住友不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者/住民専用】シティタワー神戸三宮」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. 【契約者/住民専用】シティタワー神戸三宮
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-11 17:08:58
 削除依頼 投稿する

シティタワー神戸三宮
【契約者/住民専用 】
【荒らしは無視でよろしくお願いします】
インテリア、ブランド家具照明など
意見を交換したいと思っています

所在地:兵庫県神戸市中央区旭通4丁目343(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「三ノ宮」駅 徒歩4分
神戸新交通ポートアイランド線 「三宮」駅 徒歩3分
阪神本線 「三宮」駅 徒歩6分
阪急神戸本線 「三宮」駅 徒歩6分
神戸市営地下鉄海岸線 「三宮・花時計前」駅 徒歩8分
神戸市営地下鉄西神・山手線 「三宮」駅 徒歩6分
売主:住友不動産

[スレ作成日時]2012-05-06 02:53:44

現在の物件
シティタワー神戸三宮
シティタワー神戸三宮
 
所在地:兵庫県神戸市中央区旭通4丁目343(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩4分
総戸数: 640戸

【契約者/住民専用】シティタワー神戸三宮

651: マンション住民さん 
[2015-04-02 21:58:39]
このような匿名掲示板で、うだうだと文句を垂れていた所で解決も進展も望めませんよ。
私はあなたがたとは違い、行動力があり、更にはお抱えの行政書士もいます。
神戸で最も優秀なKOMODA先生に今回の案件を相談し、至急解決して頂きますので、あとは私にお任せ下さい。
652: 入居済みさん 
[2015-04-03 19:02:45]
↑任せた(笑)
彼にとって利益相反になるけど受任してくれるのかな?
653: 入居済みさん 
[2015-04-05 00:16:28]
行政書士も商売敵が多いようですし、色々と大変みたいですね。
654: 入居済み住民さん 
[2015-04-05 00:43:23]
行政書士ごときひと捻りで潰してあげるよ。
655: 契約済みさん [男性 20代] 
[2015-04-05 01:44:06]
大阪市西区の響きの街ていうタワーなら、SOHO可能ですよ。
シティタワー三宮は、住居として賃貸に出して、
行政書士さん、SOHO可能住居で、賃貸で借りて、引き続き業務続ければ良いのに。
656: マンション住民さん 
[2015-04-06 01:12:32]
サンクタスタワーってSOHO可能なんですね、知りませんでした。
北浜タワーの10階以下(スタジオ)はSOHO可ですね。
あとは駅直結の松屋タワーやお水の聖地にあるアルグラッドタワーなどもSOHO可です。
コモダさんもそういう所へ転居して欲しいものです。
657: 入居済みさん 
[2015-04-09 18:32:54]
SOHOの定義は難しいなぁー
社員一人の個人事業もそうだし
在宅ワークや内職もその中に含まれる。
ただ、今回の場合はお客として不特定多数の人間が
本来、住居であるべきCTに出入りしているという事実
これは、やっば・・・不味いんじゃない。
今後これを許してしまうと、風俗系のお店や
会員制の秘密クラブが出来てしまうだろう。
なんたって場所が良いから時間の問題かもね?
658: 入居済みさん 
[2015-04-09 20:20:12]
築数十年も経つマンションは住人の高齢化に伴い理事のなり手が少ないという現実があり
この問題もCTにとって決して他人事ではありません。
その中で理事長さんや理事の皆さんが健闘されているのは本当に有難い事と、この場をお借りして深く感謝の意を表します。
ありがとうございます。

この行政書士の問題は此処に住まいされる住人全ての問題でありますので、法律問題を含め
住不さんとも十分に協議をなさって、個々の理事さんにご迷惑が起こらぬようご対処下さい。
よろしくお願い致します。
659: マンション住民さん 
[2015-04-11 01:03:21]
進展があったみたいですね。良かった良かった。一安心です。
660: 入居済み住民さん 
[2015-04-13 22:53:02]
http://www.office-komoda.jp/office/

規約違反行政書士、改善されてませんよ。
661: 匿名さん 
[2015-04-15 15:58:41]
ほんまやねぇー

管理組合で動けないのなら、個人的に動こうか?
662: マンション住民さん 
[2015-04-23 00:02:33]
はーい、今度は2310号室にマッサージ屋ができましたー。

http://bethany-kobe.jp/
http://profile.ameba.jp/sachariel
http://profile.ameba.jp/gmm99makitan
http://itp.ne.jp/shop/KN2813072600000100/

一つ一つ消していかないと。
次は性風俗か!?
664: 匿名さん 
[2015-04-23 12:06:12]
これもね。株式会社ミキコーポレーション本社が中山手で、CTが近畿支店だって。
http://miki-corp.com/company.html
665: 匿名さん 
[2015-04-23 12:15:18]
666: 住民さん 
[2015-04-23 12:22:47]
>>665
備前焼高いですね。ただの土を焼いて高く売ってここを買ったんですかね。
667: 匿名さん 
[2015-04-23 12:42:00]
春だからでしょうか?つくしの様にあちらこちらから沢山出てきましたね。

進展のあったと言われている行政書士はどうなったんですか?

668: 住民さんC 
[2015-04-23 20:56:44]
↑のミキコーポレーションって怪しさ満点ですね。本社の住所をリンク貼られているグーグルマップで見たらマンションだし、HP上の住所は近畿支店としているシティタワーの住所書いてあるし。どこで営業しているのか?さっぱりわからん
669: 契約済みさん 
[2015-04-23 21:15:33]
てか、ミキなんちゃらってガソリンとか危険物を部屋の中に保管とかしてたら怖いな
670: マンション住民さん 
[2015-04-25 12:08:20]
今後、気がつけば隣人は企業舎弟の事務所であったり××ヘルスやSMクラブ?
または、宗教サティアンを隠したヨガ教室なぁーんて事もあるんでしょうね。


671: 中国人 
[2015-04-25 16:51:41]
もう、ここは終わったあるね❗️
672: 匿名さん 
[2015-04-25 17:17:21]
ミキさんとこ、中山手本社とシティタワー近畿支店のTEL&FAX同じやん。
673: 住民でない人さん 
[2015-04-27 00:33:51]
ここの掲示板で地歴を気にされる方を良くみかけますが、
このマンションを見る限りにおいては、確かにそうなのかもと思う今日この頃。
代書屋にマッサージ屋に油屋に瀬戸物屋。
まさにマーケット。
674: 通りすがり 
[2015-05-01 11:10:53]
都心部、それもターミナル駅に一番近いから仕方がないよ。
梅田のグランフロントでもオフィス兼住居にしている人がいる。
便利な場所に建つ宿命なので、今後も増える可能性大いにあり。
675: 住民 [男性 30代] 
[2015-05-02 17:57:08]
ここの住人です。今まで気に入って住んでいるのですが、今日はとても腹が立ったので初めて投稿します。
本日5月2日に引っ越し対応している引っ越し業者、このトラックの停め方はちょっとおかしいのではないですか?両サイドをトラックで挟み、真ん中のみを通過させるというやりかた、気に入りません。近所の人やここを通る方々に迷惑です!
住んでいる人の品位も疑われてしまうこのような停め方はやめてください!
今度同じようなことをしたら不本意ですが通報します。引っ越し会社にも伝えます。
ここのマンションが本当に気に入っているので、周りの人にも嫌な風に思われたくないのです。
よろしくお願いします。
ここの住人です。今まで気に入って住んでい...
676: マンション住民さん 
[2015-05-02 20:30:37]
駐車場から出て東側の南行き一通行くのに、回り込まずに、西行きの一通を逆走してる車いますね。
あれも感じ悪いですよ。
677: 入居済みさん 
[2015-05-07 08:37:11]
よくHV内でマッサージさんと思しき人に遭遇しますが
出張マッサージが可能で施術が上手くお勧めのお店をご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

678: マンション住民さん 
[2015-05-18 22:44:31]
もしかすると、マンション自体にあるマッサージのスタッフさんかもしれないですね。
もしかすると、マンション自体にあるマッサ...
679: 入居済みさん 
[2015-05-20 08:35:13]
ありがとうございます。

でも、エステスタッフというより
どちらか言うと、マッサージのおばちゃんって風貌で
白い白衣のしたはジャージ姿なので違うと思います。
680: 入居済みさん 
[2015-05-27 17:01:18]
管理会社側も全く動きませんね。掲示板に注意書きすらしないとか大変遺憾です。警察組織と同様に実際に事件や事故が起こらなければ行動を起こさないつもりでしょうね。
681: マンション住民さん 
[2015-05-27 23:40:04]
いや、動いていますよ。「理事会だより」にも記載されていますし・・・。
682: マンション住民さん 
[2015-05-28 01:38:00]
理事会だよりとか効果ないでしょ
683: マンション住民さん 
[2015-05-28 18:47:25]
住不や管理組合が法的処置に及ぶとは考えられないし
結局、隣に色んなお店ができない事を祈るだけですよ! !
684: 匿名 
[2015-05-28 23:45:53]
>>683
「色んな」って書くかな?「いろんな」じゃないですか?
685: マンション住民さん 
[2015-05-29 08:31:16]
>684
赤いネオンや青いネオン?そしてピンク色のお店って言う意味だけど(笑)
686: マンション住民さん [女性 50代] 
[2015-05-30 21:04:22]
低層以外のエレベーターとまってます。
687: 入居済みさん [ 20代] 
[2015-06-01 23:52:20]
>>684
色んな って正しい言葉ですよ
少し調べれば分かることなので
聞く前に調べる癖をつけた方がいいですよ
688: 匿名さん 
[2015-06-02 19:03:22]
この前の地震でHV内に閉じ込められた時間が約2時間
徒歩で、自力で降りられる階層はせいぜい20階まで! !
それにしても、高層階にお年寄りが多いのがとても不思議?
高層階での子供の発達障害や流産、早産の危険はお年寄りには心配要らないからなのか! ?
689: ご近所さん 
[2015-06-03 16:45:11]
え!?
地震なんかありましたっけ?
690: 不動産業者さん 
[2015-06-13 19:17:31]
近隣の半島人のマナーの悪さは異常だけどな。
691: 匿名さん 
[2015-06-18 08:34:46]
いやいや日本人でもマナーが悪く挨拶してもしらんぷり・・・高層階の年配夫婦にそんなの多いね
692: 住民ではない 
[2015-06-18 08:53:03]
>>673さん
神戸の人は皆知ってます。マーケットの名残です。でも変わっていけば良いですね。
693: 今月より住民 [男性 40代] 
[2015-06-19 08:14:22]
初めまして。
今月よりCTに引越してきました。
皆様に質問なのですが
昨日から急に洗面所から
下水の臭いがキツイのですが
皆様の所は臭いませんか?
694: 匿名さん 
[2015-06-19 09:59:06]
配水管に常に水を溜められない場合

私たちは普段住んでいないので、同じ様な臭いの悩まされました。
それからは、月に一度は訪れ水を使う様に心掛けていますよ・・・
695: マンション住民さん 
[2015-06-22 19:45:26]
A|irbnb(エアービーアンドビー)という手法はご存知?

観光客や短期滞在者に部屋をレンタルするというシステム。
シティータワーにもこの手法で営業している人がいます。
元々は中国人が世界各地のマンションで始めました。
東京では外国人の比率を30%以下に押さえています。
道徳やルールに対する感覚は明らかに日本人とは異なります。
今や世界の180ヶ国に及び、通算の利用者は3000万人を超えています。
このシステムが早かれ遅かれ神戸にもやって来ると思ってましたが・・・
このシティータワー神戸で行われている事にはかなりショックを受けました。
696: マンション住民 
[2015-06-25 18:58:17]
>>693
だいぶ前にドラム式洗濯機で乾燥機能を使ったときに下水のような臭いがしてくることが何度かありました。
ネットで調べると、洗濯機からのホースをさしこんでいる排水溝(?)の部分の水が乾燥の熱でとんでしまうと部屋に排水溝の臭いが逆流してくる、というような情報がありました。うろ覚えですが。
そこで、ペットボトルを使って排水溝のところに水を補給してみたら、臭いの問題は解決しました。たまたま解決しただけで、別に原因があるかもしれませんが。
693さんの部屋についてもあてはまるかは分かりませんが、ご参考になれば幸いです。
697: 不動産業者さん 
[2015-06-26 21:05:13]
マンションの人は礼儀正しいですよ。
698: マンション住民さん 
[2015-06-30 11:25:16]
そうねぇー
礼儀正しい人は30%くらいかな・・・
699: (´・_・`)  
[2015-07-12 09:06:40]
廊下に雨傘をひろげているのは、気持ちの良いものではありません
700: 匿名さん 
[2015-07-12 10:21:41]
それは嫌ですね。浴室乾燥を使えばいいのに

常習化する前に連絡して対処してもらうのはどうですか

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる