか)
・渋谷駅桜丘口B・C街区(駅デッキ接続の150mオフィス+住宅ほか)

渋谷駅も2行で


>>・渋谷駅ビル再構築(230m、180m、180m、170m、120mほか)
>>・渋谷パルコ建て替え(上層階はオフィス。110m。2019年)
>>・渋谷西武建て替え(2020年以降)
>>・渋谷駅桜丘口B・C街区(駅デッキ接続の150mオフィス+住宅ほか)
>>・渋谷宮下公園等整備事業(山手線線路沿いにホテル建設中)
>>・渋谷NHK本局建替え(2020年着工、2025~2035年完成)
>>・渋谷こどもの城・青山円形劇場跡地(防災医療センター新設。2023年)
5143: マンション検討中さん 
[2017-05-19 14:14:00]
>>5141 匿名さん
>>乗り換え客、通過客にスルーされてるだけの淋しい街が新宿や渋谷という悲劇(笑)

新宿・渋谷を淋しい街と表現してしまったら日本全国どこも淋しい街やろ。
5144: 匿名さん 
[2017-05-19 14:14:45]
>中央特急もお亡くなりとなり近距離交通だけが頼りの新宿渋谷さん

品川君、中央特快がどうしたって?
リニアで八王子や立川の人が通勤できるようになるの?
近距離交通が充実してるのでこれからも頼らさせて戴きますが、何か?

サウスゲートはゲートとしてちゃんと役割を果たせばいいだよ
5145: 匿名さん 
[2017-05-19 14:15:34]
全く新規のビル建設とボロビル建て替えを
>この2行だけで品川新駅の7棟と同じか。
とか言っちゃう新宿さん。そりゃゴロゴロするはずだ
他にも突っ込み所満載だけど、まあいいやw

こんな調子だから衰退一途なんだな。
首都全体の発展のためにもうちょっと頑張れよ。
5146: 匿名さん 
[2017-05-19 14:18:42]
品川さんだけど、正直渋谷さんだけには期待してる!
5147: 匿名さん 
[2017-05-19 14:21:49]
渋谷さんだけど、正直埋め立て品川には全く期待していない
5148: 匿名さん 
[2017-05-19 14:38:56]
>>5142のリストには無いようだけれど、
http://www.decn.co.jp/?p=91491
住友不/渋谷区宇田川町計画(東京都)、西松建設で着工/延べ3・8万平米の複合ビル

品川さんには悪いけれど、車両基地跡のように ここだけやりますよ、ではない渋谷や新宿では、次から次へと再開発計画が生まれてるんだよ。
5149: 匿名さん 
[2017-05-19 14:45:34]
後発の池袋も今年度末、いよいよ長期計画の大花火を打ち上げるみたい

 池袋駅周辺地域再生委/池袋駅周辺基盤整備方針中間まとめ案/六つの考え方提示
 https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201705170406
5150: 匿名さん 
[2017-05-19 15:19:04]
>>5147 匿名さん
いつもの渋谷さんは私だけど、あなたも渋谷さん?
ゴロゴロしてるってのは、まだ正式に決定しておらず、一切表に出ていない再開発です。だから、20年先か本当に再開発されるか分からないような案件。それを私がアホみたいに発表できるわけないでしょ。10年後には、幾多も決定してるんじゃないかな。私のビルも含めて。
5151: 匿名さん 
[2017-05-19 15:26:20]
>>5140
>この2行だけで品川新駅の7棟と同じか。

七棟建つのは品川駅北周辺地区(車両基地跡)だけのことで、その他に、
品川駅街区地区5ヘクタールに京急の駅ビルその他
水再生センターに緑地や商業オフィスビル
泉岳寺駅市街地再開発事業で160m級ビル1棟
品川駅西口地区に巨大人口人工地盤、プリンスホテル群および京急グース合わせて30ヘクタール再開発(27年完成予定) 
これらはバラバラではなくすべて空間的に連続しています。
すごい規模ですよ。
5152: 匿名さん 
[2017-05-19 15:46:39]
>>5151 匿名さん
人口地盤って言葉嫌いなんだけど、幅何メートル?せめて50メートルくらいはあるんだよね?新駅まで続いたら、さすがに驚く。
それよりも、東側の線路上も分断されないように人口地盤にした方がいい。
5153: ツインパークス 
[2017-05-19 16:04:07]
たかが自分が住んでる街のことでよくここまで言い合えるな。
5154: 評判気になるさん 
[2017-05-19 17:24:37]
埋立地に住める人はマンション安く買えていいなぁと思います。
ここ見る限りだと、程度が低そうな方が多いですが楽しそうで羨ましいです。
5155: ツインパークス 
[2017-05-19 17:30:29]
>>5154 評判気になるさん
プライドばかり高いですよね。
そんなに周囲に認められたいならもっとわかりやすい場所に住めばいいのに。
自分が満足してるならそれでいいじゃん。
なんでそんなにムキになる必要があるのかな。
ネガなんてほっておけばよくない?
5156: 匿名さん 
[2017-05-19 17:51:02]
>>5155 ツインパークスさん
同感だけど、港南の人は他に買えない人が多いからムキになるのでしょう。
ツインパークスさんとは住む世界が違うのですよ。
5157: 通りがかりさん 
[2017-05-19 17:57:17]
空き地がある=伸び代がある

そんなことはない…
5158: 匿名さん 
[2017-05-19 18:05:37]
また公平を装って登場してきたツインパークス
なぜか一方的に品川さん批判
安定してるな 笑
5159: 評判気になるさん 
[2017-05-19 18:17:05]
>>5158
ここをずっと荒らしてる品川さん、たいへん申し上げにくいのですが自害してください。
5160: ツインパークス 
[2017-05-19 18:21:46]
>>5158 匿名さん
批判も何もやり過ぎなのは明白でしょ。
嫉妬かなんなのか知らないけどネガってくるやつなんて相手してたらキリがないんだから、はいはいそうですねって言っとけばいいんだよ。
5161: マンション検討中さん 
[2017-05-19 18:27:28]
>>5158 異常者の方の品川さん
いつも笑ってるけど、普段からそんな気が触れてるの?
5162: マンコミュファンさん 
[2017-05-19 18:29:54]
そもそも汐留も埋め立て地なのでは?よく知らないけど
5163: マンション検討中さん 
[2017-05-19 18:32:20]
>>5162
世界の品川さんに言わせると埋立地にもランクがあるらしいですよ
5164: 匿名さん 
[2017-05-19 18:49:17]
>>5153 ツインパークスさん

>たかが自分が住んでる街のことでよくここまで言い合えるな。

自分で住んでる街ではないんじゃないの?
今までの書き込み見たけどそんな気がするよ。全員とは言わないけど。
5165: マンション検討中さん 
[2017-05-19 19:20:03]
品川の異常者の人、はよ書き込んで
5166: ツインパークス 
[2017-05-19 19:21:32]
>>5162 マンコミュファンさん
勿論埋立地ですよ。
地震の時はすっごい揺れます。
5167: 匿名さん 
[2017-05-19 19:24:19]
渋谷近辺さんもしくは渋谷に物件持ちさんは3人くらいいるのかな?

渋谷区宇田川町33-1
グランド東京渋谷ビル

ここもやるよ。
5168: 匿名さん 
[2017-05-19 19:39:32]
高さ制限がない=伸び代がある

これは言えると思います
5169: 匿名さん 
[2017-05-19 19:41:00]
異常者ってYOUじゃないの
5170: 匿名さん 
[2017-05-19 19:49:48]
せっかくの週末なのに、どこか飲みにも行かないの?随分余裕ないんですね。私は出かけるので失礼しますね。
5171: 匿名さん 
[2017-05-19 19:56:02]
いってらっしゃい。サラリーマンご苦労様です。
5172: マンション検討中さん 
[2017-05-19 20:50:19]
>>5170
品川の変態はGW中、片時も休んでなかったのに、あなたときたら┐('д')┌
5173: 年収4000万プレイヤー 
[2017-05-19 21:06:38]

飲みを基準としてすべてを語る人生半分終わった昭和の化石さん、とても多いですよね~ここ。
若いってほんとス♪テ♪キ♪ としみじみ感じられる良スレですね^^
5174: 匿名さん 
[2017-05-19 21:58:19]
品川という単語が出たとたんに一斉にネガがわく、その時点で品川開発の注目度の高さを自ら証明してしまっている。ネガは墓穴掘ってるな。
5175: マンション検討中さん 
[2017-05-19 21:59:37]
>>5174
あたま大丈夫?
5176: 匿名さん 
[2017-05-19 22:00:35]
品川を支持したくないならネガ反応してスレをアゲないことだな。スレが上がれば
上がるほど目立って、品川ポジの思うつぼ。
5177: マンション検討中さん 
[2017-05-19 22:00:42]
>>5174
頭おかしい方の品川さん?
5178: 匿名さん 
[2017-05-19 22:02:14]

事実を書いたらすべてネガと言われるのは、なぜですか?
5179: 匿名さん 
[2017-05-19 22:07:37]
ただ単に不人気なのでは? 豊洲もそうだったし。
5180: 匿名さん 
[2017-05-19 22:12:10]
品川という単語が出たとたんに過剰反応する間抜けどもが大勢いるな。 品川にメトロがないとか誰も納得しない自分理論で大騒ぎする。彼らを焦らせているのはこういうことだ。品川を選ばなかった自分を責めることだな。
品川という単語が出たとたんに過剰反応する...
5181: 匿名さん 
[2017-05-19 22:13:52]
飛行機騒音、強風、埋立地、軟弱地盤、海っぺりの立地の悪さ、街が栄えない理由が揃っていて、豊洲と似通った条件。 長距離専用の駅として都心から距離を置いた不毛地帯。 
5182: 匿名さん 
[2017-05-19 22:14:39]
品川の弱点である商業施設ができたら、住むことを前提として山手線駅を語るときに
品川に対抗できる駅はなくなるだろう。
品川の弱点である商業施設ができたら、住む...
5183: 匿名さん 
[2017-05-19 22:15:39]
羽田の飛行機、リニア、新幹線 上手くまとまったと思うけどね。

だからって、そこに住むか? 笑

5184: 匿名さん 
[2017-05-19 22:17:00]
山手線や京急が再開発エリアの横を走るとき、多くの人が車窓から広大な再開発地区の工事を
興味深く眺めている。否が応でも注目度が高まるうえにマスコミ報道が拍車をかける。
山手線や京急が再開発エリアの横を走るとき...
5185: 匿名さん 
[2017-05-19 22:17:45]
>5182

そうそう、商業が弱いね、そうやって良いところ、悪いところをしっかり認識していれば、豊洲みたいな惨劇に至らないと思うよ。
5186: 匿名さん 
[2017-05-19 22:20:18]
住みたい街で急上昇していること、工事の様子、街の詳細、小出しに新しいネタが出るたびに
マスコミが無料で宣伝してくれる。これ以外でプライムニュースになってるのは東京駅のタワー
くらいだ。新宿の再開発なんか悲しいかな1ミリも報道されてない。
住みたい街で急上昇していること、工事の様...
5187: 匿名さん 
[2017-05-19 22:21:24]
こうなっちゃったけどね。山手線の新駅。
こうなっちゃったけどね。山手線の新駅。
5188: マンション検討中さん 
[2017-05-19 22:21:47]
また品カスのペタペタがはじまった。
5189: 匿名さん 
[2017-05-19 22:23:04]
今のJR、京急、西武の再開発が完成した時の品川駅前はこうなる。これらの商業施設と
駅はデッキで直結となる。品川の商業機能は飛躍的に強力になるだろう。
今のJR、京急、西武の再開発が完成した時...
5190: 匿名さん 
[2017-05-19 22:25:50]
海っぺりで商業は無理 今は厳しいよ 店で買わないから。
5191: 匿名さん 
[2017-05-19 22:30:54]
しかし、何といっても品川の良いところは、便利な巨大ターミナル駅にもかかわらず駅周辺に
風俗街などがなく、高輪側にも港南側にも良好な住宅地が広がっている点だ。住環境において、
これに対抗できる山手線ターミナル駅はない。
しかし、何といっても品川の良いところは、...
5192: 匿名さん 
[2017-05-19 22:32:03]

西に川崎、北に渋谷、東に東京か、、きついね、

品川にたどり着く買い物客はいるのか?w



5193: 匿名さん 
[2017-05-19 22:37:17]

地図とにらめっこしたけど、ターゲットは有明のママさん達しかないわ。

商業には厳しい立地だ。 検討を祈る。
5194: 匿名さん 
[2017-05-19 22:37:24]
発展しそうな街に住みたいというのは一般的な意見だ。今東京においてこれから変貌を
遂げそうな町はどこかというアンケートをしたら、ダントツ一位は品川に間違いないだろう。
発展しそうな街に住みたいというのは一般的...
5195: マンション検討中さん 
[2017-05-19 22:40:23]
>>5194 匿名さん
品川は好きだけど、こういう非論理的的話法は気持ちが悪くてついていけないな。
5196: 匿名さん 
[2017-05-19 22:40:40]
西武はプリンスエリアに東京ガーデンテラス紀尾井町の4倍規模の複合ビルを建設する
ことを検討している。JR再開発ばかりが目立つが、実は品川駅前のカギを握るのは
西武と京急だ。
西武はプリンスエリアに東京ガーデンテラス...
5197: 匿名さん 
[2017-05-19 22:45:28]

オリンピック! 有明に住む~

市場が!? 豊洲に住む~

羽田に飛行機! 羽田に住む~

リニア!? 品川に住む~


↑ ぜんぶ アホw まちがいw
5198: 匿名さん 
[2017-05-19 22:48:25]
ある調査では東京で最も治安が良いのは常に警備されている羽田空港、次いで港区湾岸
だという。こういう点も品川の人気が高まっている秘密だろう。
ある調査では東京で最も治安が良いのは常に...
5199: 匿名さん 
[2017-05-19 22:55:23]
学生の時上京してきた、新幹線で実家と繋がっていたいw

いや、すぐにでも田舎に帰ることができる。パパとママと繋がっていたい。

品川に決めた!! こんな感じだろうね。
5200: 匿名さん 
[2017-05-19 23:01:00]
>>4062
>>4077
この通り都内には人気スポットが盛りだくさんなんですよ
サウスゲート・品川・新幹線・リニアは移動時間短縮、通過機能の効率化など
とても大切な役割があります

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる