株式会社グローバル・エルシードの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ウィルローズ横須賀中央」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横須賀市
  5. 小川町
  6. ウィルローズ横須賀中央
 

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2015-01-26 20:12:15
 削除依頼 投稿する

ウィルローズ横須賀中央についての情報を希望しています。
ホームページみたらめちゃめちゃオシャレなんでちょっと
気になっています。

所在地:神奈川県横須賀市小川町1-1他9筆(地番)
交通:京急本線 「横須賀中央」駅 徒歩9分
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:60.72平米~79.69平米
売主:グローバル・エルシード
販売代理:グローバル住販

物件URL:http://www.l-seed.co.jp/yokosuka/
施工会社:株式会社 大勝
管理会社:株式会社グローバル・ハート

[スレ作成日時]2012-05-24 14:52:25

現在の物件
ウィルローズ横須賀中央
ウィルローズ横須賀中央
 
所在地:神奈川県横須賀市小川町1-1他9筆(地番)
交通:京急本線 横須賀中央駅 徒歩9分
総戸数: 64戸

ウィルローズ横須賀中央

No.1  
by 匿名さん 2012-05-25 11:19:43
それほどオシャレとは思わなかったけれど
横須賀らしい良い場所です。
三笠公園も徒歩圏。
若干駅が遠いけど、苦になるほどではありません。
横須賀市内でも有数の渋滞道路に面してますが
中心部だと思えば納得でしょう。
悪くない場所だと思います。横須賀では穴場かな?
No.2  
by 匿名さん 2012-05-27 21:16:57
今日はたまたま用事で横須賀まで行ったのですが、お祭で街が大賑わいでした。もう歩く隙間もないほどで。土日以外は人の通りも少なめで快適な通りなのですが。
メインの通りを避けて歩いていたらここのチラシを配っていました。シンプルですっきりしたデザインのようですね。せっかくだから見に行こうかと思ったのですが、人ごみに疲れてしまい次回にしました。
さいか屋跡とか西友の跡がどうなるかも気になっています。そちらの方が駅が近いので価格は高くなりそうですけど。
No.3  
by 匿名さん 2012-05-28 10:50:30
汐入駅も徒歩圏。ここは穴場ですよ。
横須賀のド真ん中。
不安といえば施工会社だな。安いのと弱小デペ専門の会社だ。
しっかり監理さえ行なえれば問題なかろう。
とりあえず注目。多分「買い」だな。
No.4  
by 匿名さん 2012-05-28 11:29:35
排気ガス、騒音がすごそう。
永住よりも買い換えを考えてる人には
いいかもしれませんね。
賃貸の方がいいかな。
No.5  
by 匿名さん 2012-05-29 00:15:55
場所は悪くない。元はさいか屋の資産売却に伴い出た土地。
値段次第だけど、若い夫婦を中心に需要はあると思う。
No.6  
by 匿名さん 2012-05-29 10:04:27
立地は楽しいが環境は悪いという横須賀らしい物件。
永住は無理ですよ。とりあえず5年住むつもりで。
No.7  
by 購入経験者さん 2012-06-10 15:52:41
この前見てきました。
場所は横須賀市の中でも、抜群に良いですね。
道路沿いは少し気になりますが、日当たり良さそうだし、再開発地域?だから楽しみですね。
住み替えがうまくいけばなぁ。。


No.8  
by 匿名さん 2012-06-11 11:28:23
本気で検討するなら難しい物件ですね。
部屋の位置方角で、とても同一マンションとは想えないほどの違いがありそう。
問題は価格かな。
No.9  
by 匿名さん 2012-06-11 12:17:02
投資用にならありかな。
No.10  
by 匿名さん 2012-06-17 00:32:01
2駅利用ならJR横須賀駅にもう少し近いとありがたい。
汐入駅は中央を利用すれば済むのでどうでもいい。
西友が無くなったのが痛い場所。
さいか屋の地下だけだと不便。
モアーズ地下は微妙に近くはない。
ダイエーは普段使いには遠い。
チャリがあればすべて解決ですが。
No.11  
by 匿名さん 2012-06-17 11:27:02
じゃあチャリを買え
No.12  
by 匿名さん 2012-06-21 10:52:39
マンションは安易に検討できるが
自転車の購入には躊躇する。
人間なんてこんな一面のあるものですよ。
ま、自転車は十分時間をかけて検討するにしても
このマンションは即購入ですな。希少物件です。
No.13  
by 匿名さん 2012-06-24 18:41:46
横須賀って一般人が治安に一生懸命だって聞いたけど、具体的に何やってるの?
暗い道は歩かないとか?
でもけっこう遅い時間にJR横須賀駅から歩いて帰る女の子とかいるよね。
安全な街になったということかな。
No.14  
by 匿名さん 2012-07-01 01:24:47
治安は良いよ
悪かったのは親の代
ただベースがあるから多国籍感否めない
ハーフの子供多し
自分の子供が友達になるかと考えたら少しだけ躊躇するかも、偏見だけど本音だから仕方ない
No.15  
by 匿名さん 2012-07-01 07:33:47
親の代からでも治安は良い。
マンション買っても何も問題ないでしょう。
横須賀は良い所だよ。
No.16  
by 周辺住民さん 2012-07-07 21:52:44
場所はいいね。夜は繁華街だけど、昼は買い物には困らないし、学校も多いから感じもいいし。
金額次第では買い物件だと思うね。
No.17  
by 匿名さん 2012-07-08 02:19:01
15
お前の親はいくつだ?本当に横須賀住民か?昔はどぶ板かなり危険だったそうな。
今は全く安全そのものだが。

確かに中央に住めたら良いだろうな。
価格が気になる。
No.18  
by 匿名 2012-07-10 10:49:41
場所、いいと思います。
このマンションの北側?が大学とか中学校?などの文教地区です。
駅から大通りを通って帰宅できますので、いいなーっておもいました。

価格は3200~ですね。
設計変更は低層階でも再来週までに申し込めば大丈夫だったとおもいます。
ただ、駐車場が30%かそこらでした。抽選です。
外れたら自分で探せって…
申し込み順じゃないので、検討からはずしました。

周辺の駐車場、2.5万~くらいするんですよね・・・
No.19  
by 検討中の奥さま 2012-07-14 15:03:54
モデルルームが超かっこよくて正直びっくりしました(中古ばかり見ていたので・・・)
高級ホテルのようなイメージで・・お値段はうちだとギリギリですが真剣に検討しています。
契約された方はモデルルームのかっこよさ以外に何が決め手になったのでしょうか?
ざっくばらんに本音でおしえていただければうれしいです。横浜の主婦より
No.20  
by 匿名さん 2012-07-14 15:40:27
モデルルームなんてどこもよく見えます。
ちゃんと見抜く事が出来れば答えは出てくるはず。
No.21  
by いつか買いたいさん 2012-07-14 16:45:05
奥様へ
モデルルームは良く見えるように様々なオプションが取付けられています。
気をつけた方がいいですよ。
あの部屋に住もうとしたら更に200万以上かかるから
No.22  
by 周辺住民さん 2012-07-14 17:23:02
このマンションはいいね。場所が横須賀中央駅前の繁華街をぬけて便利だし、16号は車通りは
多いけど夜は静かだし、日当たりもいいんじゃないかな?(東南?)駅前タワーが待てない人にはもってこいだと思うけどな。このへんの京急沿いの新築マンションの中ではダントツにいいでしょうね。
No.23  
by 匿名さん 2012-07-20 09:58:17
人によって治安の良し悪し、環境の良し悪しの判断は異なるでしょう。
誰にとっても100%良い場所とは言い切れません。
まずはモデルルームを見て街をぐるりと歩いてみるのが良いでしょう。
ベルニー公園から軍港巡りなんてコースを楽しんでショッパーズで買い物でもしたら、良い街だなあと思うかもしれませんね。
No.24  
by 周辺住民さん 2012-07-20 15:16:40
わたしは転勤が多いのでマイホームは考えられないのですが・・
このマンションはとても素敵ですね。おしゃれな感じと間取りがすごくよく見えました。
チラシもほかのマンションよりもかっこいいし・・
こういうマンションを変える方がうらやましい限りです。
No.25  
by 匿名さん 2012-07-21 14:08:02
胡散臭い書込
No.26  
by 匿名さん 2012-07-23 02:16:23
横須賀市民もイメージアップに躍起になっているという気がします。
がんばりすぎて神経質になっているような気がしないでもないですが。
そのがんばりのおかげかどうか、危ない事件はめっきり減っているのでは?
街の魅力が半減したとも言えそうですが。
No.27  
by 匿名さん 2012-07-24 08:39:15
>26さん
横須賀の魅力は
「犯罪が多い」なのですか?
No.28  
by 周辺住民さん 2012-07-25 21:24:11
かっこいいマンションですね。横須賀でデザイナーズマンションってここだけですか?
No.29  
by 匿名 2012-07-28 21:52:21
学校が多く文教地区であれば静かで落ち着いて治安が良いというイメージありますね。公園もあったり自然もあったり、現地にって見てこようと思います。
No.30  
by 匿名さん 2012-07-30 00:08:20
犯罪が多いのではなく、犯罪未満と見なされてしまうものが全部ひっくるめて消されてしまうということです。
たとえば犯罪を犯すことなどないであろう米兵も自由に町を歩けなくなったとか、ちょい悪も本悪扱いされるような。
どぶ板の昔の賑わいはある意味文化財のようなものだったのでは。
No.31  
by 匿名さん 2012-07-30 00:10:31
犯罪が多いのではなく、犯罪につながるであろうと見なされてしまうものが全部ひっくるめて消されてしまうということです。
たとえば犯罪を犯すことなどないであろう米兵も自由に町を歩けなくなったとか、ちょい悪も本悪扱いされるような。
どぶ板の昔の賑わいはある意味文化財のようなものだったのでは。
街の色が失せているという意味では。
No.32  
by 周辺住民さん 2012-08-02 07:47:39
今週のよこすか花火大会が楽しみです。
No.33  
by 匿名 2012-08-05 15:53:19
販売開始時期が8月上旬なのにHPには購入者のコメントが出てるってどういうこと?!まだ売ってないんでしょ?さらに言えば販売開始時期が毎月毎月遅伸びていくなんて・・・つまり客がいないってことですか?
No.34  
by 契約済みさん 2012-08-10 17:21:36
優先分譲分は販売済みです。売れてますよここのマンション。(すいません契約者です)
No.35  
by 匿名さん 2012-08-10 17:24:13
お祭りのとき うちわくばってましたね こんどマンションギャラリー?に
行ってみたいです。。。
No.36  
by 匿名さん 2012-08-10 18:14:07
蓼食う虫も好きずき
No.37  
by 匿名さん 2012-08-11 04:51:29
確かにオシャレなマンションですね
No.38  
by 匿名 2012-08-12 14:00:46
たしかにオシャレで豪華でしたけど内装のほとんどがオプション・・・
貧乏人には厳しい現実を突き付けられましたわ。あきらめて追浜で買います。
No.39  
by 購入経験者さん 2012-08-12 15:11:31
追浜だけはやめたほうが賢明でしょう
No.40  
by 匿名さん 2012-08-12 18:33:24
横須賀中央の雰囲気が嫌いなので
追浜にします。
No.41  
by 匿名 2012-08-13 16:59:02
やっぱりパークに決めます。
No.43  
by 買いたいけど買えない人 2012-08-31 20:25:57
こんなマンション買えたらいいなと思いました。親に頭金ねだってみます!
No.44  
by 周辺住民さん 2012-09-01 12:37:49
ん~いろいろ頑張って持ち上げていますけど・・・

食洗ないし・・・床暖ないし・・・書いてあるカキコミがほぼ一緒だし。
売れてないって聞いてるけど、実際はどうなんかね~?
No.45  
by 匿名さん 2012-09-03 15:05:09
デザインはとってもおしゃれな感じですよね。
でも、設備はちょっと物足りない感じします。
どうかな〜っと悩む部分もあります。
No.46  
by 匿名さん 2012-09-03 16:27:26
デザインがおしゃれとは思いません。
設備が優れているとも思いません。
眺望もダメ。間取りも地味。
でもね、この場所は希少。
横須賀ではもう出ない場所ですから
資産価値は合格点。
買って間違い無いでしょう。
No.47  
by 周辺住民さん 2012-09-06 16:09:11
確かに場所はいいですね。歯科大あたりの雰囲気が好きな人にはいいかも。もうすぐコミニティバスもこの辺を通るはずなので駅までも便利そう。16号は気になるけど、上の方の階だったら海も見えそうですね。
No.48  
by 匿名さん 2012-09-06 20:01:15
場所は最高だと思う。
ドブ板は近いし、三笠公園はすぐ。でもって中央街中だし。
駅もさほど遠いという訳ではなし。
ここなら、下手な横浜よりも全然いいな。
No.49  
by 匿名さん 2012-09-07 10:57:03
ここは良い場所だよ。
休日の早朝には、学校前の綺麗な遊歩道を三笠公園まで散歩。
潮風を感じてリフレッシュ。
買い物には困らないし、立体駐車場が隣接だから客にも車で来放題。
3年位住んでも売却時の金額に期待が持てる。
横須賀ならここが一番だよ。
No.50  
by 住まいに詳しい人 2012-09-07 16:34:19
ここなら将来に賃貸する時にも高く貸せます。
No.51  
by 匿名さん 2012-09-08 14:00:45
いいとは思うけど、問題はゼネコンさんかな。
この会社は低廉物件と小規模物件専門の会社。
オシャレとは程遠く、デザイン意識など微塵もない。
そんな施工会社に、こんな真っ白なエントランス周りを作らせる気か?
国道沿いだけに1年後には黒いスス染み一杯の汚い館になるんじゃないの。
そこにまで配慮してよ、売主さん。
No.52  
by マンション投資家さん 2012-09-14 12:08:38
リセールバリューはどのくらいかな?
家賃収入はかなり期待できそうだけど。
No.53  
by ご近所さん 2012-09-16 20:19:08
おしゃれなマンションになりそうですね~
No.54  
by 匿名さん 2012-09-17 11:17:44
素朴な質問なんですが
何故ここが「おしゃれ」なのか教えてください。
特段そうだとも思えないので。
No.56  
by 住まいに詳しい人 2012-09-21 20:50:46
横須賀の物件だとここかタワーか悩むねぇ。 はやく引っ越したい人はこっちかな。
タワーはたぶんファミリー向けだと、4,000万円は超えるだろうしね・・
タワーに注目してる地元民にとっては、穴場的な物件かもね ここは悪くないでしょう
まわし者じゃないので、おすすめはしませんが(笑い)
No.58  
by 匿名さん 2012-09-22 01:34:11
個人的に横須賀中央が大好きなので、ここの立地は普通に羨ましい。
No.59  
by いつか買いたいさん 2012-10-06 22:00:33
消費税が上がる前にかえたらいいなあ
No.60  
by 購入検討中さん 2012-12-14 15:19:38
ルネ追浜と迷っていますがこちらの購入を考えています。
独身ですが、がんばって支払っていこうと思っています。
夏は屋上から花火が観えるかもしれません。
No.61  
by 匿名 2012-12-24 04:40:15
学校が多く文教地区であれば静かで落ち着いて治安が良いというイメージ
とだいぶまえに書き込みありましたが、学生多いと時間によってかなり騒がしいと思うのですが、どうなのでしょうか?
朝8時~9時頃に通勤するとしたら学生の流れに逆行になり面倒そうと思うのですが・・・
この辺たまに行きますが
私はここは平日の日中は人が多い感じがします
車もベースの出入あたりでたまに混んでるし、歯科大の歯医者の駐車場行列もたまにあるし
公園も近いし、上層階からはきっと海も見えるだろうし、駅も中央だし、さいかや(一応)あるし、商店街はあるし、その辺は良いけど私は買わないな…
横須賀駅前のマンションの方が気になります
No.62  
by 不動産業者さん 2013-01-05 12:34:43
60㎡以上あればベース契約で米兵に貸せますよ。
だいたい15万くらいが相場ですね。

要注意は敷金・礼金取れないこと。
その変わり、米兵が家賃払わないときは、ベースの担当部署に連絡すると給与から直接支払ってくれるので安心ですよ~
No.63  
by 購入検討中さん 2013-01-14 09:55:10
横須賀市の中では抜群の立地ですよね
No.64  
by 契約済みさん 2013-01-14 21:47:43
契約者です。
工事の進捗はまだまだのようですが、順調なのでしょうか?
入居が待ち遠しいです。
第一期の売れ行きはどうなんでしょう?

ところで、そろそろオプション会の時期ですね。
契約者の皆さんがこれは申し込もうと思ってるものはありますか?
私はフローリングのコーティング、エコカラット、ガラスのフィルム等を検討中です。
No.65  
by 買い換え検討中 2013-01-16 10:20:13
オシャレという感想が上のほうにありましたが外観や色使いに関しては一部同意です。誰から見てもというのではなくて自分は好みのデザインです。

こうなると住んでからの室内デザインにも凝りたくなりますねえ、どうしてもマンション自体のコンセプトと合わせて釣り合いをとりたくなってしまいます。

同じデザイナーさんのインテリア提案などがあったら嬉しいんですけど。
No.66  
by 契約済みさん 2013-01-18 22:48:32
だいぶ出来上がってきましたね。日当たりもよさそうでよかったです。
No.67  
by 物件比較中さん 2013-01-21 00:37:53
確かにベースに貸しやすく転売し易い立地かな。ルネは転売や賃貸がここより容易じゃないだろうから、そこらの伏線ありの場合は、ある程度長期で住むなら検討の余地がありというとこか。
No.68  
by 物件比較中さん 2013-01-27 21:46:35
立地も良いだけに広い部屋だと手が出ないや(。-_-。)
もう少し早くから貯金始めてれば良かった(。-_-。) この近くは地産地消ショップなど出来るし繁華街と道隔ててるからいい
No.69  
by 購入検討中さん 2013-01-29 14:53:35
ほかのグローバル物件と比べてもなかなかのあたりだと思う。
No.70  
by 匿名 2013-01-30 22:00:23
間取りがコンパクトながらウォーキングクローゼットがあったりリビングが広めだったりですね。クローゼットのない部屋もあるけれど今ある家具も使えたりするのでいいかもしれません。
No.71  
by 購入検討中さん 2013-02-02 10:03:01
近くに住む者ですが、だいぶできてきましたね。やっぱりここ場所が最高に良いと地元ながらの改めて思います。
No.72  
by 入居予定さん 2013-02-07 17:00:14
オプション会も終わり入居が近くなってきましたね。
本当に良い買い物をしたと思います。
No.73  
by 賃貸住まいさん 2013-02-08 18:37:19
超かっこいい!!!
No.74  
by マンコミュファンさん 2013-02-09 00:36:51
おしゃれだけど下品になってないところがこの物件の良いとこだね。
駅からも近いし、いい土地があったもんだ。
No.75  
by ご近所さん 2013-02-11 09:53:59
買えるなら欲しいですよー 参考に見るだけ見に行こうかな?
No.76  
by 購入検討中さん 2013-02-12 16:46:18
最近住まいを考えだしたのであまり細かいことはわかりませんが、ここは何か魅力を感じますね。是非、お部屋を見に行きたいマンションですね。
No.77  
by 匿名さん 2013-02-13 22:49:49
この近くにあるガソリンスタンドに隣接してたマンションがガソリンスタンド閉鎖で外観が洒落た感じに見えて日当たりも良さそうだった。買った方は資産価値upかと思う。
No.78  
by 購入検討中さん 2013-02-14 15:10:44
横須賀の町ってどうなんだろう?行った事がないので、町の情報があれば教えて下さい。
No.79  
by 匿名さん 2013-02-14 21:31:29
横須賀は春と夏が雰囲気いい。サザンとか聞きたくなる感じ。流入者に寛容で愛想いい人が良いがお調子者っていう見方もあるかも。横須賀中央近辺は昼と夜で街の雰囲気が変わるんで、移住検討なら実際に見た方が良いです。ただ、このマンションの立地は夜の繁華街の煽りを受けないんで、無難なのと、近隣に警察や裁判所、地産地消ショップが移転してきて再開発が続きます。駅とこのマンションの中間には40階建のタワマンが出来ます。市域全体では人口縮小傾向ですが、ここの立地は良いと思います。
No.80  
by 購入検討中さん 2013-02-15 13:44:10
78ですが79番さんありがとうございます。イメージが膨らみました。
後は、実際に自分の目で確認してみようと思います。
No.81  
by 匿名さん 2013-02-15 22:12:38
 これは駅から遠い。
No.82  
by 購入検討中さん 2013-02-19 12:21:41
以前ここのマンション見に行きましたが、まだお部屋はあるのでしょうか?

No.83  
by 匿名 2013-02-20 21:38:42
角住戸のプランがあいているといいのですが
通気もよさそうだし 水回りが縦に長いというのも面白いですね
No.84  
by 匿名さん 2013-02-20 21:45:30
>81
この物件が駅が遠いならバス便の物件どうなるんだよ。
No.86  
by 購入検討中さん 2013-02-21 08:57:17
83
少し前に見に行ったときは、角住戸少しだけありましたよ。
マンションって立つ前にこんなに売れるんですね。

No.87  
by 購入検討中さん 2013-02-22 15:36:16
ここ場所イイですね。商業施設があり、近くに学校や公園もあり、役所も近くの場所なんですね。
資料しか見てないけど、立地が素晴らしいと思いました。見に行かれた方、どうでしたか?
No.88  
by 購入検討中さん 2013-02-25 15:10:36
チラシで見ていた以上にモデルルームの方が素敵でしたし、噂どおりデザイナーズな感じで感動しました。
間取りも悪くないし、初めてのモデルルームでしたが、営業の方もとても親切で感じが良かったです。
逆に初めてだったので、何を質問していいのかもわからないですが、直感的にいいなと思えました。
No.89  
by 買い換え検討中 2013-02-26 00:03:56
みんな場所がいいって言うけどここ埋立地でしょ?
今日も地震ありましたし将来千葉のようにならなければいいけど…
No.90  
by 入居予定さん 2013-02-28 23:57:04
そういえばちょっと乗り遅れちゃいましたが、オプション会ではみなさんどんなものを頼んでいますか?
まわりから「高いから気を付けろ」と言われていたので、緊張して行きましたが相場がわからないんで高いのかどうかわからなかったです。。。
やっぱりマンションのオプション会って相場より高めに設定されているんでしょうか?

あと、初めての住宅購入でどんなものを頼んだらいいのかわからなかったのですが、おすすめのオプションとかってありますか?
詳しい方教えてください。お願いします。
No.91  
by 匿名さん 2013-03-01 02:20:45
好みだから完全な個人的見解ね。

おすすめじゃないオプションベスト3

・フローリングコーティング
 小さい子供やペットがいれば掃除が楽だけど、テッカテカになりフローリング本来の風味がなくなる。 

・壁紙とかのチタンコーティング
 金が余って困ってる人ならどうぞ。いらんだろこんなの。ヘビースモーカーで壁紙黄色くする人なら効果感じるかも。

・レンジフード専用シートセット 
 100円ショップのと性能変わらないと思う。
 
とても良いのだけどちょっと危険なオプション

・バルコニータイル
 デザイン性高く、肌触りもいいのであの弊害さえなければ絶対にやりたかった。。。施工費用もこれは比較的マシだった。
 
 ・・・タイルはものすごく重い。しかも膨大な枚数。
 10年後の大規模修繕のとき、誰がどこに撤去するんでしょうか??
 答え・・・自分で責任をもって全て撤去と言われました。うーん。。。
 ここんとこ、ちゃんと聞いときましょう。自分はなんかめんどくさくなってやめました。

おすすめオプション
・エコカラット
 これは本当に性能が良い。素晴らしい。でもオプション会の価格は、外の業者の見積のなんと3~4倍でした。なんだそりゃ!
 引渡し後に引越しまで1週間ぐらい開けて、そのあいだに信頼できる近くの業者にやってもらったほうがいいんじゃないかな。
 もちろん自己責任ですよ。


・玄関のミラー
 これ、失敗したって人はまあいないでしょ。価格もそんなに変じゃなかったかな。

 まあ、そのマンションごとにいろいろ違うから自己判断で。
No.92  
by 契約済みさん 2013-03-01 14:23:56
うちもエコカラットはお勧めします。
知人宅も最近マンションを買って、エコカラットをやってもらっていたのですが、何がいいってかっこいいです。
モデルルームみたいでおしゃれになり、それで臭いを取ったりという効果もあるんですよね。
いいと思います。

あとうちは子供が小さいので床のコーティングも頼んでいます。
コーティングの種類によっては艶感は調整したりできるみたいなんで、うちもツルテカは嫌だったんで、控えめなやつで。

上にも書いた最近マンションを買った知人宅で利用した業者を紹介してもらって、相談していますがやっぱり外の業者のほうが断然値段も安いし、あとは選択肢も多いです。
マンション専属業者だとおそらくメーカーとの兼ね合いなのか、使用できる材料に制限とかもあるようなので。
No.93  
by 入居予定さん 2013-03-01 19:46:27
へ~やっぱりみなさんしっかり勉強なさって、いろんなものを頼まれているんですね。
いろいろご回答ありがとうございます。
まずエコカラット興味がわいてきました。早速調べてみましたが素敵ですね☆
こんなお部屋にできたらいいなと思います。でも高そうですね。。。

マンションでオプション工事を頼むことが高いということはわかりました。
自分で手配をしたほうがよさそうですね。
ちなみになんですが91さんや92さんはどんなところに頼んでいるのですか?
質問ばかりで申し訳ないのですが、差支えなければ教えてください。
No.94  
by 買い換え検討中 2013-03-02 21:09:33
こんなサイトがあったんですね、私は近くに住んでいるのでこのあたりの場所の良さは十分わかっていますが、
新しいマンションは内装がとても素晴らしいですね。契約された方はオプションとか入居が楽しみそうでうらやましいですね。真剣に住み替えを考えてみようかな。
No.95  
by 契約済みさん 2013-03-02 21:43:54
92です

>94さん
ご近所さんなんですね。
やっぱりこの辺はいいところですか。安心しました。
住み替えをご検討ということは、ご近所さんではなくお隣さんになるかもしれませんね。

>93さん
私の知人宅を施工した御者さんでよければ全然大丈夫ですよ。
ホームページ
http://www.Interior-Option.info/

知人の話では対応・内容ともに良かったと言ってました。

引越待ち遠しいですね。
ここの書き込みを見ていてもいい方が多いので安心します。
これからもよろしくお願いしますね。
No.96  
by 入居予定さん 2013-03-04 12:30:31
私も入居予定の者です。現場見学会では、大体の骨組み部分が完成していて、更に想像が膨らみました。
エコカラットの情報、ありがとうございます。
私も、どうしょうか・・・と考えていたので、参考にさせていただきます。
入居が楽しみですね。
よろしくおねがいします。
No.97  
by 入居予定さん 2013-03-06 18:35:05
業者情報ありがとうございます。
助かりました。そんな会社がるんですねぇ。
早速問い合わせてみたんで見積もりを楽しみに待っていたいと思います。

ほんとみなさんいい人そうですよね。
正直ほかのマンションの掲示板とか見てると、すっごい荒れてるとこもあるので、、、
私もよろしくお願いしますね☆
No.98  
by 購入検討中さん 2013-03-06 19:53:24
ここのマンションは、評判が良さそうですね。私は横浜方面で考えていましたが、少しエリアを変えて模索中ですが、
ここの物件は実家も近いので候補の一つです。契約された方の声が聞けてとてもリアルティがありますね。
No.99  
by 物件比較中さん 2013-03-07 21:53:06
売れ残るのは意外
No.100  
by 匿名さん 2013-03-08 01:10:10
追浜でものすごい大量供給があって、遠くてもいいから広くて値段が安い物件を探してた
ファミリー層が全域からあそこに流れてるからね。

そのせいでもともと値段が高くて対象がややアッパークラスだったはずの磯子がかなり苦戦してる。

結果、横浜市内全域の、比較的値段の高めの中・小規模物件は完売しづらい方向に。

今年の夏・秋から急に住宅ローン減税&消費税増税&景気回復で需要が急増する可能性が指摘されており、
今がちょうど完売していない物件がホウボウにあって選びやすい時期にあると思われます。



No.101  
by 申込予定さん 2013-03-08 13:23:32
94ですが、今週申し込み考えています。
95さん、まだ契約はしていませんが宜しくお願いしますね。
なんか、ほんとタイミングってありますよねー みなさん今後とも
宜しくお願いしますね。
No.102  
by 物件比較中さん 2013-03-09 11:20:10

横須賀市内限定で探しているとここが一番に思えるのですが

親に相談したら今は海沿いはやめたほうがいいのではと乗り気でないような返事

海沿いはやはり今は待ったほうがよいのでしょうか?

でも今っていつならいいのって思うと迷う(笑)

主人はそんなの気にしてたらいつでも買えないよって言うし

先週末もお客さん多かったし悩みます。

決めた方はどうやって踏ん切りをつけたのですか?
No.103  
by 匿名さん 2013-03-09 13:39:57
それでは真面目にレスします。

2年前の被害市日本大震災の津波被害がこれほどまで大きくなった原因として、リアス式海岸の構造上の問題による
津波の高さの増幅効果が指摘されていますが、実際に20m、30mといった高さになったのは
明らかにこれが原因です。

対して、神奈川県の海岸線の構造、震源予想地域から海岸線への到達線が直交している長さなど
様々な点を勘案して比較して、前回の東日本大震災のような規模と被害の津波が生じる可能性は
相当程度低いと考えられます。

よって、心配であれば4F以上を買っておけばよろしい。

もしそれでも被害が出るような津波が来れば東京横浜は全滅して日本は崩壊しますので、どこを買っても悲惨な
数十年間に渡る冬の時代が日本全体を襲っているものと考えられます。

よって、まともな構造のマンションで4F以上(床が海抜10m以上)なら、波打ち際でもない限り
ナーバスになる必要はないと思ってます。

No.104  
by 匿名さん 2013-03-14 20:28:21
横須賀にタワマンを建てまくれ。
No.105  
by 契約済みさん 2013-03-15 12:36:25
私がここを決めた一つの要素は、再開発があったからなんですよね。
タワーマンションとか商業施設が増えて価値があがればと思ってます。
No.106  
by 匿名さん 2013-03-15 23:14:45
上がるかは分からんが、大きくは下がらず、賃貸需要もありそうな予感がします。キャピタルゲイン狙いまではどうかと思うけど。
No.107  
by 匿名さん 2013-03-19 19:26:00

決めちゃいました。

購入者さんたちよろしくお願いします。

迷いに迷い決めました。

最後は、やはり妻がデザインや間取りが一番気に入っていたことです。

結局家にいる妻が喜ぶのが一番だと思い決断しました。

でも、まだ不安はありますが・・(笑)

掲示板を見ててもよさそうな方が多い印象も後押しとなりましたので

お礼と記念の気持ちも込めまして初投稿しました。

No.108  
by 契約済みさん 2013-03-27 20:08:34
入居説明会終わりましたね。一緒に住む方の
顔が見れて、とてもなんか安心しました。

みなさん、今後とも宜しくお願いします。
No.109  
by 物件比較中さん 2013-03-28 01:29:13
子どもがどぶ板やゲーセンにでもハマらきゃいいが歓楽街だし
No.110  
by 契約済みさん 2013-03-29 20:44:11

目の届く場所という方が安心というのもありますし

横須賀のど真ん中ですから いろいろな文化に触れながら

豊かな感性をもった子に育ってくれるとうれしいですね。

No.111  
by 購入検討中さん 2013-03-30 22:38:31
本日モデルルーム拝見しましたが、モデルルームは勿論素晴らしかったのですが
なによりお客さんの多さにビックリしました、人気あるマンションなんですね。
真剣に検討してみようですね。
No.112  
by 契約済みさん 2013-04-13 21:40:53
外観のシートがとれましたね、想像してた以上に迫力がありますね。
入居が楽しみですね。
No.113  
by 匿名 2013-04-13 22:50:13
ウィローズ南太田でも完成したの見たら予想以上に立派だってベタ誉め書き込みがありましたがふつうですよね。


そんなにすごいですかね。
No.114  
by 匿名さん 2013-04-14 03:57:02
物件はどうなのかはわからんが、デザインはいんじゃないの?

それと、113の出現範囲が広いことはわかった。
No.115  
by 匿名さん 2013-04-16 22:20:02
横須賀中央にタワマンを大量に建てて価値を上げよう。
No.116  
by 匿名 2013-04-16 22:30:09
>>114二流販社の手口がよく学べた、営業さんご苦労様。

あえて三流と言わなかった点を評価してくれ。
No.117  
by 114ですが 2013-04-17 23:42:22
>116

疑心暗鬼というかうたがり深いというか・・・
こっちは単にいろいろ見て回ってるだけ。そしたら微妙にネガ振りまいてる人がいるわけよ。

うがった目で見れば、そっちこそ、ライバル企業のネガ営業に見えるんだが。
あほらしい。
No.118  
by 契約済みさん 2013-04-18 15:03:31
みなさーん こんな感じですよ
No.120  
by 匿名さん 2013-04-18 23:41:33
上層はとても日あたり良さそうだ。
No.121  
by 購入検討中さん 2013-04-19 13:25:57
国道走っていると目立ちますね。やっぱりここのマンションいいですね。
No.122  
by 購入検討中さん 2013-04-20 12:01:26
結構好みの外観で興味がある物件です、モデルいって見ようかな
No.123  
by 購入検討中さん 2013-04-20 14:51:00
だいぶ完成してきたんですね。
そろそろ、部屋の中も見れそうですねー。
No.124  
by 購入検討中さん 2013-04-20 22:48:46
モデルルーム拝見してきました。

思った以上に部屋が終わってるんですね、ビックリしました。

凄く気に入ったのですが、すぐに決めていいものでしょうか?

寝ないで検討してみたいと思います。
No.125  
by 匿名さん 2013-04-21 13:28:28
確かに、ここのデベのマンションで個性的なデザインのマンションが多いですね。
ここのマンションも凄くカッコイイですね。
駅歩も10分以内と調度、いいのではないでしょうか?
No.126  
by 契約済みさん 2013-04-21 15:15:32
124さんはじめまして 

私たち夫婦はいったその日に決めましたよ。
急いで決める事はないと思いますが、中央で考えていた私達にとっては、
場所や間取りが大変気に入ったのと、正直比較する物件もこの辺りだとないんですよね。

今は入居が楽しみですよ。
No.127  
by 購入検討中さん 2013-04-21 19:07:04
近くに住んでいる者です。
シートが取れましたね。黒い外観は珍しく、とてもカッコいいと思います。
中央駅近の新築マンションは今、ほとんどないので良いと思いますよー。
この先も西友跡地のタワーマンションくらいしか大規模供給はありません。
もっとも中央駅周辺はもう土地が無いので大きなマンションは建設できませんが。
可能性としては、さいか屋跡地、横須賀警察署移転後跡地、児童図書館裏ですが、
どれも具体化されていません。
資産価値とういう点からも、おすすめ出来ると思います!
No.128  
by 周辺住民さん 2013-04-22 17:25:34
書き込みをみていると、良さそうなマンションなんですね。
4月から横須賀に転勤できたばっかりですが、そろそろ家を考えています。
町も住みやすそうですし検討したい物件ですね。
No.129  
by 匿名さん 2013-04-23 09:44:22
国道側は騒音と排ガスがひどそう。
歯科大側は静かでよさそう。
No.130  
by 周辺住民さん 2013-04-24 18:00:45
昨日の夕方目の前を通りましたら、エントランスがとてもかっこよかったですよ。
なんか、エントランスの足元に照明がいい感じでありました。

完成するまでは興味がありませんでしたが、なんか少し興味がでてきました。
No.131  
by 購入検討中さん 2013-04-25 10:44:25
確かに近隣の建物と比べてもここいいですね。

中央の中でもいいマンションの一つだね。
No.132  
by 匿名さん 2013-04-26 20:54:51
外観思ったよりよかったですね
GWまたモデルルーム行ってみます。
上階から海は見えるのかな?

利便はいいから後は横須賀だけに
海が見えるとグット前向きになれるんだけどね
No.133  
by 匿名さん 2013-04-28 08:26:27
結構、売れているんでしょうか?
No.134  
by 入居予定さん 2013-04-29 21:40:52
モデルルーム見てきましたが、物凄く混んでいましたよ。
お部屋の方も後少しでした。

そんで私達は決めてきました、来週契約ですよ。

入居するみなさん、宜しくお願いします。
No.135  
by 周辺住民さん 2013-04-30 11:30:24
なんかここのマンションさんは評判がいいですね。
No.136  
by 匿名さん 2013-04-30 21:32:48
条件の良いお部屋がなくなってきてますね
私たちの希望の広いプランで上階がなくなっていました。
残念ながら今回は見送りです。
No.137  
by 購入検討中さん 2013-05-03 19:47:45
モデルデビューしました。

実際に行ってみるとチラシで想像していた以上に綺麗でした。

今日は私と子供だけでいったので、今度は旦那と一緒にいこうと思います。

No.138  
by 契約済みさん 2013-05-04 10:21:17
来週はいよいよ内覧会です、今から楽しみです。
No.139  
by 匿名さん 2013-05-04 11:07:51
確かにスタイリッシュな個性的な建物ですね。
インパクトありです。
No.140  
by 購入検討中さん 2013-05-04 12:43:52
確かに内装もよかったですけど、
場所と間取りがとても気に入りました。

なんとかGW中に旦那といけそうなので、
またモデルルームにおじゃまします。

No.141  
by 購入検討中さん 2013-05-04 20:56:04
ベース賃貸の話をよく聞きますが、ここのマンションは投資としてどうなんでしょうか?
No.142  
by 購入検討中さん 2013-05-06 20:03:40
141さん、初めまして 近くの賃貸やさんに話をききましたが、
ベースの人達が借りると結構いい金額で借りてもらえそうでしたよ。

勿論最初から貸す予定ではないですが、何かあれば貸せるマンション
かと思って、安心はしていますが。

No.143  
by 匿名さん 2013-05-08 10:15:47
ベースは家賃滞納が無いからね
いいよ
No.144  
by 購入検討中さん 2013-05-09 18:40:32
ここは、ベースから近いから借りてには困らなさそうですね
No.145  
by 入居予定さん 2013-05-10 18:06:34
週末は内覧会ですね、楽しみです。

なんかきおつけることありますかね?

No.146  
by 入居予定さん 2013-05-11 19:36:43
無事内覧会終わり、とても大満足です。

家具など何を買おうか楽しい悩み中です。

他の皆さんはどうでしたか?
No.147  
by 周辺住民さん 2013-05-11 23:13:10
完成してお部屋の中がみれるようになったんですかね?

今まではあまり興味がありませんでしたが、

お部屋がみれるなら見てみたいですね。

No.148  
by 物件比較中さん 2013-05-12 10:12:48
内覧会をやっているってことは、もうすぐに棟内にモデルルームを移すんじゃないですか?
HP上では、まだマンションギャラリーは別の場所でしたが。。。
後、見せてくれと言えば見せてくれるんじゃないですか?
No.149  
by 物件比較中さん 2013-05-15 10:56:26
横浜でマンションを探しているのですが、
横須賀にカレーのイベント行ったさいに良さそうな
マンションを見かけて調べたらこのマンションでした。

まだ入居前のマンションなんですね。

予算を抑えて横須賀でマンション探すのも
視野に入れてもいいかもですね。

No.150  
by 購入検討中さん 2013-05-24 17:56:31
お部屋の中拝見してきました、海が見える部屋もあってよかったですよ。

残りわずかなんですね、もっと早い段階で見にきてればよかったです。
No.151  
by 購入検討中さん 2013-05-25 14:42:41
先週拝見してまいりました。

戸建てと比較中ですが、マンションも悪くありませんね。

とても綺麗なお部屋でお洒落な建物でしたよ。
No.152  
by 匿名さん 2013-05-25 21:38:10
建物はメッチャカッコイイですね。
No.153  
by 契約済みさん 2013-05-25 21:48:55
実際これに魅力を感じて決めました。
No.154  
by 入居予定さん 2013-05-25 22:27:11
153さん 

夜のエントランス見たことなかったので助かります。

いいですよね。
No.155  
by 入居予定さん 2013-05-30 20:24:34
いよいよ明日引き渡しですね。

みなさん宜しくお願いします。
No.156  
by 入居済み住民さん 2013-05-31 23:15:08
鍵もらいました
来週引っ越し予定です

親が喜んだエントランス 自慢のエントランスです
No.157  
by 購入検討中さん 2013-06-02 09:32:55
建物見てきました 海が見えたり風通しがよかったり
総合的にはいいと思えました

候補の一つとして検討したいと思います
No.158  
by 匿名さん 2013-06-02 11:09:33
いやあーー確かにオシャレすぎですねーー
No.159  
by とおりすがり 2013-06-02 22:28:48
これが都内の閑静な住宅にあったらミスマッチだろうけど、
アメリカとの玄関でもある横須賀らしくて、なかなかいいじゃないか。

日本も画一的なマンションから、少しとんがってたりしてても
多様性があったほうがいいと思う。
やりすぎ感も確かに否めないが、俺はこれはアリだと思うね。

停滞してつまらない白物家電作って没落した日本の大手メーカーみたく
おんなじような間取りと外見のマンションばかり出来る今の日本のマンション業界はつまらん。
それにくらべりゃ、これは興味深い物件だよ。
No.160  
by 物件比較中さん 2013-06-07 12:32:17
買えたら買いたいー

安くならないかなー
No.161  
by 匿名さん 2013-06-08 09:27:30
むっちゃカッコイイですね!
オシャレすぎるーー
確かに今のマンションはどこも同じようなのばっかだけど
ここのマンションは特色ありますよね
スタイリッシュでかつ機能的な感じがします
No.162  
by 購入検討中さん 2013-06-14 17:38:19
他社物件と比較中ですが、
ここは予算以外はクリアなのですが
予算が・・・

値段のサービスはあまりなさそうな感じですし

支払い頑張れるかな
No.163  
by 購入検討中さん 2013-06-14 23:07:33
賃貸需要も高いからピンチを迎えたらベース貸し
No.164  
by 購入検討中さん 2013-06-16 09:42:42
資産として貸す事も悪くないですが

永住として考えてもこの立地は便利な場所だと思う

私達はもう少し広さがほしいので戸建てと検討中です

マンションだと広さはどこもこんなもんだよな
No.165  
by 購入検討中さん 2013-06-17 17:14:40
10年後20年後の事を考えてもこの場所は便利そうですね

No.166  
by 契約済みさん 2013-06-20 11:52:49
引っ越しも終わり快適な日々を送れてます。

勤務先まで近くなり、お買い物も充実しており助かります。

住んでよりここの場所が素晴らしい事を実感しております。
No.167  
by ご近所さん 2013-06-20 12:12:44
三笠公園徒歩圏なのが素晴らしい。
特に記念艦三笠がいいよね。
マンションは立地が大事。
そもそもこの周辺で戸建てが売り出されるとは思えない。
いいね!グローバルさん。
でも、「横須賀中央」とする名称は疑問。
「ウィルローズよこすか」でよかったんじゃないの。
No.168  
by 購入検討中さん 2013-06-21 13:36:39
あまりこの辺ではきかないマンション会社さんですが
場所はイイですよね。

今週見に行く予定です。
No.169  
by 購入検討中さん 2013-06-21 23:49:21
高いとは思うけど、ちょっと前ならこんな価格では買えない物件 バス便の狭めの物件でここと同価格帯で買った50代以上の人が多い中 買った人は羨ましがられるかも
No.170  
by 契約済みさん 2013-06-22 22:29:06
入居してみて良かった事は
思った以上に風通しが良く涼しいです。

国道が少し気になっていましたが、実際住んでみたら
まったく気にならないですし、夜も静かですね。

入居されてる皆さんはどうですか?
No.171  
by 物件比較中さん 2013-06-23 09:40:42
私はまだモデルルームに行けていないのですが、

後どのくらい残っているのでしょうか?

相方が今仕事で忙しく一緒に行けるのが、

来月になる予定なので、事前に知っている方いましたら

情報お願致します。
No.172  
by 物件比較中さん 2013-06-26 10:53:51
171さん 確かではないですが恐らく一ケタなはずですよ。

ある程度条件が良い部屋はあんまりなかったはずですが、
その分条件良い部屋は高かったですけどね。
すみません、うるおぼえなので確かではないです。

私は結局購入してはいませんが、物件は非常に良い物件ですね
中央で考えてるなら、場所は最高にいいと思います。



No.173  
by 物件比較中さん 2013-06-27 09:48:07
172さん
回答有難うございます

とりあえず来月タイミングみて行って見たいと思います。
No.174  
by 物件比較中さん 2013-06-30 13:33:16
やっぱり中央いい場所だよ 
審査通りますように
No.175  
by 物件比較中さん 2013-07-05 15:12:56
この前見に行きました、今まで中古しか見ていなかったので

新築はやっぱり綺麗でした。少し広さが希望より小さいですが

気持ちは新築にかたむいています。

同じように中古と悩まれた方なにかアドバイスあれば

宜しくお願いします。


No.176  
by 物件比較中さん 2013-07-05 18:22:17
ここの会社さんカッコイイマンションつくってますね。
No.177  
by 入居予定さん 2013-07-07 20:20:39
決めてきました、思い出の七夕になりました。

住んでるみなさん宜しくお願いします。

No.178  
by 入居済み住民さん 2013-07-08 20:46:59
177番さんはじめまして
記念になった七夕ですね 
こちらこそ宜しくお願いします。




No.179  
by 購入検討中さん 2013-07-11 20:59:35
凄く悩んでます
横須賀中央にタワーマンション建つみたいだし

購入タイミングってやっぱり今何でしょうか?
No.180  
by 購入検討中さん 2013-07-13 14:45:17
この辺は商業地域なので、建物が変わりやすかったり
新しい建物ができたりとしていますが、便利な場所な証拠ですね

賃貸は多いが分譲マンションはそんなに多くないので
タイミング的には購入してもよいのではないでしょうか。
No.181  
by 契約済みさん 2013-07-19 23:14:06
無事にローンOKでました。

後は鍵をはやくもらいたいです。
夏休みには引っ越しできそうです。



No.182  
by 匿名さん 2013-07-21 10:19:51
やっぱり個性的なスタイリッシュな建物ですね。
凄く魅力的です。
No.183  
by 物件比較中さん 2013-07-22 15:24:18
週末モデルルームにお伺いしました。

バルコニーから海が思ったより見れました。

立地条件も悪くないので、前向きに検討しています。



No.184  
by 物件比較中さん 2013-07-25 09:12:27
ここのマンションは場所がいいと思います。

いくつか比較中ですが、候補の一つですが、

みなさんは何件ぐらい見て決めてますか?

私は中古含め4件見学済みです。

No.185  
by 購入検討中さん 2013-07-27 12:30:23
場所は凄く良かったんですけどね
広さが私達ファミリーには物足りなかったです。

だからといって広さを取って不便な場所の戸建てもどうかと思っています。

もう少し広い部屋があれば本当にここの場所がいいので残念です。
No.186  
by 物件比較中さん 2013-07-27 22:12:07
本日見てきました、部屋の中は普通で悪くもない感じでした。

営業さんも言っていましたが、場所が本当に便利でいい立地ですね。

お客さんも多くいましたし、いいマンションだと思いました。

夏休み中には、住まい決めたいと思います。
No.187  
by 入居済み住民さん 2013-07-29 13:59:41
今週末花火ですね、上層階の人は見れそうですね。

家からは見れるか楽しみですが、少し難しそうですけどね。

家から見れなくても会場近いからいんですけどね。


No.188  
by ご近所さん 2013-08-03 00:05:59
チラシで見てたよりも実物の方が断然いいです。

マンションの中はみていないのでわかりませんが、

外から見てる分にはいいですよ。

この辺に建っているマンション中では一番いんじゃないですかね。

No.189  
by 入居済み住民さん 2013-08-05 23:16:18
花火物凄く良く見えましたね。

こんな特等席なマンションに住めてほんと良かったです。

来年は友達を招待したいですね。
No.191  
by 購入検討中さん 2013-08-12 12:18:24
お盆休みに見に行く予定です。

事前に気をつける事はなんかありますか?

参考までに宜しくお願いします。
No.192  
by 購入検討中さん 2013-08-16 02:05:54
横須賀中央の場所では最高に良い立地ですね

後は金額と広さの検討です
No.193  
by 購入検討中さん 2013-08-21 18:30:36
外から建物みましたが、国道沿いでうるさくないのかなー

今度時間作って部屋からの音を聞いてみようと思います。


No.194  
by 匿名さん 2013-08-21 23:53:11
サッシの性能がそこそこいいなら問題はないと思うよ。

No.195  
by 購入検討中さん 2013-08-23 09:40:13
国道沿いの部屋はもうありませんでした。
紹介された部屋は、窓開けていても全然きにならなかったです。
No.196  
by 周辺住民さん 2013-08-25 17:03:52
少しサービスはじまったんですかね

チラシからそんな気がします。

残りわずかなんですかね?
No.197  
by 購入検討中さん 2013-09-05 22:09:52
知り合いがここのマンション投資用で考えてるよ

確かにここはベースから近いからいいかもね
No.198  
by 入居済み住民さん 2013-09-12 09:04:54
入居者パーティとても楽しい時間を過ごせました。

同じマンションにに住んでる皆さと交流ができ安心しました。

皆さん今後とも宜しくお願いしますね。
No.200  
by 契約済みさん 2013-09-16 10:53:36
私達は横浜方面から色々みてウィルローズに決めました。

勤務先までは少し今より遠くなりましたが、
実家への距離や生活のしやすさ資産として考えた時、
貸しやすさがあるなどある程度バランス良く私達の条件をクリアしていました。

残り後4戸ぐらいでしたよ。

入居が楽しみです、入居者の皆様よろしくお願いします。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる