なんでも雑談「花粉症」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 花粉症
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-16 09:59:45
 削除依頼 投稿する

東京住まいです。
最近鼻がものすごく出てきてむず痒いのですが
花粉症でしょうか・・まだ早い気がするのですが。
みなさん花粉症の方は、もう症状でましたか?

[スレ作成日時]2007-11-25 14:58:00

 
注文住宅のオンライン相談

花粉症

301: マンション住民さん 
[2011-04-03 21:30:02]
ひのきなのか、鼻が垂れる垂れる。

それとも風邪?
302: 匿名さん 
[2011-04-03 22:07:35]
なたまめ茶ってどうですか?
303: 匿名さん 
[2011-04-03 22:31:48]
299さん。
スギ花粉にアレルギーと思っているものです。症状がだいぶ和らいできていると感じます。くしゃみは時折出ますし、外出から帰ると目が痒くなりますが、苦しみ抜いた鼻のつまりが改善されています。スギは桜が散る頃に収束と聞きますが、ヒノキを併発しないようGW明けまではマスクメガネなどで対策する予定です。
304: 匿名 
[2011-04-04 10:33:12]
結局アレルギーって完治しないんでしょうか。
305: 匿名 
[2011-04-04 17:43:46]
本当は、自分が何に対してアレルギー反応するのか、医療機関を訪れて、知っておく方が良いのですけどね。。
ちなみに、スギ花粉症の人の60%位がヒノキにも、アレルギー反応するそうです。
306: 匿名さん 
[2011-04-05 10:31:52]
血液検査でひのきに反応が出てなかったのに反応してる気がする。
砂埃を浴びると花粉症が悪化する。
疲れてると花粉症が重くなる。
307: 匿名 
[2011-04-05 10:47:38]
切実です。質問させて下さい。
接客業で、マスクを着けたまま仕事が出来ず、寝ている間が鼻づまりと口呼吸の為喉がからからで寝付けません。
1日マスクを付けている休みの日は、最近夜の症状がほぼなく、花粉も収束かとほっとしていたのに。
夜悪化させない方法はありますでしょうか?帰宅後すぐに入浴したりはしています。
308: 匿名さん 
[2011-04-05 11:02:18]
まず鼻詰まりを解消しましょう。
ミントティーを飲む、メンタームを小鼻に塗るなど。
片方の鼻だけ詰まっていなければずいぶん違うので
寝る時は身体の片側を下にして片方だけ通すようにする。
鼻で呼吸ができでば喉の渇きも軽減されますよ。
309: 匿名さん 
[2011-04-05 21:21:03]
ぬれマスクがいいらしいですよ。
普通のガーゼマスクの上を三分の一ぐらい折って
折った部分を水で濡らして鼻にはかけずに口だけマスクするんです。
そうすると、口呼吸も防げるし、濡れた部分から鼻に湿り気が行き渡ります。
喉も潤うんじゃないのかな。

詳しくは「濡れマスク先生の免疫革命」でどうぞ。
310: 匿名さん 
[2011-04-05 21:22:15]
↑あ、睡眠中にしてくださいね。
311: 匿名さん 
[2011-04-06 12:26:30]
今日も意外とラクだ。
312: 匿名 
[2011-04-07 00:30:04]
私の場合は、全然ラクじゃなかったし、4/6は今期初の鼻づまりでした。
スギよりもヒノキの方が症状キツイみたいです。@所沢
313: 匿名さん 
[2011-04-07 00:42:00]
2月から医者でもらったエバステルという薬を飲んでます、かなり有効です。
耳鼻科に行かなくとも内科でOK、小さい錠剤で毎日寝る前に1錠のみ、副作用なし。

よかったら来年試してみて下さい。
314: 匿名 
[2011-04-07 01:20:51]
↑ありがとうございます、307です。
今日はひとまずメンタームぬりぬりと濡れマスクで寝てみます。
寝てすぐに鼻が重く塞がるのが恐怖ですが…。皆様の意見を参考に、頑張ってみます!カフナーの皆様ありがとうございました!
315: 匿名さん 
[2011-04-07 15:31:53]
314さん、よかったら効果のほどを教えて下さいね。
改善しますように!
316: 匿名さん 
[2011-04-09 22:43:33]
今日は薬なしで大丈夫だった。うれしい。
外出しなかったけど。
317: 匿名さん 
[2011-04-09 22:51:56]
ピークは過ぎたとテレビで言ってました。
あと少しの辛抱でしょうか。だったらうれしい。
318: 匿名 
[2011-04-09 23:23:10]
今日は楽ちん。
319: 匿名さん 
[2011-04-10 21:05:38]
ひのきがバンバン来てますぜ!
320: 匿名さん 
[2011-04-11 00:33:24]
つらい、花粉でのども痛い(風邪ではない)。
321: 匿名 
[2011-04-11 07:13:12]
私はヒノキの花粉症でつらかった所に、風邪をひいてしまい、鼻水、セキ、発熱の三重苦です。
薬は何を飲んだら良いのか、わからなくなってしまいました。
て、病院に行けよ、ですね。(*^^*ゞ
322: 匿名さん 
[2011-04-11 07:24:57]
321さん、つらそうですね。お大事に。
323: 匿名 
[2011-04-11 07:28:11]
今日はキテる
324: 匿名 
[2011-04-11 07:29:18]
(*^^*)ありがとうございます。
325: 匿名さん 
[2011-04-11 11:03:09]
恐る恐る出かけてきます。
326: 匿名さん 
[2011-04-13 12:39:21]
まだ飛んでますね。目にきてます。
327: 匿名 
[2011-04-13 12:58:06]
みなさん部屋干しですか?
お天気いい日は乾くけど、天気悪い日&節電(エアコンや浴室乾燥使わず)だとなかなか乾きません。
どうしてますか?
328: 匿名 
[2011-04-13 13:52:15]
ウチは近所のコインランドリーの乾燥のみ、100円か200円分だけかけてきます。
浴室乾燥よりも効率良いみたいです。
329: 匿名 
[2011-04-13 20:34:51]
今日もつらかった
330: 匿名さん 
[2011-04-14 08:59:05]
うちは乾燥気味なので全部部屋干しです。
洗濯物の近くに乾いたバスタオルをかけて湿気を吸い取るようにしています。
331: 匿名さん 
[2011-04-16 13:36:57]
今年はもう終ったって人、いますか?
332: 匿名 
[2011-04-16 14:24:57]
いつもヒノキが五月までかかるのに、楽になってしまった。このまま終わってくれたらどんなにうれしいか…
333: 匿名さん 
[2011-04-16 18:43:40]
332さん、私もなんです。
今年はヒノキが早く飛び始めて早く終わりかけているのかな?
このまま終わったらうれしいですね。
334: 匿名さん 
[2011-04-18 19:29:39]
333ですが、今朝はツラかった。
やっぱりまだ油断できません。
335: 匿名 
[2011-04-18 19:33:23]
頭いたいわ 鼻はつまるわ 今年はきつい。
336: 匿名 
[2011-04-18 19:36:18]
332ですが、まだダメみたいです。
337: 匿名 
[2011-04-18 19:56:52]
杉 ヒノキばっかしにしたのが間違い
338: 匿名 
[2011-04-19 04:13:31]
この際、復興の建築資材として、スギ・ヒノキをどんどん伐採して使ってほしい。
339: 匿名さん 
[2011-04-19 11:30:58]
今日はどうかな。
毎日外に出るのにびくびくしてしまうま。
340: 匿名さん 
[2011-04-19 12:44:58]
スギとヒノキのダブルパンチです。

ヒノキは痛いらしので喉が鬼のように痛くなります。
341: 匿名さん 
[2011-04-20 19:59:52]
今日は寒かったからラクだった。
342: 匿名 
[2011-04-20 20:08:20]
同じく楽だった。薬飲まなくなって1週間。
343: 匿名さん 
[2011-04-21 09:07:03]
朝から目と鼻水とくしゃみの三重苦。
やはりヒノキは終わっていないようです。
344: 匿名 
[2011-04-21 22:50:11]
例年ならあと一週間の辛抱。
345: 匿名さん 
[2011-04-22 10:11:05]
今朝もややラク(^_^)
346: 匿名さん 
[2011-04-22 10:18:56]
例年ならGW頃で終わりですよねえ。
今朝は何箇所も口の中を噛んでた。口呼吸のせいで。
花粉症のラストスパートか。
347: 匿名 
[2011-04-22 11:13:29]
また来年も会おうね!
348: 匿名さん 
[2011-04-22 11:46:37]
きっと会えるね!
349: 匿名 
[2011-04-22 17:06:40]
今年の花粉症スレまもなく閉鎖となります。
花粉症の皆様、来年また憂鬱な気分で再会致しましょう(^_^)v
350: 匿名さん 
[2011-04-22 17:26:47]
そう言われるとなんだか名残惜しかったりして(^_^;)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:花粉症

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる