なんでも雑談「【自己責任?】世の中甘くない【被害者?】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 【自己責任?】世の中甘くない【被害者?】
 

広告を掲載

世の中辛い [更新日時] 2012-05-28 10:54:56
 削除依頼 投稿する

派遣切り・HM破綻・偽装建築・住宅減税・等等

大変だと思うし、かわいそうだと思うし、助け合いも必要なのはわかっているけれど、
思い通りにならないと、安易に国でどうにかしてくれと言う方が多くないですか?

[スレ作成日時]2009-02-21 13:48:00

 
注文住宅のオンライン相談

【自己責任?】世の中甘くない【被害者?】

2: 匿名さん 
[2009-02-21 14:03:00]
マスコミで被害者だと、騒いでもらえる人たちだけが助けて貰える。

マスコミから相手にされない人たちは助けて欲しくても蚊帳の外。見て見ぬ振り。
それどころか偏見やマスコミの都合で、悪玉扱いされることさえもある。
3: 匿名さん 
[2009-02-21 14:21:00]
林業・農業など仕事はいくらでもあるのにね〜。
4: 匿名さん 
[2009-02-21 15:12:00]
「派遣切り」助けましょうと珍しく役所が動いて、仕事を世話しようとした。
そしたら、1時間850円なんて仕事はやってられないと失業者の方々がのたまわったそうな(笑)
5: サラリーマンさん 
[2009-02-21 15:36:00]
「少し働いて雇用保険貰って、自由なことして。金が無くなったらまた派遣で働く」
正社員より、断然いいってノタマッテた奴らいっぱいいますよ。
責任は、自分で負ってください。
6: 匿名さん 
[2009-02-21 16:15:00]
派遣には同情は要らない!好きで派遣になったのだから!だけど、派遣の犯罪多く無い?あいつら何処かに隔離して貰いたいよ。日本の食の自給率を上げる為に農業村を作って、そこに閉じ込める!
7: 匿名さん 
[2009-02-21 16:55:00]
複数の派遣に登録しやりたい仕事を選んできたが、この働き方は先がないと思い立ち去年の4月ごろ就職。

ギリギリだったなと思う現在。
8: 匿名さん 
[2009-02-21 16:56:00]
派遣切りされて被害者面するならなぜ若いうちからスキルアップに努力しない。

HM破綻で建築不可になるならなぜ完成保障に加入しない。

住宅減税なんて政権が違えば法律も違う。当てにして契約したわけでは無いだろうに。

偽装建築は微妙だから控えとく。

何でもかんでも騒ぐ前に自分でどうにかする努力しろよ。

何でもかんでも他力本願で何とかなると思うなよ。

世の中って言うのはそんなに甘いもんじゃないんだよ。

誰だってどうにもならない苦しい時が来る。

でもみんなそれを乗り越えて生きてるんじゃないの。

騒いだ奴が勝ちって言うのは駄々っ子と一緒だ。
9: 周辺住民さん 
[2009-02-21 19:31:00]
派遣でも正社員でも、リストラ、減俸がこれから来ます
自己責任ですよね 
スキルをアップしてどうにかなるのでしょうか?

東欧国家がデフォルトになったら第二の金融危機がやってきます
派遣、正社員の区別無くリストラという名の解雇が待っています
日本が輸出品で生計を立てていたと言うことが実感できます
失業と言うことがどういう事か、今 正社員の方も実感できます
待っていてください

スキルとか資格、勤勉とかでどうにもならないことが判りますよ
10: 匿名さん 
[2009-02-21 19:47:00]
9さんは因みにどんな職種ですか?
11: 匿名さん 
[2009-02-21 20:08:00]
>>9

それでも生きていって下さい〜
12: 周辺住民さん 
[2009-02-21 20:32:00]
>>10 >>11

首切りのない公務員ですわ
半年後に泣き言言わないことですなァ
13: 匿名さん 
[2009-02-21 20:57:00]
私は10ですが、公務員資格持ってる引きこもり摩の2歳児育児中の女です。でも合わないから公務員はパス、でも他にも資格あるので働く気になれば働けるのです。夫に甘えてますが、いざとなったら助けます。

いやあ余裕あるのでなんでか知りたくなって。ありがとうございました!
14: 匿名さん 
[2009-02-21 21:21:00]
公務員と主婦か。嫌われ者同士下らん見栄の張り合いかね。どっちも今の日本には必要ないだろ。
15: 匿名さん 
[2009-02-21 21:24:00]
公務員資格持ってるって何?
育休で休んでいるってことじゃあないよね。
16: 匿名さん 
[2009-02-21 21:30:00]
しょぼいスレ
17: 匿名さん 
[2009-02-21 22:33:00]
私は勉強が嫌いだったから選択肢もなく主婦。
でも、なぜか勉強をよくする子供達には、いくらでも選択肢がある。
やはり努力しただけ見返りってあるんだと思いました。
18: 匿名さん 
[2009-02-21 22:39:00]
自己責任っていうより、自分しかあてにできないでしょう実際問題。
19: 匿名さん 
[2009-02-21 23:20:00]
>スキルをアップしてどうにかなるのでしょうか?

今の首切り派遣ってほとんど製造だろ?

しかもライン組み立てとかさ。

何の努力もしなくてなれる仕事だろ?

そんなのだから切られるわけじゃね?

不況で仕事がないのは確かだし、正社員にも波及するだろうけれど、

努力もしてなかった派遣よりは優遇されているんじゃね。

つか>>9の公務員は嫌われる公務員の典型じゃね。
20: 匿名さん 
[2009-02-21 23:24:00]
>HM破綻

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10924/

こう言う破綻HMの被害者も同列甘いって言うの?
21: 匿名さん 
[2009-02-22 01:12:00]
400レスも読み返せないよ。。。
22: 匿名さん 
[2009-02-22 09:50:00]
>つか>>9の公務員は嫌われる公務員の典型じゃね。

ほんとそうだ。

大半の国民が絶滅しても公務員は最後まで生き残ると勘違いしてんじゃね。

別に、選ばれた人間じゃねーだろ。

若いころにやることも見つからず、やりたいことがあったとしてもその勇気もなく、
親方日の丸ゆえの安定を求めて親に言われて勉強ばかりしてた
どっちかったら、シケた男が多いんじゃね。

しかも9は公僕としての自覚も使命感もねえクズだな。
23: 匿名さん 
[2009-02-22 10:06:00]
クッ、クズだと〜

勘違いなんかしとらん。大半の国民が絶滅しても公務員は最後まで生き残る。ゴキブリを見てみ!
3億年前から生き残っとる。
スキルとか資格、勤勉とかの世迷いごとより親方日の丸、地方自治体

リストラ、減俸されても、前年度所得にかかる住民税はしっかり払ってね。自己責任だよ。
24: 匿名さん 
[2009-02-22 10:14:00]
個人事業主にリストラも減棒もな〜い残念でした!

しかも事業はこの時期でもいたって順調!!

大切なのはバイタリティーとアイデア等。

公務員より面白いよ〜。

こっちへ来なせ!
25: 23 
[2009-02-22 11:17:00]
>公務員より面白いよ〜

そうかもね〜
しかし、私、体が弱くてバイタリティーはなく、アイデアを考えるほどの頭もないの。
民間では勤まりそうもないので、ゴキブリ公務員続けます。

でも、誘って下さってありがとね。
26: 匿名さん 
[2009-02-22 11:32:00]
公務員資格ってなんだよ〜。
資格を持ってりゃあ、公務員を辞めたり勤めたりできるのか?
27: 周辺住民さん 
[2009-02-22 11:57:00]
公務員は失業しないのですよ
だから雇用保険にも入っていない
60歳過ぎても次の仕事が有るのです
地方公務員でも同じ事
ハローワークに公務員は行きませんよ...
28: 匿名さん 
[2009-02-22 12:36:00]
↑やっぱりむかつくんですけど。
29: 周辺住民さん 
[2009-02-22 13:30:00]
胃弱ですかァ〜?....
30: 匿名さん 
[2009-02-22 13:31:00]
公務員資格って、キャリアかコネ?コネは資格じゃないし、キャリアだったら凄いけど保留するかー?って考えると単に書き間違いじゃねーの!
31: 匿名さん 
[2009-02-22 13:39:00]
>そうかもね〜
>しかし、私、体が弱くてバイタリティーはなく、アイデアを考えるほどの頭もないの。
>民間では勤まりそうもないので、ゴキブリ公務員続けます。

派遣の人間をパカに出来るようなスペックを有してないではないか!!
32: 匿名さん 
[2009-02-22 13:54:00]
元派遣社員も高所から見れば、この国の消費者の一員だからなあ

それが減るのは全体に良くないだろ?

布野効果はじわじわとボディブローのように効いてくるぞ。

自殺者も11年で年平均3万人。
単純に考えても地方都市ひとつ消滅したようなもんだ。

消費能力、納税額考えても看過してはあかん。

ゆっくり進行してるから大事になりづらいけどたいへんなことだ。
33: 匿名さん 
[2009-02-22 13:54:00]
布野 → 負の
34: 匿名さん 
[2009-02-22 13:59:00]
出ていきづらくて黙って見てました。女一人でも自立して生きていけるように努力して資格をとりました。コネってなんだかしりません。羨ましいですね。悩んだ末結婚し悩んだ末子供を作りいつのまにか、描いていた世界から違う世界に来ていました。

また働けばきっと主婦ではなくなるのかそれとも結婚して子供がいたら働いていても主婦と言われるのか分かりませんが、私は私。無職の女です。派遣だろうと働いていることには変わりないし、選んだからには誰も文句は言えません。こんな時代じゃなければこんなの問題にはならなかったはず。自分でなんとかして、うまくいかなければ助けあっていく、それができればいいけどそうもいかない。

また不況から抜けだせたらちがう人生が待っているのでは?
35: 匿名さん 
[2009-02-22 17:13:00]
ゴキブリ大半は人間が死滅すると一緒に滅びるよ。
36: 匿名さん 
[2009-02-22 17:28:00]
日本には1500兆円の個人資産があるそうではないか。
隠し持っている奴らからとりあげ、びん ぼー人に配り、パア〜と使わせよう!
37: 匿名さん 
[2009-02-22 17:39:00]
あまり長生きしすぎは嫌だな。最近ゴキブリ見てないけど、人類に何かあるのかな。
38: 匿名さん 
[2009-02-22 21:30:00]
>34
公務員資格の人?違う人?
同じ人だったら、公務員資格の件教えて!違う人だったら、失礼!
39: 匿名さん 
[2009-02-22 21:57:00]
公務員ねぇ〜

これから、大変だよ。

橋下くんみたいに大幅給与カットしちゃうし
40: 匿名さん 
[2009-02-22 22:43:00]
10と34を書いた者です。公務員資格はあっても今後やるかどうかは分かりません。あまり公務員は向いていませんでした。やり甲斐のある仕事は他の国家資格のほうだし、そちらのほうが向いていると自分では思っているので。

ただ給料はともかく育児しながらだと公務員のほうが残業もないし、負担は少ないかと思います。

今は無職なので派遣の人より情けなく感じるときがありますが、このまま働かないと決めてはいません。

公務員資格が何の資格かは書きませんが、辞めてもまたその職種につくことは可能です。民間でもその職種につくこともできます。
41: 匿名さん 
[2009-02-22 22:49:00]
保育士さんでは、ありませんように。
そんな中途半端な気持ちの先生に、我が子を預けるのだけは、勘弁ね。
42: 40です 
[2009-02-22 22:58:00]
13も私です。
43: 匿名さん 
[2009-02-22 22:59:00]
保育士ではありません
44: 40です 
[2009-02-22 23:08:00]
でも知り合いでいますよ。私は放任主義で井戸端会議のすきな母親が好きになれません。
45: 匿名さん 
[2009-02-22 23:16:00]
公務員が残業ない?普通は残業代ない残業を山のようにさせられてるのが普通だと思うけど。
ちなみに保育士は安月給で休みなくてめちゃめちゃ過酷だよ。
46: 匿名さん 
[2009-02-22 23:20:00]
保育士さんではなかったので分かりません。でも私のところは残業するなと言われてしまいました。
47: 匿名さん 
[2009-02-22 23:26:00]
保育士は公務員資格じゃないよ。看護士も違うよね。国家資格というならわかるけど。
みんな、「公務員資格」というものがあるのかって聞いてるんじゃないのかな。
だって公務員を辞めてもまた公務員になれるって書き方しているから。

公務員といっても正規職員ではなくて臨時職員という身分ならわかりますが。
48: 匿名さん 
[2009-02-22 23:37:00]
では調べてみてください。公務員資格って書き方が悪かったようです。すみません。その職業一般にあまりよく知られていないので説明するのもって思ったもので。でも本当に辞めてもまたなる人いましたよ。ただ募集がかかった所にうまく入れた場合ですが。

辞める人もいるからまた入れる人もって感じで、公務員って言っても色々あるんですよ。とくに男でなる人もめったにいない職種ですから。
多分言っても分からないと思うので失礼いたします。スレ違い失礼いたしました。
49: 匿名さん 
[2009-02-23 00:09:00]
公務員は資格じゃなくて試験じゃね?
50: 匿名さん 
[2009-02-23 08:26:00]
No48さん、是非、どんな職種が教えてください。
それほど需要がある職種でしたら、これから頑張って資格をとる人もいるかもしれませんので。
言ってもわからない職種があるとは思えません。
51: 匿名さん 
[2009-02-23 08:37:00]
公務員の資格・・・・昔はコネで役所などに入った人が今は上役・・・・使えない奴は結構多い・・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる