東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民版】シティタワー品川その12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 【住民版】シティタワー品川その12
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-09 13:53:06
 

こちらは住民専用です。
引き続き情報交換しましょう。

【住民板】シティタワー品川その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48432/
【住民板】シティタワー品川その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48422/
【住民板】シティタワー品川その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48416/
【住民板】シティタワー品川その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48392/
【住民板】シティタワー品川その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48366/
【住民板】シティタワー品川その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48297/
【住民板】シティタワー品川その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48168/
【住民版】シティタワー品川その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50934/
【住民版】シティタワー品川その9
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/67480/
【住民版】シティタワー品川その10
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85567/
【住民版】シティタワー品川その11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168307/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2012-04-20 09:20:20

現在の物件
シティタワー品川
シティタワー品川
 
所在地:東京都港区港南4-2-7
交通:JR山手線 品川駅 徒歩10分

【住民版】シティタワー品川その12

810: 匿名さん 
[2012-09-13 01:03:35]
パーティールームクレーマー
パーティーサイド困りびと
換気扇のタバコの臭いクレーマー
大変なんだな。
いろいろ困っているんだね。

心の鍛錬が足りない…
しかしその最大の被害者は本人。
心の技術が無いのだな。
困っているのだからね。

私は困っていない。
困っているひとが頑張って書き込んでいるのに。
なんと言うことだ…
私はシティタワー品川に住み始めてから…
困った事がない。
良いマンションに住める事に感謝して生活をしている。
感謝しながら生活をしている。
ありがたい事だ。

811: 匿名 
[2012-09-13 02:01:33]
うーん・・・せっかく長文書くのなら、
もうひとひねりして欲しいなぁ~。。。

25点!!
812: 匿名 
[2012-09-13 08:49:03]
810さん
他人が困っていても、自分さえよければ良いのですか?
同じマンションなのに改善したいと思わないのですか?
813: 住民さんA 
[2012-09-13 11:06:29]
810は削除されても似たようなことを書き続けるということは、
そうとう病んでいるのでしょう。
叩かれることを喜びとする人種かもしれませんので、要注意です。
814: 匿名 
[2012-09-13 11:10:48]
おそらく住民ではないと思います。
815: マンション住民さん 
[2012-09-13 12:00:15]
病気なら治ってほしいです。
同じ住人として。
816: 匿名さん 
[2012-09-13 12:54:41]
多くのトラブルで困っているひとにアドバイスしてくれてるんだよ。
不平不満を見つけ出すより、感謝の心を持って生きた方が人生楽しいって言うのは正解でしょう?
教えてくれてるんだよ。足りる事を知らないひとに。
817: 匿名さん 
[2012-09-13 13:25:09]
シティタワー品川の住民で、強い不満を感じて生活している住民は極少数。
都心の新築タワーマンション。コンシェルジュがいて、防災センターもある。
一階には、スーパーマーケットもあり、とても快適なマンションだ。
非常に住みやすいマンションであることは、疑い様がない。
しかし、そんなマンションでさえも、困ってしまっているひとがいる。
パーティールームサイド住民がその代表だ。
最初は、他の住民も理解してあげようとし、協力もした。
しかし、その困っている住民の態度に、他の住民は気付いた。
この困っている住民には、感謝の気持ちがない。
不平不満ばかりを叫んでいる。だから協力者が減っていったんだ。
困っているひとは極少数。
その他大勢は困っていない。

感謝を知らないひとに、進んで協力するひとは少数。


818: 住民さん 
[2012-09-13 13:29:37]
珍しくまともなこと言った!
819: 住民さんA 
[2012-09-13 14:26:16]
816=817=818

ナイス自画自賛。もういい加減どこかよそへいかない?
820: 匿名 
[2012-09-13 15:39:05]
なぜ自演だと言えるの?
821: 住民さんA 
[2012-09-13 17:17:37]
そんなこと説明したら、次はその条件を満たさないような書き込みの仕方するから言わない。
見る人が見て、調べる人が調べればわかる。
822: マンション住民さん 
[2012-09-13 17:36:12]
そんなの調べられないだろ(笑)
なんか適当に書いてない?
823: 住民さん 
[2012-09-13 18:47:47]
818だけど、817でも816でもないよ。
ここで自演するメリットないし。

ついでに。
29日、プラリバで取り替えっこ会があるそうです。育児グッズで欲しいもの、不要なものがあるかた、どうぞ。
詳しくはプラリバで配布中のチラシをご覧ください。
824: 匿名 
[2012-09-13 19:10:53]
ネットの書き込みは、適当なのが前提だからねぇ~。

でも、サーバーのシステム管理者なら、書き込みが同一人物かどうか? 誰が書いたのか?
さほど苦労せずにわかりますよね。
825: マンション住民さん 
[2012-09-13 19:20:54]
わざわざ港南子ども中高生プラザなんて誰も行かないからさ。
どうでもよい告知をしないように。
826: 住民さんA 
[2012-09-13 20:25:34]
プラリバ祭(とりかえっこ会もこちらで)の詳細です。

楽しそうですね。小さいお子様がいる方はぜひ!

http://www.plaliba.com/www/pdf/plalibamaturi2012.pdf
827: 匿名 
[2012-09-13 21:44:30]
プラリバ祭の前売りチケット、だいぶ好調な売れ行きとのことですよ。
828: 匿名さん 
[2012-09-13 22:01:41]
パーティールームサイド住民にはウンザリです。
829: 住民さん 
[2012-09-13 22:30:58]
なんでもかんでも文句言う人多いですね。
集会所に集まってガチトークされてはいかがでしょうか?
830: 住人さん 
[2012-09-13 22:47:02]
面白そう!
ガチトーク、ニコニコ動画でも見せてね。
831: 住民さん 
[2012-09-13 23:11:54]
いやいや、せっかくだから、パーティールームでトークパーティーしましょうよ。
832: 匿名さん 
[2012-09-13 23:13:29]
パーティールームのある32階には、注意だね。
売るにも貸すにもマイナスかな?
相場が下がってるんじゃん。
問題児が住んでるからね
833: 住民さん 
[2012-09-13 23:59:43]
32階のごみ捨て場も酷いよ。パーティーのごみ大集合だからね。それを分かってて買ったんだから仕方ないけど。





834: 匿名 
[2012-09-14 08:05:35]
そもそも、パーティールームの近隣のお宅と決め付けるのは間違っていると思います。 それこそ憶測に過ぎません。
835: 匿名さん 
[2012-09-14 08:34:21]
今日もから騒いでます
836: 住民さん 
[2012-09-14 09:27:35]
32階の人は何でそこを選んだのかね?
倍率低そうだから?実際はそうでもなかったよね。
あとは、パーティールーム使うのに移動が便利だから?結局鍵借りたりするから1階まで行かねばならないけどね。
837: マンション住民さん 
[2012-09-14 10:59:49]
プラリバ祭、やたら安いけどやっぱり激コミなんですか?
あんまり並ぶなら嫌だな・・・。
838: 匿名 
[2012-09-14 13:32:19]
だからプラリバなんて行かないってば。
839: ママさん 
[2012-09-14 13:43:43]
あなたは行かなくても私は行きますよ。
お祭りの情報ありがとうございます。
楽しそうですね。覗いてみたいと思います。
840: 匿名さん 
[2012-09-14 13:56:15]
パーティールームサイド住民がクレームしてきたのは事実だよ。
841: マンション住民さん 
[2012-09-14 15:30:04]
事実って書けばいいと思ってないです?
根拠もないわけですから。
842: マンション住民さん 
[2012-09-14 15:31:10]
事実にしたいだけでしょうに。
そういうの、妄想といいます。
843: 匿名 
[2012-09-14 15:58:10]
だからその祭り(?)に参加するの、ここの住人でせいぜい5人くらいでしょうに
844: 匿名さん 
[2012-09-14 16:09:16]
出でよ!
パーティールームサイドクレーマー住民!
困っている話しを!
845: ママさん 
[2012-09-14 16:31:27]
子供何人住んでると思ってるの?そういう狭い考え改めたら?
100人は参加するはず。
846: マンション住人 
[2012-09-14 17:27:34]
いくらなんでも100人はありえないと思うよ(笑)
気持ちはわかるけどさあ。
そうだなあ、まあ30人前後じゃないかなあ、もちろん親子合わせて。
847: ママさん 
[2012-09-14 17:34:38]
そうかな?同学年50人いるし、1歳から15歳まで参加するから100人は軽いと思うよ。学童の子は参加するだろうし。
848: マンション住民さん 
[2012-09-14 18:42:02]
同学年50人?嘘をついてはいけないですよ。何年生ですか?
849: ママさん 
[2012-09-14 20:37:15]
小学生じゃないです。
850: 匿名 
[2012-09-14 20:50:44]
幼稚園ならなおさら50人もいないじゃん・笑
851: ママさん 
[2012-09-14 21:38:45]
同じ学年の人なら分かると思うので、信じてくれなくて構わないです。
852: 匿名 
[2012-09-14 22:06:29]
いや、信じるとか信じないじゃなくって
どーでもよいわけだが・笑
853: 住民さんD 
[2012-09-14 22:22:53]
2階の女医さんがよくなったという書き込みがあったので、行ってみたけど相変わらずだった。がっかり。
854: 匿名 
[2012-09-14 23:30:29]
そりゃ若いほうは相変わらずだよ。

親切な院長に診てもらわなきゃ。
855: 匿名さん 
[2012-09-15 02:21:49]
パーティールームサイド住民が、いったん、他の話題にしてるけど、パーティールームの話を放り込んでくる日がいつになるのか?
いったん落ち着いた様だけど、またパーティールームへの怒りが溜まって噴き出すのがいつになるのか?
あの人達が困っていても、ひびょうみたいだから、協力してはいけないよ。協力したこちら迄怒られるからね。ファビョン(^-^)/
856: ママさん 
[2012-09-15 06:48:04]
プラリバと学年の話題はご迷惑だったようで失礼しました。
お子様いない方は興味ないですよね。

お買い物されない方には興味ないかもしれませんが、
イオンバスの乗り場がゆとりーむ前から海洋大学正面に移動しています。
利用される方はご注意ください。
857: マンション住民さん 
[2012-09-15 08:21:56]
横断歩道ができるんですよね。
目の前は車道を横断してる方多いからやったと思ったら、
ユトリームの前あたりなんですね。
もう少しマンションよりがよかった。
858: 匿名 
[2012-09-16 08:43:48]
マンション寄りなら、交差点にあるじゃないですか。
それよりも、お年寄りに優しい場所につくるのがよろしいかと。

プラリバの服交換は、持ってくる方は着れる服を持ってきてほしいですね。
私は交換する年齢の子がいないので交換するつもりはなかったけど、どんなのか見てみたらボロきれ状態の服が、たくさん置いてありました。
ゴミ交換ではないので、そのあたりの気遣いはした方がよいのでは。
859: マンション住人 
[2012-09-16 11:22:12]
>858さん

あなたは何かにつけ他人の意見やカキコミを否定する性質をお持ちのかたなんですね。
そんなネガティブ人生楽しいですか?
今回もユトリーム側の新しい横断歩道を、
マンション側の交差点を引き合いにだし他人の意見を否定しようとしています。
マンション寄りのほうが明らかに便利だと思ったから857さんはそのように書いただけだと思いますよ。
あの場所に始めから交差点があるのは当たり前でしょう。
プラリバのことでも、交換するつもりがないなら、わざわざ行ってボロ切れ状態だったとか、ゴミ呼ばわりしないでいただけますか?気持ち悪いかたですね。
交換する人はそんなこと思ってもいないと思いますよ。交換できてお互いが楽しくてハッピーになれたら多少服が傷んでいてもそれでいいじゃないですか。
そんなことわかった上で皆さん参加しているわけなんですよ。
それをわざわざ否定してやれボロだのゴミだの、失礼極まりないですよ、あなたは。 そのあたりの気遣いをしたほうがよいなど、あなたは人間として非常識すぎますよ。
そんなネガティブ人生楽しいですか?

あなたがここの住人でないことを祈るだけです。
どうか部外者でありますように。


860: 匿名さん 
[2012-09-16 12:56:54]
自分が言うのはOKだけど
他人に言われるのはNG
こういう思考の人間は同じ事をされるのを一番嫌う
861: 住民さんA 
[2012-09-16 13:20:05]
東京・港区の駐車スペース設置道路に全国初の自転車専用レーン
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00231503.html


東京・港区の車道に、駐車スペースが設置された道路で全国で初めて、歩道と駐車スペースの間に自転車専用レーンが設置された。
新たに設置された自転車専用レーンは、JR品川駅近くの港区港南地区で、駐車スペースがある車道と歩道の間に、自転車専用レーンがまっすぐ伸びている。
これは、車道上での巻き込み事故などを減らすため、全国で初めて設置されたもの。
利用者は、「いちいち戻って、あっち側に渡って、走ってこっちまで来ないといけないのは面倒くさいです」、「走りやすいと思う。便利」などと話した。
862: 匿名 
[2012-09-16 14:55:22]
自転車専用レーン、逆に駐車車両の陰になって自転車を確認しづらく、車にとっては巻き込みがより怖くなったような気がする。

まあ怖くなったことで、より注意が必要で事故は減るのかも知れないけど。
864: 匿名さん 
[2012-09-16 18:51:46]
パーティールームサイドクレーマー住民はまだマグマが溜まってないか?
そろそろ放り込んでくる予感…

865: マンション住民さん 
[2012-09-16 21:02:45]
私の年収は約550万円なんですが皆さんはいくらくらい稼いでいますか?
866: 働くママさん 
[2012-09-16 21:30:20]
同じくらいですかね。旦那も同じくらいです。
30代前半です。
867: 匿名 
[2012-09-16 22:30:10]
中小出版・30代後半・480万
昨年ローン完済
868: 入居済みさん 
[2012-09-16 23:48:27]
昔ここで「作業着でロビーを出入りしないで欲しい」と書かれてしまったブルーカラー30代前半。
年収は約700万、ローンは同じく完済です。
869: マンション住民 
[2012-09-17 00:05:19]
私は某区の職員ですが今は嘱託という立場です。40中半 昨年度420万円でした。提携ローン残債2500万円
870: 匿名さん 
[2012-09-17 00:20:04]
くだらね金の話
871: 住人さん 
[2012-09-17 01:10:35]
外資サービス、40代後半、900万円弱。
繰り上げ含んで年400万円返済で、間もなく完済。
872: マンション住民さん 
[2012-09-17 01:37:31]
内装設計事務所勤務
30代
400万円前後
ローン残30年
月10万返済
妻子あり
873: 住民さんA 
[2012-09-17 10:17:05]
今更なんですが、
トイレの排水「小」でも「大」でも同じ量が流れませんか?
これまでそういうモノかと思っていましたが、
先日1階の共用トイレを使うと「小」「大」で明確な違いがあったので、
我が家だけなのかと気になったもので。
874: 住民さん 
[2012-09-17 10:42:29]
我が家もです!
タンクの中のワイヤの長さを伸ばしてみましたが、
やはり大で引っ張られてしまいます。
これって補修対象期間って対象外なんでしょうか・・?
875: マンション住民さん 
[2012-09-17 13:29:19]
それが釣りでないとしたら、明らかに欠陥商品でしょ。

わが家はそんなことありませんから。
つまり釣りってことで。

妬み組さんお疲れ。
876: 入居済みさん 
[2012-09-17 14:02:29]
うちも実は同じこと思ってました。
875さんの家が正しいだけかもしれません。いきなり釣り認定とは良識が狭いですね。
877: 住人さん 
[2012-09-17 14:10:44]
同意です。875は心狭いです、友達もいないことでしょう。
878: マンション住民さん 
[2012-09-17 15:05:23]
875です。
心は狭いかもしれませんが友達は大勢いますよ。
釣りでなかったならすみません。
有り得ないことを書いていたので、また例の荒らしかと勘違いしてしまいました。

しかし同じタンクのはずなのに不思議な現象ですね。きちんと報告したほうがよろしいのでは?
879: 住人 
[2012-09-17 15:57:42]
うちも正常
「大」と「小」が同じなら、それこそ初期の設定の問題だと思っていいかなと思うわけだけど、873、876、877のお三かたは、それ、なぜ今まで気付かなかったたの?
なんかさ、名前変えて自演してない?
880: 入居済みさん 
[2012-09-17 17:19:35]
876ですが、どちらでも流れていて特に支障はなかったので気に止めなかったのですが、改めて言われてみると「そういえばそうだったな」と思い出した次第です。
別に自演ではありません。
大と小、正常の場合ははっきりと違いが分かるくらい水量が違うのでしょうか?
881: 入居済みさん 
[2012-09-17 17:21:44]
レンジフードが家によって色々種類が違うのをご存知ですか?
それとおなじでもしかしたらトイレも種類が違うのかも知れませんね。
因みに我が家のレンジフードはみんなよりカッコいいみたいです。
882: 住民さんA 
[2012-09-17 17:41:20]
> 因みに我が家のレンジフードはみんなよりカッコいいみたいです。

へーそれはよかったですね。(棒読み)
883: 主婦さん 
[2012-09-17 18:04:10]
うちも同じマンションの友人に「レンジフードかっこいいね、リフォームしたの?」と聞かれました。
タイプによって違うのですかね?
うちはアルファベットの5番目までに入るタイプです。
884: 住民さんA 
[2012-09-17 20:13:03]
873です。
874さん、876さん、一度1階の共用トイレを使ってみてください。
明らかに違うというか、「小」ではハンドルを持って回続けている間しか流れません。

一度メーカーに問合せてみますので、なにか分かれば結果またご報告します。
品番が家やフロアによって違う事はないと思いますが、
タンクの左下にシールが貼ってあり「DT3840」となってました。
念のため。
885: 住人さん 
[2012-09-17 21:29:26]
873さん
874ですが、2階の大小が違うのは今年分かりました。
確かに2階の小はひねってる間だけ流れますね。
886: 匿名さん 
[2012-09-17 21:40:20]
低レベルな会話、このくらいでやめません?
冷静に客観視すると、ちょっと恥ずかしく思ってきました。
887: 主婦さん 
[2012-09-17 21:53:17]
873さん、ありがとうございます。
876です。うちはやはり小でも一度ひねると大と変わらない勢いで水が流れていていきました。
手前と奥、いつでも気にせず好きな方向にひねっていたのですが、冷静に考えるとおかしな事態ですよね。
節水にもつながるのでうちもメーカーに問い合わせてみます。
888: 住人さん 
[2012-09-17 22:30:08]
どこが低レベルな会話ですか?
パーティークレーマーの話題より、こちらのほうが建設的。
あなたの指摘のほうが低レベルです。
889: マンション住民さん 
[2012-09-18 07:25:53]
レンジフードの交換とかトイレの流水量調整なんか簡単な話なんですけどね…
そもそも、小便の際に少量の水で流そうとされる方が多いですが、オススメしません。
黄ばみ・黒ずみと悪臭の原因となります。
890: マンション住民さん 
[2012-09-18 08:03:57]
ところでプラリバ祭りは結局50人くらい参加したのですか?
このマンションのかた、あまり見かけなかったけど。
891: マンション住民さん 
[2012-09-18 08:05:46]
プラリバ祭は来週ですが、890さんは何に参加されたのでしょうか?
892: マンション住民さん 
[2012-09-18 08:07:00]
違った。再来週29日です。
ぜひご参加ください。子供もたちは準備一生懸命頑張ってますよ。
893: 匿名 
[2012-09-18 08:13:50]
釣りにひっかからないようにスルーでお願いします(笑)
894: マンション住民さん 
[2012-09-18 14:06:42]
わずかの短時間で4連投稿。
自演の臭い。
898: 匿名さん 
[2012-09-18 16:56:55]
そろそろ来るか?
パーティールームサイドクレーマー住民!
899: 匿名さん 
[2012-09-18 19:22:21]
例の怪しげなパーティー開いてた人が現れると例の住民も来ると思うよ
900: 匿名 
[2012-09-18 21:45:43]
怪しい住民とは例の避妊のセミナー主催者?
かなり怪しい
902: 匿名 
[2012-09-18 22:15:05]
ルール違反をするような人に
共感できません。
903: 匿名さん 
[2012-09-18 23:26:30]
いったい、パーティールームで何が行われているんでしょうか・・・
904: 匿名 
[2012-09-19 08:14:22]
性をテーマにしたセミナーに名を借りた合コンだな
主催者も自身の出会いを探しているんだろうよ
何はともあれ気持ち悪い集団はお断り
905: マンション住民さん 
[2012-09-19 21:15:18]
洗濯機置場の上のスペースに棚を取り付けたいと思っているのですが、おすすめの施工業者があれば教えていただけないでしょうか?
先日マンションの1Fでやっていたリフォームフェア(?)で住友不動産リフォームに見積もりしてもらったところ、予想以上に高かったので(10万以上)、それよりも安くできるところがあればと思っています。
また、入居時にもオプションであったと思いますが、その時の価格を覚えている方がいましたら教えてください。
(当時は必要性をあまり感じていませんでしたが、今になって後悔しています)
部屋はDタイプです。
よろしくお願いします。
906: 匿名 
[2012-09-21 06:08:59]
Eタイプですが、既存の棚のサイズがぴったりだったとかで、
棚だけなら2万円切る位でした(工賃含む)
ただ我が家は扉を鏡面にして、とってをフラットにしたので、
4万位でしたよ。
907: マンション住民さん 
[2012-09-21 17:45:31]
この土日のパーティールーム予約を調べると、短時間で分散されています。
こういうスポット的な利用は概して健全な使われかたですから、今週末に関しては皆さん安心ですね。
問題は来週末ですね。
ハロウィンも近いことですし。
908: 匿名 
[2012-09-21 18:58:26]
来週末が要注意なんですね 了解しました
909: 住人さん 
[2012-09-21 22:22:27]
来週末が要注意という根拠を知らせてくれれば注意しますが。
910: マンション住人 
[2012-09-21 23:06:17]
まぁハロウィンといえば去年の乱痴気騒ぎが思い出されますからねえ・・・
911: 匿名 
[2012-09-22 05:15:03]
あのパーティールームはなんだかテンションあがるんですよ、、、
大人も子供も異常にはしゃぐし 汗
高揚させる「気」でもあるのでしょうか?

方角違うけど、ロビーもお母様方の朝の群っぷりや、
午後の子供達のはしゃぎ方をみるとこちらも、、、

というかマンションの性質?
912: マンション住民さん 
[2012-09-22 06:23:44]
今週末も来週末も健全なパーティーなのでどうかご安心下さい。
913: 匿名さん 
[2012-09-23 09:18:02]
>>912
昨日今日のパーティーはともかく、
来週末のパーティーまでそのように擁護するのは、
逆に何かあるんじゃないか?と、
穿った見方をしてしまいますね。
逆に怪しいのでは?と、
疑ってしまいます。
914: マンション住民さん 
[2012-09-23 11:13:46]
>>906 さん
情報ありがとうございます。参考になります。
もう少し自分で安いところを探してみます。
915: マンション住民さん 
[2012-09-23 14:06:18]
>>913
勝手に疑ってれば?
916: 匿名 
[2012-09-23 16:53:23]
疑うのも信じるのも個人の自由ですよね
917: 匿名 
[2012-09-23 23:03:41]
ディスポーザーどうですか?
918: 住民さんA 
[2012-09-23 23:21:57]
今日の夜も騒がしかったですね
919: 匿名 
[2012-09-24 08:06:59]
逆に騒がしくないパーティールーム利用なんてないでしょ
920: 匿名さん 
[2012-09-24 12:10:15]
ありますよ!
921: マンション住民さん 
[2012-09-24 13:01:32]
室内で大騒ぎしても窓開けないかぎり聞こえないように思うけど、
騒がしいっていうのはロビーや廊下でのことですよね?
パーティー後もたむろってたり。
それなら少人数でもうるさい人はうるさいし、大人数でも静かに移動できる団体もあるだろうし(宝塚学校みたいに)。
そういう面で、主催者さんは参加者に前もって一言いっておいてもらえると助かりますね。
923: 主婦さん 
[2012-09-25 08:52:41]
>>922
あなたは困ってないかも知れないけど、人を困らせるようなこともしないで!
あなたの書き込み見るたびに、
この人大丈夫なのかな?と困ってしまうわ。
924: 住民ママさん 
[2012-09-25 13:22:20]
歳の近い兄弟で忙しく毎日を過ごし、お知り合いがいないので聞かせてください。
上の子が来年幼稚園入園を希望してます。
早生まれなので公立の2年保育と思っていたら、いつのまにか公立も3年保育なんですね。
私立も含め検討しているのですが、この辺に来るバスの幼稚園は園によってママのカラーが違いますか?
いたって普通の主婦なのであまり気取った感じのママさんたちとは話が合わなそうで。
幼稚園の雰囲気は見学でだいたい理解したつもりですが、やはりお友達が気になりまして。
928: 住人さん 
[2012-09-25 20:54:00]
今週末の理事会でパーティールーム違反住戸の処分が議題にあげられています。
なんか毎回議題に入ってませんか?どんな違反でどんな処分なんでしょう?
929: 主婦さん 
[2012-09-26 00:42:52]
>>928
違反と処分の内容は、議事録にちゃんと書かれていますよ。
930: 匿名 
[2012-09-26 07:08:26]
園バスで行ける幼稚園に限っては、どこも大差ないと思います。
近年子供が増えて、ここ3.4年「落ちた」なんて話聞きますが、
しっかり受け答えで来ても落ちるし、大泣きでも受かるし、
運だと思います。

↑園バスで行ける範囲の私立幼稚園の話です、、、
931: 住民さん 
[2012-09-26 09:43:49]
聖徳はバス車内で一言も話をしてはいけない、とか聞いたことがあるのですが本当ですか?

バス停で同じになるご家庭とはそれほど大差ないと思いますが、園全体で見れば港区の幼稚園と品川区のではお母さんの雰囲気が
だいぶ違うように感じましたがいかがでしょう。
932: マンション住民さん 
[2012-09-26 14:14:02]
聖徳はバスに1時間乗ってると聞きましたが、それも本当ですか?
さらに私語厳禁だと退屈しちゃいそうですね。
933: 匿名 
[2012-09-27 15:21:10]
私語禁止だなんて子供達がかわいそうすぎます。
成長期の子供達に…。

虐待に近いですね
934: マンション住民さん 
[2012-09-27 15:48:05]
女の子なら聖徳はいいですよね。
延長保育や給食も魅力です。
男の子ならめばえなんですかね。
みなともいい感じですよね。
935: 匿名さん 
[2012-09-28 21:46:07]
パーティールームクレーマーは、評判悪いですね。
936: 匿名 
[2012-09-28 23:19:38]
その話題 もう飽きた
938: 匿名 
[2012-09-29 10:23:32]
その話題 もう飽きた
939: 入居済みさん 
[2012-09-29 10:48:24]
シャワーが弱いなんて感じたことありませんが?
むしろ高級シティホテル並に強くて心地好いんですけど?
940: マンション住民さん 
[2012-09-29 11:37:31]
今日はプラリバまつりですね♪
942: 住民さん 
[2012-09-29 15:49:21]
このマンションからも100人以上参加してますよ。
943: マンション住民 
[2012-09-29 16:53:46]
いえ、200以上はいると思いますよ。
同級生のご家族のかた、サークル仲間合わせて50組くらいお会いしましたからそれだけですでに150人以上ですから。
最終的には少なくとも300名は参加していると思います。皆さん顔見知り状態ですねo(^-^)o
944: 住民さん 
[2012-09-29 17:08:52]
100人は大げさ!とかってた人、現実をよく見てくださいね。
あなたの想像の中だけで世界はまわっていないのですよ。
945: 住民あいうえお 
[2012-09-29 22:25:53]
参加し忘れたw
マンションにこじゃれた喫茶店あればいいなって思う人ノ
サイゼリアでは落ち着きませんし、美味しくないです
947: マンション住民さん 
[2012-10-01 11:59:53]
フロントビルの一階にあるワイアードカフェみたいなのができたらうれしいなぁ。
948: マンション住民さん 
[2012-10-01 14:08:46]
2Fのスタジオの跡が使われてなくてもったいないですよね。
レンタルスペースにすればいいのに。
949: 住民さん 
[2012-10-01 15:30:45]
スタジオにはまたエスフォルタ?が戻ってくるみたいです。そもそも閉店した理由は何なんですか?
950: マンション住民さん 
[2012-10-01 16:52:54]
エスフォルタ戻ってくるんですね!!楽しみです。
951: 匿名 
[2012-10-01 18:49:20]
エスフォルタの閉店理由を教えてください。
952: マンション住人 
[2012-10-01 23:37:03]
【ご本人様からの依頼により削除しました 管理担当】
953: 匿名 
[2012-10-02 08:20:31]
952さん
ありがとうございます。
ゴネ得とは、、、大手なのに本当に悪どいですね。
954: 匿名さん 
[2012-10-02 12:17:02]
商売上手と商売下手
955: 住人さん 
[2012-10-02 20:29:50]
下に貼りだされている理事会議事録によると7月のパーティールームで講演会があって違反住戸とするか検討中とありますね。
もしかしてあれですかね?
956: マンション住民さん 
[2012-10-02 22:46:19]
マンション内に喫茶店ってw
こんな立地じゃ回転わるすぎてチェーンはおろか誰も開業しませんて。
差し詰め利益が出そうなのは100均でしょうね。
957: マンション住民さん 
[2012-10-02 22:49:56]
>>955さん
あんな規約違反だらけの怪しい講演会が許されるなら、もはやマンション規約は崩壊していますね。
そう思いません?

理事会と管理会社はもっと毅然とした態度を保ち、もっとしっかりしてもらいたいです。
958: 住民さん 
[2012-10-02 23:03:24]
956は住民では無さそうですね。
誰もマンション内に喫茶店を!とはいってませんよね。敷地内に欲しいんですよね。
そう言えば最初の頃は100均があって便利でしたね。956さんはご存じ?
喫茶店はWCT下にあった店は苦戦したようで閉店しましたね。新規開店したようですがどんな感じなのでしょうか。
959: 匿名 
[2012-10-02 23:14:54]
あれは喫茶店というより、住人が気軽に憩えるようなカフェのような場所がマンションに欲しいというふうに読み取りましたが。それには賛成します。
ところで952が削除されていますが何が書いてあったのですか?953さんのコメントにあるゴネ得?とは意味不明ですが、ご本人が削除なんですか?
960: 住民さん 
[2012-10-02 23:54:32]
芝浦のエアタワーのカフェはセルフですね。
ソファなどがあってくつろげるスペースありますけれど。
961: 住民さん 
[2012-10-02 23:59:47]
サイゼリヤじゃなくて、もっ
くつろげるカフェが欲しいって書いてありますよね?
サイゼはDOQママの溜まり場になっていて夜遅くまで外で子供たちが騒いでるので迷惑てす。自転車も無秩序に並んで汚ならしいし。
もうちょっと設定金額高めの落ち着いた店だったら良かったのに。
962: 匿名 
[2012-10-03 00:33:19]
例えば、ロイヤルホスト とか?
963: 住人さん 
[2012-10-03 00:51:59]
ジョナサンでしょ!
964: マンション住民さん 
[2012-10-03 13:15:22]
ロビーの奥の部分で朝だけでもおしゃれな感じのワゴンサービスとかあると良いですよね。
965: 住民さん 
[2012-10-03 19:06:28]
それ良いですね!焼きたてクロワッサンとか。
プチがあるのは分かるけど、そういう贅沢お洒落生活がしてみたい。
966: 匿名さん 
[2012-10-03 22:57:51]
964

あんなホコリっぽい場所で食品はありえないでしょ。しかも保健所の衛生管理の資格を所持した責任者が必須だし、区の認可が必要。
空想だけで書かないで現実を考えろよ
967: 住民さん 
[2012-10-04 06:22:54]
色々妄想してみるくらいいいじゃない。ホコリっぽいなら改善していけばいいんだし。
みんなでより快適な暮らしを目指しましょうよ。
968: マンション住民さん 
[2012-10-04 07:37:00]
ロビーがほこりっぽい方が問題じゃない?
969: 匿名 
[2012-10-04 12:29:13]
ロビーが埃っぽいか、埃っぽくないかは
あくまで個々が感じる感覚の話なので、どちらでも良いかと・・・

ちなみに私の感じ方では、いつも綺麗にされていると思います。
970: マンション住民さん 
[2012-10-04 12:34:21]
タリーズかエクセルシオールあたりがサイゼリヤの所に入るとうれしいな。
971: 住人さん 
[2012-10-04 15:39:21]
餃子の王将を希望します。
972: マンション住民さん 
[2012-10-04 20:34:23]
餃子の王将、マンション下は嫌だけど、品川に出来てほしい!!
973: 匿名 
[2012-10-04 22:44:15]
飲食店の臭いって、広がりますよね。
サイゼならいいけど、毎日餃子嗅ぐのはちょっと…
カフェだと、夫が留守の夕飯代わりまではできないから、やっぱり賛成しかねます。
サイゼでオーケー。とか、回転寿司は。
974: マンション住民さん 
[2012-10-05 07:53:07]
サイゼリヤはほとんどレンチンだから調理の匂いがあんまりしないですよね。
プロントならコーヒーも食事もできるしいいですね。
975: 住民さん 
[2012-10-05 20:27:30]
今も外で遊ぶ子供の声がうるさい。親はどこ?サイゼの客?
976: マンション住民さん 
[2012-10-05 21:29:44]
>>975
直接、子供に聞けばよろしいかと
977: マンション住民さん 
[2012-10-06 07:45:14]
部屋にいても響いてきますよね。
我が家は高層ですが、夕方遅くまで子供の声が聞こえます。
978: 匿名さん 
[2012-10-06 13:15:12]
餃子の王将いいね
叙々宛でもいいよ
979: マンション住民さん 
[2012-10-06 14:03:54]
明日お台場で花火大会があるらしいですね。
980: 匿名 
[2012-10-06 15:31:00]
ないよ。
月曜日でしょ。
981: 住民さん 
[2012-10-06 16:38:28]
明日18:30〜。月曜は予備日。
982: 匿名さん 
[2012-10-06 17:00:57]
夜も子供連れまわしてる親は何なんだ。うるさいぞ!
983: 住民さん 
[2012-10-06 18:35:20]
明日は花火打ち上げの時間帯は、レインボーブリッジ閉鎖でしたっけ?
少なくとも歩道は通れなかったような。
984: 住民さん 
[2012-10-06 21:30:22]
レインボーバスも休止の時間帯が有りますのでご注意を!
家から見えないのが残念!
985: 住民主婦さん 
[2012-10-06 22:34:15]
つかぬことをお伺いしますが、
このマンションに住んでいて地震怖いなーとか思われますか?
ここのマンションはあまり揺れない方だとは思いますが、大きな地震が来た時に、
地盤が沈んでビルが崩壊したり、ビルが割れたり、津波が来たり…
考え出すと怖くって…

実際直下型等がきたらどうなるのでしょうか。
怖がりなもので、すみません…
986: 住民さん 
[2012-10-06 23:28:34]
高層だから沢山揺れるのは怖いと思うけど、逆に新しい建物だし、周辺の様子から見ても安全なんじゃないかな?と思ってます。
木造住宅が密集している地域や、低層でも古い建物のほうがよっぽど怖いかと。
このマンションが倒壊する規模の地震だったら生き残ってそれから先を生きていくほうが辛いんじゃないかな?なんて思います。

でもお金ともっと気に入る環境があればより安全そうな家に引っ越したいと思ってるのも事実です。
987: マンション住民さん 
[2012-10-07 09:52:23]
自転車置場に有名どころのカレーパンが10個くらい散乱していますが、何があったのどすか?
カゴから落ちたのかな?
にしても、でもなぜ放置?
988: 匿名 
[2012-10-07 17:10:39]
単純に忘れたのを、誰かがひっくり返したのではないでしょうか。まさか猫やカラスはいないでしょうから。
989: 住人 
[2012-10-07 18:44:38]
>987
京都ご出身のかたどすか?
990: 住民さん 
[2012-10-07 19:31:50]
花火良かったです。毎年恒例になってくれるといいな。
991: マンション住民さん 
[2012-10-07 22:20:17]
私も昨夜、打ち上げましたよ。
992: 入居済み 
[2012-10-08 08:04:00]
素朴な疑問なんですか、バルコニーの手すりに布団をかけて干しているかたは、実は本当に規則を知らないのではないでしょうか。
規則を知っていて干すのは、人間としてかなり勇気がいることですよね。

下の掲示ボードもみない、細則も知らない、他人と関わらない、郵便受けもみない…こんなかただと思われてしかたがないのですが、皆さんはどう思いますか?
993: マンション住民さん 
[2012-10-08 08:54:53]
すき家の上に、ダンススクールできますね。
前の時に通ってて、また復活?したので嬉しい。
ホームページとかあるのかな??
999: 住民さん 
[2012-10-08 14:21:23]
植木鉢は違反じゃないですよ。
1000: 住民さん 
[2012-10-08 14:28:36]
1000になりましたのて、新スレ立てました。住民の方は移動願います。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279028/
1002: 住民さん 
[2012-10-08 21:30:12]
>>1001
新スレに移動願います。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279028/
1004: 住民さんA 
[2012-10-08 22:26:39]
>>1003
新スレに移動願います。この話題は新スレで継続しています。掲示板のルールも守ってください。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279028/
1006: 住民さん 
[2012-10-09 08:07:05]
>>1005
新スレに移動願います。植木鉢の話題は新スレで 継続しています。掲示板のルールも守ってく ださい。非常識です。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279028/
1009: 住民さん 
[2012-10-09 13:53:06]
新スレに移動願います。この話題は新スレで 継続しています。掲示板のルールも守ってください。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279028/
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる