なんでも雑談「皆さんの節約術」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 皆さんの節約術
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 15:27:56
 削除依頼 投稿する

この板でいいのかな?このたび新築マンションを購入。従来格安の社宅住まいだったのでお金が余らず。38歳、60歳定年(ただし65歳まで再雇用制度あり)、3250万円・35年ローン(3.22%)。現時点年収およそ800万円です。今後あまり年収増加は見込めず、55歳・57歳で給与水準の引き下げ(それぞれ3割、4割カット)があります。退職金はあまり使いたくないので必死に繰り上げて期間短縮しようと思いますが、その原資として皆さんが実施している節約術をご教示ください、うちは20年すっていたタバコ(月間約9千円)を吸ったつもり貯金。自身と家内の小遣いをあわせて月6千円減らしました。外食も極力減らしました。他に手軽な節約術をぜひ教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-08-17 23:49:00

 
注文住宅のオンライン相談

皆さんの節約術

323: 匿名さん 
[2010-01-03 01:25:39]
田舎に住むこと自体、すべての節約になるでしょう。
収入も少なくなりそうだけど・・。
324: 匿名さん 
[2010-01-03 22:37:24]
我が家では、電気を入ない掛け布団のみのコタツの下にホットカーペットを敷いています。
コタツの電源を入れなくても床も部屋(16畳)の空気も温まるのでとっても快適です。
325: 匿名さん 
[2010-01-04 20:38:07]
ズバリ禁煙・禁酒です
326: 匿名さん 
[2010-01-04 23:58:32]
禁酒はかなり効果ありました。
あとご飯は水多目に炊く。でもこれは好き嫌いがあるかも。
肉、魚等食材を特売の時に購入。小分けをして冷凍。
この時期は冷蔵庫の温度は弱めに設定。
部屋では厚着をする。
夫婦、家族でマッサージをしたり体を動かす遊びも効果あり。
そして早めに寝る。
と、これを投稿してるのは夜中だ(笑)。もう寝ます
327: 匿名さん 
[2010-01-08 17:49:59]
基本100均。
328: 風水師 
[2010-01-14 00:18:06]
節約は、凶
329: 匿名さん 
[2010-01-14 00:22:00]
いやあ、聞いたことないなあ。節約が悪いことなの?
330: 匿名さん 
[2010-01-14 01:16:09]
ズバリ電気敷き毛布でした。
最大47ワットから弱まで調節24時間ひざ掛けにしたり肩掛けに
寝るときは羽毛布団の上に毛布の下サンドイッチにはさんで最弱で朝までフンワリ暖かい。
さらに旅行では携帯して宿で使用、原価4000円でしたか。
331: 公明党 
[2010-01-14 07:42:05]
お昼の出前(店屋物)を辞めて、280の弁当を買う。出前のラーメン代の半分で済む。
332: 公明 
[2010-01-14 07:44:22]
クリーニング店は、宅配や集配してくれるところより持ち込みした方が安い。
333: 公明 
[2010-01-14 07:46:11]
古く汚い店舗より、綺麗に掃除してある店が良い
334: 愛情仕上げ 
[2010-01-24 22:23:18]
半額セール

超お得な
335: 匿名さん 
[2010-01-24 22:53:04]
買い物依存症にならない.....
336: 匿名さん 
[2010-01-25 00:00:02]
↑ついつい買いだめとかしてしまうのよねー
338: 吉川誠治 
[2010-01-31 08:35:38]
タバコと酒を止める。
339: 菊地 
[2010-02-01 22:02:44]
マジレスを する。外食をしても、一日一回まで。昼間、出前など取らず 夜のみ外食にとか
だいぶ違う
340: 匿名さん 
[2010-02-01 23:12:50]
毎日、毎日、節約、節約、、、
贅沢もせずに、お金を使わないよう人との付き合いも最低限に。
欲しいものも買わずに、いつか自由にお金が使える時がくると信じて我慢、我慢。
でも、なんだか疲れちゃいました。
楽しみもなく、このまま年だけとっていくのか。
虚しい。。。
ホント疲れきって家に引きこもってます。
誰か助けて下さい。
不安な毎日でヘトヘトです。
341: 匿名さん 
[2010-02-01 23:20:15]
たまにはぱーっと使って、また頑張って働いたらいいじゃない?
342: 匿名さん 
[2010-02-01 23:26:18]
お金は回るものだから、たまには使っていいんです。そうすることで、またお金が戻ってきます。

最近自分は疲れた時ご褒美を自分に出してます。気分も上がるし我慢ばかりしないほうがいいですよ♪
343: 匿名さん 
[2010-02-02 00:39:51]
340さん クリエイティブな楽しみ事をやりましょう。
花を育てる、スケッチする、家具をおきかえてみる。
剣玉で汗かくとかムキになってしまいそう。
私小説を書いてみるなど表現アウトプットが大事だそうです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:皆さんの節約術

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる