住友商事株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス用賀一丁目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 用賀
  6. 1丁目
  7. クラッシィハウス用賀一丁目
 

広告を掲載

OLさん [更新日時] 2015-05-19 14:50:24
 削除依頼 投稿する

クラッシィハウス用賀一丁目についての情報を希望しています。
駅チカ物件というわけではないですけれど、徒歩11分くらいなら
許容範囲かな~と思っています。

所在地:東京都世田谷区用賀一丁目43(地番)
交通:東急田園都市線 「用賀」駅 徒歩11分
間取:3LDK
面積:68.53平米~90.35平米
売主:住友商事
販売代理:住商建物

物件URL:http://www.classy-club.com/yoga1/?link_id=int_46
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:住商建物株式会社

[スレ作成日時]2012-05-11 16:25:35

現在の物件
クラッシィハウス用賀一丁目
クラッシィハウス用賀一丁目
 
所在地:東京都世田谷区用賀一丁目43(地番)、東京都世田谷区用賀一丁目4-11(住居表示)
交通:東急田園都市線 用賀駅 徒歩11分
総戸数: 26戸

クラッシィハウス用賀一丁目

950: 購入検討中さん 
[2013-02-16 08:18:49]
現地見てきました。
すごく素敵ですね。
まさにCG通り!!
ただ価格が価格だけになかなか踏ん切れないでいます、、。
951: ビギナーさん 
[2013-02-16 19:00:53]
ウェリスも素敵ですよ。
952: 匿名さん 
[2013-02-17 14:48:30]
ここは残りの物は値引きありえるのでしょうか。
953: 匿名さん 
[2013-02-17 15:11:05]
高い部屋が残っているというのが皮肉ですね。
高級感出してるけど、やはり安い部屋が先に売れちゃうんですね。
954: 匿名さん 
[2013-02-17 15:17:44]
しょせん外周区の外れ。
限界でしょう。
955: 匿名さん 
[2013-02-17 19:11:04]
残りはイメージ500万くらい割高だね
956: 匿名さん 
[2013-02-17 22:26:56]
戸建てのような雰囲気のマンションですね。
957: 購入検討中さん 
[2013-03-01 21:19:52]
ここを購入するかどうか迷っています。現地見てきました。

よく言えば軽やかな印象ですが、
正直なところ、低層マンションの落ち着きや高級感はあまりないですね。
それに、建物デザインに凹凸が多いので(象徴的なのが入り口の階段)、
全体的にゴチャゴチャした印象を持ちました。

お向かいの住友の計画はいつ発表になるのでしょうか。
気になるところです。
958: 匿名さん 
[2013-03-01 21:40:06]
残りの値引きはありそうですか?
959: 匿名さん 
[2013-03-02 03:03:07]
スミフはたぶんムチャクチャ高くなりそうですね。ま同じ住友系だけど…
960: 匿名さん 
[2013-03-02 08:33:25]
三茶のなんとかヒルズのように、相当高い価格設定になるのでしょうか?
961: 購入検討中さん 
[2013-03-04 01:03:43]
7千万台の部屋は完売しちゃいましたね。
早く決めれば良かった、、、。
外観とても素敵ですね。
後悔先に立たずです、、。
962: 匿名さん 
[2013-03-04 08:59:22]
またよい物件に出会えますよ。
963: 匿名さん 
[2013-03-04 20:37:58]
キャンセル住戸は7千万円台では?
964: 購入検討中さん 
[2013-03-11 00:24:54]
内覧会参加してまいりました。
アートガーデン、インナーコリドーともに想像してた以上に素敵でした。小規模でしっとりとした趣きが素晴らしい。
引越しが楽しみです。
神学院の桜が咲く前の引越しとなるといいな〜
965: 匿名さん 
[2013-03-13 22:20:57]
いまだに3部屋残ってますね。
7000万円代のキャンセル住戸もまだ販売中ですね。

いやしかし高いですね。
966: 匿名さん 
[2013-03-14 01:26:52]
やはり隣地のスミフに、どんなマンションが建つか、そのほうが気になります
967: 匿名さん 
[2013-03-14 02:52:49]
植栽素敵ですよね。
色とりどりの木の調和がよかったです。
エントランスの木も予想図そのままでこだわりを感じました。
968: 匿名さん 
[2013-03-15 14:13:18]
ここはリセール厳しいでしょう。駅から遠いもん。
969: 匿名さん 
[2013-03-16 16:30:03]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
970: 匿名さん 
[2013-03-17 03:05:07]
ここと駒場のモリモトと迷った挙げ句モリモトにしました
やはり駅から11分は資産価値的に厳しいと思います
モリモト高かったけど
971: 匿名さん 
[2013-03-17 11:02:56]
最近のこの辺の物件では、ここと駒場、三茶のモリモトが秀逸だと俺も思う。あとはここの隣のスミフに期待。
972: 匿名さん 
[2013-03-18 12:08:28]
>970

駅近と資産価値を比べるとさすがに劣ると思います。

あまりその点を気にしない方が検討するのかもしれないですね。
例えばこの地域が気に入っている長く住んでいる方々。
実家が近い。
駅前の騒がしさが苦手。

などなど。

うちは2番目に当て嵌まります。
973: 匿名さん 
[2013-03-18 12:18:24]
>971
同じ東急の八雲やモリモトの代沢は?
974: 匿名さん 
[2013-03-18 12:51:22]
転勤があるお仕事の方や、比較的若くてまだまだ住み替えの可能性がある方で、
普通のサラリーマンでローン返済で購入する方は、
やめておいたほうがいいかもしれません。

975: 匿名さん 
[2013-03-18 18:08:29]
973
東急は一番大きい部屋で70㎡台で、こことは違う客層だと。交通量の多い通り沿いだしね。
モリモトの代沢は坪400とか言われてて、それだけの価値があるのかわからないな。
976: 匿名 
[2013-03-18 19:05:47]
生まれも育ちも用賀ですが、
まぁ代沢は高級住宅街ですからね、仕方ないかと。
芸能人や著名人がわんさかいる理由も分かります。

ここも、環境も学区も良いし子育てするには適した地域です。
リセールもそこまで値下がらないかと。
977: 匿名さん 
[2013-03-24 07:44:47]
散歩中に見ましたが、素晴らしい外観で街並みによく馴染んでますね。近隣のクラッシィと比較するのもなんですが、有名なデザイン事務所を使うとこうも違うものかと感心しました。
978: 匿名さん 
[2013-03-25 14:30:36]
こちらの外観は高級感がありながら、シンプルイズザベストですね。
デザインはアーキサイトメビウスですか。
以前からクラッシィハウス高輪の外観デザインも好ましいと感じていましたが、
同じデザイン事務所の設計と知り納得いたしました。
979: 匿名さん 
[2013-03-27 10:36:23]
「クラッシィハウス目黒洗足」では音の問題で入居後大変な事になっているが、ここは大丈夫かな?
980: 匿名さん 
[2013-04-10 22:41:14]
隣のスミフはもうどんな物が建つか決まっているんですか?
981: 匿名さん 
[2013-04-20 13:43:04]
隣のスミフの内容はほぼ決定していますよ。近くのマンションのモデルルームで図面を見せてもらいました。そこの人の話では、周辺住民への説明会も行ったらしです。
982: 匿名さん 
[2013-04-21 20:08:15]
スミフ情報知りたいのですが。
どこのモデルルームで教えてもらったのですか?
983: マンコミュファンさん 
[2013-04-27 13:53:16]
スミフ情報はスミフに聞くことでしょう!
984: 匿名さん 
[2013-04-27 21:51:41]
マンション初心者です。クラッシイハウス用賀一丁目は住友商事で、その隣地に住友不動産が新しいマンションを建てるということですか。
この二つの企業、そして隣接するマンションとこのクラッシイハウスは同じ住友の名前がついていますが、直接関係はあるのでしょうか。
985: 匿名さん 
[2013-04-27 22:25:23]
あのマークで分かるように大元の大元は同じですが
住友林業含めて全く別物と考えて良いです。
マンションに関してはスミフの方が格で言えば数段
上ですよ。住商も安心できる標準的なデベですが。
986: 匿名 
[2013-04-27 23:02:19]
>>985マンションとしては別物ですが用地取得などで声掛けする事があると聞きました。

スミフが2本だと都合が悪かったりするときがあるんですかね。
987: 匿名 
[2013-04-27 23:07:56]
ちなみに武蔵小杉では鹿島が自力で建てたツインタワーを1本づつ買い取りましたが
住商クラッシーとお見合いの位置にスミフが新たにもう1本建てます。

自社同士のお見合いでは値段を低く抑えないといけなかったり、売り切れなかったり、かといってライバルデベと値引きチキンレースは避けたかったり。


いろいろあるみたい。
988: 匿名さん 
[2013-05-01 22:59:33]
984です。 レスありがとうございます。 この連休にモデルルームを色々見て回り比較検討してみます。
989: 匿名さん 
[2013-05-02 23:02:35]
遺体感じですね
990: 匿名さん 
[2013-05-04 21:49:04]
No.989は何が言いたいんでしょうね。
991: 周辺住民さん 
[2013-06-03 16:50:30]
隣のスミフ物件の住民説明会は、あまりに酷い建築基準逃れの図面に、紛糾していました。
クラッシィの板なので、詳細は割愛しますが。
992: 匿名さん 
[2013-06-03 18:51:40]
最近のスミフは利益重視があまりに露骨だからね。仕様があまりにもひどい。とりあえず共用部分を豪華にし、あとは適当に、みたいな。まぁ、ノムラも同じだけとね。

その点、住商は本業ではないからか、しよもなかなかよいね。ガツガツしていない感じか好感もてる。
993: 周辺住民さん 
[2013-07-13 08:29:30]
隣地の住友不動産物件は、工事が始まりませんね。
どうなったのでしょうか?止めるのかな?

ここの物件も、残り2戸。
1階の庭付か、3階のルーフバルコニー付が残っていたら、購入したかったのに・・・・・。

ここは、庭からもしくはルーフバルコニーから、花火は見えるのかな?
ちょうど高台に立地しているから見えそうな感じがします。
994: 匿名 
[2013-07-13 18:54:02]
高級物件はクラッシイ、通常物件はスミフというイメージ。住商は不動産より印象よいですよ。ただどちらも割高。
995: 匿名さん 
[2013-07-18 14:21:42]
割高なのはブランド代もあるんでしょうね。
でも信頼感はやはりありますし、もし何事かあったときにもブランドがしっかりしていた方が
対応もきちんとせざるを得ないでしょうから
安心を買っているようなもんだと自分では思っています。
996: 匿名さん 
[2013-07-23 09:22:45]
大手のデベの物件を買う人は、
立地や仕様もそうですが、そういうブランド性を買う人もいるのではないでしょうか。
そういうのをむしろ嫌って中小で良いところを探す方もいらっしゃいますが、
それはもう各々の考え方の違いかもしれないですね。
997: 匿名さん 
[2013-07-23 10:09:40]
>994

クラッシィはただでさえブランドが弱くて、リセールも弱いのに、
ここ最近3年のクラッシイは造りまでしょぼい。というか、全体的に団地化してきてる。
もはや中の中でしかないし、ブランド戦略変えたのでしょう。
大変残念だけど、高級路線じゃ売れない時代なのかね。

この用賀物件は、これでもいいほうだけどね。

998: 匿名さん 
[2015-05-17 09:50:41]
住んでみると上階の音がひどい。
子どもの走る音だけではなく、大人が普通に歩く音も聞こえてくる。
築浅のうちに転売を検討中。
999: 匿名さん 
[2015-05-19 14:50:24]
窓を開けたままで子供にピアノの練習をさせるアホ住民がいる。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる