住宅設備・建材・工法掲示板「太陽光発電を検討しています。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 太陽光発電を検討しています。
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2014-11-12 14:29:56
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】太陽光発電のメリット・デメリット(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

大阪府在住で、太陽光発電の購入を検討しております。
手始めに一括見積もりサイトや単独で見つけた会社に見積もりを依頼しました。
大半の会社より家の屋根の傾斜(2階1寸勾配3階1.5寸勾配)等を考慮すると
「三菱」「ソーラーフロンティア」の二社の製品をご提案いただきました。

数社の見積額よりとくとくショップ(和上住電株式会社)、ジオックスホールディングスが金額的に
よくその中でもとくとくショップから提示いただいた見積もり、設置後のメンテナンス
(とくとくショップは設置半年、その後2年ごとの点検無料 しかしまったく費用がかからない点はひっかかります)
(ジオックスホールディングスは設置半年、その後2年ごとの点検は人件費のみ1万5千円)
もよいと思いました。

と●と●ショップ見積もり
三菱 5.46kW(PV-MA2100C × 26枚 パワコン諸々 標準工事 1,900,000円程度)
ソーラーフロンティア 4.5kW(SF150-K × 30枚 パワコン諸々 標準工事 1,300,000円程度)

ですが、検索で太陽光発電や体験談を検索すれば大体のところで、「とくとくショップ」が出てきますし、
工事風景も足場も組まず施行しており、これを違法だと言う意見や、設置後メンテの連絡がないなど、
設置した体験談につきましてもとくとくショップサイト内にはたくさんあるのですが、
サイト外ではほとんど見つけることができませんでした。

施行実績7,000棟以上と言いながら社内サイトにてコミュニティサイトを運営し、
お客様が日々入力された発電データを管理・運営している「太陽光発電ランキング」なるものを
運営されているようですが、実際登録し中を見ると100人登録されているかいないかといった感じでした。

上記内容より、実際にとくとくショップにて太陽光発電を導入しました方おられましたら
お話をお聞かせいただけないでしょうか。(設置に際し雨漏り等も心配です)
また個人サイト等設置した体験談がありましたら教えていただけないでしょうか。

最後になりますが、大阪府下で実績、金額的にも実際に設置された方でお勧めできる会社がありましたらお教えいただけないでしょうか。

[スレ作成日時]2012-05-02 11:31:52

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

太陽光発電を検討しています。

No.1  
by 匿名 2012-05-02 12:51:52
ととさんの金額がびっくりするくらい安いと思います。
私も現在兵庫県東測にある某市で太陽光検討中です(ほぼ決まりそうですが)。太陽光関係を検索すると、ととはでてきましたが、見積もり依頼はしていません。
近くの業者に依頼をするつもりです。足場を組むか組まないかは、確か必要があれば組むはず。でないのであれば、組む必要性がないのかなと、、、、。
メンテナンス等、調べてもわからないことは、電話なり見積もりにきてもらうなりして聞くのが良いと思います。
実際に家(屋根)をみてもらわないとわからないこともあると思います。
その時の対応とかがいい加減ならまた考え直せばいいこと。
おそらく売電金額は7月から下がると思われるので、前向きに検討されているならその辺の期限も加味して考えられてはいかがでしょうか?
そこで早く決めさせる、今しかない、みたいなことを言うようであれば保留して、他も検討してみてください。
やはり、何かあればすぐにきてもらえるような所が一番良いかと、、、
ちなみにソーラーフロンティアはかなり重いです。
No.2  
by 匿名 2012-05-02 12:53:53
聞き忘れました。ちなみに提示金額は補助金なしでの金額ですか?有りでの金額ですか?
No.3  
by ビギナーさん 2012-05-02 13:26:18
お返事ありがとうございます。
提示金額は補助金を反映したものになります。
No.4  
by ビギナーさん 2012-05-02 13:32:43
ちなみに決められました業者様のお名前、メーカー、金額等参考までおしえていただくことはできますでしょうか?
No.5  
by 匿名 2012-05-02 13:57:52
ビギナーさん
補助金ありとしても、ありの金額だと思います。業者はここでは控えさせてください。
ビギナーさん、大阪の何市ですか?うちの依頼した業者はおそらく大阪は範囲外だと思います。

金額は補助金なしで、PのHIT23で160万です。
No.6  
by ビギナーさん 2012-05-02 14:45:31
私は吹田市在住です。匿名さんもかなりお安いですよね。
どのように業者さんをさがされたんですか?
No.7  
by 匿名 2012-05-02 15:10:01
私が重要視したことは、なにかあった時(システムの不具合等)にすぐに対処してくれる業者(自宅から近い等)ということ、保証、値段、メーカーです。
保証に関しては、どこでも似たり寄ったりな気はします。
値段はいろいろ見積もりをだしていけば、自分でも高い、安いがわかってきます。
メーカーはなぜPにしたかといいますと、Pは太陽光以外に事業を展開しているので、太陽光部門がこけても他でカバーができるので、保証も大丈夫かなということで、判断しました。海外メーカーは太陽光しか扱っていないこともあり、保証の点で信用できないと判断したからです。
ソーラーフロンティアもかなり安く提供いただいたのですが、うちの屋根には3、45kwしか載らないということと、重さが気になり断念しましたが、最終候補まで残っていました。
No.8  
by ビギナーさん 2012-05-02 15:40:37
大変貴重なご意見ありがとうございました!
No.9  
by 契約済みさん 2012-05-02 22:31:00
メンテの費用はいってますか?

かなり安いですね。

去年買いましたが4K150万でした。シャープ製
No.10  
by 匿名さん 2012-05-03 10:36:16
パワーコンディショナーの問題もあります。シャープは室外型だけど、これが結構、稼働音がうるさい。音がするものって、ご近所とのことを考えると、どこにでも取り付けてよいものではないから、そこも慎重に考えなければならない問題のひとつ。
No.11  
by 匿名 2012-05-03 22:40:52
屋外パワコンはよくないみたいですよ。
No.12  
by 匿名 2012-08-13 02:53:35
便乗ですみません。
パナソニック4,7Kで200万円は高いのでしょうか?
No.13  
by 匿名さん 2012-08-13 08:37:32
>12

他メーカーと比べると若干高くみえる。
国産メーカーでも40万円は切りたいところだが、パナのHITパネルという事を加味して、その価格で妥協できるか?だと思う。
No.14  
by 匿名 2012-08-13 10:57:14
12です。
情報ありがとうございます。
HITパネル営業マンの話では良さそうですが、他のメーカーに比べると高いんですね。
No.15  
by 匿名さん 2012-08-13 11:29:19
>>12

外国製のサンテックパワーやトリナソーラー、カナディアンソーラーなどは1Kwあたり33万円以下と随分安い価格を目にしますし、国産でもソーラーフロンティアなどは1kwあたり35万円以下もみかけます。
パナソニックや三菱、シャープ、東芝といった日本の大手だと、これに5万円はUPするといったようですので、このままだと太刀打ちできなくなる事も予想されます。。。
No.16  
by 匿名さん 2012-08-20 19:02:28
こちらに信頼できる業者の選び方載ってます。ご参考にどうぞ。↓

http://taiyoukou-hatuden-ikkatumitumori.zensyaitiran.com/zettai.html
No.17  
by 販売関係者さん 2012-08-23 18:03:34
>>12
パナソニックは年間発電量も多く、雨や曇りの天気でも発電します。
発電時間も他社に比べると長いです。
いいものだから高いと私は思います。だからお勧めされるのもわかります。
初期投資を重視するか、10年後の差額を重視するか、です。
No.18  
by ひっと発電 2012-08-24 08:05:17
他との比較が出来ないけど、hit4.6KWで発電中ですが、曇りや雨の日は普段の10分の1くらいです。
晴れの日は、25~32KWh/1日ですが、1日雨だと4KWh/1日行けば良い方。我が家の最低記録は0.9KWh/1日…

曇りや影にに強いのはソーラーフロンティアだと思います。発電の仕組みが違いますので。

hitは暑さに強いです。暑いと発電量は低下しますが、hitは単結晶ほど低下しないらしい。

コスト回収重視ならソーラーフロンティアがいいかも。
私は屋根や建物への負担軽減重視でhitにしました。パネルが軽いため。

高いですが、十分コスト回収出来そうです。
No.19  
by 購入検討中さん 2012-08-24 08:32:24
パナは夏場よく発電するのが売りですが、冬場の発電はそれほどではないようです。
年間通してだとSFの方がより発電しそうです。
No.20  
by 匿名さん 2012-08-31 12:02:22
ビギナーさんがこのスレを立ててから4カ月ほど立っているので、すでにお決めになっているのでしょうか。
と★と★さんの三菱、ソーラーフロンティアの価格を計算すると

上記の価格に国の補助金3万5千円をいれて
38.3万円/キロワット(三菱)
32.4万円/キロワット(ソーラーフロンティア)

になりますね。激安ですね!!!

大阪府は確認したところ、補助金はないみたいなので、さらにこの価格に、お住まいの市の補助金が加わるのではないかと予想しているのですが、実際のところどうなのでしょう。

“No.13”さんの言うとおり、私がネット上の激安サイト系の価格を確認しているところ、どの大手国産メーカーでも、補助金を抜かない値段で40万円/キロワットを切っているのがほとんどですね!Pのヒット(って読んでいいのかわかんないんですが??)だけ、40万切ってるところはなくて、一番安くても41万くらいでしたよ!


ビギナーさんの見積もり価格見てみると、と★と★さんのサイトの表示価格を大幅に下回っているので、サイトにも書いてあるけど値下げ交渉にも積極的なのかしら、と思いました。

このサイトに、主な「“激安太陽光サイト”系の表示価格まとめ」的なのがありましたよ!

http://www.standard-project.net/solar/hikaku_netshop.html

私が自分で探してて、ヒットした業者以外にも色々のせてたので、結構参考になりました。


価格に関しては、値下げ交渉への積極性云々もありますが、表示価格で一番安いところに頼めば交渉はダメ元くらいの気持ちでできるし、いいんじゃないかなっていうのが私の意見ですが、、、

問題はやはり、その業者がどれほど信頼できるのか、というところですよね。

  ――― そこは、運次第??

答えになってないですね。

でも、激安太陽光販売店って、たいてい新規の会社とかだし、クチコミ、体験談っていったってまだそんなに出てくる状況じゃない、っていうのが、現実なんじゃないでしょうか?


とりあえず見積もりをして、人に会ってみるとわかる部分も多いかもしれないですね。
ネットや電話越しよりも、実際会って話してみると、分かることって多いですから。

No.21  
by 購入検討中さん 2012-09-07 13:43:05
新築するにあたり太陽光も検討しています。
近くの住宅展示場にある京セラFC店で、いろんなメーカーのパネルを扱っていて、いろいろ見積もりを出してもらっているのですが、工務店から、保障の関係でそのFC店に下請けで入ってもらうようになると言われています。
下請けに入ることで今よりも見積り額が多少なり上がってしまうのも気になるところですが、保障が受けられないと言うのがイマイチ理解できません。

家は工務店、太陽光はFC店、とそれぞれ保障があり、例えば雨漏りが発生した場合、発生箇所を調査してもらえば、工務店かFC店かどちらかの施工に問題があるのかがわかると思うんです。
それで工務店側の原因だとわかったとしたら、その保障内だと思うのですが、違うのでしょうか?
太陽光を乗せたことにより構造駆体に影響が出るような家では困りますし...

下請けに入らない場合は家が完成後に、太陽光を取り付けます。

保障について詳しくわかる方、教えてください。



No.22  
by 匿名さん 2012-09-11 12:01:10
太陽光発電の設置は特殊な技術が必要なものであると聞いています。保証ができる業者ということは、その技術や経験が確かな業者だと考えてもいいと思います。裏を返せばその工務店は太陽光発電設置の技術が足りないので、ほかの業者を通したいということなのではないでしょうか?

そのFC店の保証内容はわかりませんが、こちらに太陽光発電の販売施工会社の保証内容が比較で出ています。

http://www.standard-project.net/solar/hikaku_afterservice.html

これらの施工店が新築で対応しているかはわからないんですが、もし完成後に取り付けるということになりそうなら使えると思いますよ:)
No.23  
by 匿名 2012-09-11 17:29:57
>22
レスありがとうございます。

FC店は京セラ以外でもSFなど特に推してるメーカーのパネルについては任意の保険にも会社で入ってるので、メーカー保証外の自然災害等も対象になると聞きました。無料です。
会社で任意に入ってないメーカーの場合は、希望であれば個人で入るようになるそうです。こちらは当然自己負担です。

FC店が直接購入の方が安くすむから、と後付けを勧めてくれていて、迷っています。
後付けすると、21でも書いたように、工務店の家に対する保証が受けられないというのが理解できなくて...
No.24  
by 匿名さん 2012-09-13 11:36:31
太陽光発電を取り付けた場合、新築時にせよ、後付けにせよ、工務店の雨漏りに関しての保証のみ適用されなくなる、ということですか?
それとも、施工保証全体(壁にたとえばヒビが入ったなど?)も無効になってしまうということでしょうか?

太陽光発電に関しては、施工保証をしっかりしてくれるところに頼むのが一番良いというところにつきますが、(且つ安いところを見つけられればいいですね)工務店の保証の有効・無効などは、新築戸建の保証スレとかの方が詳しい人いそうですね。

既にそっちで聞いてるかもしれないですが、、、
No.25  
by ARRAY(0x826827f4) 2012-10-14 07:03:08
はじめまして。突然のコメント。失礼しました。
モンクレール ダウン lucie http://monclersale.sinaapp.com/
No.26  
by 匿名 2012-11-06 23:34:06
太陽光パネルを乗せるのに、新築の住宅ローンに含めるのと、別にローンを組むのではどちらが良いのでしょう?
JAが安いと聞いたのですが、別々にした場合、同時に2つもローンが組めるのでしょうか?
No.27  
by 匿名 2012-11-07 00:19:12
太陽光は、回収を考えるのなら、ローンではなくて現金が鉄則だと思います。ローンなら、手数料で10年以内の回収は難しいから。
No.28  
by 匿名 2012-11-14 12:47:05
上で質問した者です。
なかなか打ち合わせができず、間が空きましたが、工務店にたずねたら、屋根はもちろん構造駆体全部の保証が効かなくなると言われました。
しかし、同じ工務店で建築し、工務店を通さず別販売店で太陽光パネルを後付けした知人が、屋根の保障が効かなくなった分を販売店にフォローしてもらうよう約束をして契約をしたと言っているので、屋根だけの保証が外れると思っていたので、工務店と言ってることが矛盾します。
契約者によって異なることはないですよね?
No.29  
by 匿名さん 2012-11-14 21:40:50
構造躯体全部っておかしいだろw
No.30  
by 匿名さん 2012-11-15 09:18:47
>28

「知人が、屋根の保障が効かなくなった」のであれば、工務店に知人の例を話し「構造駆体全部の保証が効かなくなる」のではなく屋根の保障だけでは?と聞けば良いのでは。

違うなら理由の説明と、事実は公表する旨を伝えれば良いと思います。
No.31  
by 匿名さん 2014-03-05 14:36:42
太陽光発電って、3年、10年点検って必要でしょうか?
てか、やる業者いるの?
No.32  
by 匿名 2014-03-05 15:41:06
>31
点検したほうがいいですよ
特に鳥をよく見かけるような土地ならなおさらです

屋根にアンテナがあれば鳥が止まって大量のフンをします
場合によってはパネルの下に巣を作ってるかも

モジュール線が垂れ下がって屋根面に接触していればその部分に黄砂が溜まるかもしれません
ホコリが湿気を呼びそしてゴミが溜まる
No.33  
by 匿名さん 2014-03-05 22:38:30
外せばいいじゃん。
No.34  
by 匿名さん 2014-03-06 08:15:01
今さら太陽光?

新聞とか読まない人?
10kw以上を海外製で考えてるなら理解できるが・・20年固定買い取りでも国産のは高くて旨味がない。

うちは10kw以上乗るけど、雪積もる地域だから、収支計算したけど丶投資信託買うことにしました。米国ドル建てのを。
原発なくならないみたいだし、日本の電力は、ずっと安定してますよ。
No.35  
by 匿名 2014-03-06 23:18:05
金だけじゃないでしょ
No.36  
by 匿名さん 2014-03-06 23:43:29
一応価格comの平均回収年数は7年みたいですね。
20年だと投資の2倍の利益かな?

http://kakaku.com/taiyoukou/
No.37  
by 匿名さん 2014-03-07 08:20:53
うそばっかり。
業者の説明は話半分に聞きましょう。
No.38  
by 匿名さん 2014-03-07 10:29:11
上手すぎる話だけど、話が持ち上がったときから孫-菅の非常識な取引ということで話題だったじゃないですか。
自由競争で電気料金を安くするといいながら、市場価格より高い価格での買い取り義務。どこが自由競争でどこが安価なのかと。。。
確実に儲かる仕組みを作ってくれたら、参入する。という孫さんの要求を丸呑みにした結果なのです。
孫さんの要求は土地の購入を含めても儲かることですから、大変なものです。

しかも、施工後3年間は売電業社の利潤に配慮することと明記しているし。
No.39  
by 匿名さん 2014-03-08 00:11:27
そもそも、太陽光は、回収は無理です、環境維持に投資している様なものです
 なぜなら10年で交換がくる変換機(パワーコンディショナ)は、50万位しますし、買い取り価格も年々と下がっている
太陽光パネルの価格も未だに高い

メーカーからは、ペイできる年数は、13~15年といわれています、その年数の中で、出費である変換機の交換も出てきます

太陽光は、お金持ちの環境への投資商品です
No.40  
by けんとうちゅう 2014-03-08 00:51:01
お金の余裕と発電に適した屋根で
10年以内で元金回収出来るシュミなら十分付ける価値あるんじゃない?

10年後にはパワコンの価格も安くなっているし安価な蓄電池も出てきているだろう

パネルも高効率化と値下がりも年々するので現金で買えないなら待っても良いとも思う

あとは電気代が原発稼動してもあまり下がらないだろうし
ガス代もシェールガス、ロシアから天然ガス輸入するようになっても下がらない気もする。

No.41  
by 匿名さん 2014-03-08 07:29:25
某HMで付けました 坪4万 50坪で 6K 200万
HMは8年で回収できると何度聞いても説明します。
しかし、実際は200万にHMの利益が乗り 240万 
ローンで金利がかかり 最終支払金額が300増えました
1年で24万発電できても12.5年 (10年後も38円計算)
 修理交換等で13~15年かな
No.42  
by 匿名さん 2014-03-08 08:17:24
私もHMで4.8kw付けました。 HMで付けるとちょっと高めですが、
屋根強度や配線等をうまくやってくれるので安心かなと思います。

日本海側での発電なので一般地域よりも低い発電量でしたが、年間22.5万円の売電額でしたが、
日中の電気代が雪が積もる以外は雨の日でも発電できており、電気代が1割~2割程度下がってますから、
余剰だと売電額以上の効果があるかと思います。

うちの場合、売電額で見た場合は9年目で回収計算ですが、電気代差額を鑑みるともうちょっと良いかな。
大雑把な計算ですが、下みたいな感じです。
No.43  
by 匿名さん 2014-03-08 12:00:21
自分も某HMで付けました。3kWです。
10年以内にはペイできそうです。プラス昼間の電気代も安くなることを想定すると、
メリットは有と考えます。ただ、パワコンを外につけなければならないメーカーは無しでしょうね。
どう考えても電気機器は雨風には弱いですか。
No.44  
by ビギナーさん 2014-03-08 12:35:49
10年後以降の電気買取額は年々下がって20円ぐらいでしょうか?

来年以降は付ける価値は無いようですね。
No.45  
by 匿名さん 2014-03-08 15:07:36
買い取りが二束三文になったら
ぱーっと 使っちゃいましょう
昼間の電気代は上がるのでしょうから
固定買い取りで38円でも5年後電気代が50円になるかもだし
No.46  
by 匿名さん 2014-03-08 16:02:06
>44
勘違いされてる方も多いですが、固定価格買取期間以降は普通の電力単価で売電できますね。
日中の電気代が高い契約にすれば良いだけです。

今は東電とか30円ですが、今後電気代は原発が動いたとしても下がるとは思えないですし、
ガソリン代が10年前から倍になってる事を考えれば、10年後のガソリン代も倍と言う事も考えられます。

電気代は今後上がり続けるので、固定価格が長いと逆に損かもしれませんね。
No.47  
by 匿名さん 2014-03-08 17:39:29
>46
>勘違いされてる方も多いですが、固定価格買取期間以降は普通の電力単価で売電できますね。

おそらくそうなるだろうが、今は何も決まってない
「買取単価がゼロになる可能性」もないわけではない
No.48  
by 匿名さん 2014-03-08 18:57:23
>47
今の買取制度の前から運用されてるお話ですよ。
そんなあるか分からない可能性の話まで出して否定するほど太陽光否定される方なのですね。
それもまた一意見ではあるとは思いますが、ちょっと滑稽ですね。
No.49  
by 匿名さん 2014-03-10 16:52:31
10年後の買取り価格が安ければ蓄電池を導入して自給自足すればいいだけなので心配することもないでしょう。
太陽光の元は取れてるわけですから。
No.50  
by 匿名さん 2014-03-10 19:48:41
そもそも太陽光って自然を相手にした投資だからローン抱えてまで手を出すモノではないと思うんですけど。今後、黒点の活動が急減少したら政府や太陽光機器メーカーは想定外で逃げるんでしょうか。
No.51  
by 匿名さん 2014-03-10 21:01:41
>50
そういうのも考えも1つだと思うよ。
家も太陽光もローンなしが一番ベスト。
せっかくの儲けの一部が取られちゃうからね。

太陽は人間と違って規模が違うからね。
すでに黒点が少なくなってきてるけど、影響は数十年~数百年単位だから
氷河期が来るとしてもうちらが老人の頃かすでに亡くなってる時期だろうね。

人間の時間間隔なんて自然からすると一瞬なんだよ。
No.52  
by 匿名さん 2014-03-11 08:52:13
政府も太陽光メーカも日照量を保障なんかしていないと思うけど。

政府は出来た電力に応じて一定価格で買い取らせます。と約束し
太陽光メーカは一定の光量に対して出力電力を保証する
収益を保証するなんて太陽光メーカが会ったら、それは気をつけたほうがよいです。

自然相手で心配といえば、太陽の活動とかより、突風とか。
No.53  
by 匿名さん 2014-03-11 11:03:54
突風なら火災保険の風災が適用されるんだよね。故障も特約に入っていれば新設から10年くらいは面倒見てくれます。

しかし、気象条件による発電量の変化は誰も面倒を見てくれないから正にギャンブルだと言いたい。設置後に夏を迎えると案外発電量が少ない事に気が付くと思いますが、変換効率が2割から3割落ちるんですよね。熱を電気に変えるくせに半導体だからパネル温度が高くなりすぎると効率ガタ落ちです。気温じゃなくてパネル温度ってのがミソ。
No.54  
by 匿名さん 2014-03-11 11:14:43
>53

確かにそれは在りました。7/8/9月より、今の時期から5月と10、11月の方が発電量は多いです。
No.55  
by 匿名さん 2014-03-11 13:27:57
熱を電気に変えるというのが間違いです。
No.56  
by 匿名さん 2014-03-11 13:33:35
日照時間のばらつきは結構ありますね。
±10%くらい?
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=4...
No.57  
by 匿名さん 2014-03-11 20:56:22
東北ではソーラーは無理か・・
No.58  
by 匿名さん 2014-03-11 23:54:45
北海道は土地代が安いからメガソーラーが多いみたいだね。
冬場は諦めてるのか雪下ろししてるかだね。
パネル暖めれば勝手に除雪できそうかも。
No.59  
by 匿名さん 2014-03-12 07:39:59
太陽光発電は非常に良いものと言っていいと思う。
しかし今後問題になるだろう案件として、何を考えたか屋根形状で南面が取れず
東や西方向に向かってのみ太陽光パネルを設置しているのを結構見かける。

施主も知ってか知らずか、そんな能力を半減させる様な設置方法は
効率的にも経済的にもエコロジーの観点からも明らかにマイナスだ。

No.60  
by 購入経験者さん 2014-03-12 10:41:10
半減?

なにを言っているんだか。
東西だと8割5分程度だぞ。

年間発電量が6割台まで減少してしまう北側設置はともかく、東西のみでも設置費用や地域次第では充分だ。
No.61  
by 匿名さん 2014-03-12 11:06:59
実際に東西に乗せているが、南面の8割は出ませんね。
冬なんかせいぜい6割程度。
夏は南面と同じくらいでましたが、うちの屋根の傾斜が10度程度なので。
一般的な切妻で東西なら、まず無理だと思う。
安いパネル使ったからって理由もあるかもしれない。(カナディアン)

良いパネルは浅い角度の太陽光でも充分発電してくれるのだろうか。
No.62  
by 匿名さん 2014-03-12 12:33:50
だめだ、全然説明通りの発電量にならない これじゃ回収に16年くらいかかる。
保証は10年だし、まったくやられた!
同僚も、違うメーカーだけど同じこと言ってる。
全パネル南向きです!
No.63  
by 匿名さん 2014-03-12 12:57:56
新興住宅とかで大きな太陽光乗っけてる家がドンドン建っていますが、電圧抑制は起きないんですかね?
売電できる前提で話してるけど、発電しても売れない状況を想定しているのか??
No.64  
by 匿名さん 2014-03-12 15:29:48
61~63は同一人物の書き込みですね。
No.65  
by 63 2014-03-12 15:47:28
ついでに言うと、64も同一人物でしょ?
くだらないレス付ける暇があるなら、電圧抑制のリスクを教えてくださいな。
No.66  
by 匿名さん 2014-03-12 17:58:21
私は62の書きこみだけです。!
No.67  
by 匿名さん 2014-03-12 18:06:33
>62

うちは4年目ですが、過去の実績から回収は7年半程度です。
まあ経年劣化も考えて8年程度だと思っていますが。

地域によっても違うのかな?
ちなみに5.4KW南向きです。
No.68  
by 匿名さん 2014-03-12 20:53:01
まぁネタだろうけど、回収年数は価格comを参考で良いんじゃないかな。
http://kakaku.com/taiyoukou/
No.69  
by 匿名さん 2014-03-13 03:40:51
太陽光パネルを南でなく東西設置でも十分と考えるなら、パネルなんぞ水平置きで問題ないわな。
No.70  
by 匿名さん 2014-03-13 06:09:32
うちの会社もそうだけと、レイクタウンのイオンも水平設置ですね。
No.71  
by 匿名さん 2014-03-13 07:34:14
5寸勾配 南向き 6K 日本で一番良い地域と言われることもある所
今年付けました 10年で回収+パワコン交換+ローン金利で11~12
屋根を緑の瓦にしたかったが、太陽光と合わなそうなのでやめました。

家の形も気にしながら間取りも決めなくちゃならず、お勧めは出来ません!
注文住宅で間取り等決めていって最後にこれなら、太陽光乗るんじゃない!乗せちゃうか!程度なら良いかも
太陽光ありきの注文住宅は辞めた方が
No.72  
by 入居済み住民さん 2014-03-13 11:53:30
太陽光を純粋な投資と考えて、信託や株式と比較した方いますか?
我が家は太陽光を入れた上でのリスクが算出できなかったので株を買った口なのですが、アベノミクス効果で今のところプラスです。
No.73  
by 匿名 2014-03-13 12:59:00
利益がでるのに約10年。そしてその頃に壊れる。壊れないかもしれないが、リスクが大き過ぎる。見栄え悪いしメリットないよ。
No.74  
by 匿名さん 2014-03-13 13:44:01
壊れたらどうしよう、ってリスクばかり考えるだけで、実際にいくらかかるか調べていないでしょ。

太陽光のシステムの見積りを取ると、大部分はパネルと架台の費用になります。
パワコンなんてのは全体のごく一部にすぎない。
パワコンは電子機器なので最も壊れるリスクが高いが10年保証。
この装置は絶対に国産に限る。
3キロ、5キロ、10キロと色々あるが、仮に壊れて総交換となっても数か月分で元が取れる。
パネルが全て壊れる、というリスクもあるが20年保証してくれるメーカーが多い。
そのメーカーが潰れては意味がないので、ここは国産か大手に依頼。

他に壊れる物って言ったら何があるでしょうね。
配線の劣化やショートによる火災ですか?
工事業者の選定は慎重に。

交換前提で、日照のシミュレーションも辛めに見積もって、さらにローンを組んで40キロ相当を乗せた場合、年利5%程度と結論付けました。
20年スパンでこれでは、投資として魅力はありませんね。
ただ、何事も無ければ1000万投資して、20年後には2000万になっています。(私の条件で)
南面で最良の条件の人は、もっと高い数字を出すでしょうね。
No.75  
by 匿名 2014-03-13 14:58:06
太陽光が普及しはじめてから年数があまりたっていないので、実際に利益がで始めている人はほとんどいない。全て見込みの話しや予定の話し。
No.76  
by 匿名さん 2014-03-13 15:01:44
古くから付けてる方は、
どのメーカーのなんて機種が多いでしょうか?
No.77  
by 匿名さん 2014-03-13 15:49:44
>73
無知な書き込みって読んでるこっちも恥ずかしいなw

メーカー保証が充実してるところにすればいいだけ。
20年とか30年のメーカー保証つけてるところあるよ。

国内メーカーでもパネル20年、パワコン15年保証とかあるよ。

No.78  
by 匿名さん 2014-03-13 16:10:20
雨漏りの保障が10年以上のところある?
No.79  
by 匿名さん 2014-03-13 16:12:34
太陽光付けなくても屋根の雨漏りの保証10年じゃね?
No.80  
by 匿名さん 2014-03-13 16:17:50
よくメーカー保証って言葉を聞くけど、何のメーカーが何をどこまで保証してくれるんだろうね。
No.81  
by 匿名さん 2014-03-13 16:37:39
普通はトラブルにならないように契約時に詳しくい説明を受けるだろうし保証書にも書いてあるでしょ。
No.82  
by 匿名さん 2014-03-13 17:39:06
30年のメーカー保証って言っている人いるけど、製品保証と出力保証の区別が付いてるんだろうか。
No.83  
by 匿名さん 2014-03-13 17:41:27
30年安心って思っちゃうからトラブルになるんだろうね。
No.84  
by 入居済み住民さん 2014-03-14 12:25:29
>74

年利5%で20年後に2000万の計算式を教えていただけますか?
どうしても計算できません。。。
No.85  
by 匿名さん 2014-03-14 15:11:08
>84

74ではありませんが、利益が年利5%程度と言っているのでしょう。

1000万投資し20年×5%=1000万の利益があるので、発電収入は2000万と言う事でしょう。

まあ、40Kwだと6年以内に投資回収は出来ると思うので、劣化や維持費を考えても厳しめな試算かと思いますけど。
No.86  
by 匿名さん 2014-03-14 19:54:08
年利5%で2000万円って?
ちゃんと複利で計算しないと。
No.87  
by 匿名さん 2014-03-15 23:56:05
【何事も無ければ1000万投資して、20年後には2000万になっています】
で大体分かると思うけど。
価格comで平均7年だし。

40kwなら工事単価も安くなるし、パネルも安く買えるはずだから
回収期間はおのずと安くなる傾向だね。
No.88  
by 匿名さん 2014-03-16 00:24:04
新年度からFIT買い取りを32円まで下げる。
バイオ、水力、風力など企業がする発電方式は価格据え置き。
洋上風量は上げる。
No.89  
by 匿名さん 2014-03-16 06:49:53
>82
どう違うのでしょうか?
No.90  
by 入居済み住民さん 2014-03-17 12:30:20
家に乗せる場合、後乗せは駄目だというし
新築時に付けるとHMの利益も入り、高額に
ほとんど、家を建てる時にローンも組む
そもそも、10K以上乗せるのは至難の業
首都直下型地震・南海地震・降雪・台風もある
日本の家で太陽光は駄目ですか?
No.91  
by 匿名さん 2014-03-17 15:12:49
今時注文を始め建売でも付いてるところが多いから気にする必要ないですよ。
雪国だからダメとも聞かないし、逆にパネルの上の雪は早く溶けると聞きました。
震災で太陽光があったから助かったという話は聞いても

太陽光載せてたからダメだったなんて話は聞かないですよ。
No.92  
by 匿名さん 2014-03-17 23:37:26
確かに太陽光パネルの表面雪はすぐ滑り落ちてますね。
北海道みたいな豪雪地帯は分からないけど、マイナス数℃程度の地域なら
雪下ろしもいらないし、逆に楽そうかも。
No.93  
by 匿名さん 2014-03-19 15:14:59
訪問販売で今日だけ特別値引で430万の契約。
翌日ネットで調べたら安くなかった。
クーリングオフできて本当に良かった。
No.94  
by 匿名さん 2014-03-20 01:38:17
調べたら、国内メーカ一品でも1Kw40万円なんて昔の話なんですね。
今はすごく安いみたい。
しかも10kw超えなんだから40万なんてあり得ないくらい高い。
危なく口車に乗せられるところだった。
No.95  
by 匿名さん 2014-03-20 06:50:51
レオハウスで6K 240万でしたよ
No.96  
by 匿名さん 2014-03-20 08:01:45
相場は180万円くらいじやない?
No.97  
by 匿名さん 2014-03-20 11:50:36
>95

HMでの新築時購入なら安い方ですよ。
HMの保障もありますし。

HMによってはキャンペーン等でソーラーを安くするものの、他の項目を水増ししたりする所もありますから。
No.98  
by 匿名さん 2014-03-20 12:44:36
国産ブランドの場合
1kw40万が高目。
1kw30万が安目。
って感じでOKですか?

No.99  
by 匿名さん 2014-03-20 12:47:57
業者の作る収益試算表の7割くらいが本当の数値ってことで0Kですか?
1kw40万で設置した場合、南向きでも1.5勾配の場合丶実際は15年くらいしないとペイしないらしいし。
No.100  
by 匿名さん 2014-03-20 17:52:27
>99
その業者がどんなプランを作ってくれたのか公表すればみんな計算してくれると思うよ。
15年の回収って、平均の2倍も期間が掛かるプランがどんなのか見てみたいし。
No.101  
by 匿名さん 2014-03-21 05:46:25
うちのぷらん
6K240万 ローン金利で300万
近隣メガソーラー事業実績から 年7K発電 
電化上手で昼間も電気代が高いことから 全部38円で計算 26.6万
劣化無視で 35年金利分 パワコン交換込みで12年くらいと思いましたが

メーカーは7.8年で回収出来ると言い切ります。
No.102  
by 匿名さん 2014-03-21 07:48:10
元をとったら金利は入れなくていいんじゃない?
No.103  
by 匿名さん 2014-03-21 17:36:55
>101
38円計算で240万円は9年回収程度かな。
あとは日中どれ位使用するかだね。

うちは北陸で4.8kwの余剰買取だけど、年間5600kw売電してるから、
パネルの性能と日中在宅かどうかでも変ると思う。

それにしてもローンを組むと25%も余計に払う必要があるとは勿体無いですな。
No.104  
by 匿名さん 2014-03-21 17:44:53
太陽光は、普及してきたので、4月からFIT価格が32円に下がります。
企業が行うものは、基本据え置き、バイオなど上がるものもある。

軽自動車税もそうだが、弱者に対する政府の後出しジャンケンって嫌な感じがする。
No.105  
by 匿名さん 2014-03-21 18:09:31
買取価格 家庭用37円 産業用32円だね。
あと出しじゃんけんは確かに嫌らしいけど、制定当初よりも導入費用は激安になってるし
導入する為の敷居は低くなってると思う。

それにしても、風力・水力・地熱発電って一般の人には手を出せない分野の買取価格を上げるなんて、
一部の特定の人にしか利益出せない様にしたいのかね。
No.106  
by 匿名さん 2014-03-22 09:59:43
いや、それは違う。
国としては太陽光以外の再生エネルギーも推進したいのに、
現状は事業者も太陽光一辺倒だから買取価格に差を付けるしかなかったんだろう。
No.107  
by 匿名さん 2014-03-23 12:18:07
>101

パワコン交換は劣化による効率低下しない限り交換不要です。

一部に10年交換と言うバカな業者も居る様ですので、気をつけて下さい。

ちなみに姉宅は13年目ですが、まだメンテ不要の状態です。

うちは4年目で順調に運転中で、実績から損益分岐は7年半の計算です。
No.108  
by 匿名さん 2014-03-23 14:10:29
>106
公務員ぽい建設的な意見だが、太陽光以外の発電は企業レベルでなければできない。
個人なら、回収できなくても文句は出まいという後出しジャンケン、役所は途中でル-ルを変えることが多いね。


No.109  
by 匿名さん 2014-03-24 10:12:52
制度で守られた上で確実の儲けが出るようにしてもらって参入したいというのは、
確かに公務員的な意見とは違うのかもしれないな。
No.110  
by 匿名さん 2014-03-24 20:58:19
太陽光なら自宅の上にちょこっと付けれるけど、水力と地熱はねぇ。
家の前の川とか使うわけにはいかないし・・・。

風力は崖の間とか、風が集まって抜ける土地持ってれば効率よさそうだね。
海上での風力発電なんて個人ではどうにもならないわ。
No.111  
by 匿名さん 2014-03-24 21:01:12
1kw30万円がーつの目安でしょうか。
No.112  
by 匿名さん 2014-03-24 21:05:45
後だしじゃんけんというか、太陽光パネルは年々設置コストが下がってるからそれに合わせて下げて、
風力や水力は設置コストが下がってないし、当初の買取価格では採算が取れなそうだから上げただけじゃないの?
風力や水力がもうかるならもっとやってる事業者はあるよね。
それに太陽光だけ下げられて不公平だと言うなら、個人でも買える風力発電ファンドみたいなのに投資すれば良いのでは?
No.113  
by 匿名さん 2014-03-24 23:09:26
今から設置する人にその価格を適用するのならば、その論理は成立する。
後出しじゃんけんで、先駆者を騙すのは、けしからん。
No.114  
by 匿名さん 2014-03-24 23:54:08
先駆者は契約した時点の価格は据え置きですね。
42円契約なら10年後まで42円。
38円契約なら10年後まで38円。
No.115  
by 匿名さん 2014-03-25 02:07:19
だから、騙されてる事に気がつかないかな。そんなに効率良く発電出来るなら、とっくに原発や火力風力やめて太陽光にスイッチしてますよ。エコカー減税しかり。
No.116  
by 匿名さん 2014-03-25 02:20:41
夜どうするの?
No.117  
by 匿名 2014-03-25 07:09:13
見込みとかはどーでもいいよ。実際に利益がでてる人はいないの?知り合いとかではなくて。
No.118  
by 匿名さん 2014-03-25 07:12:38
アンチは考え足りない人が多いね。
No.119  
by 匿名 2014-03-25 08:36:34
私は先月、パナソニック4.56kwを143万(税別、補助金加味せず)で設置しました。一年前、同じ業者、同程度のkwで見積り出してもらった際は180万超えでした。売電価格は下がりましたが、太陽光の価格も下がったんだなと実感しました。
利益…出たらいいなとは考えています。
No.120  
by 匿名さん 2014-03-25 11:56:08
そうなんだよね。
値下がりはもちろんパネルの発電量がふえたりするから
付けようと思った年度末近くがお勧め。
No.121  
by 匿名さん 2014-03-25 20:50:42
>117
まだ始まったばかりだから、投資分の回収をしてる人がほとんどではないかな。
毎月の売電額とかなら今月の光熱費スレで出てるね。
ちなみにうちは1年で20万円分売電でした。

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308011/
No.122  
by 匿名さん 2014-03-26 13:09:37
だめだ・・全然予定通り発電しない・
屋根の向きも良いし、パネルもエスパワーの高いやつなのに。
No.123  
by 匿名さん 2014-03-26 13:12:58
不良品だね
No.124  
by 匿名さん 2014-03-26 15:58:47
>122
シミュレーションと比べてどんくらい低いの?
No.125  
by 匿名さん 2014-03-26 18:08:41
IKw30万円でも10年では赤字ですよ。
No.126  
by 匿名さん 2014-03-26 20:17:13
l KW30万?
エルキロワットとは???
No.127  
by 匿名さん 2014-03-26 20:32:23
>125
どういう計算をして赤字なんでしょう?
No.128  
by 匿名さん 2014-03-26 21:01:21
計算なんかしていませんよ。

設置も出来ないか、興味も無いのに非難する愚か者が多いのです。

元は取れないだろう、家に負担がかかるだろう、儲からないだろう・・・マイナス思考の塊だね。
No.129  
by 匿名さん 2014-03-27 07:17:24
いや興味深々だからこのスレに来ているんじゃないの?
だけど色んな事情があってネガティブな書き込みをしないと気持ちが収まらないんだろうね。
No.130  
by 匿名 2014-03-27 07:29:35
損得は個人の考えがあるからいいとしても、見た目の悪さはどーしても許容できない。見た目よりも僅かな電気代が大事な人にはいいのですかね。
No.131  
by 匿名 2014-03-27 08:13:24
太陽光は要するに、電気代の前払いかローンで電気代を払っているって事ですよね。見込みの話しはどーでもいいから、実際に利益をあげている人の話しが聞きたいな♪
No.132  
by 匿名さん 2014-03-27 08:17:11
温暖化防止が目的ですよ。
利益はあくまでおまけで温暖化防止に貢献してるご褒美。
No.133  
by 匿名さん 2014-03-27 11:57:33
>131
買取り制度が始まったのが21年11月からで実質22年から。

早い人で6.7年で元が取れる計算でもまだそこまでの月日が経過してないから
実際に元を取って純粋に利益を上げてる人を求めるのは無理だよ。
No.134  
by 匿名さん 2014-03-27 12:14:59
>132に同意。
5kwh以上なら大抵利益は出るけど、小規模や日照条件悪い土地や保証期間後すぐに故障したら利益出ないこともある。
20kwh載せましたとかならほぼ確実に利益は出るけど、利益率で言えば他の投資商品がお勧め。

ただ、うちは全館空調で年中室温25度に保たないと嫌なんです。とか言う人は太陽光を義務付けるべき。
電気代がどうのという以前に、環境破壊者と言って良い。
No.135  
by 匿名さん 2014-03-27 12:32:22
6K乗せて 2~3月 雪も降ったが 売電26000円 昼間在宅
うちの市は、日照時間が2位とか聞きました。
それでも、メガソーラーの実績で計算すると 年7K発電
7000×38円=266000円
1K30万なら、6.8年 
補助金も出る(うちの市は出ません)
6年から キロ40万でも9年ってとこでしょうね
No.136  
by 匿名さん 2014-03-27 12:48:44
経年変化で発電効率落ちますょ。
2割とかザラ。
No.137  
by 匿名 2014-03-27 13:46:01
偽善や自己満足ではなくて、本気で温暖化防止目的ならば、どーして太陽光スレは売電価格のレスばかりなのだろう。
No.138  
by 匿名さん 2014-03-27 15:06:49
ハイブリット車だって、くそ面白くない、高いのに売れてるし
いいんでない
No.139  
by 匿名さん 2014-03-27 16:12:53
>136
ザラとか言うならソース出してくれ。
ソース次第で信じるから。
No.140  
by 匿名さん 2014-03-27 16:23:40
>137
温暖化防止効果は議論の余地がないから
No.141  
by 匿名さん 2014-03-27 16:28:39
何日か前の新聞にこのまま温暖化が続くと日本の砂浜の80%が消失すると書いてあったな。

自分は関係ないからとかじゃなくて子供世代の事も考えて行動しないとな。
No.142  
by 匿名さん 2014-03-27 17:19:33
>137
十人十色だからね。
批判する人って考えたらずなのか、そういう事も思い浮かばないんだね。

売電価格が出るのは、批判する人が考えなしに儲からない発言
→導入した人が反論で実際の売電を出すの流れ。
原因は批判する考えなしの人達。
No.143  
by 匿名 2014-03-27 18:24:58
温暖化防止でやっているなら、儲からないって言われてもいちいち売電価格で反論しないで、儲けでのせているのではないと言えばいいだけ。温暖化防止効果は否定してないよ。早く利益だしてみせて。
No.144  
by 匿名さん 2014-03-27 18:41:03
>売電価格で反論するな。
>早く利益だしてみせて。
No.145  
by 匿名さん 2014-03-27 18:43:13
ヒント:温暖化防止に加えて収益まであれば尚良い
No.146  
by 匿名さん 2014-03-27 18:50:31
A:和食はとても美味しいです。
B:和食は健康的じゃないよね。
A:いや、健康的ですよ。
B:味わうために食べてるなら美味しいって言ってれば良いじゃん。なんで健康的とか言うの?
No.147  
by 匿名さん 2014-03-27 19:40:57
>147
まさにそういう会話だね。
和食=体に悪いという式がなぜ成り立つのか他の人には理解できない。

太陽光推進してる人は理屈で対応。
アンチの人は理屈無い場合多いし、追い詰められると話を脱線させる傾向あり。
No.148  
by 匿名さん 2014-03-27 19:43:10
感情だけで話を進めて無駄に威張ってるのってまるで韓国人じゃねえか。
No.149  
by 匿名 2014-03-27 21:57:34
必死だね
No.150  
by 匿名さん 2014-03-27 23:18:16
補助金激ウマな東京都の方だと、既に利益ゾーンなところもありまっせ。
あと、長野県の東信とかKWあたりとか1700kwh超/年とか叩き出してくる発電量が半端ない地域でもそろそろ利益ゾーンに入ってきてる感じ。

ホント無知は怖いね
No.151  
by 匿名さん 2014-03-28 07:07:30
新築時に付けるのが良いとなると、HMでキロ40万 ローンも組む
よほど、日照の良い所でないと 
重い、見た目が悪い、太陽光を考えて間取りを組むことになる等の
デメリットを目をつむるほどの、発電は出来ないような気がします。

太陽光ありきで、家の間取りを考えるのは間違ってるのではないでしょうか
No.152  
by 匿名さん 2014-03-28 08:39:39
太陽光の住宅ローンの組み込みで生じるローン金利分に対しては、10年間は住宅ローン控除が利くから、この10年間のうちに太陽光分回収できるならば、この太陽光分繰り上げ返済してしまえれば実質差し引きチャラ以上にできますが・・・

デザインとかについては個々の主観、価値観ですよね。

No.153  
by 匿名さん 2014-03-28 09:15:52
個人的に切り妻なら見た目はいいですね。
寄せ胸や細切れの屋根に載せてるのは見た目は良くないです。

あとは屋根の色かな。
パネルに近い黒や紺色の屋根なら見た目はいいですね。
No.154  
by 匿名さん 2014-03-28 10:49:23
日本で最初に家庭用太陽光発電設置した当時の三洋電機社長宅のシステムはまだ健在で、約20年経過したパワコンもまだ壊れてないそうな。

経年劣化についてだが、Panasonic(元三洋電機)のソーラーアーク
やはり約20年経過しているが、発電量の低下は20%もいってない…10数%程度とのこと。

PID問題が懸念される
品質に疑問が残る中国製だとあれだが、日本メーカーはこんな感じ

これが真実
No.155  
by 匿名さん 2014-03-28 17:04:45
新興住宅とか大容量の太陽光をバンバン乗っけて建ててるけど、電圧抑制が働かないの?
って、質問をちょっと前にもしたんだけど誰も答えてくれない。
No.156  
by 匿名さん 2014-03-28 17:34:47
>155
新興住宅街の真ん中に家建てて半年。発電量も増える時期に突入したけど、今のとこ電圧抑制は無い。
住宅街の規模は150戸程度。太陽光載せてる家は8割ぐらいで見た感じ平均5~6kwh。うちは7kwh載せてる。
住宅街の南側は昭和からの住宅街100戸程度。北側は100戸規模の新築マンション2棟が建設中でその向こうに駅とヤマダ電機、スーパー、ドラッグストア。東隣にコンビニと小学校。1kmぐらい離れてイオンと総合病院。

周辺にまだまだ新築戸建が建つみたいだけど、このぐらい電気使う施設があれば大丈夫かなと思ってる。
No.157  
by 匿名さん 2014-03-28 17:36:43
>155

見渡すかぎりどこの屋根も太陽光、といった地域は少ないと思います。ですので、制御がかかってしまう地域もあまりないのかもしれません。
それに制御がかかっても、モニターの発電や売電量をずっと見ている人も少ないでしょうから、起きても気づかないんじゃないでしょうか。
No.158  
by 匿名さん 2014-03-28 18:02:30
群馬県太田市 城西の杜とかすごい
No.159  
by 匿名さん 2014-03-28 18:07:17
>157
電圧抑制は履歴確認できますよ。
メーカーによって方法も違うし、出来ないメーカーもあるかもしれませんが。
No.160  
by ユンボー 2014-03-30 11:49:04
太陽光は自分で消費するより売電する方が得。今からやるなら、絶対全量買取にすべきです。
No.161  
by 匿名 2014-03-30 12:40:12
質問失礼します
太陽光導入にかかる費用やメンテ費用を教えて貰えませんか?
メーカーの話は都合悪いとモゴモゴしてしまって困ってます
サイトの意見は両極端で参考になりません

平均日照時間等からパネルを屋根に載せる事やメンテリスクを抱える程の利益が出るのか計算したいと思ってます

また計算に必要な内容で忘れがちな事があればアドバイスお願いいたします
No.162  
by 匿名さん 2014-03-30 13:40:52
>>161

>>サイトの意見は両極端で参考になりません

ネットに存在するサイトの一つなんだけれど、ココも、、、それ否定していて、質問とかしちゃうの!?

まぁ答えらられるとすれば、設置費については、国や県・市で補助金の制度があるから、その制度の枠が目安になるんじゃないかな。
3月末までなら、載せる太陽光発電の1kw辺りにかかる設置費用が41万円以下で2万円、41万円~50万円で1万5千円の補助金がもらた筈。
仮に4kwで160万円なら、補助金で8万円が出る、といった感じ。メーカーがどこであれ、見積もり額で1kw辺り40万円以上だと、補助金の額は少ない割合いなるから、そこは高い、という具合に目安になるでしょ。

メンテ費用はさまざま・・・と言うか、メーカーで無料や有料で長期保証が付くから、それを見比べてみては。
たとえば、早くから10年間無料で自然災害の保証も付けていた京セラは、有償で15年保証を始めたし、シャープも同じく有償で15年保証を初めているよ。
後は、実際に高くつくのはパワーコンディショナーなんじゃないかな。10年くらいで交換が必要になるらしいけれど、15万円~はかかる、と考えておけばいいんじゃないか。

太陽光を設置した後、電気代として回収できるか、については、実際に付けた人のブログを読むと、そちらの方が参考になると思う。
あとは、自分の住んでいる地域での日照を調べて、年間平均してどれくらいの発電になるのか?それを調べてみては。
NEDOに全国日射量マップをつかったソフトがあるから、そうしたサイトの資料を参考にすると良い。
一応リンク先は載せておくから、そこでソフトを使い自分の住んでいる地域の日照から発電量を予想してみる事をお勧めするよ。

http://www.nedo.go.jp/library/nissharyou.html?from=b

No.163  
by 匿名さん 2014-03-30 13:52:31
浜松だけど、
きらりタウンで電圧抑制が頻繁に発生してると、
メーカーの保守担当が言ってたぞ。
ウチは太陽光6.37KWでパワコンを設計の言うままに5.5kwにしたところ、
電圧抑制は一番多い月で2~3回発生したけど、冬場には全く発生しない。
No.164  
by 匿名さん 2014-03-30 13:54:01
>161
>また計算に必要な内容で忘れがちな事があればアドバイスお願いいたします

パワーコンディショナや接続箱と、機器や配線の接続による電力の損分も忘れずに差し引いて考えると良いですよ。

あとは実際に付けてみて判るのは、夏場はパネルが熱くなるので発電量が予想より低かったりします。
パワーコンディショナも、実際に取り付けたあとで、場所によっては加熱により能力の低下がおきます。
こうした事は計算出来ずに予想しづらい点ですが、こうした現象もあると覚えておくと良いです。
No.165  
by 匿名さん 2014-03-30 15:25:07
買電価額の半額くれるなら、屋根を貸しても良いよ。
No.166  
by 匿名 2014-03-31 10:12:01
東西の緩い折半屋根に取り付けたが、シミュレーションと比較して春~夏は1~3割増で順調に発電
秋は例年に比べ天候が悪く1割減
冬は3割減
年間通じてシミュレーション値を大きく超えたが、シミュレーションはシミュレーションでしかないね
南向きならシミュレーションも正確に出せるのかもしれん
No.167  
by 匿名さん 2014-03-31 15:36:38
それ、業者の計算が甘いだけだね。

2013年
日照としては(東海)
13 4 5 7 8 9 が平年より良く、2 11 12はほぼ平年並 、10はかなり悪かった。
トータルとしてはかなり平年より良かった。

東西設置約30度の我が家の場合
10月にわずかにシミュ値割れした以外
観測史上最高の日照だった5月で約3割増し、あとは1~2割増しで年間発電量としては2割弱増しだったよ。
ちなみに、我が家のあたりはほぼ平年並だった2012は約1割増しだった。

気になる南設置比は
近隣のほぼ同容量のお宅比年間発電量
HIT、サンパワー(東芝)あたりだと約8割5分
京セラあたりだと9割強
ちなみに、我が家はHITです。

冬期間のシミュ値比落ち込みが激しいことからして、おそらく障害物の影響の算出が甘いか、そもそも、設置前の調査が甘く障害物の影響が考慮されていないのでは。
No.168  
by 匿名さん 2014-04-01 13:53:03
別に南向きでなくても、傾斜照射量は算出できるので、設置地域に、方位と角度がわかれば、正確なシミュ値は算出できるのですよ。

あ、正確と言っても
シミュ値は気温と照射量の平年値を元に、年ごとの天候のブレに経年劣化なども踏まえて1割程度の余裕(少なめ)をみて算出するのが普通だけどね。

前の方の、ほぼ平年並だった2012年は約1割増しだった…は、まさしくその典型。

良心的な業者なら、事前調査で障害物などの影響までキチンと調べてシミュ値を算出する。
適当な業者や悪質業者は事前調査が甘かったり、売らんがために水増しシミュ値をだしてきたりする。
複数業者に見積もり&シミュ値出させるとこうしたことが浮き彫りにできるよ。

No.170  
by 匿名さん 2014-04-16 08:28:04
複数のところに見積もり取ると、一括見積もりサイトを利用しても結局連絡は個別なので面倒くさいですよ。
正式な見積もりは訪問して現地を確認してからってどこの会社も口を揃えて言うから、
本気の見積もりは家まで来てもらわないと出てこない。
それを何社もやったらいくら時間があっても足りない。
そこまでするくらいなら、最初からネットで評判調べて安いところにピンポイントで見積もり依頼した方が良い。
No.171  
by 購入検討中さん 2014-05-19 12:54:49
質問させてください。
新築平屋33坪、片流れ屋根、太陽光12kwほどの予定なのですが、屋根や家の負担が心配です。メーカーはソーラーフロンティアのSF170-S 72枚 1440kgか京セラのKJ-200P-3CRCE 64枚 1056kg 屋根がガルバニウムです。
合わせて値段がどちらも1Kw 33万くらいでしたが普通でしょうか?
見積もりはHMがとってくれました。
結構重さが違うんですよね、、
No.172  
by 購入検討中さん 2014-05-19 16:25:36
ソーラーフロンティアは、重いよ
パナソニックや東芝にしたら、かなり敷き詰めれるよ

構造計算する時にパネルの重量も考慮して
HMに計算させたほうがいいよ


No.173  
by 匿名さん 2014-05-19 16:33:43
今の時代屋根一体型が主流です。
後付なんて辞めた方がいいですよ。
屋根や家に負担かかるし、地震で剥がれ落ちます。
屋根ごと替えましょう。
No.174  
by 匿名さん 2014-05-19 18:32:35
>173
一体型は回収に15年程掛かるし、主流になったという妄想は一人でしててください。
No.175  
by 匿名さん 2014-05-19 19:00:49
あ!貧は買えませんでしたね。
今の主流ですが貧は後付しかできないので後付の方が多いのは確かですね。
そりゃぁ後付してるあなたは後付をおしますよね。
No.176  
by 匿名さん 2014-05-19 20:42:17
>175
貧が口癖みたいですけど、そういうのって自分が後ろめたいと思ってる事の裏返しなんですよ。
何かトラウマでもあるんですかねぇ。
No.177  
by 匿名さん 2014-05-19 21:50:08
いや後付なんてすすめたら将来後悔するから助けてあげてるのです。
No.178  
by 入居済み住民さん 2014-05-19 23:57:19
なるほど、それだけ据え付けタイプに劣等感持ってるんだね。
No.179  
by 匿名さん 2014-05-20 08:01:27
10年後の太陽光パネルがどうなっているか楽しみですね…
昔の温水パネルのようにならないことを祈る!!
No.180  
by 購入検討中さん 2014-05-20 09:08:39
一体型は、見た目重視の人がいいのでは?
効率が悪いのと、価格が高い、最新テクノロジーが入っていない、固定資産税が高くなる
ってのが主なデメリット
上で一体型っていっている人は、他の太陽光の
スレでも同じ事を書いている
一体型が後付と性能が同じで価格が割高なら
いいけど、性能低いし高いのはな

No.181  
by 匿名さん 2014-05-20 11:32:46
設計段階で屋根自身の荷重+1トンの荷重が加味されていれば問題ないんじゃないの? HMに確認すべし!!
また多くのHMでは後付けでパネルを設置するとメーカー保証がなくなるのでこれも要確認のこと!!
No.182  
by 匿名さん 2014-05-20 16:08:13
およそ130㎡の面積の屋根
瓦の重さとガルバの重さの差はどのくらい?
No.183  
by 購入検討中さん 2014-05-20 17:21:49
新築でも片流れ、ガルバ+後付パネルの家多いよね
瓦は重いからガルバにして、重量削減
パネルメーカによっては、キャッチ工法もOKだし
まぁ、年々パネルは、高効率&軽量化されているね
No.184  
by 匿名さん 2014-05-21 17:08:36
130㎡に瓦を載せると4tくらい? ガルバなら500kgくらい?
130㎡にパネルを載せると2tくらい? 瓦載せるより軽いね? 雨も直接当たるのを防げるかもね?
後は施工業者の技術かな?
No.185  
by 匿名さん 2014-05-21 18:15:40
太陽光は環境に悪い。パネル製造時のCO2発生量は半端ない。
政府は早く原発を再稼働させろ。
No.186  
by 匿名さん 2014-05-21 19:59:44
ガルバだと瓦よりも風に弱いね。
台風とかあると倉庫の屋根とか飛ばされてるのを良く見ると思うけど、
軽い上に風を受ける面積が大きいから飛ばされちゃうんだよね。
瓦は重い上に風を受ける面積が小さいからぜんぜん問題なし。

ガルバの人は台風の影響気をつけてね。
No.187  
by 匿名さん 2014-05-21 20:55:44
後付とか古ッ!
No.188  
by 匿名さん 2014-05-22 00:03:19
全世界的には 屋根材一体型って日本ぐらいだよ
多分 海外はあまり地震の事は 維持しないからあまり重さの事は 考慮しないね

今のところ屋根材一体型は まだまだだな
No.189  
by 匿名さん 2014-06-30 18:50:25
東京都内です。
寄棟、3方向
ソーラーフロンティアを3kw、115万円です。
(パネル20年、パワコン10年、災害10年、施工15年保証込み)
年間予想発電量、2900kwh

高いでしょうか?

ローン減税終了9年後の繰上返済用資金(ローン金利0.725%)の一部を、

太陽光にして、売電光熱費分を貯めて繰り上げするか、

定期預金で放置して繰り上げするか、迷ってます。

9年後の償却残存価値をどうみるかによると思いますが、
皆様はどうしますか?
No.190  
by 通りすがり 2014-06-30 21:19:00
189さんへ

ソーラーフロンティアはよい選択ですね。
我が家はつい最近ソーラーフロンティア4.1KWを設置しました。
向きはやや南西、屋根の傾斜は27度です。
設置費用は、積雪地ということもあり少し高く、165万円でした。
(8%、電力会社への負担金ををプラスしてから、助成金などを引いての最終的な請金)
3KW115万円は安いのではないでしょうか。
まだ電力会社に連系して10日ほどですが、天気が良かったということもあり、
この10日間の発電量は247KW(売電は238KW)でした。かなり良い数字です。
秋・冬どうなるかわかりませんが、たぶん、
年間4400KWのシミュレーション(我が家の場合)は達成できるでしょう。
ところで、支払いについてですが、私は現金で払いました。
なぜならば、ローン(ソーラーローン)を組むと総支払金額が1.2倍ほどになり、
ペイするのに時間がかかるからです。
売電と、家の電気代の節約分で、最低年間20万円のメリットがあると思います。
そうであれば約8年で元が取れます。しかしローンを組むと元を取るのに
10年かかってしまいます。現金があるのなら現金で払うのがベストです。
No.191  
by 匿名さん 2014-06-30 21:47:50
ソーラーフロンティアの例、ありがとうございます。
支払いはもちろん現金払いです。(ローン減税目的なので後9年間、余剰資金です。)

1kwあたり年間1070kwhのシミュレーションのようですが、
うちは、1kwあたり、970kwh程度で、容量も少ない分、売電も少なくなり8年は無理かな?

もう少し、様子見して発電効率の良いものがでたり、値下がりするかもしれないのを待ってみるか、迷います。
No.192  
by 通りすがり 2014-07-01 06:30:54
191さんへ

現在買い取り金額の見直しが議論されていますので、
今後さらに下がることが予想されます。今年度中に
設置するのがよいと思いますよ。
それからパネルについていろいろと調べましたが、
費用対効果はソーラーフロンティアが間違いなく
トップです。業者の話では、シミュレーションよりは
発電量はさらに1割はアップするそうです。我が家は
4800kwは行くと言っていました。
ただし面積が必要になるので
設置する面積が狭いのであればパナソニックですね。
高くなりますが。
No.193  
by 191 2014-08-08 09:16:16
その後の現地調査で、
3.4kW、年間3200kWh、120万円
で設置することになりました。

パナソニックだと、4.6kW乗るとのこと
ハーフサイズのパネルもあるので面積有効に敷き詰められるみたいです。

SFも、ハーフサイズあれば、もう少し乗せられたと思います。
No.194  
by 買い換え検討中 2014-10-21 10:04:00
現金あるならいいよね。
ローン組んでまでつけたらアホだね。
No.195  
by サラリーマンさん 2014-10-22 22:37:43
SFは、実発電量が1番多いのでオススメです。
他社のパネルはパネルの一部に影が落ちるとそのパネル自体発電しないと聞いてます。単結晶とかのモジュールの違いらしいです。
その点SFなら影の部分のみの未発電なので、実際の発電量は年間でかなり差が出るようです。
No.196  
by 匿名 2014-10-24 09:15:30
川のほとりに家を建てて水車で発電。
夜も電気使えるし蓄電池あれば最強。
さよなら太陽光!
No.197  
by 匿名さん 2014-10-24 09:49:47
水害って知ってますか。
No.198  
by 匿名 2014-10-24 10:09:19
太陽光光害って知ってますか?
No.199  
by 匿名さん 2014-10-24 13:33:03
>>194
パネルの価格も下がったからローンで付けるのもアリでしょ。
ソーラーローンも安いし太陽光の方が利回りいいでしよ。

大体新築で付けてる人はローンだよ。
No.200  
by 匿名さん 2014-10-24 13:44:42
いまさら太陽光とはありえない選択肢

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる