三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 武蔵新城ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 上新城
  7. 1丁目
  8. ザ・パークハウス 武蔵新城ってどうですか?
 

広告を掲載

主婦さん [更新日時] 2013-10-24 17:10:40
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 武蔵新城の購入を検討しています。
みなさんと有意義な情報交換の場にしたいと思いますので、よろしくお願いします☆

所在地:神奈川県川崎市中原区上新城1丁目5番(地番)
交通:南武線 「武蔵新城」駅 徒歩8分 (北口)
間取:2LDK~4LDK
面積:66.49平米~85.13平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス


施工会社:株式会社錢高組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2012-04-25 17:56:53

現在の物件
ザ・パークハウス 武蔵新城
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県川崎市中原区上新城1丁目5番(地番)
交通:南武線 武蔵新城駅 徒歩8分 (北口)
総戸数: 78戸

ザ・パークハウス 武蔵新城ってどうですか?

1: ご近所さん 
[2012-04-25 19:50:28]
武蔵新城、一軒家含めて建設ラッシュって感じですね。
まぁ商店街が充実していて、交通の要所の武蔵小杉まで二駅、
第三京浜が近くにあって、東名までもそこそこという利便性。
住みやすい街です。
ここはいくらくらいになるのでしょうかね?
三階建てのペンシルハウスなら4000万前後ででてますから、
そちらとの比較でしょうか?

デメリットをあげるとすれば、人の増加に対して保育園等が足りてないのでは?ってところでしょうか。
あと、TSUTAYAが隣駅にしかないのも寂しい。
2: 匿名さん 
[2012-04-26 06:51:57]
渋谷に出るには、武蔵小杉と溝の口とどっちが便利ですか?
3: 匿名さん 
[2012-04-30 12:16:34]
渋谷なら、大して所要時間かわらないから、どっちでもいいんじゃないですか。
だから便利ですね。
住みやすさはいいですが、ちと駅からありますよね。
夜の帰り道は物寂しい感じです。

保育園はぞくぞくあのあたりは増えてるから、どこかには入れるのではと思います。



4: ご近所さん 
[2012-04-30 14:14:50]
新城なら今建設中の三井のマンションの方が立地は良いかもですね。
5: 匿名 
[2012-05-04 23:51:42]
値段設定はどのくらいになるでしょうか?
矢向と同じくらいでしょうか?
6: 匿名さん 
[2012-05-05 13:13:50]
三井のマンションは、どの辺りに建設中なのでしょうか?
7: ご近所さん 
[2012-05-06 07:43:48]
同じ三井の溝の口東パークホームズのすぐ隣に建築中ですよ。
周りにマンションが多いのでこちらに比べて綺麗な場所です。

8: 匿名さん 
[2012-05-06 22:03:11]
そうなのですね。地図で見てみます!
比較検討できるマンションがあるのは良いですね。
楽しみです。
9: 匿名さん 
[2012-05-18 23:30:22]
三井側もHPできましたね。
10: 匿名 
[2012-06-10 15:48:31]
東向きの部屋を検討中ですが、目の前に寺院と墓地があるのが気になります。
2階や3階では、部屋の中から見えるでしょうか?
中古として売る場合、相場より価値は下がるでしょうか?
また南棟の影がどのくらい出るか情報をお持ちの方はいらっしゃいますか?

三井のマンションは坪単価どのくらいになるでしょうね。
販売時期が重ならないので、比較検討は出来ませんね。
11: 検討中 
[2012-06-14 06:52:27]
先週末にMRに行きました。
設備の割には価格帯が安く驚いています。
部屋的にはどのくらいのサイズの部屋が人気帯なのでしょうか?
12: ぴゅ 
[2012-06-15 18:14:20]
私もmr見てきました
抜け道になっている目の前の道路が最大のネックですね。
価格は、立地と地歴+電化の背景を考慮すると相応と思いました。
13: 物件比較中さん 
[2012-06-18 22:49:13]
坪いくら程度でしょうか?
14: 匿名 
[2012-06-23 17:06:49]
3LDKは4500万くらいいきますかね?みなさんがおっしゃってる三井のマンションとはなんというマンションなんですか?
15: 匿名さん 
[2012-06-23 19:01:15]
現地見て来ました。
物件の目の前に空き地があるのは今後何かが建つと言うことでしょうか?
価格が安い理由もわかる気がします。
それならパークホームズとかクリオ(向きが気になるが)の方が良いのでは?
16: 匿名 
[2012-06-27 16:44:49]
私も現地見てきました。
空き地なども多いし、周りはまだマンションなども増えそうな感じのところですね。でも静かで良さそう?
予定価格もそんなに高くないし、むしろ設備等を考えたら安いようにも感じたのですが、この辺りはこれくらいの相場なんでしょうか?
18: 物件比較中さん 
[2012-06-28 18:54:44]
オール電化って、中古で売る場合相場より価値は下がるでしょうか?
19: 購入検討中さん 
[2012-06-29 22:58:39]
オール電化好きな人もいるし、嫌いな人もいるから資産価値には大きく影響はないです。
人の好みですね。
20: 賃貸住まいさん 
[2012-06-30 21:35:51]
見学してきました。

気になった所は以下に

西側の棟は随分とお買い得?
以前の近隣パークハウスに比べ内装・仕様が安価な気が・・・この価格帯なので仕方ないかな?
プラウド新城と同様、高圧線が気になる。
住居数に対してのエレベーターの数が・・・図面のみ間違いかな?
今の所こんなとこでしょうか。


21: 購入検討中さん 
[2012-07-04 21:51:06]
確かにエレベーターの数の少なさには驚きました(^^;)
向かいの空き地には保育園ができるらしいですね。

三井の物件はクレストの南側ですね。
建物の早さの割には購入のすすみが遅いのが気になります。
22: 検討中さん 
[2012-07-06 20:57:15]
MR見に行ってきました。
設備、間取りはなかなかでした。
ですが、液状化が「高い」っていうのと西向きと南向きがあんなに
金額の差がありすぎて少し気になっています。

23: 購入検討中さん 
[2012-07-06 23:13:50]
私もモデルルーム行きました。
想像以上に人が多くてビックリしました。最初だからですかね?
価格の割には仕様とか設備はよかった印象です。
正式価格はいつごろ出るのか気になりますね。
情報ないでしょうか?
24: 匿名 
[2012-07-07 15:14:40]
南、西向き共に3LDKだといくらくらいからでしょうか?そんなに違うんですか?
予定販売価格の3100万円台(67.11)は西向きの3LDKなのかなぁと思ったり…。
25: 物件比較中さん 
[2012-07-07 22:33:04]
設備・・・◎ さすが三菱さん 細かいところに配慮があって安心できる部屋の印象
立地・・・△ 駅までの徒歩時間等は気にならないけども、建物の前の道路が交通量が多く、歩道がないため
少しマイナスかな。南側目の前にトラックや重機の駐機場がありそれもマイナス。
       前後にある生産緑地の今後が気になる。
間取り・・・△ 正直、狭いかなー。予算的にはやむなしだけど、リビングの狭さと5.5畳の部屋の有効スペース
        乏しさが気になる。
総合的・・・○  すべての条件がかなうマンションってそうそうないと思いますが、住んでみたいマンションかな。
        私的には広さがもう少し欲しいので価格があと2,3百万安ければ購入考えたい物件です。


26: 検討中 
[2012-07-11 16:19:56]
こちらの物件は人気がでそうですか?
西向きが安いようですが、何か良くない点があるんですかね?
27: ご近所さん 
[2012-07-13 21:31:58]
駅から8分というのは遠いし、北口の西友の裏のほうはひらけてないですからね。新城で住むなら南口側だと思います。3000万台だったら、検討の余地はありそうですが、4000万であの立地では高いと思います。
28: 購入検討中さん 
[2012-07-13 23:58:24]
駅から8分遠いかなあ?駅が近すぎると手の届かない物件ばっかりになっちゃうので、私はこんぐらいでちょうどいいと思ってるんですが。南口の方がお店はいっぱいありますけどね。
最初の販売で締め切ってしまうそうですが、床の色と間取り変更するのにお金かからないということで、最初の販売で決めるかどうか悩みます。
29: 申込予定さん 
[2012-07-16 23:24:23]
購入希望者です。しかし、営業の人から第一希望の部屋は抽選になることが確実だと言われてます。他に検討しているみなさんも、同じような状況でしょうか?
30: 匿名さん 
[2012-07-19 22:00:45]
物件に対してこの金額はお得感がありますから、抽選は免れないでしょうね
31: 検討中 
[2012-07-22 14:32:09]
西向きのお部屋も抽選になるのでしょうか?
32: サラリーマンさん 
[2012-07-28 20:03:02]
ここは検討物件でしたが、小さい子供がいる私としては鉄塔との距離、
川崎市の液状化マップ、マンション前の車通りの多さ等考慮すると残念ながら無いですね・・・
価格は安かったから買いたかったけど・・・
33: 匿名さん 
[2012-07-30 17:44:59]
マンションの前の車の通りは、お子さんが小さいうちはちょっと気になりますよね。

駅からもほどほどの距離で、価格帯のまあまあかなって思っています。
お店もあるのでいいですよね。
この辺はやっぱり液状化しちゃうのでしょうか。
34: 匿名さん 
[2012-08-03 00:12:24]
ここも旧藤和物件ですか?
35: 不動産業者さん 
[2012-08-04 21:02:15]
違いますね。旧地所が東電から買った物件です。
36: 匿名さん 
[2012-08-04 21:03:56]
旧地所が新城にパークハウスを建てるだろうか
昔のやつも何とかソレイユとやらだったよね
37: 不動産業者さん 
[2012-08-04 21:06:58]
パークホームズもプラウドもあるんだから、パークハウスも建ててなんら不思議はないと思います。結局ある程度売れると踏んでるから、土地買ってるんでしょ。
38: 契約済みさん 
[2012-08-05 00:26:30]
墓とか、道路の交通状態は気になるものの。要望が入っていない角部屋がお得とおもい契約しちゃいました。
価格高い方が人気で安い方が売れ残りがあるとのこと、二期もいい部屋は抽選ですかね?
39: ご近所の奥さま 
[2012-08-10 01:02:32]
駅から徒歩8分ですか・・・。
必ず歩いてみたほうがいいと思います。私の足では、もう少しかかります。
武蔵小杉から、武蔵中原、武蔵新城、武蔵溝の口と平坦なので、自転車での移動はしやすいです。

武蔵新城は、マンション建設ラッシュですが、保育園が少ないのが本当に厳しいです。
保育園の入園状況は役所のHPで見やれるはずです。ご確認を。

買い物は、西友をはじめ支障がないと考えます。

40: 匿名さん 
[2012-08-10 01:26:12]
なんちゃってパークハウスですね(笑)
41: 匿名さん 
[2012-08-10 16:37:03]
マンションの目の前には、新しい保育園ができるそうですよ。
42: 匿名さん 
[2012-08-11 01:48:57]
No.40

どういう意味??
43: 匿名 
[2012-08-14 19:52:36]
マンション前が公園にならないかなあ
44: 匿名さん 
[2012-08-14 21:38:24]
自分は南側に、別のマンションが建つのではないかと思っています。駅から遠くて、そんなに安くないだけに高かろう悪かろうではないですが、安かろう悪かろうのどこかの物件と同じにならなけれないいと思います。本当は西向きの物件が買いだったのではと思います。
45: いつか買いたいさん 
[2012-08-14 21:57:46]
建設地のすぐ前が空地、空地を挟んでライオンズマンションを建設していますね。
マンションとマンションの間の空地・・・
いずれマンションが建つのでは?と容易に推測できますね。

現地見学のみで、MRにまだ行けていないのですが、
空地は現在はトラック用駐車場なのでしょうか。

また、Kタイプ、Jタイプの販売状況がお分かりの方
教えて頂けると助かります。
46: 匿名さん 
[2012-08-14 23:04:28]
ここの中学校の学区って西中原中だよね。
電車で武蔵中原まで行って、日本一のマンモス中学に行くのがな…
このあたりのマンションのネックだな。
私立中に行かせる人は気にならないと思うが…
47: 匿名さん 
[2012-08-14 23:14:59]
高津区だったら東高津中が近いけど、大谷戸小の子は大変だわ。
公立で電車通学なんて、どこの田舎かって感じ。
48: 匿名さん 
[2012-08-16 00:57:57]
私立中に行かせるのならそもそも新城はないでしょう
49: 匿名さん 
[2012-08-21 20:12:39]
貴重な意見Thank you!
50: 匿名 
[2012-08-24 15:25:04]
売れ行きはどんな感じでしょうか?一期ももうすぐ完売とかですかね?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる