三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 青砥ってどうですか? part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 青戸
  6. 7丁目
  7. ザ・パークハウス 青砥ってどうですか? part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-09 09:15:43
 

ザ・パークハウス 青砥(青戸7丁目東洋インキ跡地C街区)に
ついての情報を希望しています。物件を検討中の方やご近所の方など、色々と
意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。

前スレ =http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151924/

公式サイト「東京ファミリアム」= http://www.tph-aoto.com/

所在地:東京都葛飾区青戸7丁目43番1(地番)
交通:京成本線 「青砥」駅 徒歩13分
京成押上線 「青砥」駅 徒歩13分
常磐緩行線 「亀有」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分
総武線 「新小岩」駅 バス20分 「老健青戸こはるびの里」バス停から 徒歩3分 (京成タウンバス58系統「亀有」駅行き)
間取:3LDK~4LDK
面積:64.95平米~83.93平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:新日鉄都市開発
物件URL:http://www.tph-aoto.com/
施工会社:長谷工
管理会社:三菱地所コミュニティ

[スレ作成日時]2012-05-01 18:20:44

現在の物件
ザ・パークハウス 青砥
ザ・パークハウス 青砥  [最終期(第8期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都葛飾区青戸7丁目43番1(地番)
交通:京成本線 「青砥」駅 徒歩13分
総戸数: 528戸

ザ・パークハウス 青砥ってどうですか? part2

752: 匿名さん 
[2012-10-23 23:33:59]
条件が悪い良い、魅力が有る無いを判断するのは、人それぞれかと思いますが。。。

自業自得とは売主に言っているのでしょうか?
売主に恨みがある人かな?それとも他物件の関係者かな??

もう少し検討者が為になる投稿が欲しいですね。
753: 匿名さん 
[2012-10-24 08:21:22]
駐車場・修繕・管理費を将来的にみて大規模というのは自分には魅力的ですね。
小規模の同じ価格帯のマンションと比べて最終的には大きく変わってきると思います。

カーテン開けっ放しの開放的な生活を求めてリバーサイドを検討中です。
754: 匿名さん 
[2012-10-24 19:29:20]
買えない方の僻みが
たっぷり出ているレスですなぁw
756: 匿名さん 
[2012-10-25 20:17:56]
一言で書けばいいものを長々とご苦労様ですw
業者じゃなくても買った方は早く売れて欲しくて宣伝したくなりますよね~ww

スレ違いですよ。
そっちを比較対象にしてる人はそっちの板もみるのだから
自分とこでやりなさい。
757: 匿名さん 
[2012-10-25 20:24:14]
プラウド新船橋は工業地。
線路や道路が近い。
スーパーが近いと低周波音が聞こえると思われる。

考えは色々ですね。
758: 匿名 
[2012-10-25 20:31:17]
また船橋…しつこいね
船橋市ってだけで検討外だって
759: 匿名さん 
[2012-10-25 22:50:31]
我が家も船橋は検討外です。

そうてすね。しつこいですね。
しん船橋は頭にもありませんです。

売るのに大変なんでしょ!
ほっときましょう。
760: 検討中の奥さま 
[2012-10-25 22:51:44]
都内ですと子供の医療費無料なのは大きいです。
一応23区内ですしね。
761: 匿名さん 
[2012-10-26 00:05:01]
悪意なく本気で書いているなら
自分は空気読めない人間だと自覚された方がいいですよ。
762: 匿名さん 
[2012-10-26 00:49:28]
船橋なんか論外。比較にもならない。
リセールはブランドよりも立地が重要だし
船橋という地域が既に都内の半分の価値。
都内からわざわざ船橋を選んだなら合掌様。
都落ち感はずっと付きまとうだろうね。
763: 匿名さん 
[2012-10-26 00:55:52]
船橋や23区内がどうこうって言うより、
あんたが住んでる所と同じ所に住みたくないよ。
あんたのせいで見たくもない船橋の悪口見るのもヤだね。
本当は船橋に悪いイメージ持ってもらいたいんじゃないの?
764: 購入検討中さん 
[2012-10-26 11:30:41]
なぜここと船橋なんですか?
一応23区なのに・・・
青砥に失礼ですw
765: 匿名さん 
[2012-10-26 13:01:35]
何度同じことを繰り返すんだろうか。
766: 匿名さん 
[2012-10-26 15:01:22]
3期3次は、どうなったかな?

【一部テキストを削除しました。管理担当】

768: 購入検討中さん 
[2012-10-27 12:06:03]
No755 匿名さん

是非ご自分の足でプラウド船橋のモデルルームを訪問してください。

業者ではありませんので!

っておかしいですよ。どこに住むかが最優先項目ですので

東京23区と千葉県では比較検討外ですよ。
769: 匿名さん 
[2012-10-27 15:48:49]
千葉の時点で検討外の人が大半なのにわざわざ宣伝しにくるのはどうかと…。
がんばって自身の船橋スレを盛り上げてください。
770: 契約済みさん 
[2012-10-27 16:06:42]
近くに行ったので写真とりました。
リバーサイド側です。
18階建築中ですね。
近くに行ったので写真とりました。リバーサ...
771: 契約済みさん 
[2012-10-27 16:11:38]
別方向からもう一枚。
リバー側のみですみません。
別方向からもう一枚。リバー側のみですみま...
772: 匿名さん 
[2012-10-28 14:28:45]
お写真ありがとうございます。

773: 購入検討中さん 
[2012-10-31 20:16:05]
リバーサイドの高層階に興味があるのですが
川沿いは風がきつかったりするのでしょうか。
ベランダで食事は可能ですかね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる