住友不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティテラス今福鶴見(旧称 (仮称)城東・今福 大規模マンションプロジェクトって?)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 城東区
  6. シティテラス今福鶴見(旧称 (仮称)城東・今福 大規模マンションプロジェクトって?)
 

広告を掲載

OLさん [更新日時] 2015-08-15 19:10:47
 

シティテラス今福鶴見(旧称 (仮称)城東・今福 大規模マンションプロジェクト)についてのご意見ください!

所在地:大阪府大阪市城東区今福東一丁目2番3(地番)
交通:大阪市営長堀鶴見緑地線 「今福鶴見」駅 徒歩4分
間取:3LDK
面積:70.25平米~71.44平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/joutou/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

【タイトルを正式物件名称に変更しました。2012.9.21 管理担当】

[スレ作成日時]2012-05-07 16:29:34

現在の物件
シティテラス今福鶴見
シティテラス今福鶴見
 
所在地:大阪府大阪市城東区今福東一丁目2番3(地番)
交通:大阪市営長堀鶴見緑地線 今福鶴見駅 徒歩4分
総戸数: 294戸

シティテラス今福鶴見(旧称 (仮称)城東・今福 大規模マンションプロジェクトって?)

22: 購入検討中さん 
[2012-10-26 22:52:15]
都島のタワーは立地が最高ですね。3500万でも買える部屋はあると思います。こことどちらがいいでしょうか。
23: 匿名さん 
[2012-10-26 23:16:29]
隣のゴルフ打ちっぱなしうるさくないのでしょうか。音しますよね?
部屋も狭いですね、せめて75㎡からにして欲しかったです。
24: 購入検討中さん 
[2012-10-27 23:33:54]
今日、要望いれてきました。
本当に、場所はサイコーです!
25: 匿名さん 
[2012-10-28 12:03:59]
そーかなー?
26: 匿名 
[2012-10-29 18:26:05]
強気な売り方やね。後10m2広いか500万の値下げが妥当だと個人的には思います。
27: 匿名さん 
[2012-11-02 08:09:00]
今福鶴見(笑)
北東:ダイコク、南東:タワマン、北西:ゴチャテナント、南西:パチンコ
民度:東大阪レベル
28: 匿名さん 
[2012-11-02 16:53:27]
高いと思います。

もっと安かったら検討しますが…。


高いとアンケートに書いた人がたくさんいれば値下げするのでしょうか?
29: 購入検討中さん 
[2012-11-04 13:39:53]
ここと都島のタワーを検討していましたが、ここは割高なので見送りました。大阪市区割り案が発表されましたが4案のどれになったとしても城東区の値上がりが見込めないのも一因です。逆に都島区が北区、中央区と一緒になることを願います。
30: 匿名さん 
[2012-11-04 16:18:25]
一番高い部屋が4000万代だって。
下の階でもそんなに値下げするつもりないみたい。
31: 匿名 
[2012-11-04 19:30:39]
近くの下水処理場がいつもくさい!風向きによってはここもくさいんちゃうかな。木がいっぱいあっても、ヤンキーとかホームレスの溜まり場になりそうで、このマンションの良い所がみつからない。
32: 匿名 
[2012-11-05 10:28:04]
場所的にはまだ良い方だと思うけど、ただそれだけ。
高すぎる&狭い。
33: 匿名 
[2012-11-07 13:41:54]
そんな狭いのにえらい高いですね。

それだけ出したらもっといい所に住めそうですね。

このマンション誰か買う人いるんですかね…
34: 匿名さん 
[2012-11-07 19:19:46]
マンションのまわりは全部公開空地なんですね。
誰でも入れると夜中にたまり場になったりしてうるさくなりそうです。
オートロック内に住民専用の緑の公園スペースも作って欲しかったです。
35: 匿名 
[2012-11-12 10:02:18]
地元ですが周りの学校の評判が悪い。イズミヤもそのうち閉店しそう。この価格でこの内容だったら中古にしてでも城東区古市や関目のほうで買います。
36: 匿名 
[2012-11-19 01:51:43]
駐車場が機械式とタワーと両方あり、敷地の大部分が森・・。
修繕積立金が30年後までのものを見せてもらったんですが、そんなに高くなかったので
将来一時金を徴収されそうで心配です。
37: デベにお勤めさん 
[2012-11-19 11:53:14]
この板の指摘は玄人目線ばかりですね。
ライフ●テージかな?
38: 匿名 
[2012-11-19 14:48:28]
36ですが、ただのこのマンションを真剣に検討しているただの素人です!
不安な点があったので、聞いてみただけです。
ここを見てると人気なさそうですが、実際はけっこう売れてるらしいです。
39: ご近所さん 
[2012-11-19 18:11:27]
検討中の人は地元でずっと住みたい人も多いみたいですね。
価格の割には狭いので我が家は見送りました。
城東区の住みやすいほうでマンションって建ちきった感じがするので
魅力だったので残念です。
我が家的には物足りないのは広さだけでした。
40: 匿名さん 
[2012-11-20 00:02:53]
今福鶴見交差点・蒲生四丁目交差点…渋滞の凄さを体験してからの検討をお勧めします(^_^)v
42: 物件比較中さん 
[2012-12-03 00:36:44]
ここは人気無いのですか? 売れてないのですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる