積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン神楽坂」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 天神町
  6. グランドメゾン神楽坂
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2012-11-28 23:58:26
 削除依頼 投稿する

牛込天神町交差点の側、三菱地所がモデルルームを開いていたところで、積水ハウスがマンションの建設工事をすすめています。9月完成予定とかで竣工販売になりそうです。


<全体概要>
所在地:東京都新宿区天神町64-1,2,3,12,13(地番)
交通:東京メトロ東西線神楽坂駅から徒歩4分、有楽町線江戸川橋駅から徒歩8分
総戸数:58戸
間取り:1LDK~3LDK(41.96~70.05m2)
入居:2013年1月下旬予定

売主:積水ハウス
施工会社:熊谷組首都圏支店
管理会社:積和管理

[スレ作成日時]2012-05-14 19:58:40

現在の物件
グランドメゾン神楽坂
グランドメゾン神楽坂
 
所在地:東京都新宿区天神町64-1(地番)
交通:東京メトロ東西線 神楽坂駅 徒歩4分
総戸数: 58戸

グランドメゾン神楽坂

27: 匿名さん 
[2012-09-16 22:07:17]
私も周辺住民ですが、24の反対運動はどうかと思う。
先日の地域の夏お祭りの時も、ハンドスピーカーで小学校関係者のような案内アナウンスとマンション反対声明を交互に流していました。反対運動に勝手に小学校を巻き込んだり、無関係な物件スレッドに24のような書き込みをするのはおやめになった方がいいと思いますよ。正々堂々と頑張って下さい。
28: 周辺住民さん 
[2012-09-17 16:46:30]
24さんがコメントされた賃貸ワンルームの場所は、分譲で進めて欲しかったですね。
積水さんの見る目の無さにガッカリです・・・
30: 物件比較中さん 
[2012-09-17 17:09:41]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
31: 購入検討中さん 
[2012-09-17 23:53:22]
24さんの書き込みを見たときに何か記憶の隅に引っかかるものがありましたが。
いわゆる、ねずみ裁判思い出しました。

他のデベはここらへんでさほど問題起こしていないようですし、解決するといいですねぇ
32: 匿名さん 
[2012-09-21 12:30:11]
ネガティブキャンペーンが始まったね笑

先日現地見学に行ったら、ここエレベータ二基あるんだね?60戸くらいなのに。
立地は神楽坂とは言えないけど、建物の仕様やプランは結構ちゃんとしてたよ
33: 購入検討中さん 
[2012-09-21 18:26:35]
協力者住戸が30戸。
これがいちばんの悩みどころです。
35: 匿名さん 
[2012-09-22 10:46:37]
地権者住戸が多いのをネガティブに考える方もいるけれど、
私はポジティブに考えています。
マンションの資産価値が落ちたら、一番困るのは地権者です。
そのため、地権者自らがマンション組合の理事になって、
メンテナンス、治安、清掃、モラルの維持に向けて、
必死に働いてくれる確率が高いと私は思っています。
36: 匿名さん 
[2012-09-22 11:08:17]
そういうことではないような。。
賃貸が増えるや管理組合の運営の問題とかかと
37: 匿名さん 
[2012-09-22 11:37:16]
>36
そのとおりですね・・・。
38: 匿名さん 
[2012-09-22 13:36:16]
神楽坂好きですけどね。立地もいいですし。
しばらく神楽坂付近は行っていないんですが、10年も経つとやはり変わってしまったでしょうか。
何よりエレベーターの数がこの個数に対して2基というのはあまりないと思いますよ。
40: 匿名さん 
[2012-10-01 16:22:53]
>>39
それとこのマンションと何の関係が?
41: 匿名 
[2012-10-04 01:44:42]
この物件は魅力的なのでしょうか? 皆さんの意見をお聞きしたいのですが。よろしくお願い致します。
43: 本当の周辺住民 
[2012-10-05 10:10:37]
>>42

スレ違いですよ、周辺住民さん。
高級車が並びって、ここ車での来場はダメだって言われたので、高級車が並んで止まってるってことはまずないかと笑
ちなみに矢来町に住んでるものですが、高級車が並んでいるのは見たことがありませんね笑
他社の妨害工作なのだとしたら、魅力的な物件だったりしてね笑
45: 匿名さん 
[2012-10-05 10:42:47]
マセラティの中古はかなり安くなったから、その辺のリーマンでも普通に買えるけどね。
46: とくn 
[2012-10-05 22:36:49]
>>43

賃貸でのトラブル話を引っ張り出してくるのは、確かにスレ違いだね
工作員オツ
47: 匿名 
[2012-10-06 04:03:30]
グランドメゾン神楽坂のスレッドなのに本当に気分が悪いです。自分勝手だからトラブルも多いんでしょうね。
48: 匿名さん 
[2012-10-14 23:46:01]
案内状送られてきたけど名前の誤字と字が非常に汚かったのでがっかり。。
こんなこと初めてだったので正直びっくりしました。
何千万も出す買い物なのにレベル低すぎ!
53: 匿名 
[2012-10-21 11:11:22]
営業のバカさ加減はさておき、
物件的にはどう思いますか?
54: 匿名さん 
[2012-10-21 14:03:57]
仕様や立地は悪くないと思うけど、準工でまわりに印刷工場とか多いから安めなのかな
55: 匿名さん 
[2012-10-21 16:00:22]
安くはない気が‥‥。
56: 匿名さん 
[2012-10-22 12:18:27]
ここは、1LDKのプランが一番作り込まれてるよね。贅沢な1LDKだこと
57: 匿名さん 
[2012-10-22 12:55:50]
洗面所と浴室がチープ。リネン庫、ハンカチしか入んないし。
御影石の色と模様も病気みたいで変だった。
58: 匿名さん 
[2012-10-22 13:00:11]
三井のやつ(ここより全然立地はいいが)がすごい高かったから、ここが少し安く見えただけだった・・・
確かに安くはないな

間取りに関しては三井より明らかにこっちのほうがいい
59: 匿名さん 
[2012-10-22 13:42:50]
最初から分譲賃貸になるのがねぇ。
悩みますよね。
60: 匿名さん 
[2012-10-22 16:29:25]
59
こういやついるよね、賃貸に住む人間はモラルやマナーのないやつとでもいいたいのかね。
このエリアに住む人間は賃貸でも結構な家賃払うわけだ。住宅ローンの月々返済とあんまりかわんないか、むしろ賃貸の方が高いぐらいなのに
61: 匿名さん 
[2012-10-22 16:38:53]
立地は神楽坂なの?
って感じだけど、駅からの道のりは開けた通りを歩いて帰ってこれるから安全んちゃ安全じゃない?
62: 匿名さん 
[2012-10-22 17:18:45]
確かに地権者住戸が多いのは管理組合での決定に関して害があるような気もする
63: 匿名さん 
[2012-10-22 18:03:13]
管理規約の改正うんぬんというよりは、建替とか大規模修繕の時に地主に拒否されるとまずいよね。
64: 匿名 
[2012-10-23 00:00:08]
みんな何を期待してるの?
65: 匿名 
[2012-10-23 00:07:24]
安い訳ないじゃん
66: 匿名さん 
[2012-10-23 08:27:26]
ちょっと前に出てたブラウドにくらべりゃ安いよね
67: 匿名さん 
[2012-10-23 09:48:23]
完成物件だから仕方ないけど、どの部屋も同じでつまらない。
商談ルームもパテーションもないから顔も話しもわかっちゃう。
デリカシーもないし、売り手側の勝手な物件ぽい。
68: 物件比較中さん 
[2012-10-23 09:57:12]
プラウド神楽坂 矢来町@289~
湿式壁、内装外装の仕様も◎、立地良しの物件

こっちは58戸中30戸が事業協力者住戸、乾式壁
プラウドは立地もまずまず良くて、外装内装、間取りもプラウドは一番力を入れていた

プラウドを業者がチェックしてないはずはないので
どういう価格を付ければ常識的な価格なのか

プラウド神楽坂がひとつの見本になるでしょうな
69: 匿名さん 
[2012-10-23 17:13:16]
>60

賃貸は、お金さえ出せば誰でも住めちゃうからね。
審査も緩いから・・・
70: 匿名さん 
[2012-10-23 22:31:09]
68
ちなみにここ湿式だから笑

71: 匿名さん 
[2012-10-23 22:39:41]
69さんへ
分譲マンションに住む人と賃貸入居者と何が違うのか具体的に言ってご覧?
分譲マンションもお金出せば買えるのは一緒なんですけど。
そもそもこのエリアで結構高い賃料払える人は、このマンションぐらいなら買える人でしょ
72: 物件比較中さん 
[2012-10-24 01:44:19]
他の人も書いてるけど、賃貸だと修繕計画などのメンテナンスの事を憂慮してるんでしょ

73: 匿名さん 
[2012-10-24 02:27:15]
誰も賃貸の人がお金ないなんて言ってないじゃん。
買った人と借りてる人では「資産」に対する意識が違うってこと。
やな感じ。
74: 匿名 
[2012-10-24 06:53:53]
あんまりいいマンションじゃないね。印刷工場もいっぱい。隣のマンションとお見合い。
75: 匿名さん 
[2012-10-24 10:02:13]
>73
資産に対する意識が低いとどうした事態を引き起こすの?
76: 匿名 
[2012-10-25 01:54:30]
借りて住む人と自分の資産としてリセールも視野にいれてる人では、長い目で見て建物の価値をいかに保つかの意識は違うでしょう。

そして先々の大規模修繕に対して地権者(賃貸部分の持ち主)が前向きに考えるかどうか。

年月が経って分譲の人が修繕したいと思っても、過半数の住戸持ってる地権者の人がしなくていいと思ったら修繕できないし。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:グランドメゾン神楽坂

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる