東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-11 02:26:22
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

517881: 匿名さん 
[2024-05-30 11:16:10]
>>517877 匿名さん
検討していないから論じてはいけないというルールもありません。これもあなたに言われる筋合いはありません。

517898: 匿名さん 
[2024-05-30 12:00:31]
>>517896 匿名さん
ちいバスの新ルートも期待したいですね
517901: eマンションさん 
[2024-05-30 12:04:41]
>>517887 匿名さん
一般の方から見れば徒歩15分は徒歩圏内ではありません。
調査結果は何度も載せたから省略しますね。
517902: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-30 12:05:44]
>>517889 eマンションさん
徒歩15分は半数以上もないですよ。ですからバス便物件です。
517905: マンコミュファンさん 
[2024-05-30 12:13:03]
>>517894 通りがかりさん
>徒歩圏内と認めがたいと言う個人的意見ならその通りだと思う。

個人的な意見ではなく、調査結果を基づいて述べています。

不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)の調査で、「“徒歩圏”とは、駅から住まいまで何分くらいまでを指すと思うか」聞いたところ、「10 分」という回答が最多で 38.4%、平均は 12.6 分であった。これを家族形態別に見ると、平均分数はファミリー(13.2分)→カップル(12.5分)→シングル(11.9分)と徒歩圏の範囲が徐々に狭まっている。
https://suumo.jp/journal/2012/05/08/18018/

徒歩15分は徒歩圏内ではないというのは個人的な意見ではなく、調査結果に基づいて一般的な方から見れば徒歩圏内とはいえないです。
517906: マンコミュファンさん 
[2024-05-30 12:16:47]
>>517903 匿名さん
>徒歩15分を徒歩圏内ではないと考える人と徒歩圏内だと考える人はほぼ半々だった気がします。


違います。徒歩15分以上(20分以内)シングルだと7%
カップルは8%であり、ファミリーでも12%ですので、半数どことか、かなりの少数派とすらいえます。
517908: 評判気になるさん 
[2024-05-30 12:23:23]
当然ながら徒歩15分以上は徒歩圏内ではないことを
こちらはそれを「社会の全員の考え」なんて言っていません。

あくまで「一般的な方から見れば徒歩圏内ではない」と言っています

一般的な方ではない場合はこの限りではないでしょう。調査結果では10%以下の方が徒歩圏内と回答していますからね。

だからWCTにはシャトルバスが用意されているわけです。
大半の人は徒歩圏内ではないですから。
517909: 匿名さん 
[2024-05-30 12:24:13]
WCTの場合は徒歩4分のところに都心へ一駅のモノレール駅がありますから安心してくださいね。
517910: 匿名さん 
[2024-05-30 12:43:07]
1時間前くらいの書き込みも纏めて削除されてるな。何が投稿されてたんだろう?
517911: 匿名さん 
[2024-05-30 12:49:49]
本日も入れ食い状態
これもプロのスレ師の成せる業
517912: 匿名さん 
[2024-05-30 12:52:28]
港区に住みたい人が公園と嫌悪施設だらけの町をわざわざ選ばないんだよ、予算の都合で住む人ならいるだろうけどさ
517913: 匿名さん 
[2024-05-30 13:00:24]
>>517910 匿名さん
一般人の投稿数をかせぐ為に、プロのスレ師がちょっぴり刺激してただけですよ。案の定、一般人が即反応して連投してる。プロのスレ師スゲーw
517923: 匿名さん 
[2024-05-30 13:23:43]
>>517919 通りがかりさん
ワールドシティタワーズは近くに都心へ一駅のモノレール駅があるから無理に遠くの駅まで歩く必要はないですね。
517925: 匿名さん 
[2024-05-30 13:26:01]
>>517921 匿名さん
徒歩10分くらいまでですね。日常生活においてはです。
517928: 匿名さん 
[2024-05-30 13:28:02]
>>517924 匿名さん
でしたら無理してわざわざ歩く必要はないですね。YouTubeに歩けるアピールする意味がわかりません。
517930: 匿名さん 
[2024-05-30 13:29:36]
>>517926 匿名さん
何かトラブルありました?
517931: 匿名さん 
[2024-05-30 13:30:32]
>>517929 匿名さん
日常は徒歩10分程度。徒歩圏は30分くらいまで可能。
517933: 通りがかりさん 
[2024-05-30 13:31:27]
そもそも一般的に徒歩圏内じゃないからわざわざ自前でバス出してるんだろw
根本的に矛盾してるよ
517938: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-30 13:42:19]
>>517934 匿名さん
徒歩圏内なら利便性向上なんて考える必要もないでしょ
517939: マンション検討中さん 
[2024-05-30 13:43:19]
>>517936 匿名さん
許容してる人が少ないから港区タワマン最底価格なんだけどw

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる