なんでも雑談「JALって好きですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. JALって好きですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-25 03:31:59
 削除依頼 投稿する

今何かと話題のJAL、あなたは好きですか?

[スレ作成日時]2007-02-08 00:00:00

 
注文住宅のオンライン相談

JALって好きですか?

760: 匿名 
[2010-11-22 08:47:51]
早く潰してしまえ
762: 匿名さん 
[2010-11-22 14:55:23]
日航の乗員組合、スト権確立の投票を中止
22日になって組合員が所属する各職場に投票を中止する方針を伝えた。日航の管財人である企業再生支援機構は、組合がスト権を確立して撤回しない場合には、3500億円の出資を見送る意向を伝えていた。
(2010年11月22日14時21分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101122-OYT1T00609.htm?from=mai...

投票続けて、ストすれば良いのに!
763: 匿名さん 
[2010-11-22 16:14:35]
>>761
可哀相な人ですねぇ
764: 匿名さん 
[2010-11-22 16:19:53]
整理解雇反対でストして全員解雇!
765: 匿名さん 
[2010-11-22 18:15:39]
「潰せ」と言っている方は、
完全に無くなったら、今度こそ「あなた達の税金がドカっと投入される」という事実を知らないのでしょうねw
今はまだ「金利を取って、JALに融資をしている」だけです。
二次破綻をすれば、あなた達の払った税金が今度こそ投入ですよ~。
766: 匿名さん 
[2010-11-22 19:27:48]
構いませんが。
767: 匿名さん 
[2010-11-22 19:31:01]
やだわー。
私、誰かさんと違って多額な税金を払っていますので。んふ。
770: 匿名さん 
[2010-11-23 20:53:04]
>>768
あなたに認められなくても生きていけますよ?>可哀相な人サン
772: 匿名さん 
[2010-11-23 22:51:09]
>769
何か恨みでもあるの?いい年した大人なんでしょ?
自分の書き込みに責任を持った方がいいと思うけど。
773: 匿名さん 
[2010-11-23 23:59:54]
>>771
何があってそんなに不幸なの?>可哀相な人サン

って、釣られてるのもバ力バ力しいので去ります。
バイバイ。
774: 匿名さん 
[2010-11-24 11:40:23]
JALが無くなっても
ANA以外の格安航空会社がある
格安航空会社が育ってくるので
税金を投入してまでもJALを延命させる必要はないと思うが
776: 匿名さん 
[2010-11-24 16:42:49]
774
その格安航空会社ってどこのこと?具体的にあげてみてよ。
777: 匿名さん 
[2010-11-24 17:32:23]
格安航空会社に国内の網羅は無理。
利益度外視で飛ばさなければならなかったルートも国内にはある。
そのルートをJALだけが背負わされていたんだからね。
778: 匿名さん 
[2010-11-25 07:51:00]
私が書き込むとどういうわけか削除されてしまいます。
779: 匿名さん 
[2010-11-25 07:59:09]
問題投稿だからでしょ?
自分で理由がわからないとしたら、思想に問題有りかも。
780: 匿名さん 
[2010-11-25 09:20:36]
>そのルートをJALだけが背負わされていたんだからね。

その利益の見込めない路線は、今後JALも飛ばさないのでは?
781: 匿名さん 
[2010-11-25 14:47:15]
>利益度外視で飛ばさなければならなかったルートも国内にはある。

それは、無用な地方空港を造った議員とその施設に天下った官僚の為に必要な路線?
782: 匿名さん 
[2010-11-25 15:24:32]
そう・・その路線に関してはJALも被害者。
どんなに無理と言っても自治体と議員が運行を強制させた。
そんな路線に格安航空会社が入るわけがない。
今自治体は懇願してるよ、「何とか定期便を続けて欲しい」と。
でもJALにもどうすることも出来ない。
議員に責任を取って貰って!
783: 夢〜眠 
[2010-11-25 16:39:18]
墜落事故の真相はつかめたのかね?
784: 匿名 
[2010-11-25 17:43:56]
まだOBの優待はあるみたいだよ。
785: 匿名さん 
[2010-11-26 09:41:22]
>まだOBの優待はあるみたいだよ。

去年末に切れたはず
ご確認を!
787: 匿名さん 
[2010-11-26 14:43:17]
>利益度外視で飛ばさなければならなかったルートも国内にはある。
>そのルートをJALだけが背負わされていたんだからね。

JALが無くなれば、無駄な国内路線は無くなる。
無駄な空港造らなくなるし
航空会社に無駄な税金を投入しなくても済む
788: 匿名さん 
[2010-11-26 15:01:05]

どうかな?
ちょっと考えが浅はかかじゃないの?
789: 匿名さん 
[2010-11-26 15:39:46]
こんな状況でも、国会議員の無料航空券は発行されているの?
790: 夢〜眠 
[2010-11-26 17:44:07]
JALはラジオアイソトープを旅客きに積み運ばれてるんですか?
791: 匿名さん 
[2010-11-26 21:34:30]
787
>JALが無くなれば、無駄な国内路線は無くなる。
>無駄な空港造らなくなるし
>航空会社に無駄な税金を投入しなくても済む

逆だね。
空港を作ってから、航空会社に飛ばさせていたんだから。

793: 匿名 
[2010-11-27 00:11:34]
792
JALだけだと思ってるとこが浅いね。
ANAも同じ状況なんだよ。
794: 匿名 
[2010-11-27 06:15:56]
>>785

退職させるのに「今 退職すれば 優待特権がありますよ」と言ってるらしいよ。
795: 夢〜眠 
[2010-11-27 08:08:23]
放射能運ぶなよ?
796: 匿名さん 
[2010-11-27 11:27:33]
>792
ホント、ダメだよね~
JALがどうこうじゃないの。
自治体や国の経済を破綻させないためにJALを存続させないとならないの。
させないとするならば、JALが網羅していた路線や物やお金の流れを代行するシステムを作らないと、国の経済に致命傷を負わせてしまうの。
JALの関係者が抱える問題なんて、国が抱える問題と比べたらチリ程の事。
必死なのはJALの職員よりその他の自治体や議員や組織じゃないの?
798: 匿名さん 
[2010-11-27 12:31:28]
一生飛行機に乗って旅行なんて縁がないから関係ないと言っているんですね。わかります。
799: 匿名さん 
[2010-11-27 15:04:46]
思い切って一度つぶしてしまうというのはアリかも。
一部の職員は新規航空会社で再雇用。
労働組合のしがらみから解放される。
赤字路線からも開放される。
完全になくすことはあり得ない。
800: 匿名さん 
[2010-11-27 15:54:35]
お隣のJALのOBご夫婦は、昨日から北海道にラーメンを食べに行ってますけど。
割引(タダかも)航空チケットで、行けるとか言ってました。
801: 匿名さん 
[2010-11-27 16:40:16]
お隣さんに嫉妬ですか?w
802: 夢〜眠 
[2010-11-27 17:08:19]
墜落事故の真相はどうなるの?
803: 匿名さん 
[2010-11-27 17:08:32]
JAL社員、90坪4000万円の土地を買ったよ。家を建てたら、7000~8000万はいく。
てっきりキャッシュかと思ったら、35年ローン。
銀行の審査もしっかり通ってる。
その人言ってたけど「国が助けてくれるから潰れない。助かります。」って。
804: 匿名さん 
[2010-11-27 19:56:54]
803
JALで何をやっている人?
805: 匿名 
[2010-11-27 20:01:07]
事務職
807: 匿名 
[2010-11-27 23:04:05]
>803
嘘が決定。
潰れたのに、「潰れない」とはいとおかし。

808: 匿名さん 
[2010-11-27 23:34:24]
解雇されない社員は潰れたとは思っていないよ。
銀行がJAL社員に銀行はお金を貸すのは本当。
国がJALを救済する事は明確だから。

しかし、解雇された社員もいるわけだから、なんだか複雑。
809: 匿名さん 
[2010-11-27 23:40:15]
幸いにもリストラ対象外の人は、今でもお気楽です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:JALって好きですか?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる