東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民版】シティタワー品川その12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 【住民版】シティタワー品川その12
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-09 13:53:06
 

こちらは住民専用です。
引き続き情報交換しましょう。

【住民板】シティタワー品川その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48432/
【住民板】シティタワー品川その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48422/
【住民板】シティタワー品川その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48416/
【住民板】シティタワー品川その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48392/
【住民板】シティタワー品川その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48366/
【住民板】シティタワー品川その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48297/
【住民板】シティタワー品川その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48168/
【住民版】シティタワー品川その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50934/
【住民版】シティタワー品川その9
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/67480/
【住民版】シティタワー品川その10
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85567/
【住民版】シティタワー品川その11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168307/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2012-04-20 09:20:20

現在の物件
シティタワー品川
シティタワー品川
 
所在地:東京都港区港南4-2-7
交通:JR山手線 品川駅 徒歩10分

【住民版】シティタワー品川その12

790: 匿名さん 
[2012-09-12 01:24:44]
>>789
君はまず病院に行きなさい。
私からのアドバイスです。
791: マンション住民さん 
[2012-09-12 01:42:25]
〉〉781
わざわざ窓に顔近づけて覗いてるのも気のせいですか?まぁ、実際パーティーしてみればどんな状況か分かりますよ。色んな人がいるんだなぁと驚きますよ。
パーティールームの階の住人さんたちなのですかね?

気のせいとか、疚しいところがある、とか、そんなこと言われる筋合いない!って感じですよ。
良かったら一度、パーティールームを覗いてる人を覗いてみて下さい。びっくりするはずです。
792: マンション住民さん 
[2012-09-12 01:46:15]
あと「覗かれる」と言うことばかり話題になってますが、根拠もないのに事前に色々噂されてここで「怪しい」とか「注視しろ」とかかかれてしまう不快さについては皆さんどうお考えですか?
根も葉もない言いがかりはぜひ止めていただきたいのですが。
793: 入居済みさん 
[2012-09-12 01:56:36]
パーティーサイド部屋を買ってしまって後悔しているんだとしたら、本当に気の毒だね。
毎週末、パーティーが開催される部屋の隣りの部屋を買ってしまった悲しさはわかるよ。
一生住むかもしれないと一代決心をして買った大切なマイホーム。近所のパーティールームさえ無ければと、恨めしい気持ちになるんだよね。わかるさ。君の涙ぐましい努力で、パーティールールが出来た。君の気持ちの強さ無しにはあのルールは出来なかったよね。凄い努力だ。

君は、嬉しかったよね。これでパーティールームの騒音が無くなると期待したんだ。でも…違った。なんと言う事だ!
パーティールームは前と変わらず開催され続けられた。騒音も無くならなかった。折角人数ルールが自分の努力で出来たのに。
実際は全く何も変わらなかった。あの努力が無駄だったのか?あるいは、君を軽く見て馬鹿にしているのか?と考え始めたのかもしれないね。騒音が無くなると期待したんだからね、君は。

君は、パーティーの騒音が耐えられない位で困っているね。
困っている君を助けたい。
パーティーサイド部屋を買ってしまった君を!
でも…僕は助けてあげられない。
僕の部屋はパーティールームからは遠い位置なんだ。
だけど…君が…いつの日にか…スゥーっと他人を許せる心を手に入れて、今度は自分の為に週末を楽しく過ごせる様になれたら良いね。
君の友人をたくさん呼んで今度は君が主催したパーティーが出来る迄になったら良いね。

君が困っているのは分かったよ。
世間や世の中を恨んで行動したら、傷つくのは恨みの強い方さ。
君を変えるのは、君自身さ!
自分の意見や立場を超えた部分で、折り合いを付けて納得して心の合意を形成していく、高度な心の技術が求められる。

きっと君にも出来る筈さ!だから大丈夫頑張ってね。
794: 匿名さん 
[2012-09-12 02:04:58]
【から騒ぎ】じゃなく大騒ぎしても問題ないですよ
でも規約違反は駄目ですよぉ
795: 匿名さん 
[2012-09-12 02:33:27]
>>793
病院に行け!
速くパーティールーム廃止したら解決するんだよ!
パーティールームを使いにくくすれば、パーティールームが廃れるだろが!静かになる!
だからテラスから覗きはやめない
場合によっては証拠動画もな
近隣住民がどうして騒音や移動する連中に邪魔されなきゃいけないのか?
796: 匿名さん 
[2012-09-12 03:17:35]
一人で二役
797: 匿名さん 
[2012-09-12 07:29:18]
そもそも、ここに書いているだけで行動もなく無駄な気がする。
うちは全く騒音も聞こえず平和に過ごしていますよ。
798: 匿名 
[2012-09-12 07:56:25]
秋らしく、涼しい朝ですね。窓を空けて、子供と気持ちよく風を感じていたのに。タバコのニオイが入ってきて、窓を閉めました。

ベランダ喫煙じゃないですね、換気扇で吸ってるんでしょうね。
誰かの副流煙で、我が家族が犠牲になるなんでごめんだわ。早く禁煙して!
799: マンション住民さん 
[2012-09-12 10:30:17]
タバコの臭い、子供の泣き声、親の怒鳴り声(失礼)はしょうがないですよね~共同住宅ですし。
窓を開けるこの季節あきらめてます。
廊下側も開けて風を通してるお宅のニオイも気になる今日この頃です。
自分の家の臭いって気付かないんですよね。
800: 匿名 
[2012-09-12 10:58:32]
赤ちゃんの泣き声と親の怒鳴り声は健康被害ないけど、受動喫煙だけは勘弁。
805: デブママ 
[2012-09-12 16:27:09]
サンマの匂いを漂わせちゃったらまた誰かに「迷惑」って言われちゃうかな。
このマンションの換気口の作りはちょっと変な気がします。
810: 匿名さん 
[2012-09-13 01:03:35]
パーティールームクレーマー
パーティーサイド困りびと
換気扇のタバコの臭いクレーマー
大変なんだな。
いろいろ困っているんだね。

心の鍛錬が足りない…
しかしその最大の被害者は本人。
心の技術が無いのだな。
困っているのだからね。

私は困っていない。
困っているひとが頑張って書き込んでいるのに。
なんと言うことだ…
私はシティタワー品川に住み始めてから…
困った事がない。
良いマンションに住める事に感謝して生活をしている。
感謝しながら生活をしている。
ありがたい事だ。

811: 匿名 
[2012-09-13 02:01:33]
うーん・・・せっかく長文書くのなら、
もうひとひねりして欲しいなぁ~。。。

25点!!
812: 匿名 
[2012-09-13 08:49:03]
810さん
他人が困っていても、自分さえよければ良いのですか?
同じマンションなのに改善したいと思わないのですか?
813: 住民さんA 
[2012-09-13 11:06:29]
810は削除されても似たようなことを書き続けるということは、
そうとう病んでいるのでしょう。
叩かれることを喜びとする人種かもしれませんので、要注意です。
814: 匿名 
[2012-09-13 11:10:48]
おそらく住民ではないと思います。
815: マンション住民さん 
[2012-09-13 12:00:15]
病気なら治ってほしいです。
同じ住人として。
816: 匿名さん 
[2012-09-13 12:54:41]
多くのトラブルで困っているひとにアドバイスしてくれてるんだよ。
不平不満を見つけ出すより、感謝の心を持って生きた方が人生楽しいって言うのは正解でしょう?
教えてくれてるんだよ。足りる事を知らないひとに。
817: 匿名さん 
[2012-09-13 13:25:09]
シティタワー品川の住民で、強い不満を感じて生活している住民は極少数。
都心の新築タワーマンション。コンシェルジュがいて、防災センターもある。
一階には、スーパーマーケットもあり、とても快適なマンションだ。
非常に住みやすいマンションであることは、疑い様がない。
しかし、そんなマンションでさえも、困ってしまっているひとがいる。
パーティールームサイド住民がその代表だ。
最初は、他の住民も理解してあげようとし、協力もした。
しかし、その困っている住民の態度に、他の住民は気付いた。
この困っている住民には、感謝の気持ちがない。
不平不満ばかりを叫んでいる。だから協力者が減っていったんだ。
困っているひとは極少数。
その他大勢は困っていない。

感謝を知らないひとに、進んで協力するひとは少数。


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる