東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 17:30:46
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

177151: マンション検討中さん 
[2020-01-26 00:25:17]
答えられるわけないよなwwww



対象外と答えたら自分から話題に出してる自分がアホになるwww

対象と答えたらWCTは品川駅物件都認めることになるwww

自分から話題に指して墓穴掘るバカの真骨頂wWwWwww
177152: マンション検討中さん 
[2020-01-26 00:27:10]
>WCTはすでにババ抜き始まってます
>心配性な人はもう逃げ始めてますよね


↑コイツ真性のバカだろ。仮に逃げてる人がいるとして
 逃げる=売却するということはその物件を買ってる人が
 いるということに気付けないマヌケ
177153: 匿名さん 
[2020-01-26 00:31:14]
たまには品川以外の話が聞きたいね
山手線の駅は品川以外にもたくさんある
177154: 匿名さん 
[2020-01-26 00:32:10]
>>177152

同意、しかも逃げ出してるどころか以前に比べると売り出しの
玉数は激減している。一時期は40戸から50戸は常時売りに出ていたが、
いまは2100戸のマンションなのに10戸ちょいしか売りに出てない。

全体の0.5%、200戸のマンションで考えれば売り出しは1戸だけと
考えればほとんど売り物は無い。
177155: 匿名さん 
[2020-01-26 00:36:11]
>>177153

品川、高輪ゲートウェイに比べたら大した話題もないから、あと10年は品川エリアの独壇場でしょう。渋谷はそこそこ話題もあるが、渋谷を詳しく語れる渋谷エリア住民はこのスレには皆無。話題も無い浜松町ごときでは話にならないし。山手線の話題で、新駅が2つも出来る品川エリアに対抗できる街は無い。
177156: 匿名さん 
[2020-01-26 00:47:01]
話題なんてほとんどない

単なる病人の呻き声ばかり

177157: 匿名さん 
[2020-01-26 00:48:49]
駅徒歩10分、800m以内の話題にてよろしくお願いします。
177158: マンション検討中さん 
[2020-01-26 00:57:59]
>>177156

うめいているのはお前一人だけ
177159: 匿名さん 
[2020-01-26 00:58:11]
駅の話題を。高輪ゲートウェイ駅前に通じる道路がほとんど完成していますね。
同時に駅前広場で行われるイベント用の建物が急ピッチで作られています。
 
駅の話題を。高輪ゲートウェイ駅前に通じる...
177160: 匿名さん 
[2020-01-26 01:03:04]
この建物の建設が始まって1-4区域の全貌が見え始めてくると、さらに注目が高まることになるでしょう
この建物の建設が始まって1-4区域の全貌...
177161: マンション検討中さん 
[2020-01-26 01:05:11]
高輪ゲートウェイ、夜も内装工事が行われてるから
ガラス張りの駅舎が光の箱のようで綺麗だ。

 
高輪ゲートウェイ、夜も内装工事が行われて...
177162: 匿名さん 
[2020-01-26 01:08:04]
何度も何度も
同じ写真と同じコメントばっかり
認知症だろ 笑

177163: 匿名さん 
[2020-01-26 01:23:41]
WCT住人さんよ
君の診断書も貼ってみろよ、精神科の
177164: 匿名さん 
[2020-01-26 01:31:06]
マトモな人は内側に買う
177165: 匿名さん 
[2020-01-26 05:52:04]
>>177155 匿名さん
リニアの駅?新駅って認識は、君だけだよ。

177166: 匿名さん 
[2020-01-26 07:07:30]
迷惑行為を続けているのでサウスゲートスレから追い出された羽田線向こうの僻地さんが投稿してるのはこちらのスレですか?品川再開発情報は被っているので止めて貰えませんか?
177167: 匿名さん 
[2020-01-26 07:32:28]
そうだよな。品川再開発話題はあちらでやってるんだから、何故こちらに何度も何度も同じこと書き込んでるんだろうね。余程皆さんから嫌われたいんだろうね。それとも羽田線向こうに住んじゃうとこうなっちゃうのかね。
177168: 匿名さん 
[2020-01-26 07:36:19]
>>177118
多量のマッシュポテトに笑ったがそれは置いといて、
画像右下のミックスベジタブルと冷蔵庫の余り物煮が、
子供のころ犬に食わせてたエサを思い出した。
気に障ったらゴメンね
177169: 匿名さん 
[2020-01-26 07:43:59]
そうそう、個人プログと勘違いしてるよね。しかも貧乏臭いし。
177170: 匿名さん 
[2020-01-26 09:20:47]
ご 覧 の よ う に プ ギ ャ ア プ ギ ャ ア と 
大 注 目 の 品 川 エ リ ア を 妬 み ま く る
負 け 犬 の 遠 吠 え が 続 き ま す ! !

 
ご 覧 の よ う に プ ギ ャ ア ...
177171: 匿名さん 
[2020-01-26 09:27:32]
品川の強みはオリンピック後が本番ということ。
他のエリアはオリンピック終了でチーン、はいそれまでよ。
 
品川の強みはオリンピック後が本番というこ...
177172: 匿名さん 
[2020-01-26 09:29:19]
スーパーメガリージョン構想で品川駅は山手線をはじめとするJR各線、リニア中央新幹線、東海道新幹線、羽田空港、成田空港、東京を経由し東北方面までと、日本各地や世界と人々をつなぐ、国際交流拠点の役割を担うとされている。まさに日本の中核。
 
スーパーメガリージョン構想で品川駅は山手...
177173: 匿名さん 
[2020-01-26 09:32:17]
国内どころかウォールストリートジャーナルまで、東京の新しい中核として成長する品川という見出しで取り上げるほどになってますね。
 
国内どころかウォールストリートジャーナル...
177174: 匿名さん 
[2020-01-26 09:35:06]
世界的な投資顧問会社クッシュマン・アンド・ウェイクフィールド


【アジアパシフィック地域における次の時代の中核都市への投資】

品川: 品川駅及び田町駅の間では半世紀ぶりの山手線の新駅設置を伴う大規模な再開発が行われる。その駅の名前は決まっていないが、世界的に有名建築家隈研吾氏が2020年の東京五輪の直前に開通することになっている駅のデザインを手掛る。長期的には品川では2027年にリニア中央新幹線が開通する予定で品川駅は始発駅となる。リニアで名古屋までの所要時間は45分以下となる。

新たな不動産セクターへの投資及び投資のスタイルの多様化が世界中で拡大するのと同様、日本の投資家は人口動態をチャンスとしていかせるかもしれない。日本全国の人口は少子化を反映して減少傾向にあるものの、東京の人口は流入により増えており、成長性のあるサブマーケットも東京のコア・エリアに含まれていく。品川エリアはそのポテンシャルを持つエリアの1つである。品川エリアは従来より羽田空港への近接性を生かしたアクセスに優れ、新幹線及び成田エクスプレスが乗り入れる駅でもある。それに加えて、リニア中央新幹線の整備計画を中心とする今後の新たな交通インフラから更に恩恵を受け、交通の要衝としての確固たる位置を固め、周辺のホテルや住居不動産の需要を生み出すことは明ら
かと予測される。こういった新たな需要は品川周辺の不動産価格の上昇を促し、品川は東京のコア・エリアになっていくだろう。
世界的な投資顧問会社クッシュマン・アンド...
177175: 匿名さん 
[2020-01-26 09:37:49]
オリンピック開催として世界から注目を集める「東京」、オリンピックに備えてあちこちで建設工事をしているのを見ると「オリンピック、始動」という感じがして胸の高鳴りを感じる。そんな東京の中でも、いま「品川」が熱い。国内における不動産投資戦略上目が離せない品川について、今回取り上げてみたい。

品川はアジア地域の投資市場の中核に
記事の中では品川エリアにまつわる「3つ」のポジティブなポイントを取り上げている。

・交通アクセスが優れている。
・東京都が品川をアジアヘッドクォーター特区に指名。
・新駅の新設。

これにより、品川は日本国内における経済・商業地域というだけでなく、アジア地域における圧倒的なスタンディングを確立する役割を担う。

“不動産リサーチで米大手のクッシュマン・アンド・ウエイクフィールドは、アジア太平洋地域での不動産投資について、品川エリアをネクスト・コア市場として位置付けている。

その理由について同社では、「さらに改善される交通インフラからの恩恵を受けるためだ」とし、品川駅周辺を含めて今後のアジア投資市場の核になると予想する。”

とあるように、グローバルな視点で見ても品川エリアの今後の展望は「非常に明るい」というお墨付きを頂いているのだ。

それでは次に3つのポジティブなポイントについて解説をしていきたい。

1.交通アクセスが優れている。
JR品川駅を中心とした本エリアは非常に優れた交通機能を有している。山手線、東海道線・京浜東北線・横須賀線という複数路線、羽田空港に20分、そして2027年リニア中央新幹線の開業が期待されている。品川エリアは陸・空と非常に優れたアクセスを有している点がその強みだ。

2.東京都が品川をアジアヘッドクォーター特区に指名。
東京都は品川をアジア地域の企業やビジネス、研究機関などを誘致するため、法人実効税率の引き下げやビジネスワンストップサービスなどの提供に余念がない。都は品川をアジアの強力な経済圏に育てることを宣言しているということだ。

3.50年ぶりの山手線の新駅
また、品川はリニアの開通の他、品川駅と田町駅の間に新駅の開設を予定している。これは1971年の西日暮里駅の開設から実に50年ぶりのこととなる。新駅ができることで周辺には商業ビルや人の流入が起こり、更なる都市の価値上昇は確実といえるだろう。

これからも続く品川エリアの開発
その他、交通やインフラ整備の恩恵による商業ビルやマンションの建設も予定されており、今や品川エリアの不動産価格はかなり高い水準にある。

“当社のデータによると、区分マンションの直近1年の平均利回りは品川エリアで5.07%、築年数の平均が15.4年と若干若いとは言え、平均価格4788万円と他エリアの新築と遜色のない価格帯だ。すでに再開発などのイベントが織り込まれていると言っていい。”

とあるように、様々な都市開発やインフラ整備などの「ポストオリンピックイベント」が考慮された価格ということだ。

「不動産は東京オリンピックまで」という声を聞くことがある。だが、品川の潜在パワーは「オリンピック頼み」という頼りないものではなく、地盤のしっかりした頑健なものだ。不動産投資家は一度、明るい展望の品川エリアを検討してみてはいかがだろうか。

177176: 匿名さん 
[2020-01-26 09:40:09]
>サウスゲートスレから追い出された


サウスゲートスレから追い出された??
あっちにもしょっちゅう書き込んでますけど?

ってか14年前にサウスゲートスレを立てたのは私。
177177: 匿名さん 
[2020-01-26 09:44:44]
品川だけじゃイヤなら他の駅の話題を出せば良いのに。
何の話題もないから出せないだけでしょうけどね。
やっと見つけた再開発の地図を貼るのが精一杯。

しかも13万㎡の商業施設に比べたらオフィスビルや
ビジネスタワーなんて住まいに何の関係も無いしw
 
品川だけじゃイヤなら他の駅の話題を出せば...
177178: 匿名さん 
[2020-01-26 09:47:48]
177179: 匿名さん 
[2020-01-26 09:51:04]
>サウスゲートスレから追い出された??あっちにもしょっちゅう書き込んでますけど?

同じ情報が被るので向こうでアピールされた方がいいですよ。こちらでは同じ情報何度も貼られてもう飽き飽きしてますから。
177180: 匿名さん 
[2020-01-26 09:52:23]
大体、人の嫌がることを平気でやってる方って一体なにが目的なんだろう?
177181: 匿名さん 
[2020-01-26 10:17:50]
>あっちにもしょっちゅう書き込んでますけど?

あれれ~ このスレにしか書き込まないって言ってたのに。また嘘だったんですね。誰も信用してませんでしたけど。
177182: 匿名さん 
[2020-01-26 10:21:08]

うんこマンション GFT

177183: 匿名さん 
[2020-01-26 10:30:47]
何度も

何度も


同じ写真とコメントばっかり


認知症だな
177184: マンション掲示板さん 
[2020-01-26 10:54:55]
>>177178 匿名さん
16年前から粘着してることが自慢なのか。オマエ何歳だよ。(笑)
そして隔離スレという自覚はあるようだな。
もうすぐバトル板への移動かスレ削除されると思うけど、リアルに何かしでかさないかだけが心配。
177185: 匿名さん 
[2020-01-26 12:23:24]
高輪GW駅 全テナント2店舗
 https://shutten-watch.com/kantou/11339
177186: 匿名さん 
[2020-01-26 12:27:05]
>>177184
つまり16年前から待ち続けて、品川駅はあと7年は最低待つ。
23年間以上を土日定休のような駅で人生を消費するということです。
177187: 匿名さん 
[2020-01-26 12:35:52]
>>177177 匿名さん

豊洲に似てるね。
真似してるのかなあ。

https://www.fashion-press.net/news/56149
177188: 匿名さん 
[2020-01-26 15:29:56]
豊洲との差は広がる一方なんだよね。豊洲を買えない人が妥協するのが港南という感じ。
177189: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-26 19:14:58]
山手線。各駅の最大ポジ・ネガ要素をあえて一つだけ一言で表すとどうなりますかね。

例)
駒込 閑静・地味
新宿 多路線・犯罪
有楽町 高級・なし
177190: 匿名さん 
[2020-01-26 22:56:03]
>>177189

駅のイメージ調査。出てこない駅は論外と言うことで。
 
駅のイメージ調査。出てこない駅は論外と言...
177191: 匿名さん 
[2020-01-26 22:57:26]
ネガティブワードがない駅がいくつかありますな
177192: 匿名さん 
[2020-01-26 23:00:50]
>>177190 匿名さん
品川で新幹線乗る時以外に交通の便がいいと思った事ないなぁ。
どちらかというと交通の便が悪い。
177193: 匿名さん 
[2020-01-26 23:11:10]
>>177192 匿名さん
あのラインナップなら山手線だけでいいね。
177194: 匿名さん 
[2020-01-26 23:39:41]
16年って・・・・
177195: 匿名さん 
[2020-01-27 00:00:10]
>>177186

都心部はどこも土日定休のような駅だわ。笑
177196: 匿名さん 
[2020-01-27 00:02:15]
16年間毎日?この掲示板に?
そしてこれらも?品川周辺あと何年?
20年超?
普通・・子供、大学卒業しますよね

驚愕
177197: 匿名さん 
[2020-01-27 00:02:57]
>>177192


それはあなたがハブである品川に住んでないから、
品川で乗り換えなきゃならないからだよ。

品川に住んでりゃどこに行くにも便利。
 
それはあなたがハブである品川に住んでない...
177198: 匿名さん 
[2020-01-27 00:08:57]
上の絵
どの駅だって同じ様に書けそう
177199: 匿名さん 
[2020-01-27 00:10:52]
>>177197

六本木や白金高輪は近いから車で行くしね。短距離、中距離、長距離、海外までどこに行くにも便利なのが品川。だから、東京の玄関口として巨大再開発がいくつも計画されているね。
177200: 匿名さん 
[2020-01-27 00:13:00]
>>177198

どの駅でも羽田空港、成田空港、リニア中央新幹線を乗換えなしで書けないだろ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる