三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス目黒諏訪山ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 上目黒
  6. 3丁目
  7. ザ・パークハウス目黒諏訪山ってどうですか
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-02-10 09:22:54
 削除依頼 投稿する


売主:
施工会社:
管理会社:

[スレ作成日時]2012-04-19 09:14:56

現在の物件
ザ・パークハウス 諏訪山
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都目黒区上目黒3丁目1794-31(地番)
交通:東急東横線 中目黒駅 徒歩5分
総戸数: 31戸

ザ・パークハウス目黒諏訪山ってどうですか

1: 匿名さん 
[2012-04-19 10:29:40]
最低価格は4800くらいですかね?
2: 匿名さん 
[2012-04-19 10:52:11]
1Lだと4000万以下ですか
目黒 供給過剰
3: 物件比較中さん 
[2012-04-19 11:08:06]
HPで間取り見たんですが、この場所で低層なのに乾式壁なんですね。
最近の乾式壁って性能が上がってるってことなんでしょうか?
それともやっぱりコスト的な問題?
ここを気にするのって古い人間だけなんでしょうか・・・
4: 匿名さん 
[2012-04-19 14:31:19]
ここいいなぁ…
5: 匿名さん 
[2012-04-19 15:30:41]
これは高くなりそう。。。地所お得意の小規模な素敵マンションですね。
しかもここは環境も利便性も抜群です。
6: 匿名さん 
[2012-04-19 16:23:24]
中目の駅からこの敷地へ行くには、ちょいと薄暗い小道を入って行くのが近道なんだろうか。あの道は怖い感じのように思うが。。。。
それに比べて、パークハウス上目(出来てきましたね)側から坂道を上ってからこのマンションの敷地へ来るのは諏訪山らしい閑静な住宅街という印象。でも駅からは遠回り。。。

どうなんだろうか・・・
7: 匿名さん 
[2012-04-19 16:28:42]
中目黒からみて西側なのが残念!
代官山側高台に物件できないかなぁ。
8: 匿名さん 
[2012-04-19 22:04:10]
西側でも上目黒3(諏訪山)と、中目黒3は別格の邸宅街ですよ。
9: 匿名さん 
[2012-04-19 22:55:33]
諏訪山は超高級住宅街ですよね。
いいなー
10: 匿名さん 
[2012-04-19 23:26:50]
浮浪者の多い街ですね。
私には無理。
場末感がなんとも嫌です。
所詮、やっぱり目黒ですね。
元々東京じゃないし。

いくらイメージアップしても、中野以下のさんまでした。
11: ご近所さん 
[2012-04-20 09:45:22]
ここは駅からの最短ルート(HP上のルート)は階段ですね。
周囲は豪華な戸建てが並ぶ通りです。
道は狭いですが、高級感のある街並みです。

>7
青葉台の中目黒駅近はなかなか物件出ないですね。
出たらめちゃくちゃ高そうですが。
諏訪山も閑静ないいところですよ。
12: 匿名さん 
[2012-04-23 16:26:22]
とうとう噂の諏訪山登場ですか。
駅から5分というと、上目黒とあんまり変わらない距離の上、駅前の猥雑さから逃れた絶好のポイントですね。
洗足池・池田山の流れを汲むラインナップだな。

まぁ、価格は当然それなりでしょうな。
代官山のパークハウスとどちらが良いか悩む。
13: 匿名さん 
[2012-04-23 16:44:45]
なかなか魅力的な立地ですね。パークハウス代官山より広い間取りもあるようで。スーパーも駅前にあるし、良いですね。

14: 匿名さん 
[2012-04-23 17:39:26]
価格的には代官山とイーヴンぐらい?
代官山は思ったより低めだったので、
こちらの方が高いでしょうか?
15: 匿名 
[2012-05-11 10:21:25]
ザパークハウス上目黒ピアースより高いのでしょうか?または同じくらい?上目黒ピアースも確か2LDK、2F以上は7000万から8000万ぐらいしていたかと、、
16: 匿名さん 
[2012-05-11 11:17:55]
上目黒と同じくらいなわけないでしょう。
諏訪山ですよ。
17: 匿名 
[2012-05-11 14:42:28]
諏訪山?だから何?
1億はらってここの3LDKマンションに住めって?
18: 匿名さん 
[2012-05-11 14:55:47]
お金ないならやめれば?単純に、ピアースの立地とここでは、地価が全然違うので、同じくらいの値段になるはずがありません。考えればわかること。
19: 匿名さん 
[2012-05-11 16:26:59]
ここも乾式戸境壁 by 大豊建設…コストカットが明らかです。
20: 住まいに詳しい人 
[2012-05-11 21:04:37]
>>18
知らない人は知らないんだから、そんなに責めなくても...

でも、地所だから
ココはガッつかずに@390万円ってとこですね
21: 匿名 
[2012-05-12 00:03:31]
>18
お金あってもすまねぇよ。
22: 匿名 
[2012-05-12 00:24:21]
>でも、地所だから
>ココはガッつかずに@390万円ってとこですね

はぁ、直近渋谷を除く東横線沿い新築マンションの頂上単価ですか
そこまでの土地か
そこまではらうなら渋谷駅と代官山歩いて数分の場所に住むわ
23: 匿名 
[2012-05-12 00:29:59]
>お金ないならやめれば?単純に、ピアースの立地とここでは、地価が全然違うの>で、同じくらいの値段になるはずがありません。考えればわかること。

ちょっと違う、
お金ないから1億ぐらいでここのマンションに住むかも。
お金あれば、中目黒、代官山、渋谷周辺に一戸建てでしょう。
所詮、目くそ、鼻くそ笑うだね
24: 住まいに詳しい人 
[2012-05-12 00:35:33]
>そこまではらうなら渋谷駅と代官山歩いて数分の場所に住むわ

では、2億円ご用意下さい
相場観なさすぎ
25: 匿名 
[2012-05-16 19:07:53]
結局あまり盛り上がらないね
26: 物件比較中さん 
[2012-05-19 13:14:42]
諏訪山の上の方は、中目黒駅から10分以内でありながら、とても静かは住宅地です。

都心方面である東向きに建設されるようで、見晴らしも良さそうです。

価格次第ですが、有力候補です。

27: 匿名 
[2012-05-24 14:58:46]
相変わらず盛り上がらないw
28: 匿名さん 
[2012-05-24 16:24:36]
モデルルームはいつどこにできるんですかね?
29: 匿名さん 
[2012-05-24 18:48:41]
実は中目黒エリア自体が落ち目という噂も?

しかし、どこもかしこも土地はデベが押さえてしまって面白味のない国ですよね(笑)

笑ける位の大豪邸の大豪邸がが突如城南5山のどっかに出現したら面白いのに。
30: 匿名さん 
[2012-05-27 23:37:22]
実際買えるような人間はこんなところには書き込まないしなw
31: 匿名 
[2012-06-03 08:44:22]
>実は中目黒エリア自体が落ち目という噂も?

事実かどうかは不明ですが、面白い仮説です(笑)
中目黒に限らず、元々ステータスが高く(されている)、よく考えてみると
坪単価が見合っているのかと思う街があるような気がします。
中目黒は東横駅改札出た後に大通りを目の前に、町並みが
そこまでのステータスを感じさせません(ど素人ならではの感想)
渋谷に近い交通利便性以外に芸能人がいきそうなおしゃれな店は
どこかしこにあるんでしょうが、
不動産関係者やいろんな評論家が駅のランクをつけたり伝統的なステータスを
主張しますが、頭を真っ白にして先入観なしで駅を見直すとこの街どうして
こんなに高いのと思う駅は多いと思いますが・・・
32: 匿名さん 
[2012-06-03 12:18:30]
>>31
日本語でお願いしたい笑。

ただ、中目黒のステータス感という意味では同意で、
この辺は高台である諏訪山、中目黒3、東山や青葉台と、
谷筋の低地である山手通り、目黒川沿いでは、
まるでステータスや価値が違う。
後者はバブル人気だね。目黒川沿いの店舗が最近落ち目なので、
中目黒を狙うなら高台に限定したほうが良いと思う。
33: 購入検討中さん 
[2012-06-06 01:05:25]
中目黒出身ですが、諏訪山は中目黒では別格です。
著名人が多く好んで住む理由は、現地に行くと
よくわかります。今回の立地は中途半端な諏訪山
立地とは異なり、本当の諏訪山。
モデルルームの公開が楽しみです。

34: 匿名さん 
[2012-06-07 11:41:07]
西麻布のパークハウスと迷う。
間取りは向こうの方がよさげだが・・
35: 匿名 
[2012-06-12 22:29:19]
ここは坪単価いくらくらいになるんでしょうか?
36: 匿名さん 
[2012-06-16 00:50:18]
割安のピアース中目黒ローレルアイとは別格ですね。さすが高台立地。
37: 匿名さん 
[2012-06-16 21:37:08]
モデルルーム行かれた方、いかがでしたか?
38: 匿名さん 
[2012-06-17 22:28:35]
このマンションと同じ通りに最近建った大豪邸があるんだけど、有名歌手の家なんですかね。以前週刊誌で十億円のエコ豪邸を建設中とかかいてあったんだけど、記事の内容から、あそこかな、と。立地的にはいいですよねー。ここ。
39: 匿名 
[2012-06-18 23:19:23]
好みの問題ですが、中目黒、上目黒アドレスなら、中目ローレルアイ、パークハウス上目ピアースで充分と思う。というか、代官山・恵比寿が至近であることや、駅近、の要素がそちらには有り、求める価値が明快な感じですね。

諏訪山側は、恵比寿・代官山・中目の賑わいや粋のトライアングルから距離感あり、この地域のイマを感じられず地味〜な感じ。山の手から遠ざかる中途半端な高級感。

ステータスで高台価値を好むなら東の青葉台側斜面ないし代官山台地上に探します。ここみたいな半高級価格では出ないかもしれませんが。
40: ご近所さん 
[2012-06-19 00:09:46]
サザンの桑田さんの家です。
41: 匿名さん 
[2012-06-19 01:12:30]
やっぱり、そうなんですね。
42: 購入検討中さん 
[2012-06-19 01:39:10]
青葉台の斜面地や代官山大地上は、
確かに素敵な場所ですが、価格は相当高く
なりそうですね。
諏訪山は代官山より高いと思っていたのですが、
価格も魅力的でしたので、諏訪山で検討しています。
周辺の大豪邸が桑田さんの家とは知りませんでした。
43: 匿名さん 
[2012-06-19 10:59:33]
@400ぐらい?
44: 匿名さん 
[2012-06-19 19:01:19]
@400なら買いでは?諏訪山プレゼンスはプチバブル期ながら、もっと高かったと思う。
45: 匿名 
[2012-06-20 01:21:55]
現地を見てきましたが全然高級な感じがしないですね。
駅前にすぐパチンコ屋があるのは嫌だね。
最短ルートにある階段も毎日歩いて昇るのは大変そう。
移動は車でしかしない人のための家ですね。
46: 匿名さん 
[2012-06-21 16:58:29]
専有面積が広くても、6帖未満の部屋はできてしまうんですね。
せめて6帖はないと、居室としては狭いと感じてしまいます。
47: 匿名さん 
[2012-06-21 21:02:37]
現地はどう見ても高級な雰囲気だったけどなあ。
このマンションのデザイン自体は高級感皆無だけど。
48: 匿名さん 
[2012-06-21 21:13:15]
一階の一番悪い条件の間取りは坪370万以下でいけますかね?
また一階は全てテラス付きでしょうか。
地下二階というのはもしかして地下一階の住居があるのでしょうか。
駐車場、トランクルームなどの為でしょうか。
49: 物件比較中さん 
[2012-06-21 23:02:00]
南西向きの1LDKは地下1階だそうです。
デザイナーズマンションの賃貸ならともかく、何千万も出して地下の部屋は買いたくない。。
50: 匿名さん 
[2012-06-21 23:40:43]
確かに大金払ってまで地下住居はないですね。ワルガキがいるため
一階限定で物件を探してるのですが(テラス付き)良いとこありますか?
世田谷、目黒、渋谷、港区限定でそこそこのレベルの物件を探してるのですが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる