東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 03:47:35
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

516894: 匿名さん 
[2024-05-25 06:42:54]
東西融合したら高輪が快勝しますね。
516895: eマンションさん 
[2024-05-25 06:51:51]
>>516890 マンション掲示板さん
仮にそうだとしても、なおさら港南を選ぶ理由がなく、高輪を選びますよ。
516896: 評判気になるさん 
[2024-05-25 06:57:31]
>>516886 評判気になるさん
>まったく分かっていないようだが、品川駅

高輪ですよ?山手線を管理しているJR東日本がそう言っているんですから。公式HP上でも併記していません。
文句があるのなら抗議しては如何ですか?
https://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=788#_gl=...*4ghe6w*_ga*MjEzMDE4ODk1NS4xNzE2NTg3NzEx*_ga_ZDNCJLPMZL*MTcxNjU4NzcxMS4xLjAuMTcxNjU4NzcxMS4wLjAuMA..&_ga=2.23138042.1563222972.1716587711-2130188955.1716587711
高輪ですよ?山手線を管理しているJR東日...
516897: 匿名さん 
[2024-05-25 07:01:01]
まあ港区民は港南が新橋4とかと同じで歴史的にどういう土地柄か知ってますからね。それが全ての答えです。
516898: 評判気になるさん 
[2024-05-25 08:19:02]
>>516860 マンション掲示板さん

徒歩5分圏内でショッピングや外食楽しめるマンションとそうでないマンションなら前者選ぶでしょ。港区だけでは勝負できないです。
516899: 匿名さん 
[2024-05-25 08:39:35]
徒歩5分圏の商業施設がマルエツ、クリニック、カフェ、保育園だけでは勝負にならないです。
516900: 匿名さん 
[2024-05-25 08:46:50]
有明は公園と商業施設が充実していて、賑わいがあって住環境も優れている。臨海地下鉄も開通する。港南は嫌悪施設が集積していて、悪臭と家畜臭があって、バキュームカーも多くて住環境も劣悪。どっちが将来性高いかは自明じゃない?
516902: 名無しさん 
[2024-05-25 11:07:04]
>>516882 匿名さん

港南は社会一般ではビジネス街のイメージですね。新型コロナで品川駅の人波風景が繰り返し使われたので定着しました。

516903: 匿名さん 
[2024-05-25 11:17:58]
>>516902
社畜と家畜をかけたブラックジョークが港南の象徴
516904: eマンションさん 
[2024-05-25 11:18:50]
>>516896 評判気になるさん

なんども言いますが、品川駅は駅舎の2階部分の住居表示は高輪、1階のホームは大部分が港南。だから、>>516877には高輪と港南の住所が併記してある。

  なんども言いますが、品川駅は駅舎の2...
516905: 匿名さん 
[2024-05-25 11:20:38]
ビジネス街のイメージは港南口周辺でその先は市営住宅、食肉工場、下水処理場、港湾施設のイメージです。
516906: 匿名さん 
[2024-05-25 11:32:29]
単純な話さ、都心でタワマンを選ぼうと思った時に港南を選ぶ人が少ないから安いんだよね
港区で駅までバスのタワマンとかギャグでしょ
516907: 匿名さん 
[2024-05-25 11:41:31]
>>516904 eマンションさん
>なんども言いますが、

何度言ってもJR東日本の山手線は港南アドレスではありませんよ。
516908: 匿名さん 
[2024-05-25 11:51:04]
JRも高輪選んでますよ。高輪GW駅の命名の時でわかってることじゃないですか。
516909: 匿名さん 
[2024-05-25 11:55:56]
港南は下水と家畜の臭いが強烈なんだよ。湾岸に住むなら有明の方が圧倒的に住環境が良い。
516910: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-25 13:18:50]
>>516906 匿名さん

単純な話さ、2023年に港区で最も多く購入された中古マンションがワールドシティタワーズなんだよね。2023年に港区内で購入された中古タワーマンション物件数はレインズ掲載分で413戸、なんとそのなかの53戸がワールドシティタワーズ。

これはつまり言い換えれば、何千戸もタワーマンションの売り出しがある港区で2023年に中古タワーマンションを購入した413人のうち、8人に1人はワールドシティタワーズを購入したということなんだよね。ワールドシティタワーズが完成したのはいまから18年も前で、それ以降多くのタワマンが供給されたのに、いまだにワールドシティタワーズがレインズ掲載で購入数1位。めちゃくちゃ人気が高い。
516911: 評判気になるさん 
[2024-05-25 13:19:46]
>>516910 検討板ユーザーさん

2023年に中古タワーマンションを購入した413人のうち、8人に1人はワールドシティタワーズを購入したということなんだよね。
2023年に中古タワーマンションを購入し...
516912: 通りがかりさん 
[2024-05-25 13:21:24]
>>516909 匿名さん

品川周辺の運河は綺麗ですよ。図らずも、江東区民さんが資料を出して教えてくれました。高浜運河の天王洲アイルにある新東海橋では、令和4年度の最新調査で年間4回測定しましたが、4回とも表層部も海底のほうも下水臭はわずかにも検出されませんでした。

以前は周辺環境には影響は無いものの、かすかな下水臭は検出されていることがありましたから、品川シーズンテラスの貯留施設の完成などで、ますます水質の改善が進んでいると言うふうに証明された形だと思います

品川周辺の運河は綺麗ですよ。図らずも、江...
516913: 評判気になるさん 
[2024-05-25 13:23:59]
>>516909 さん

住まい百科オンラインと言うウェブサイトに抗議しとけ。有明が品川と比較されて、交通利便性だけならまだしも、自然環境も品川の方がはるかに上だと言うふうに宣伝されてるぞ。住みたくない街有明はなぜ住みたくないのかだって。まぁ当たり前だけど。
住まい百科オンラインと言うウェブサイトに...
516914: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-25 13:25:21]
>>516909 さん

交通利便性とか自然環境において、差がどうかと言う事は住まい、百科オンラインと言うサイトに詳しく書いてあります。しかし、交通利便性においては、品川駅が町内にある港南と有明では、わざわざ比較するまでもないでしょうね。自然環境も品川の方が良いと書かれています。圧倒的に港南が利便性が高い、そんな事は分かり切っているのにそれをわざわざ比較して、ネットに公開しているのは、ちょっとやりすぎな感もありますよね。

交通利便性とか自然環境において、差がどう...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる