なんでも雑談「自宅の防災用品はどんなものを用意していますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 自宅の防災用品はどんなものを用意していますか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2022-06-08 09:50:26
 削除依頼 投稿する

防音防犯のスレはあるんですけど、防災関係はないんですね。

皆さんの防災の備えで、これは便利!、これは必要!と思うものを教えてください。

うちは阪神大震災の元被災者なので、ちょっとやりすぎの間はありますが、一杯あります。(実は妻があきれている)

今あるのは、一般的備蓄品に加え、発電機(2400W)、エンジンチェーンソー、斧、バール、建築現場用の大型ハンマー、カセットガス(ダンボール1箱)、ガソリン備蓄(消防法の制限一杯)、ゴムボート(ライフジャケット含む)、アウトドアテント大小4張、飲料水常時40リットル確保、軍用浄水器、アマチュア無線機4機(免許あり)、携帯トイレなど。

今年の設備計画としては、鉄筋切断用のボルトクリッパーとガスマスク。
更に欲しいけど迷っているものは、エンジンカッター(20万円ほど)とAED(自動体外式除細動機)。管理組合で買ってくれないかな?

[スレ作成日時]2008-06-10 22:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

自宅の防災用品はどんなものを用意していますか?

42: 匿名さん 
[2010-03-14 17:43:26]
ギックリ腰で寝てたけど
警報鳴って、無理してドア解放してきた。
これでは避難無理
43: 匿名さん 
[2010-03-14 17:46:01]
緊急地震速報 実用になるね 20秒後くらいに揺れた
規模や時間は判らないけど心構えは出来る

テレビ観てたら、警報なってテロップが出た 
間違い?と思ったが家人に連絡したら暫くして揺れが来た
44: 匿名さん 
[2010-03-14 17:52:56]
賞味期限や古くなったり壊れたり、メンテが嫌だから
何も用意してない。
45: 匿名さん 
[2010-03-14 19:07:28]
かみさんが買い物依存症で買い物して期限切れの食料あるから大丈夫だね
2,3年前のものもあるわい....
46: 匿名さん 
[2010-03-14 21:23:18]
先日ペットボトルの水を使っちゃって新しい物を購入してきました。
47: 匿名さん 
[2010-03-14 21:39:40]
美味しそうだからカンパンとか食べちゃう
48: 匿名さん 
[2011-03-14 00:02:43]
建物は耐震強度が高くなり安全な住まいが増えましたが、水や食糧がないと困る。
去年の2010年3月14日以来ですが、どこで地震が起きるかわからないので上げときます。
49: 匿名さん 
[2011-03-14 02:02:17]
電気の復旧が神戸で6日と早く、IHコンロ¥6000と昔風の電熱器コンロ¥3000のどちらが便利ですか?

沸かすならIH?暖を取るなら電気コンロ?IHはステンレスの鍋も送らなきゃ。

1人暮らしの実家の母が静岡なのに水以外備蓄してないのが判明し、朝に予備の缶ガスコンロ食料カイロを送ろうと・・・電気屋に在庫があれば良いですね。ムリかな

73歳は寒いのは可哀想だし、火事になっても困るし・・・

新幹線が動いているなら150分で来させるか・・・こちらも南海地震???

実家へ50分の妹は仕事でアテにならないし・・・大至急 教えて下さい。
50: 匿名さん 
[2011-03-15 12:49:36]
>>40
>M8.3って想像するだけで恐ろしい

M9.0に腰を抜かしている?
51: 匿名さん 
[2011-03-15 16:44:12]
ラップ、電話帳など阪神淡路大震災で役に立ったと聞きました。
ラップは紙皿に巻けば洗わなくていいというのと、電話帳は
ティッシュ代わりに使ったり、火を着ける時に使ったり出来たそうです。
52: 匿名さん 
[2011-03-15 16:58:38]
経験者でないとわからない事たくさんありますよね。
電話帳は今や薄っぺらになってるけど、便利かもしれませんね。
紙柔らかそうだし。
53: 匿名はん 
[2011-03-18 21:35:22]
具体的なモノについては、ここや他でもいろいろと参照できるので少し別の件を。

我が家の場合。

大きなスキー用コロ付バッグに、一般的な避難用品を入れてます。
スキーシーズンになると中身を出して確認し、シーズン終わりにまた格納してます。
また、よくバーベキューに行くので、それらのものはすぐに出せるようにしています。
これらは春に必然的に確認するし毎年少しづつ買い足してます。
どこに何があるのかを年に1回いやでも必ず確認しないといけないようにしていれば、
いざって時にぱっと対処できるだろうという考えです。

視点を変えて。
皆さんは「どういうときは誰がどうする」を決めてますか?
いざというとき、まず最初にすることは、危険な場所から離れることと連絡を取り合
うことですよね。

家族が揃っている時間帯、揃っていない時間帯、で、「誰はどこにいるときはどこに
避難する」とか、「誰は連絡は誰にする」とか、最寄の避難所を複数知っておくとか、
平時に考えておくことは大事です。
台風や河川水害や地震や津波などで避難すべき最適な場所は、住むところごとに
最適解が異なるケースがあります。

スレ趣旨と異なるかもしれませんが・・・
54: ビギナーさん 
[2011-03-25 00:17:35]
計画停電中にマンションのベランダで発電機。これって有りですか?
55: 匿名 
[2011-03-25 00:30:44]
あり
56: 匿名 
[2011-03-25 01:38:13]
ん〜、あり。
57: 匿名さん 
[2011-03-25 03:17:33]
ホンダのenepo
http://www.honda.co.jp/generator/enepo/index.html

これを検討しているんだがどんなもんだろう。
この夏はもちろんエアコンなしで乗り切る覚悟だけど
停電中でも仕事するにはこの程度の出費は覚悟すべきかなと思っている。
58: 匿名さん 
[2011-03-25 03:25:07]
必要なのはPC数台程度でしょ?
車かトラック用のバッテリ買って市販の電圧変換機付けるほうがお安いと思いますけど。
1日に2~3時間だろうから、昼寝するに限りますが・・・
59: 匿名さん 
[2011-03-25 08:07:24]
小型インバータ発電機も品薄?
60: 匿名 
[2011-03-25 08:32:51]
1日数時間位 我慢するよ。
1日中停電なら、家庭用発電機じゃ無理だから。

無駄な買い物はしない。
61: 匿名さん 
[2011-03-25 09:35:38]
>停電中でも仕事するにはこの程度の出費は覚悟すべきかなと思っている。
停電中はネットも不可でしょ? ちゃんと考えてるのか心配です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる