なんでも雑談「いま液晶テレビを買うなら何が良い?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. いま液晶テレビを買うなら何が良い?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-09-23 11:22:39
 削除依頼 投稿する

液晶テレビの購入を検討しています。

 個人的にはパナソニックのビエラを検討していましたが、

いま人気があるのは、東芝のレグザとシャープのアクオスのようです。

 実際に使用されていろ方、家電に詳しい方のご意見を参考にしたいと思っています。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-03-08 22:37:00

 
注文住宅のオンライン相談

いま液晶テレビを買うなら何が良い?

2487: 匿名さん 
[2011-01-18 17:23:19]
それならプレイヤーを買えばいい。
2488: 匿名さん 
[2011-01-19 14:39:35]
多くのメーカーは
液晶は海外製?
2489: 匿名さん 
[2011-01-21 19:00:37]
アクオス以外にした方が良い。
2490: 匿名さん 
[2011-01-21 21:22:37]

またまた朝鮮人がかまってほしいみたいだよ
2491: 匿名さん 
[2011-01-21 23:47:12]
IPSαは?
2492: 匿名さん 
[2011-01-23 18:26:29]
LGだったらアクオスの方がマシ
2493: 匿名さん 
[2011-01-23 22:46:44]
在庫にLGかアクオスしかなかったら・・・
入荷待ちして他メーカーを買う。
2494: LX1おねえさん 
[2011-01-24 16:32:00]
どうしてそんなにアクオスを避けるのかしら?
よくわからないわ。
むしろアクオスの方がきれいと思うわ。
入荷待ちして他メーカーを買う理由がわかりません。
2495: 匿名さん 
[2011-01-24 17:01:23]
画質が汚いから。あなたの顔みたいに。
2496: LX1おねえさん  
[2011-01-24 23:41:19]
>>2495
アクオスはきれいよ。私の顔と***のようにね。
2497: 匿名 
[2011-01-25 00:53:14]
おねぇさん久しぶり!
2498: 匿名さん 
[2011-01-25 07:39:38]
反射・映り込みのないアクオス
最高だぜ!
2499: 匿名さん 
[2011-01-26 11:51:47]
アクオスがきれいと言ってるひとって、比較対象は何だろう?
2500: LX1おねえさん  
[2011-01-26 16:00:10]
>>2499
アクオス以外のメーカーです。当たり前と思いますけど。
2501: 匿名さん 
[2011-01-26 17:20:42]
一生懸命アクオスをけなす人って
アクオス以外を買って全力後悔してるんだろうな。
2502: 匿名さん 
[2011-01-26 17:39:39]
LX1と同価格帯でLX1より画質が下の機種なんてないだろ。
2503: 匿名さん 
[2011-01-26 20:40:03]
アクオスはプラズマクラスターが発生します。
2504: 匿名さん 
[2011-01-26 21:03:52]
LX1は安くて高画質
70万の低画質高機能テレビとは価値観が違います。
2505: 匿名さん 
[2011-01-26 21:14:35]
名前入れ忘れてるよ
2506: 匿名さん 
[2011-01-26 21:21:20]
LX1ってなんだ? 価格コムで検索したらデジカメとかスパークプラグしか出てこなかったよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる