東レ建設株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「テラス横浜富岡(契約者限定)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 金沢区
  6. テラス横浜富岡(契約者限定)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-04-26 20:51:54
 

とりあえず立ててみました

[スレ作成日時]2012-04-25 01:42:57

現在の物件
テラス横浜富岡(ハマテラスプロジェクト)
テラス横浜富岡(ハマテラスプロジェクト)
 
所在地:神奈川県横浜市金沢区富岡東2-2555-65(地番)
交通:横浜新都市交通金沢シーサイド線 「鳥浜」駅 徒歩4分
総戸数: 243戸

テラス横浜富岡(契約者限定)

736: マンション住民さん 
[2015-02-24 00:39:34]
734さんの話は本当ですか?
疑うとかいう意味ではなく、真の話なら、
長谷工の都合のいいように振り回されている!?と思いまして。
実は重量制限も嘘だったり?
737: マンション住民さん 
[2015-02-24 00:56:43]
重量制限は本当でしょう。ただし、施工主が2層3段の2階3面を2.5tまでの仕様があったにも関わらず、建築費用を圧縮しようとして2.0tの一般仕様にしたのが経緯でしょうね。台数を減らしたからといって、2.5tまでが駐車できるようにはなりません。認定された型式の2層3段とか3層4段の2.5t対応に建て替えれば重量制限は変えられるでしょう。何か随分いい加減なことを文書に書いてあるみたいです。
738: マンション住民さん 
[2015-02-24 01:07:40]
充電設備を2Fに持ってきたことは明らかに施工ミスでしょうね。アコードPHVやアウトランダーPHEVといった乗用のプラグインハイブリッドやテスラやe-NV200といった電気自動車でさえ、車両総重量は2.0tを越えるというのに、駐車できなきゃ充電設備も使えないので無駄な置物ですね。リーフなどの充電しても100kmしか走れない走行距離の短く補助金も出なくなる車種を購入するユーザーも出ないだろうに。水素を燃料とするミライも4人乗りで車両総重量2.0t越え。施工主の見通しが如何にいい加減だったかは明白でしょう。
739: マンション住民さん 
[2015-02-24 06:01:36]
やはり車両総重量から車両重量に変更して運用したほうがいいのでは?当然ながらルールを必ず守ること前提です。
そうすれば駐車場問題の闇が消えるのではないかな、
まだまだ闇がありそうですし。
施工主の適当さを見抜けなかった購入者にも非があるかもしれません。
740: マンション住民さん 
[2015-02-24 07:16:47]
久しぶりに来たね!この駐車場問題でルール変更しろとか発言する非契約者達(^-^)
非契約者8人のうち何人が発言してるのかな?
個人的には今回の理事会からのお知らせは素晴らしいです。今回の理事会役員最高!
734番さんにはお知らせしか入って無かったんだね(^-^)
他の皆は違うよ!
741: マンション住民さん 
[2015-02-24 08:18:23]
ルールは守りましょう。重要事項説明書にも書いてあります。

でも、前半に買った人がバイク置き場と駐車場のいい場所を独占してるのは公平性にかけると思うよ。
742: マンション住民さん 
[2015-02-24 12:31:00]
あのお知らせは一体何を言いたかったのか。
非契約者以外でも本当に重量オーバーいないのでしょうか?
上手くしてクリアしましたって落ちもあるだろうね。
承認されてれば問題ないか。
743: マンション住民さん 
[2015-02-24 12:42:44]
>>740
思い込みが激しいのか、創造力が欠乏してるのか。勝手に決めつけなさんな。
同じように入っているでしょ。まあ相変わらず封筒には入っていないが。     まあ今の理事会皆さんが駐車場の一階契約者だけだったらうけるわ。     
744: マンション住民さん 
[2015-02-24 12:46:43]
>>742
まあ車検証の車両総重量なんてメーカーオプション着けたまでのフル乗員重量、積載量の合計なんで、ディーラーや社外でオプション着けた重量は加算されていないからうまくクリアできる車もあるでしょうね。
745: マンション住民さん 
[2015-02-24 12:52:44]
>>741
バイク置き場の抽選も必要でしょうね。民放上では半永久的な契約継続は共有部分としては認められていないわけで、管理組合理事長に対してあの紙を証拠に訴訟を起こせば早々に判決が下るでしょう。弁護士なんぞ付けなくても民事というのは結構楽勝でしょう。
746: マンション住民さん 
[2015-02-24 12:55:47]
>>740
契約書の返信に長谷工の封筒を使うこと事態がナンセンス
747: マンション住民さん 
[2015-02-24 14:57:13]
1階は早い者勝ちですよ。
遅く買った人は一生2t超えの車を駐められません。
早く買ってよかった〜
748: マンション住民さん 
[2015-02-24 15:06:36]
>747
ですよね~。でも早いもん勝ちではなくちゃんと抽選ありましたしね。
何の文句も言われる筋合いないっちゅうの!

>746
長谷工の封筒を利用している件ですが、お金を払って長谷工の袋を購入しているのだと
問題ですが、提供してもらってるだったら経費削減。
センス有です。それとも長谷工の袋を使うと気分が悪いから理事会の費用からねん出しろ!ってことかな。
その方がナンセンス!!
ってナンセンスって死語
ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!
749: マンション住民さん 
[2015-02-24 18:02:05]
封筒1枚にも皆さんの管理費から高くのし掛かっていることでしょう。
まあそのうち管理費が足らなくなって管理費が急に増えたり、修繕積立金が足らなくて請求負担を求められることでしょう。
今時経費削減でカラー刷りの封筒をただでくれる訳ないでしょ。
どこまで平和ボケしてんだか。
まあせいぜい詐欺に逢わないようにお気をつけください。
750: マンション住民さん 
[2015-02-24 18:49:10]
>>749
封筒の話で、

「管理費が足らなくなって管理費が急に増えたり、修繕積立金が足らなくて請求負担を求められることでしょう。」

それってあなたもですよね。テラス横浜富岡の住民なんだから。(。→ˇ艸←)プッ!

(#`Д´)凸 ナンセンス


_( ゚Д゚)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヾンノヾン!!
751: 住民さんB 
[2015-02-24 20:03:29]
駐車場ははっきりと、正規契約者、違反契約者が解るように提示するべきだと思います。
文句が多いがルールに乗っ取って正規契約をしているひとが居ることを忘れないでほしいですね!

752: マンション住民さん 
[2015-02-25 17:41:33]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
753: マンション住民さん 
[2015-02-25 19:03:56]
>752

はぁー・・・(*´Д`)=з

だめだ!ローンと修繕積立費と管理費の区別もできなくなってる。

そういうのが管理費未払いするんだよね。

ゾォーーーΣ(゜д゜)ーーーン

もしかして今、未払いの部屋って・・・

もしくは子供??

ヵヾ━━━━(∂△∂;)━━━━ω

もしかしてあの落書きした・・・

ってレベルまで落ちてるよ!この752番
754: 住民さんA 
[2015-02-25 20:19:37]
いい加減1Fの庭か2Fのバルコニーかで煙草吸うの止めて欲しいです。
庭やバルコニー側で煙草吸うのは禁止されてないのでしょうか。
換気扇まわしていると換気口から煙草の臭いが入ってきて不快ですし、壁紙の角も黄ばんできています。
755: 住民さんB 
[2015-02-25 20:24:05]
>>751
そう思います。
ダッシュボードの上に駐車許可証を掲示するようにすれば良いと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる