なんでも雑談「日本一ご飯のうまい都道府県は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 日本一ご飯のうまい都道府県は?
 

広告を掲載

まいうー [更新日時] 2022-09-20 11:53:45
 削除依頼 投稿する

九州か 京都か 北海道か 東京か 大阪か

[スレ作成日時]2008-12-17 12:54:00

 
注文住宅のオンライン相談

日本一ご飯のうまい都道府県は?

2: 匿名さん 
[2008-12-17 13:03:00]
新潟じゃないの?
3: 匿名さん 
[2008-12-17 13:22:00]
山形は余目のササニシキ!!
うまいぜ!
宮城産より美味しいと思いますよ。
4: 匿名さん 
[2008-12-17 13:34:00]
山形のササニシキは宮城産より美味しいです。
しかし新潟産(岩船)コシヒカリのほうがさらに美味しいです。

さめても美味しいのが新潟コシヒカリです。
5: 匿名さん 
[2008-12-17 13:35:00]
どこでもどの銘柄でもいいけど、農家が自分家のために出荷用とは別枠に作ってる米は
段違いに美味い。
なんなのこれ?って思った。
あれはずるい…
6: 匿名さん 
[2008-12-17 13:48:00]
だって無農薬なんだも〜ん。

友人から30kg1万円で新米を買っているけどおいしいの!!
7: 物件比較中さん 
[2008-12-17 13:55:00]
「お米」じゃなくて「ご飯」だろ?
そりゃ、炊く人の手腕しだいだわな・・・・・
8: 匿名さん 
[2008-12-17 14:02:00]

今どきで言えば炊飯器の選び方次第、といったところでしょうか?
9: 匿名さん 
[2008-12-17 14:35:00]
農家で食べる新米は100%新米だから、そりゃうまいだろうよ。
一般に流通している「新米」は、新米と表記してあってもほぼ間違いなく古米がブレンドされている。
知ってましたか?
10: 匿名さん 
[2008-12-17 16:26:00]
スレタイからは確かに「米飯」がテーマだと思ってしまうが
スレ主が「東京か、大阪か・・・」と挙げているところをみると
米飯に限らず、食べ物全般がテーマなんじゃないかと。
まぁ、そうなると余計にジャッジは難しくなるが・・・。

ここはひとつ、個人的な勝手な思い入れを語る場であると解釈して
俺は「熊本」を挙げたい。
まだまだ知らない部分はたくさんあるんだけど、一昨年初めて訪れて
何となく入った店で出てきた食べ物がどれも美味しかった記憶がある。
特に「コレ!」という記憶も無いんだが、はずれ無しというか…。
食い物が旨いと旅も楽しくなる。
美味い物が自然に定着している土地として、熊本に1票。
11: 匿名さん 
[2008-12-17 17:39:00]
九州の料理はどこもおいしいですよね。
12: 匿名さん 
[2008-12-17 19:58:00]
私の個人的感想。

九州、東北、北海道と日本は南北においしい食物が多い。

和食の味付けは京都がうまい。伝統の技だからか?

お金に関係ないのなら、おいしい物が食べられる街は東京。

大阪は、ハズレが少ない。
13: マンション住民さん 
[2008-12-18 00:56:00]
秋田。

ほんと美味しいです。
14: 匿名さん 
[2008-12-22 21:56:00]
以前札幌に1ヶ月くらい出張で行っていました。
普通の居酒屋チェーンなのに、カニが段違いで旨かった。
周りを見渡すと、やっぱり出張中と思われる、男のお一人様が
カウンターに座って、もくもくとカニと格闘してました。
海鮮ものは寒い北海道が私は旨く感じます。
 
冬に食べる北海道のソイ、夏の山形の岩カキ(鳥海山近くのね)、
取れたてのハタハタで作るの秋田の鍋、福島小名浜のアンコウ・・・
私は北の食事が好きです。
15: 匿名さん 
[2008-12-22 22:46:00]
>>14
「ご飯」といっても、おかずじゃなくてコメのほうのスレですから・・・・
16: 匿名さん 
[2008-12-22 23:18:00]
水がうまけりゃご飯も旨い!

ガキの頃食った、熊本のばーちゃんが釜戸で炊いたご飯は最高に美味でした。
17: ちゃぶ 
[2008-12-23 12:33:00]
群馬県川場村のご飯。
献上米としても有名。
18: 匿名さん 
[2008-12-23 23:38:00]
同じ米でも炊くときの水によって出来上がりは全く変わる。
やはり基本は水のようだ。
19: 匿名さん 
[2008-12-24 01:12:00]
東京の飯が不味いのは水が硬水で出汁が出にくいから。
関東ロームのおかげというわけ。
20: 匿名さん 
[2008-12-24 01:45:00]
日本人は、米のような淡白な味にも煩いからね?(笑

海外のご飯は、ぱさぱさしてるの多いし、ひどいのは臭うんだよ...まじで。

それに比べれば、日本のどこにいっても、ご飯は美味しい!!
21: 匿名さん 
[2008-12-24 09:41:00]
>>15
スレ主の記述からはそうとは読み取れん。
22: 米うまい 
[2009-01-21 18:21:00]
本当日本の米っておいしいよね
外国人の知り合いも 国に帰っても日本の米だけは
忘れられないと言っていた。
やっぱ九州でしょ まいう〜
23: 匿名さん 
[2009-01-21 18:53:00]
新潟の米どころに行ったら、
空気自体にお米の良い匂いがした。
東北の米どころに行ったときには味わえなかった香り。
24: 匿名さん 
[2009-01-22 09:10:00]
>>23
魚沼産こしひかりは最高!でもちと高い
25: 匿名さん 
[2009-01-22 09:40:00]
幻の米、「仁多米」(にたまい)。
島根で取れたお米です。
炊いた時の、香といい、ツヤといい、米の粒の状態といい、
申し分なく、おいしい。
関東じゃ、なかなか手にはいりにくいです。
26: 匿名さん 
[2009-01-22 18:17:00]
かつて新潟の米は、土地がやせていたせいもあり、おいしくてないことで有名だったが、コシヒカリの投入と育成技術の確立で全国一のブランド米となった。(プロジェクトXの受け売り…)

で、あるから新潟の米どころの風土だけが際立って良いということはないのでは?

うちは秋田こまち派。
27: 匿名さん 
[2009-01-23 00:33:00]
昔、米が不作で、ブレンド米が売られていたとき、
初めて、あきたこまちを食べた。
それまでは、海外駐在で、カリフォルニア米を食べていた。
その時のあきたこまちが不作のせいか、すごくまずくて、
それ以来、恐くて、あきたこまちを買ったことがない。
こしひかりとどうちがうのでしょうか?
まずい印象のまま終わらせるのも、あきたこまちに悪いような。
28: 匿名さん 
[2009-01-23 07:41:00]
同じ銘柄名がついているお米でもその時々によって味が変わることがある。
袋詰めしている業者までは確認してないけど
やっぱり別銘柄のお米や古米混ぜたりしてるのかなぁ…。
消費者は表示されているのを信用するしかないもんなぁ…。
29: 匿名さん 
[2009-01-23 07:59:00]
>>28
一般のお店では新米100%は売ってませんので、ご安心を。
30: ちゃぶ 
[2009-01-23 08:26:00]
あきたこまちの悲劇!
本当はこしひかりよりもおいしいあきたこまちがあるのに、ブランド米というだけで値を上げることができないと言われています。
31: 匿名さん 
[2009-01-23 14:14:00]
皆さんいいですね。
私は現在海外勤務。
米はTaiwan産Koshihikari-Style Riceとかいうのを食べています。
味?そりゃあねー。ご飯が食べられるだけでもいい。
魚は自分で釣ったものが一番新鮮。
魚屋の魚は鮮度がいまいち。でもね、味は大味です。
日本の和食が食べたいです。
鱈の白子が食べたいです。
32: 匿名さん 
[2009-01-23 14:30:00]
>>28
「魚沼産こしひかり」は年間生産量の何倍も全国で流通してるらしいよ。
33: マンコミュファンさん 
[2009-01-23 15:03:00]
魚沼産こしひかりを懸賞で当たって初めて食べた。
白ご飯だけで、おかずがいらないくらいおいしかった。
お米の粒自体が、他のより大きいような気がする。
34: あきたこまち、うまいですよ。 
[2009-01-23 18:30:00]
秋田出身で農家の生まれなので、「あきたこまち」もちろん宣伝したいですが、
上の誰かさんも書いたとおり、ブランド戦略に失敗して、値崩れしたんですよね。
一時は、そこそこ安くて品種ではトップ級って言われたんですけどね。(今もうまいです。)
秋田県人は、そういうとこホント下手です。

ところで、仙台って、ほんとうまいもの多いですね。カキとか牛タンとか。
北から南まで出張行きますが、仙台はお土産がまた豊富で、それがまた全部うまい。
牛タン、笹かま、萩の月、ずんだ餅、その他もろもろ。
仙台のお土産はほんと喜ばれますね。あとは、札幌かな。
大阪はお土産がなくて、いつも困る。
(たこ焼きなんとか、とか、タイガースなんとかで、いつもごまかす。)
福岡は、個人的に明太子好きなので、必ず買います。
36: 匿名さん 
[2010-01-27 10:20:40]
スレ主の内容を見る限り、別に米に関してってことじゃないだろ?
俺が思うに、やっぱ北海道。
バケツ1杯で1000円の地元の店で買ったカニを
バーベキューして食った味がいまでも忘れられん。
37: 匿名さん 
[2010-01-27 13:50:51]
魚介は宮城に限る!
38: 匿名さん 
[2010-01-27 16:50:39]
食べ物なら鹿児島が一番!
お店で食べても、普通の家庭で食べても美味かった。
大阪人なんで「食い物は大阪が一番やでぇ~」なんて考えてた自分が恥かしい。
仕事でよく行く東京は何食べても口に合わない。
39: 匿名 
[2010-01-27 17:02:36]
絶対、北海道!
味つけが好みなのは京都!
40: 匿名さん 
[2010-01-28 13:54:46]
愛知のエビフライはうみゃーが、
みそカツは苦手だーぎゃ。
41: 茨城県人 
[2010-01-28 20:00:58]
むかし親戚の爺様の田んぼのコシヒカリを天日で干したのを会津から貰ってたのが、最高だった。
塩ムスビにしただけで、そら~うまかった。

爺様が亡くなっちまってからは同じ味には巡り会えねえ。

納屋でモミガラに埋めて貯蔵した玄米を必要なだけ送ってくれてた。
爺様の愛情がおいしくさせてたんだな。
いまは筑波の北条米の特別栽培米が一番かな。

でも爺様の米には勝てねぇべ
42: 匿名さん 
[2010-01-29 08:11:55]
わしは都市近郊でありながら、毎年米生産量の高い千葉県の者じゃ

都心からドアtoドアで1時間以内に田園に溶け込める。そこも魅力じゃの

しかもじゃな、利根川水系とか鬼怒川水系なら水もどうにかで、米もそこそこじゃ
ところが霞ヶ浦水系とか、どっかのドブ川水系だと、ろくな米は採れんの。

極めつけは、湧き水引いてる田んぼ。これは米が旨いのぉ
関東平野は元々米に最適な土地じゃ。特に大きな川の周辺は恵まれておる
だから千葉県の米も、極一部は特上に旨いのじゃ。
多古米は全くダメじゃがな・・・
43: 匿名さん 
[2010-01-29 10:42:43]
鹿児島は素材はいいけど醤油がねぇ・・・。

あの甘い醤油で刺身は食えねぇ。
44: 匿名さん 
[2010-01-29 20:55:56]
うわー鹿児島の食事が気になってきた。
焼酎は飲むけど・・・。
45: 薩摩おごじょ 
[2010-01-29 21:37:12]
刺身も寿司もあの甘さの醤油がいい!
よその醤油は塩辛い。近畿に嫁いでも我が家は鹿児島醤油。
46: ペラミ 
[2010-01-29 21:38:12]
その鹿児島は近畿から仕入れてるんだよ。ペラミです。口ケンカ最強です。
47: 匿名さん 
[2010-01-31 15:09:02]
魚沼コシヒカリ、粒が広く、水ご飯でうまい。
米はデンブンではなく、実と気づかせてくれた。
48: 匿名さん 
[2010-02-23 18:49:46]
青森も魚介類はかなりいける
49: 匿名さん 
[2010-02-28 20:40:44]
この間テレビでやってたけど
北海道民はご飯にバターとしょうゆをかけるのが日常らしい
みそしるにもバター(市販の固形の)をかけるらしい
ご飯にバターとのりをかけるのもあるらしい
歴史からして北海道のような極寒で暮らすにはカロリーをかなり消費するのでバターのようなカロリーの高い食品が必じゅうであった
私は高知県民だけどご飯にバターとしょうゆというのは大好き!
50: 匿名 
[2010-02-28 20:56:22]
なんだかんだ言っても東京かなぁ…

地方には「これは旨い!」って言うものは有っても、東京には90点以上のお店が沢山有る。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる