マンション雑談「マンションは絶対に今が買い時PART8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. マンションは絶対に今が買い時PART8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-23 16:13:29
 
【一般スレ】マンションは絶対に今が買い時| 全画像 関連スレ RSS

最初のスレ 2004/12/26(日) 00:15 (530レス)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41336/
PART2   2005/02/21(月) 13:27 (540レス) 
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39614/
PART3   2005/06/19(日) 19:41 (582レス)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41342/
PART4   2005/08/24(水) 16:34 (486レス)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40898/
PART5   2005/10/15(土) 22:27 (506レス)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40461/
PART6 2005/11/14(月) 01:55 (461レス)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40344/
PART7 2005/12/19(月) 11:01(465レス)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39758/
何年後かのお楽しみ…。

[スレ作成日時]2005-12-19 11:04:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マンションは絶対に今が買い時PART8

463: 匿名さん 
[2006-03-21 10:21:00]
分かった。
462と455はどうも噛み合ってないようだったが
455は地価上昇を言ってて、462はマンションを建てた場合の事を
言ってるんだね。
土地は上がってるみたいだからね。
でも、462は不動産屋さん?みたいだね(^−^)
464: 462 
[2006-03-21 11:56:00]
>>463
地主です。
商業地域の防火地域に60坪強持っています。
この規模で敷地をうまく活用して30平米以上10戸(事業的規模)の賃貸住宅を今年建設する予定
です。今までは貸家経営でした。
賃貸需要も事前調査をしないと、客層が掴めませんから、戸建や分譲マンションも含めて、リサーチ
はしています。
465: 匿名さん 
[2006-03-22 22:16:00]
戸建への興味は地震対策ではなく、地価暴騰への読みですね。
地価が上昇基調にあれば、マンションより戸建の方が。
466: 462 
[2006-03-23 00:32:00]
>>465
>地価が上昇基調にあれば、マンションより戸建の方が。
どっちでもあまり変わりは無いと思いますが。
地震対策はそれなりに必要だとは思いますけど。
467: 匿名さん 
[2006-03-23 01:11:00]
今時、杉並で30M2X10戸の新築アパート経営とはチャレンジングですね。
アパートやるなら売りに出た中古物件を買い叩けって教わりました。
468: 匿名さん 
[2006-03-23 18:05:00]
ミニバブルについて。
毎年1万戸の供給過剰と言われて3〜4年経つでしょうか。
しかし、マンションの値崩れは起きていません。
実はこれがミニバブルなのです。
行き場のないだぶついた資金がマンションに流れ込んだと言われています。
金融緩和が終わりいまこれらの資金が少しずつ減り出しています。
この影響がいつごろどのような程度で市場に現れるでしょう。
まあ、いずれにせよ資産価値を考えるなら待った方がいいでしょう。
どうしても自分の住む所が必要な人はいつでも買えばいいのです。
そもそも買い時などということは考えなくていいのではないでしょうか。
469: 匿名さん 
[2006-03-23 18:07:00]
私もそう思います。

「買い時」は その人の人生設計と収支が決めるのではないでしょうか?
470: 匿名さん 
[2006-03-23 18:37:00]
んなことまだ言っとるんか。
バブルの影響はもう出始めているよ、ただ新築という形で表れてこないだけ。
売れ残れば安く他の販社に行って、新築ではない形で安く販売したり利用されているだけ。
上記のような物件と、売れてしまう物件とを別けもせずに
資産価値を考えるなら待った方がいいでしょうなんて無責任なこと言わない方がいいよ。

なぜマンション購入者のなかで買い時が騒がれていたのかは
金の面以外に、土地の種類と在庫量が関わっていたからじゃないの?
価格・金融面で有利だったのと、地の利がいい土地が大量に市場に出たタイミングが
合致したから大量供給・大量購入となった。
しかし、質のいい土地の在庫は品切れになりつつある。
そして金融緩和も重なり、今は買い時の波が終わった状態。
だが、問題になっている公務員住宅売却など、土地の出る条件は少しはある。
まだ少しは余波が残っていると言えるのかもしれない。

>そもそも買い時などということは考えなくていいのではないでしょうか。
立地条件などどうでもいいというのなら考えなくてもいいだろうけどね。
必要と判断した上で、買い時も考えるのが普通なんじゃない?
そもそも
>資産価値を考えるなら待った方がいいでしょう
と書いておいて考えなくてもいいというのは矛盾していないかね〜

471: 匿名さん 
[2006-03-23 20:32:00]
470
何が言いたいのか?いまいち要点を得てないんじゃないの。
なんだかムキになってるし、468の意見が本質をついているみたい。
分かりやすいしさ。
472: 匿名さん 
[2006-03-23 20:56:00]
答えは簡単。

買い時を狙って5年10年「待った」人が
あなたの周りにいったいどれだけいるのか?ってこと。

現実には、こどもの学校や定年までの年数や貯蓄を考えて、
「そろそろ買うか」と思ってから購入までが
せいぜい1〜2年でしょ。

匿名掲示板での「買い時」議論はそれはそれで楽しいけれど、
いざ、そこでの議論が現実の消費行動に結びついている人が
どれだけいるか、といえば、さほどでもないと思う。
473: 匿名さん 
[2006-03-23 21:19:00]
買いたい時が買い時というのは牧歌的なメルヘンの世界のお話。
現実にバブルの時代に買いたいと思った人たちのその後の悲惨な人生を見ればよくわかる。
逆に、ボトムかそれに近い時に買った人たちの状況を考えれば(そういうのはこの20年間
あまり見たことがないので想像できない人が多いと思うが)、買い時というのは
如何に重要かわかると思うよ。

買い時を常に意識しなくてはならないのは、日本だけでなく、パリもロンドンもNYも上海も
世界の主要都市に住む(すまなければならない)住人の宿命だね。
474: 匿名さん 
[2006-03-23 22:34:00]
お金に余裕のない人間ほど、買い時を選べないというのは、皮肉な話ですね。
本来はもっとも慎重になるべきなのに。
475: 匿名さん 
[2006-03-23 22:52:00]
残念だけど、あれこれ言ってもしたがたない。
余裕がなければないほど、たった一つの決定がその後の人生を大きく左右する。

その真実にあれこれ言うよりも、このスレのいろんな勝手な意見を自分で
咀嚼して、そのうえでリスクをとるしかないのでは。
476: 462 
[2006-03-24 06:36:00]
>>467
土地は持っている。簿価が安いので、売れば税金(譲渡所得税)を一杯取られる。
土地の借金は、その利子分経費が他の所得と損益通算出来ない。(不動産所得に関してはその黒字分
についてだけ認められます。15年程前の税制改正でそうなりました。)
建物がかなり老朽化している。

以上のことから、他人のアパートを購入するより、自分の土地に建てることにしました。
10戸は事業的規模にすること、30平米以上は杉並区のワンルーム規制を避けるためです。
477: 匿名さん 
[2006-03-24 07:19:00]
リートの利益率が低下し続けていますが
まだ金利が当分上がらないという読みから
リートによるマンションの1棟買いは続いているそうです。
この秋から利率が上がり始めるでしょうから
リートに流れる資金が本格的に細るのは来年からではないでしょうか。
マンションの価格低下は来年以降になりそうです。
港区、渋谷区の一等地はそれほど下がらないと思いますが。
478: 匿名さん 
[2006-03-24 11:55:00]
476さん、
貴方の土地の隣に60坪の土地を購入して新築アパートを建てる場合でも採算性を
認められますか。認められるなら自分の土地が有効活用出来ることだし、
認められないならそれは土地の有効利用につながらない。
所有土地の有効利用という脅迫観念に囚われた地主さんが美味しいと
地主さんを食い物にしている業者さんが言っていました。
飽くまで一般論ですが。
479: 匿名さん 
[2006-03-24 11:59:00]
本日の日経でも地価上昇を言っていますね。
これに打ち勝つ面白いマンション値下論が有りませんか。
480: 匿名さん 
[2006-03-24 12:51:00]
>>478
土地を現金購入して、建物を全額借金で建てるんなら採算性は認められます。
幹線道路の南側に位置しているのと3種高度地区のため、3〜4階が高さの限度になりますが、商業
地域であるため敷地一杯まで建てられます。

既に地方都市で、更地に賃貸アパートを15年ほど前に建設してアパート経営をしていますので、建
築業者や借入先とのやりとりは解っています。
既に30年以上経った貸家複数軒を取り壊しての再築になります。
勿論、業者は複数社にプランと経費額を競わせて、決定することになります。
481: 匿名さん 
[2006-03-24 12:54:00]
>>479
そんなこと、どっかに書いてありますか?
見つけられませんが。
482: 462 
[2006-03-24 13:04:00]
480投稿は462でした。

土地まで借金で事業をしても、黒字の時しか利息分は経費に認められないので不利です。
また建物は不動産ファンドの影響で賃料を安くするか広い面積を確保しないと、今後はお客さんが確
保しずらくなるでしょう。地方都市での経験で、広さを求める傾向は東京以外で既に始まっていま
す。
今は15〜20平米で8万円くらいが相場ですが、そのようなワンルームは今後は家賃を下げて対応
するようになると思います。広い建物は戸数が取れずに不利のようですが、戸数が増えると狭くとも
投資コストは増えます。
483: 匿名さん 
[2006-03-24 21:05:00]
しかし公示地価はすごい上がり方だったね。
算出の仕方からも、公示地価って上がりにくい指標なんだけどなぁ。

地価が上昇することが、一番需要を生み出すんだよね
人口減だから需要が減るっていう人多いけど、東京は人口も世帯数
も増えてるからね。

そろそろ法人も不動産投資を始めてくる頃かな〜

484: 匿名さん 
[2006-03-28 19:28:00]
どこが上がっているか見なくてはいけません。
一等地です。マンションが建つような土地はではありません。
まだら状態でバブルが起きています。
485: 匿名さん 
[2006-03-28 23:45:00]
ということは、一等地に建つマンションには投資価値が
出てくるということか。ミッドタウンには分譲住居有りますか?
ツインパークスや青山タワーあたりもバブルのか。
486: 匿名さん 
[2006-03-29 15:28:00]
青山はバブルではないでしょう。
ただこのスレには無縁の高値マンションですよ。
487: 匿名さん 
[2006-04-01 22:14:00]
バブルの最終章。
マンションの発売戸数が増加しています。
これはあぶない。以前のバブル崩壊を彷彿とさせる。
488: 匿名さん 
[2006-04-02 11:50:00]

まだ言ってる。
マンション暴落派=落武者?
489: 匿名さん 
[2006-04-02 13:49:00]
490: 匿名さん 
[2006-04-06 01:31:00]
あがれあがれ
491: 匿名さん 
[2006-04-06 19:32:00]
まだら状態のバブルだそうですよ。
そこそこの値段で買えるマンションは要注意です。
492: 匿名さん 
[2006-04-19 21:57:00]
今面白いタイミングだと思いますが、買い時でしょうか?
最近あせりながら買いに動いている人が周りに多いです。
調べていないのですが、ここのところマンションの値段はあがっているのですか?
493: 匿名さん 
[2006-04-19 22:33:00]
いずれにせよマンション自体
騒ぐほど価値のあるものとは思わん

親の土地がある人はそこに家建てたほうが早い
494: 匿名さん 
[2006-04-21 17:39:00]
売り主をしっかり調べておかないと
耐震強度まだまだどうなるか分からん。
495: 匿名さん 
[2006-04-22 00:59:00]
だから、買い手がつかなくて安売りになるんじゃん
お買い得
496: 匿名さん 
[2006-04-22 19:31:00]
493
マンションに資産価値を求めるのであれば青山辺りの
億ションを買うしかありません。そもそもマンションは
生きている間、住めればいいというものです。
まあ、車みたいなもの使い捨てくらいの気持ちでないと
買えませんよ。
497: 匿名さん 
[2006-04-23 12:35:00]
生きてる間住めればいいって当たり前じゃないの?
498: 匿名さん 
[2006-04-23 18:46:00]
497
自分の子供や女房に財産を残すという思想のない人に
とっては当たりまでしょうね。
ちょっと男として情け無いけどね。
499: 匿名さん 
[2006-04-23 19:25:00]
生涯で資産価値がなくなる=長期的な減価償却率が高い。
500: 匿名さん 
[2006-04-23 19:34:00]
子孫に美田を残さず、ですよ。
私は42歳で都心近くのタワー物件入居予定なので、
(プラン1)50年かそこら(?)先の立替まで妻と住む
(プラン2) 退職時点で一人息子に売りつけて、自分たち夫婦は
     どちらかの出身県の県庁所在地に住む
なんてことを考えてます。
(即金にするためには1,000万足りなかった)、

501: 匿名さん 
[2006-04-26 20:21:00]
たかがマンション一軒ぐらい、美田とは言わんでしょう。
502: 匿名さん 
[2006-05-08 19:36:00]
保守あげ
503: 匿名さん 
[2006-05-08 19:39:00]
ブームに乗ってはいけない。
つまり、超一等地以外にある高層マンションはいずれ飽きられる。
湾岸の超高層なんてアホみたいだ。
504: 匿名さん 
[2006-05-13 21:38:00]
そうこうしてるうちに買い時じゃなくなって
きましたねぇ
505: 匿名さん 
[2006-05-19 10:24:00]
そうです。
皆が買い時だと騒いでいる時は手を出してはいけません。
株の逆張りと同じですね。
506: 匿名さん 
[2006-05-19 11:04:00]
日経より
「不動産バブルは住宅だけ。高品質オフィスビルは不足している」
 森浩生・森ビル専務
大手不動産業者がこういっているんだから。
バブルが終わるまで待つしかないな。
507: 匿名さん 
[2006-05-19 11:09:00]
ほしい時が買い時
508: 匿名さん 
[2006-05-19 19:16:00]
食べたい時がうまい時。
そんなコマーシャルがありましたね。
もう少し中身のある投稿をしましょうよ。
子供じゃないんだから。
509: 匿名さん 
[2006-05-19 19:23:00]
そうかな?
「買い時」を待つ間、満足できない住環境で生活するデメリットは?
人間不死身なら「買い時」だけを待つのも良いでしょうが
一生には限りがありますからね。

満足する物件にめぐり合うだけでも貴重なことなのに、そのうえ
「買い時」を待つ人って実際どれだけいるんだろう?

周りを見渡しても「買いたいな」と思ってから購入まで、
せいぜい1〜2年という人がほとんどですが・・・。
510: 匿名さん 
[2006-05-19 19:42:00]
いいものをより安く。それだけですよ。
ここは既購入者や業者の投稿が多くて
スレが育たない。(笑)
511: 匿名さん 
[2006-05-19 21:00:00]
コンクリートの箱は最後は産業廃棄物だよ。
512: 匿名さん 
[2006-05-21 14:57:00]
マンションの寿命ってどのくらい?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる