東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-05 14:19:41
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

2901: 匿名さん 
[2017-05-09 01:01:31]
>>2898
成長地域に対する羨望、悔しさは伝わってくるね。
2902: 匿名さん 
[2017-05-09 01:01:37]
>第二六本木ヒルズには遊びに行きたいが、
>アジアヘッドクォーター品川に何しに行くんだよって。


六本木ヒルズくらいで満足してなwww あんたにはオワコンの六本木くらいがお似合いだよ。
2903: 匿名さん 
[2017-05-09 01:03:35]
>>2888
そもそも浜松町を内陸に入れてる時点で・・
2904: 匿名さん 
[2017-05-09 01:03:46]
>>だからさ、そんな老朽化したビルの建て替えなんかどーでもいいわけ。で、読む気しないから、頭使ってもうちょっとまとめてくれるかな?元データベタ打ちじゃ何にもわからない。仕事で言われない??

ビルの建て替えができるような、容積率緩和で再開発が何度もできるような、
そんな所に地所を持ちたいというのがビルオーナーたち。デベたち。
新駅と泉岳寺は、都とJR。お役所仕事で頑張んなw
2905: 匿名さん 
[2017-05-09 01:03:51]
東京都、泉岳寺駅周辺を再開発 山手線新駅にらみ

日本経済新聞 電子版

東京都は泉岳寺駅(東京・港)の周辺地域の再開発に乗り出す。駅のホームを拡張するとともに、駅に直結した複合ビルを建設する。東京五輪を開催する2020年には、東日本旅客鉄道(JR東日本)が泉岳寺駅の近くで、山手線新駅の暫定開業を予定している。将来の利用者の増加に備えて、混雑を緩和するとともに駅と一体的なまちづくりを目指す。

泉岳寺駅は地下駅で、都交通局と京浜急行電鉄が共同で使用し、2面のホームに4本の線路が通っている。同駅の乗降客数は浅草線だけで1日平均約19万人で、増加傾向にある。現在のホームの幅は5メートルだが「ラッシュ時は混雑している」(都交通局)。

山手線の新駅と泉岳寺駅は約300メートルしか離れていない。JR東日本などは、両駅を結ぶ乗り換え用通路の開設を検討しており、都は「泉岳寺駅の利用者の大幅な増加が見込まれる」と判断。地下を掘削してホームの幅を現在の2倍の10メートル程度まで広げ、混雑の緩和を狙う。山手線新駅周辺の街開きを予定する24年度の完成を目指す。泉岳寺駅は国道15号線の地下に位置しているが、ホームを拡張するためには、国道の下の空間だけでは不足する。そこで都は、現在は民間のビルや港区の区営住宅などがある国道沿いの市街地、約1万平方メートルの再開発を実施する。

地下の駅拡張工事に合わせ、地上部分でビルを建設する。オフィスのほか住宅、商業施設が入居する複合ビルとする予定だ。16年度中に調査・設計を終え、ホーム拡張とあわせて24年度の完成を目指す。

品川駅は羽田空港に近い上、27年に開業を予定するリニア中央新幹線の始発・終着駅となる。都は周辺地区を「世界と日本各地をつなぐ結節点」(舛添要一知事)と位置づけており、企業が集まるビジネス拠点を目指し再開発を進める。品川エリアではJR東日本、京急、西武ホールディングスなど鉄道各社が、五輪前後の訪日外国人客を中心とする需要を見据え、商業施設やホテルなどの再開発を急いでいる。
2906: 匿名さん 
[2017-05-09 01:04:41]
>>2901 匿名さん
子供の成長は目に見えて分かる。若いって素晴らしい。
2907: 匿名さん 
[2017-05-09 01:05:03]
>そもそも浜松町を内陸に入れてる時点で・・

・浜松町~晴海月島の東勢
・内陸の拠点
・3大副都心

読解力をつけましょねw
2908: 匿名さん 
[2017-05-09 01:05:20]
まあ、こんだけマスコミが宣伝してくれるのも、品川の注目度の証だろう。
まあ、こんだけマスコミが宣伝してくれるの...
2909: 匿名さん 
[2017-05-09 01:05:25]
この勘違い人ってGW前に恥晒してた793だな

793 by 匿名さん 2017-04-24 15:14:16

>>山手線を語るうえで50年ぶりの新駅は楽しみだ。未来都市を表現するようなテクノロジーと良好な環境、商業機能、エンタメ機能が融合した、住みたい街1位になるような街をお願いしたい。

アジアヘッドクォーター特区で中華オフィスになる予定の駅が
住みたい街1位になれるはずもなく、インバウンドなんて単語
が出てきたちょうどこんな時期に新駅なんて、気の毒過ぎる。
税収アップとJR東の収益アップに貢献するだけの計画だな。
周辺住民はつらいだろうけど我慢するように。



848 by 周辺住民さん 2017-04-25 09:34:28

アジアヘッドクオーターとはアジア地区本社を誘致しようという計画だから対象は欧米企業。
ちょっと考えればわかる話なのだがアジア企業にアジア地区本社というものは存在しない。
バカには理解できないかもしれないが。



完全論破されてるのに懲りない奴
>アジアヘッドクォーター特区で中華オフィスになるとか
ほんと恥ずかしい奴

勘違い人間の言ってることは全く信用できないね。

2910: 匿名さん 
[2017-05-09 01:05:29]
そういえば湾岸東スレどうなってるかな
2911: 匿名さん 
[2017-05-09 01:05:52]
>>2900
2027年がタイムカプセルと断言するズレた感覚がすごい。
2912: 匿名さん 
[2017-05-09 01:06:16]
>>2903 匿名さん
貿易センタービルは内陸、竹芝は湾岸でしょう。
2913: 匿名さん 
[2017-05-09 01:08:00]
湾岸東スレは政局スレとなって悲惨な状況。
2914: 匿名さん 
[2017-05-09 01:09:16]
>2027年?2035年?
>タイムカプセルで眠ってなさい


始まっていることを知らないとは。
2915: 匿名さん 
[2017-05-09 01:12:03]
>>2914
同意。
2916: 匿名さん 
[2017-05-09 01:12:56]
ま・・・まじかよ

アジアヘッドクォータ特区をアジア企業が入るビルとか中華オフィスになると解釈してるって
こんなバカ相手にしてたのか(笑)

やっぱりこの新宿人、まともな仕事してない人だったんだ。
2917: 匿名さん 
[2017-05-09 01:13:00]
>ちょっと考えればわかる話なのだがアジア企業にアジア地区本社というものは存在しない。
>バカには理解できないかもしれないが。


しかし、この人がバカでもわかる説明をしてくれているのに分からないのかね。何がアジア企業の誘致だよ。
2918: 匿名さん 
[2017-05-09 01:13:30]
>>アジアヘッドクオーターとはアジア地区本社を誘致しようという計画だから対象は欧米企業。
>>ちょっと考えればわかる話なのだがアジア企業にアジア地区本社というものは存在しない。
>>バカには理解できないかもしれないが。

そんなに焦らなくても大丈夫だよ。
欧米企業はJRの敷地、とくに埋立地なんかに入りたがらないから。
虎ノ門と六本木と麻布台だよ。

まず、"アジア地区本社"なんて単語は政府も都も使ってないから。
検索して引っかかるのはその記事と、マンコミュの君のカキコだよ。大爆笑
2919: 匿名さん 
[2017-05-09 01:15:09]
>>2908 匿名さん

ペタペタ貼ったらすごいみたいな品川さんたちの感覚って理解できない。
2920: 匿名さん 
[2017-05-09 01:15:35]
>>2916

アジア は分かっても ヘッドクオーター がわからないTOEIC400点レベルの人かもよ。
2921: 匿名さん 
[2017-05-09 01:15:46]
>>2916
新宿のアジアタウンしか想像が及ばないのでは?
2922: 匿名さん 
[2017-05-09 01:18:07]
真面目な話、大丸有や港区外資エリアから有力な外資系企業をJR単独で誘致するのは難しいだろう。
財閥系や森ビル森トラストなどと組めるか??彼らも優良テナントを自社ビルから手放したくないだろう。
2923: 匿名さん 
[2017-05-09 01:18:13]
>>2918
また、そんなテキトーな話を 笑
2924: 匿名さん 
[2017-05-09 01:18:20]
>欧米企業はJRの敷地、とくに埋立地なんかに入りたがらないから。
>虎ノ門と六本木と麻布台だよ。


港南に本社がある日本マイクロソフトの本体って超有名なアメリカ企業じゃなかったっけ?
2925: 匿名さん 
[2017-05-09 01:21:05]
>>2918
欧米企業がJRの敷地に入りたがらないって?
2926: 匿名さん 
[2017-05-09 01:21:44]
>>2924
そういう外資の日本法人が入居することを考えてるの?アジアHQって。
へ~
すごいぞ、品川くん!
2927: 匿名さん 
[2017-05-09 01:23:21]
キャピタルマネーを動かす外国の金融マンとか、雇われた日本人が働くのではなく、
彼ら自身が来日して拠点を新たに創る、その場を提供するのがアジアHQかと思った。
2928: 匿名さん 
[2017-05-09 01:24:56]
品川君だけでなく、みなさんも検索してみましょう。
「"アジア地区本社"+"アジアヘッドクォーター"」を入力してエンターキー。
これで正確にこの2語を同時に使っているサイトだけが検索できます。
マンコミュくらいでしょ?引っかかるのは

何かにすがりたい気持ちはわかります。
全世界、検索すれば自分に都合の良い記事が出てくるものです。
それをしかも単語1つで勝ち誇ったように踊ってしまう、それが品川民。
情報弱者というより、無知なんですね。
シナガワさん、海辺で工事が長いですが、頑張ってください。
2929: 匿名さん 
[2017-05-09 01:25:09]
>>2926

あのさ、テキトーなこと言っといて、でたらめだろと突っ込まれたら、
とぼけるのでは話にならない。お馬鹿さんはもう寝たら?
2930: 匿名さん 
[2017-05-09 01:25:21]
>>2924
支離滅裂なレスだな、相変わらず。
2931: 匿名さん 
[2017-05-09 01:27:20]
>>2928
結局また論破されたので、逃げたと言うことね。
2932: 匿名さん 
[2017-05-09 01:27:23]
品川勢、論破されまくりやん

何度か途中で品川が勘違いの小躍りをして、すぐ潰される。

そこが当スレの見どころ


しかし品川以外の開発の多さはとんでもない
2933: 匿名さん 
[2017-05-09 01:27:40]
>>2927 匿名さん

それって、本国との繋がりが希薄な外国人に英語もろくに通じない日本で起業させるってことですよ?さらっと難しいこと言いますね…。
2934: 匿名さん 
[2017-05-09 01:27:47]
"アジア地区本社"ってのは英語もビジネスの常識もしらないお前のために848さんが
優しく意訳しえ教えてくださってるんだろ。感謝しろ(笑)

わけのわからい屁理屈こねやがって。

アジアヘッドクォータ特区を"アジア企業が入るビル"とか"中華オフィスになる"と書いてる
時点でお前の負け。
2935: 匿名さん 
[2017-05-09 01:29:17]
>>2928

バカすぎる。
バカすぎる。
2936: 匿名さん 
[2017-05-09 01:29:36]
>>2932
◯新宿勢
×品川勢
間違いでした。
2937: 匿名さん 
[2017-05-09 01:30:27]
日本マイクロソフトのような形態の法人が誘致対象なら、
鴻海がオーナーになったシャープもアジアなんとかで新駅前に入居できるのかなぁ。
ははは
2938: 匿名さん 
[2017-05-09 01:32:05]
>これで正確にこの2語を同時に使っているサイトだけが検索できます。
>マンコミュくらいでしょ?引っかかるのは


ほんとに真正の○○だったとは。。。
2939: 匿名さん 
[2017-05-09 01:32:11]
>>2935
新宿さんのイメージしているアジアとは歌舞伎町や新大久保のことじゃないかな。
2940: 匿名さん 
[2017-05-09 01:32:23]
今日も品川君は眠れないことでしょう。
何かにすがりたい気持ちはわかります。
掲示板に朝まですがっててください。
2941: 匿名さん 
[2017-05-09 01:33:09]
>>2937 匿名さん
鴻海もシャープも歓迎して取り込まないと日本の成長はないでしょう。自分は品川推しでも新宿推しでもないけど、東京はオープンであるべきと思う。
2942: 匿名さん 
[2017-05-09 01:34:43]
>>2932

論破されてるのは新宿勢の間違いだろ?日本語も理解できないおつむのようだからしょうがないが。
2943: 匿名さん 
[2017-05-09 01:34:43]
>>2937
この両者の違いも分からないとは、ある意味すごい。
2944: 匿名さん 
[2017-05-09 01:36:07]
>>2943

我々は中学生を相手にしているようです。あほらしい。
2945: 匿名さん 
[2017-05-09 01:37:11]
>>2940
新宿さん、今晩は品川さんを1人と思い込んでいた時点で勝負ありでしたね。
2946: 匿名さん 
[2017-05-09 01:39:02]
>>2889
必死で浜松町まで入れた"内陸部の建設計画"を貼ったまではいいけど
その大部分が、新宿くんが置き去りにされようとしている、大丸有などの地域の
開発計画じゃねえか

しかも新宿は新規開発はビル数本で、残りはタワマンばっかり。

これは新宿なんかに新規オフィスビルを建ててもビジネス需要は
ほとんど期待できないってことを示すことにほかならない。


自ら、新宿=オワコン を証明してしまった。 オマヌケ新宿さんw
成仏してくれ。
2947: 匿名さん 
[2017-05-09 01:41:11]
>>2940 匿名さん
品川が気になってしょうがないわけね。分かるよ。
品川が気になってしょうがないわけね。分か...
2948: 匿名さん 
[2017-05-09 01:41:28]
>>2939
新宿はアジア人だらけなんで、自分では気づいてなくてもアジア人が大好きなんでしょう(失笑)
2949: 匿名さん 
[2017-05-09 01:43:44]
これ以上やっても新宿さんに勝ち目はないので、今晩はこのくらいで。明日またその独特なレスで頑張って下さいね。
2950: 匿名さん 
[2017-05-09 01:44:30]
今さら新宿に本社オフィスを構えようという会社はないだろうからな。東京支店品川営業所ならありうるが。
新宿なんかにビル建ててもペイしない。新宿西口のビルもそのうち壊して公園にでもするんじゃない?
2951: 匿名さん 
[2017-05-09 01:45:11]
品川さんの宿題は新宿の相手でなく、どうやったら外資系企業を大丸有や赤坂六本木虎ノ門から引っ張ってこれるか考えることです。
集積のメリット vs交通の便ということだと思いますが、比較的交通が不便な赤坂六本木を敢えて選択している企業がいることを思うと、空港やリニアにさほど引力あると思えない所です。
2952: 周辺住民さん 
[2017-05-09 01:45:34]
"アジア本社"+"アジアヘッドクォーター" で検索すると8400件ほど検索にかかりますね。
2953: 匿名さん 
[2017-05-09 01:47:21]
ここはマンコミュなんだから住みたくない街一位である時点で新宿は終わってる。
ここはマンコミュなんだから住みたくない街...
2954: 匿名さん 
[2017-05-09 01:54:38]
俺はペタペタ貼ってる品川さんとは別の品川さんだけど(笑)

新宿は個別ビルの立て替えなどの点での小規模開発しかないのに対して
品川はエリア全体で面としての開発や山手線新駅の建設やリニア始発駅など
も含めた国家的大規模開発で、まったく比較にならない。

こういう紙っぺら1枚さえ貼ることができないで、逃げ回るしかないのが新宿君


>>2951みたいに
品川の心配をしてる場合じゃなくて、新宿の没落路線をどげんかせんといかーん(笑)



俺はペタペタ貼ってる品川さんとは別の品川...
2955: 匿名さん 
[2017-05-09 01:57:59]
>>2947 匿名さん
新駅って外観はこれで決定なんですか?
エコな雰囲気だけど10年位したらイマイチかも、、
2956: 匿名さん 
[2017-05-09 02:06:24]
新宿さんは他にも大きな墓穴を掘っていることに気づいたけど
これ以上サンドバッグにされるの可哀想で見てらんないから
貼るのは自粛するね。。。  明日以降のお楽しみに!
2957: 匿名さん 
[2017-05-09 02:23:21]
>>2956 匿名さん
すみません、新宿さんじゃないです。もっと貼って下さい、、
2958: 匿名さん 
[2017-05-09 03:07:58]
新宿は東北上越北陸新幹線の延伸構想がある
リニアが頓挫してこっちが現実味帯びたら品川涙目w
2959: 匿名さん 
[2017-05-09 05:34:58]
また百姓田舎路線の自慢ですか
2960: 匿名さん 
[2017-05-09 05:45:48]
新幹線以外にも、新宿は中央線と京王線の有料特急も走る
小田急はロマンスカーの新型車両と複々線化で益々快適に
JR新宿駅には東武伊勢崎線の特急も乗り入れる
更にSトレインの開業で、秩父やみなとみらいすら射程範囲内だ
京急ウイング号しか走らない品川とは比べものにならんのだよ
2961: 匿名さん 
[2017-05-09 06:09:54]
>>2947
池袋西口のきれいな部分を真似しているのかと思った。きれいだが、特別目新しくはないな。
2962: 匿名さん 
[2017-05-09 06:25:29]
品川vs新宿なんですね
2963: 匿名さん 
[2017-05-09 06:32:37]
>>2958 匿名さん
開発や計画を夢見て街を語るって、あまりにも目線がデベ寄り。普通の生活者は関心ないか、半信半疑なんだよね。資金的スキャンダルでプロジェクトが飛ぶリスクだって潜在している。
そもそも今色んな魅力が欠落していて、将来開発で凄いことになる、という街にはなかなか住もうと思わない。資金が豊富な不動産投資家でも、損失リスクを視野に入れながら慎重に事前調査は行うだろう。しなかったらただのインサイダー談合だ。
不動産は完全な正解とは言わないまでも、株よりはヒントが無数にある。それを手がかりに色んな夢見るのは自由だが、だから新宿はダメみたいな見方はつまらんねえ。新宿は新宿での楽しみがあるし、集客力の強さは簡単に崩れない。
新宿につながる各私鉄の各駅停車の運行本数減少は結構気になるところである。昔はもっと多かったはずだが。
2964: 匿名 
[2017-05-09 07:01:40]
マジか。品川さんて総称なのか。自分たちで総称って決めるってまさに滑稽なんだけど。もっと早目に自己紹介しろってば。
2965: 匿名さん 
[2017-05-09 07:17:26]
>>2962 匿名さん
そこってレベル同じなの?なんかちがくない?

2966: 匿名さん 
[2017-05-09 07:26:54]
成田がもう少し使いものになったらここまで品川を増長させずに済んだのに
2967: 匿名さん 
[2017-05-09 07:28:18]
>>2954 匿名さん
結局品川は西日本企業の拠点というのが現実的じゃないですか。宮崎弁が象徴してるわけです。東京は広いのでそれぞれの街で役割分担すればいい。グローバル企業の拠点を担うのは東京駅周辺と赤坂六本木虎ノ門。
2968: 検討板ユーザーさん 
[2017-05-09 07:46:37]
品川さん、次は台湾あたりやっちゃってください
2969: 匿名 
[2017-05-09 07:48:35]
リニアも新駅も国家的規模?リニアはJRの事業です。新駅も。しかも20haもなかったよね?国が少し発言なり支援しただけではしゃぐんでない。
2970: 匿名さん 
[2017-05-09 08:00:00]
完全に駆除されたね新宿さん
もう何言ってもムダw
2971: 検討板ユーザーさん 
[2017-05-09 08:08:26]
>>2970
もう何言ってもムダ

→みんな知ってます
2972: 匿名さん 
[2017-05-09 08:10:24]
>>2970 匿名さん
品川を相手にするのがバカバカしくなっただけだろ。このスレの品川の低脳ぶり見たら分かるだろ。ちなみに俺は新宿くんじゃないからな。
2973: 匿名さん 
[2017-05-09 08:18:21]
>ちなみに俺は新宿くんじゃないからな。

ハイハイ(笑)
2974: 匿名 
[2017-05-09 08:21:12]
>>2972 匿名さん

違いますよ。総称らしいです。笑
品川さんの世界だと、あなたも私も新宿くん。
2975: 匿名 
[2017-05-09 08:25:43]
品川駅も再開発完成後は昼間人口20万人ですね。ようやく今の渋谷に並び、やっと今の新宿の半分ですね。その頃にはもっと先を行ってますけど。イラスト貼るのは自由なんだけど、期待値とかコンセプトのようなものでなく、もっと地に足の着いた話しをして欲しいものです。
2976: 匿名 
[2017-05-09 08:41:42]
犯罪マップ見て、渋谷には住めないとか言ったけど、港南も渋谷駅前と同じ真っ赤だったわけだが、普通は自分とこの港南も確認するだろ。結局、港南は住めないと自ら自爆した国家的規模のブーメラン、最高でした。
2977: 匿名さん 
[2017-05-09 08:45:54]
新宿じゃ勝てないと思って渋谷出して来たか


残念な事にこれから渋谷は再開発で文化の発信地に、新宿は渋谷を追い出された田舎者と不良外国人が集うスラムにと明暗分かれるよ
2978: 匿名さん 
[2017-05-09 08:52:23]
>>2862 匿名さん

え? アジア人需要を一手に引き受けてくれている入管は新宿にありますけどそんなことも新宿さんは知らなかったのかな?(笑)
2979: 匿名さん 
[2017-05-09 08:53:24]
>>2975 匿名さん
期待値やコンセプトではなく、すでに決定済の計画ばかりで、特に重要なリニアや新駅再開発は着工しているんだが。
2980: 匿名さん 
[2017-05-09 08:57:41]
>>2976 匿名さん
真っ赤なのは新宿。無理矢理にブーメランにしたいみたいだが、危険度の差は一目瞭然だ。
真っ赤なのは新宿。無理矢理にブーメランに...
2981: 匿名さん 
[2017-05-09 08:59:09]
昨年、新宿、渋谷はひったくりも多数発生、品川はゼロ。
昨年、新宿、渋谷はひったくりも多数発生、...
2982: 匿名さん 
[2017-05-09 09:00:35]
そろそろ目立ってきた西新宿の空きオフィスは中国企業に入ってもらえるじゃん!
新宿もアジアヘッドクォーター特区に追加指定されたよ!
老朽化ビルが増えてたとこだしこれで解決!
やったね!
2983: 匿名 
[2017-05-09 09:03:06]
>>1977 匿名さん
品川は5位ですか。昨年は13位だけどその前は6位。こんなランキングはイメージ調査でしかないのに、昨年の落胆ぶりと今年のは喜びっぷり想像すると、品川さんたちを下に見ずにいられません。
ちなみに去年は品川は勝手にしゃがみ込んでたわけだが、ホームレスがいても新宿を。港南と同じ犯罪マップが真っ赤でも渋谷をよりも住みたい街と選ばれた現実も、ちゃんと受け入れようね。
まぁ新宿で歌舞伎町とホームレスが最初に出てくるのは、田舎もんか品川さんか、その両方かでしょうけど。
2984: 匿名 
[2017-05-09 09:10:19]
>>2977 匿名さん
私は、自分では渋谷君と前から公言してるんですけど。まあ、品川さんの世界では品川さんと新宿さんしか存在しないみたいですね。残念ながら、渋谷からも追い出されてますよ。少しづつ南下して、オリンピックの頃はシーズンテラスが選手のキャンプ地になるでしょう。自然が残ってるっていうし。笑
2985: 匿名さん 
[2017-05-09 09:16:15]
自称渋谷在住のくせに、必死で新宿自慢してる
意味不明な奴w
2986: 匿名さん 
[2017-05-09 09:17:22]
品川は乗り換え駅だから犯罪数が少ない
2987: 匿名 
[2017-05-09 09:18:00]
>>2980 匿名さん
同様に渋谷、池袋も住めないって言ったの品川さんでしょう。都合の良い物忘れですね。そもそも、昼間人口が新宿は品川の4倍、渋谷は2倍ですから。件数も倍数以上で当たり前でしょ。
犯罪者からは品川も人が増えれば狙い目なんでしょうね。
2988: 匿名さん 
[2017-05-09 09:18:28]
>>2983 匿名さん

>ちなみに去年は品川は勝手にしゃがみ込んでたわけだが、ホームレスがいても新宿を。港南と同じ犯罪マップが真っ赤でも渋谷をよりも住みたい街と選ばれた現実も、ちゃんと受け入れようね。

渋谷は品川よりなんだって?よく聞こえないなぁ。
渋谷は品川よりなんだって?よく聞こえない...
2989: 匿名さん 
[2017-05-09 09:20:32]
>>2986 匿名さん
乗り換えを除いても多いけど?
乗り換えを除いても多いけど?
2990: 匿名さん 
[2017-05-09 09:22:36]
新宿も渋谷に頼らざるを得ないとなると本格的に駄目だな

2991: 匿名 
[2017-05-09 09:23:00]
>>2985 匿名さん
あほ?品川との比較では出すけど、品川さんみたいに期待値だとか、根拠の薄い話し、意味のないIRをだして自慢してないですけど。

2992: 匿名さん 
[2017-05-09 09:23:05]
>>2988 匿名さん

新宿や渋谷は最初から品川の相手じゃないが、ムサコやナカメを抜いて恵比寿と山手線トップ争いをするようになるとは胸熱。
2993: 匿名さん 
[2017-05-09 09:24:49]
>>2991 匿名さん
>根拠の薄い話し、意味のないIR

だから、全部決定済の計画で一部は着工していると言っているんだが、聞こえないのか?
2994: 匿名 
[2017-05-09 09:25:54]
>>2989 匿名さん
品川は昼間人口11万人
渋谷は22万人
新宿は39万人
統計に誤差はあるだろうけど。
2995: 匿名さん 
[2017-05-09 09:26:03]
>>2991 匿名さん

お前かコピペした新宿や渋谷の建て替え計画が期待値、根拠の薄い話。
2996: 匿名さん 
[2017-05-09 09:29:06]
>>2984 匿名さん

お前、日本語メチャクチャになってるぞ
アタマに血のぼりすぎて自分でも何言ってるか
わかんなくなってるだろ 笑
2997: 匿名さん 
[2017-05-09 09:31:16]
>>2987 匿名さん
>昼間人口が新宿は品川の4倍、渋谷は2倍ですから。件数も倍数以上で当たり前でしょ。

そうか。じゃ、犯罪多発の歌舞伎町はものすごい昼間人口なんだなあ…草
2998: 匿名さん 
[2017-05-09 09:32:13]
前から日本語おかしいし、こいつ、不法入国のアジア人なんだろ
新宿の入管に駆除してもらおうぜ(笑)
2999: 匿名さん 
[2017-05-09 09:33:49]
事件ばかりじやないなあ。治安が悪いと交通事故も増えるのか…
事件ばかりじやないなあ。治安が悪いと交通...
3000: 匿名 
[2017-05-09 09:34:36]
>>2988 匿名さん
目腐ってるの?笑
16年、新宿8位、渋谷12位、品川13位

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる