なんでも雑談「職業に貴賤はあるか。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 職業に貴賤はあるか。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-11 11:11:46
 削除依頼 投稿する

あると考える人が多数だと思いますがいかがでしょうか。
生産性のない仕事は意味がない。

[スレ作成日時]2009-03-28 14:56:00

 
注文住宅のオンライン相談

職業に貴賤はあるか。

2: 匿名さん 
[2009-03-28 15:02:00]
ない。
3: 匿名さん 
[2009-03-28 15:10:00]
自分でしていることの意味は、自分がわかっていることが大事。
4: 匿名さん 
[2009-03-28 15:28:00]
あると思うが年収が基準ではないことはたしかw
5: 匿名さん 
[2009-03-28 15:33:00]
あると思う理由は?
6: 匿名さん 
[2009-03-28 15:36:00]
職業に貴賤なし、しかし人には貴賤あり
7: 匿名さん 
[2009-03-28 15:39:00]
一つの基準は、誰でもできて取り替えが効きやすいかどうか、じゃないの?
稼ぎや社会への影響とかもあるだろうけどね。
8: 匿名さん 
[2009-03-28 15:45:00]
じゃ、ほとんどの人が賤だな。
9: 匿名はん 
[2009-03-28 15:49:00]
AV女優はどうかね?
10: 匿名さん 
[2009-03-28 15:52:00]
AV女優の場合、誰でもできないし、取り替えが効かないこともあるんでないの?
その考え方でいくと、貴か?
11: 匿名さん 
[2009-03-28 15:55:00]
取り替えきくでしょ、大部分は。
古いけどトレーシー・ローズとかああいう性の天才は別だが^^

そもそも「貴」は少ないのが当たり前!!
12: 匿名さん 
[2009-03-28 16:00:00]
ちなみにどんな職業が貴?
13: 匿名さん 
[2009-03-28 16:07:00]
熟練工、才能のあるアーチストや文化人やスポーツ選手、カリスマ的な政治家、
敏腕なビジネスマンや役人・・・

でも普通の総理大臣や皇族って取り替え効きそうだな。

この定義だと職業としては括りにくそうだよね。
14: 匿名さん 
[2009-03-28 16:36:00]


政府系金融
アメリカを中心としたIT企業
一部メーカー
理系の研究機関
15: 匿名さん 
[2009-03-28 16:56:00]
貴といよりはやりで学歴が高い人が多いという感じばかりだね~

なんか勉強できるだけで取り替え効く人もたくさんいそうw
16: 匿名さん 
[2009-03-28 17:10:00]
14は実態を知らない高学歴が誇りのニートだな!!
17: 公立 
[2009-03-28 17:37:00]
⑬,⑭の意見が真っ当かと。
これって私の同期大体当てはまる。
これ以外に医師や法曹などの士業も一部いるけど。
18: 妄想ニートさん 
[2009-03-28 17:55:00]
お腹すいて今起きました。
19: 底辺のサラリーマン 
[2009-03-28 18:06:00]
「生産性のない仕事は意味がない」
かもしれないが、生活していく上では貴重な収入源であるので
わたくし的には意味がある。
20: 匿名さん 
[2009-03-28 18:33:00]
虚業なんて賤でしょ。
代表格は今回のサブプライムローンで世界恐慌を作り出した投資銀行。
21: 匿名さん 
[2009-03-28 19:37:00]
貴賎つけるなら、どう転んでも金融は賤業だろー

メガバンクも街金も基本は一緒・・・古来洋の東西を問わず金貸しの
位置づけは一緒。必要だけどねw
22: 匿名さん 
[2009-03-28 19:40:00]
や~~~~さんは?
23: 匿名さん 
[2009-03-28 19:46:00]
>14
職業ではないですよ。この区分は日本的にいえば職業かもしれませんが、国際的にいえば「勤務先」でしょう。勤務先というのは貴賎を考えるうえでは適当ではないですよ。どんな勤務先だって生産性の低いひと含め、雑多な人がいますから。

>17
医者や法曹が貴とはかぎりませんよ~
24: 匿名さん 
[2009-03-28 19:47:00]
22さん

貴ではないが必要なんじゃないの?
25: 匿名さん 
[2009-03-28 20:49:00]
何にもしなくても、高い評価を受ける人の職業は貴い。
政治献金どっさりもらう議員さん。
何にもしないのに、おカネ沢山くれたんだよね??
26: 匿名さん 
[2009-03-28 20:51:00]
でも”生産性がない”仕事なんて無いであろう。 ”仕事”である限りは、口を潤す幾ばくかのお金を得るわけであるから、それが生産の証である。

多分スレ主は”客観的に見て世間体のいい、いわゆる社会貢献している仕事”を指してそこに誘導したいのであろうが、世間知らずで醜悪であるな。 法曹、国家上級職なぞは意味があるように見えてその点では卑しい仕事、現代社会のガンの典型であろう。
27: ご近所さん 
[2009-03-28 20:53:00]
違う、お金沢山もらったが、なにもしなかったの!!
議員さん、生活が第一なんて、お金かかりすぎじゃないの?
28: 匿名さん 
[2009-03-28 22:22:00]
↑ 誰か、27を日本語に翻訳してくれ
29: 匿名さん 
[2009-03-29 00:50:00]
子どもには頭脳労働者でなく、手を汚して、汗を流して働いてる人が一番偉いって教えてる。

「おくりびと」って賤の代表みたいな仕事(映画もそれがテーマだったし)だったけど、ここにきて、グーンと格があがったね。
30: 旧帝 
[2009-03-29 01:13:00]
金融も外資等は確かに賎。

政府系だと例えば排出権取引なんかに関わったりと、
社会的な意味は大きい。

医師も貴とは思ってないが、山中さんのような研究で
世の中は変わるんでしょうね。
31: 匿名さん 
[2009-03-29 07:04:00]
>29さん
おいらは頭脳労働者のさいたるものだが、仰ることよ~くわかります。

アメリカはじめ世界の多くの国では肉体労働は賤しめられている感があ
って違和感をたまに感じますが、日本人のこういう感覚にふれるとほっ
とします。必要なものを賤しめるというのは、不思議なもんですね。
32: 匿名さん 
[2009-03-29 20:17:00]
職業に「貴」だの「賤」だの言ってること自体
レベル低いんでないの。
33: 匿名さん 
[2009-03-29 20:34:00]
職業は頭脳でも、趣味は肉体だわ。
太ってるのは一番の恥
わたしはジムに通いまくりです
34: 匿名さん 
[2009-03-29 20:36:00]
まあ体型は気にしなくていいのでは。
インテリ層は比較的細い人のほうが多いけど。
35: 匿名さん 
[2009-03-29 20:57:00]
33の言いたい意味がわからん。だれか解読して~
36: 匿名さん 
[2009-03-29 21:00:00]
昔経済系の某省庁にいったとき感じたんだが、
若手のキャリアのスマートなこと。
体型も振舞いも。
37: 匿名さん 
[2009-03-29 21:34:00]
体型が太いのは確実に賤だね。
無能で怠け者の証だ
38: ご近所さん 
[2009-03-29 22:29:00]
太っている人が知能指数は高いと、雑誌で読んだこと有るよ
太っている人は脳に栄養が行き渡るそうです 
では細いキャリアの知能指数は....
39: 匿名さん 
[2009-03-29 22:32:00]
ノーベル賞学者で太っている人はいたかな?
40: 匿名さん 
[2009-03-29 22:37:00]
全般的に日本語がおかしい。
社会経験ある人の文章なのか??
部屋でひきこもりのガキんちょの戯言のようだ。
41: 匿名さん 
[2009-03-29 22:48:00]
ヒント

つ 主婦
42: 匿名さん 
[2009-03-29 22:50:00]
男で体脂肪20%超えてるとか 終わってるね
43: 匿名さん 
[2009-03-29 22:53:00]
女でウエスト60cm超えてるとか 終わってるね
44: 匿名さん 
[2009-03-29 22:53:00]
ひきこもり君の活動する時間帯になりました。
45: 匿名さん 
[2009-03-29 22:53:00]
ヒント

つ  主婦
46: 匿名さん 
[2009-03-29 23:11:00]
なんかスレ全部読んだけど、書き込んでいる内容から、
>>6の>職業に貴賤なし、しかし人には貴賤あり

これが一番正解だとしみじみ思った。      みんな働こうぜ。
47: 匿名さん 
[2009-03-30 01:07:00]
職をくれ。
48: 契約済みさん 
[2009-03-30 10:28:00]
>医師も貴とは思ってないが、山中さんのような研究で

法曹も医師も基本は貴でしょうよ。
山中さんなんて、特殊中の特殊だよ。
49: 匿名さん 
[2009-03-30 10:45:00]
研究者どんどん出てきてほしい。

文化芸術も評価します。
うまいの食わせてくれる老舗のとんかつやも。

虚業もてはやすのは違う。
世間のお荷物。
50: 匿名さん 
[2009-03-30 12:32:00]
46さん
同感!!
51: 上尾くん 
[2011-03-20 16:36:21]
給料の差がすべてだ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:職業に貴賤はあるか。

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる