一戸建て何でも質問掲示板「深夜電力での電気代」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 深夜電力での電気代
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-06-16 01:47:56
 削除依頼 投稿する

新築でオール電化を考えています。
エコキュートの場合深夜契約になると思うのですが、専業主婦で日中は家に居るので電気代が心配です。

電気代は月にいくらぐらいかかりますか?

[スレ作成日時]2012-04-12 22:25:48

 
注文住宅のオンライン相談

深夜電力での電気代

1: 匿名さん 
[2012-04-13 04:16:45]
生活は十人十色、今現在の日中に使う光熱費を試算して、それを電化上手の日中電気単価で
割り出してみては如何ですか?

2: 匿名 
[2012-04-13 10:19:37]
我が家はだいたい15000円くらい(いろいろ装備有り。。
こんなん参考になるのか?
3: 匿名さん 
[2012-04-13 10:58:22]
電気料金が今後どうなるか不透明な中でオール電化にしてしまうのはちょっと危険だと思います。
東京電力のエリア外であっても原発の再稼働如何で変わってくるでしょう。
4: 匿名さん 
[2012-04-13 11:30:43]
>3
何時まで人に踊らせているの?、自分で少しは考えたら。
エネルギ-価格は連動してる、多少のタイムラグは有っても落ち着く、電気も同じ。
ガスだけ安くにはならない、ガスが安ければ、ガスで発電することになるだけ。
原子力も同じ、元々他と比べて、安いわけではないが政府が関連費用を含め年1兆円の出費をしてるため、なりったている。
原子力が安いなら離れ小島で発電するなり、地下で発電するなり、もっとコストをかけるはず、ケチる必要はない。
ただ原子力は安全保障上の問題が有るので単純にエネルギ-需要に乗らない面があるだけです。
深夜電力割引もなくならない、深夜電力が安いのは原子力だからではない、昼夜の需要差が有るから、経済の原則。
5: 匿名さん 
[2012-04-13 12:30:50]
でも電気代上がるんだよね?
6: 匿名さん 
[2012-04-13 12:32:04]
7000〜12000円くらい。
光熱費は家族構成、生活スタイル、家の断熱性能、冷暖房器機などによって
大きく上下するから参考になるとは思えないけど。

光熱費でスレッド検索すれば参考になりそうなスレッドはいくつもあるね。
あと「電化上手」は東京電力エリア内だけの名称だから、
お住まいの地域が別エリアならプランの名前は違う。
7: 匿名さん 
[2012-04-13 13:23:26]
>4
普通に考えたら需要が少ない物は高く
需要が多い物は大量に作ると安く作れるため安くなります。

だいたい深夜は人件費も高くつくため普通は高くなるはずです。

電力会社が言ってる事は、事故前は原発が止められないから深夜割引があると言いながら
事故後は何故か高くならない。言ってる事に一貫性が無いので信用できない。
8: 匿名さん 
[2012-04-13 13:42:04]
スレ主さん、もっと情報ください。
家族構成や地域、暮らし方で大きく違います。

うちは中部地方で、太陽光発電を載せて、中高生ありの5人家族で、この一年は7600-17000円でした。
寒がりなので今冬はエアコンいっぱいつけちゃいました。17000円には我ながらビックリ…。
9: 匿名さん 
[2012-04-13 13:45:04]
長期的な事は判りませんが、短期的には深夜割引は無くならないでしょうし深夜の料金も大きくは上がらないでしょう。
割引が無くなったら、せっかく奪ったパイを手放す事になるし、オール電化で新築した人たちがモンスター化しそうですよね。
10: 匿名 
[2012-04-13 14:58:28]
え、今さらこの掲示板でこんな質問でスレ立てるの?
しかも個人的な質問、
しかも「エコキュートの場合深夜契約になると思う」って勉強不足すぎ。

もう少し調べたり、既出のスレ見たら?
11: 匿名さん 
[2012-04-13 15:13:28]
>7
>普通に考えたら需要が少ない物は高く
農家の豊作貧乏と同じです。

>だいたい深夜は人件費も高くつくため普通は高くなるはずです。
火力発電も簡単には運転、停止は出来ません、多少の出力調整が出来るだけです。
夜も当然止められません、出力調整すれば効率も落ちます。

原発は出力調整ができないので影響がおおきいだけで他の火力も止められません。
比較的簡単に止められるは出力の小さいガスタ-ビンです。
水力も調整に使えますが、小型の水力は人件費など高コストで閉鎖してます。

常に営業ト-クは眉に唾付けて聞くことです。
12: 匿名さん 
[2012-04-13 15:20:17]
>だいたい深夜は人件費も高くつくため普通は高くなるはずです。

コンビニじゃあるまいし、運転費用に占める人件費の割合なんて高が知れてるよww
13: 匿名さん 
[2012-04-13 15:28:36]
>9
心配は無用です、電力は燃料費、設備費の割合が大きいです。
電力会社は運転調整などせずに一定で運転したいのです。
設備稼働率が上がり、設備も長持ちして運転コストも増えずに、効率も落とさず売り上げが増え丸儲けになります。
電力単価は5円/kwと言われています、損して売ってはいません。
14: 匿名さん 
[2012-04-13 16:30:55]
電気屋が原発が止まったら今度は火力も止められないからとか言ってるね(笑)

実際完全には止めるのは大変だけど、ちゃんと出力調整できるよ。
原発が動いていた時はちゃんと調整してたしね。
確かに燃費は悪くなるが無駄に燃料使って余剰電力を作るよりは全然いいよ。
夜もかなりの電気を使うから完全に止める必要もないしね。

これだけ嘘で塗り固められた電力会社を信用する方がオカシイよね。
擁護する人は完全に電力会社の関係者かエコキュート関係者でしょう。


15: 匿名さん 
[2012-04-13 18:11:04]
スレ主の本気度にもよるけどね
新築でオール電化 契約は電化上手
電気代は月11.000円から13.000円ぐらいが一般的な価格です。
16: 匿名 
[2012-04-13 18:12:06]
14さんの意見はわかります。では何がオススメ何でしょうか?
17: 匿名 
[2012-04-13 18:21:07]
スレ主です。

勉強不足ですみません。


我が家は3歳、0歳の子供2人で4人家族です。

九州電力管轄になります。

月の電気代が4000円〜6000円です。

オール電化にすることで逆に高くならないかが心配です。
18: 匿名さん 
[2012-04-13 18:48:35]
>14
火力でくくるから話がややこしいだけです。

原発停止前から、火力発電も役割分担しています。
発電単価が最も安い石炭火力はベース電源扱いで、出力調整には使っていませんでした。
逆に発電単価がもっとも高い石油火力はピーク電源扱いで、年間で電力消費量が多い時期以外止めたりしました。
ガスタービンは比較的簡単に出力調整できますが、同じLNG火力でもボイラータイプは出力調整でロスが発生しますから、完全にボイラーを止めずに出力を絞る程度で調整するミドル電源扱いでした。

また電力に限らずインフラは全て同じですが、ピーク時の能力に合わせて設備投資が必要で、特に電力はピーク時に発電・流通設備の能力を上回って消費しようとすると連鎖的に大停電がおきる事態も想定されます。
その結果、電力需要のピークとボトムの差が大きくなればなるほど設備の稼働率が落ち、設備投資の効率が低下します。
ですから>7
>普通に考えたら需要が少ない物は高く
>需要が多い物は大量に作ると安く作れるため安くなります。
と言うのは、インフラに対して全く逆効果となります。

結局ピークカットが最も投資効果向上に役立ちますが、ボトムアップも設備稼働率向上に役立ち、設備投資効率改善、つまり電気代の値下げに寄与します。
従って需要がある場合、出力調整役であったLNGもフルに発電したほうが、発電効率の向上と流通設備を含む設備稼働率向上のどちらにも効果があることから、ボトムの夜間電力消費量増加は原価改善に大きく寄与するため、深夜電力料金制度が成り立っているわけです。
19: 匿名さん 
[2012-04-13 18:56:45]
>17
はっきり言えば、誰にも分からないことを質問しています。
一般論としては、給湯量が多くなればなるほどオール電化の方が安くなります。
もう一つオール電化の特徴は、消費者が工夫すれば安く、何も考えなければ高くなる傾向があります。
昼間の電力消費量を極力減らし、夜間電力を増やす努力をする家庭なら、4人家族の場合大抵オール電化が安くなる可能性が高いでしょう。
20: 匿名 
[2012-04-13 18:56:55]
18すごいなー
21: 匿名 
[2012-04-13 19:52:24]
>10さんに同意します。
こんなスレ必要ないし存在する価値もない。
回答している人がいるけどスレ主と同じ人種か?
22: ママさん 
[2012-04-13 20:29:11]
だったら単にスル―するだけで良いのでは?
あなたみたいなレスを糞レスと申します。
23: 匿名 
[2012-04-13 21:23:52]
ママなのに「糞レス」とかいう言葉を使う人しか見てないんじゃ、糞スレですね。

スルーっていうか、どうせこうやってスレ主の質問の範囲を超えたエネルギー話になるのが見えてるので、スレ主にとっても無駄になるんですよ。「エコキュートなので深夜契約」とか言ってる人に、インフラどうこう、ピークシフトどうこうがわかるわけない。

あっちでもこっちでもおんなじ話をするのは、この掲示板の容量の無駄ですので、この掲示板のファンとして文句を言いたいです。
24: 匿名 
[2012-04-13 21:29:50]
22に同意
25: 匿名 
[2012-04-13 21:32:53]
23心狭い


スルーすればいい話


何をそんなにつっかかる必要があるのか


26: 匿名 
[2012-04-13 22:15:11]
同じ話題のスレッドは無駄に立てないのがルールであり、ネチケットです。
いつの時代もどこの掲示板でも大抵そうです。
27: 匿名 
[2012-04-13 22:31:27]
26はどこかに行って下さい


ムダなスレを覗くのムダなことでしょ
28: 匿名 
[2012-04-13 22:45:31]
ここの掲示板を見ている全ての人が同じ価値観や知識を持っている訳ではない。だから似たようなスレが立ったりして批判されたり逆に勉強になったりもすると思います。
29: 匿名 
[2012-04-13 23:25:28]
どうやったら半角と全角が混じるの?
30: 匿名さん 
[2012-04-13 23:56:23]
>18
深夜割引はエコキュートをバンバン売るためにやってるだけでしょ。
売って普及してきたら、なんくせつけてジワジワ電気代あげられ最終的には電気屋が独り勝ちだね(笑)

企業の戦略としては正しいのだろうけど独占市場でやるのは、なんとなく卑怯な気がするよね。
31: 購入検討中さん 
[2012-04-14 00:55:33]
マイクロソフト商法だな
32: 入居済み住民さん 
[2012-04-14 01:37:50]
契約は時間帯別電灯契約。

まず基本料金は契約容量によって違いますが、私のところでは6kVAまで1,365円、10kVAまで1,890円
それ以上となりますと1kVA辺り315円加算されていきます。
取り敢えず10kVAの1,890円としましょう。

次にIHは定格5.8kW(4.8kWに切り替え可能だったと思いますが)
朝(チャチャっと玉子焼きやら作ったとして)3.0kW×0.7×0.2h×30day×9円=113円/月
昼(一人で豪華料理を作るとは思えませんから)朝同様3.0kW×0.7×0.2h×30day×27円=340円/月
夜(肉+魚+煮込みなどフルコース)5.8kW×0.7×0.5h×30day×29円=1,766円
合計しても2,219円。でも30日朝昼晩すべて手料理、毎夜豪華フルコースなど現実離れしてます。
ですから、どなたかが仰ってたとおり1,500円程度ではないでしょうか。

その次エコキュート。460Lタンクで定格2.0kWです。370Lは1.5kWですが今回は大きい方で。
なお、冬季は湯冷めのため係数(マイコン)は0.7、夏季は0.55、中間期は0.6で計算してみます。
あとリモコン設定は「おまかせ」ではなく、深夜のみ湯沸しとします。
冬季2.0kW×8h×0.7×30day×9円=3,024円
夏季2.0kW×8h×0.55×30day×9円=2,376円
中間2.0kW×8h×0.6×30day×9円=2,592円
係数をただ掛けただけですが、それでもこれ以上にはならないと思います。

あとは空調、電気製品など特に日中使うものであれば、通常の電灯契約が23円/kWh程度でしょうから、
それまでの電気料金を1.26倍(29円÷23円)し、また深夜にシフト出来るもの(炊飯、洗濯、掃除)であれば
0.39倍(9円÷23円)とし、すべてを合計すればいいわけです。
因みにアパート暮らしから一軒家となれば、通常の電気代も多少多くなるでしょうから、
4,000円~6,000円を割り増しして7,000円とします。※でも夏季と冬季は冷房暖房があるはずですが...
(7,000円×0.8×1.26)+(7,000円×0.2×0.39)=7,056円+546円=7,602円

さあ、それぞれ高い料金を選んで合計してみましょう。
基本料金1,890円+IH2,219円+エコキュート3,024円+7,602円=14,735円/月です。
電気料金はドカンといっちゃいましたね。

では今までガスなり灯油にかけてた費用はおいくらでしょうか?
LPGの場合、月平均7,000円~8,000円くらいでしょうか。TGの場合は4,000円~5,000円くらいかな?
さらに暖房はファンヒーターをお使いでしたら、18L缶1,600円として月3缶くらいでしょうから4,800円。

と、まぁこんな感じでシミュレーションしてみると段々見えてくると思いますよ。

オール電化は使い方によって上下します。ですので、皆さんが言われるとおり一概には言えません。
ですが、私もそうですけど結局のところ一年を通してみると、他熱源と比較して同じかそれ以下って
感じがします。

眠い目こすりながら書いたんで、もしや間違ってるかもしれません。
もし間違ってたら御免なさいよ。
33: 匿名さん 
[2012-06-07 23:44:56]
>>32
ぐっじょぶ!(^O^)/
34: 匿名さん 
[2012-06-08 00:10:44]
でも電気代上がるんだよねー。
36: 匿名さん 
[2012-06-08 10:15:51]

この人は間違った内容の文章を分かってマルチコピペしてるけど、都市ガス屋の原発おじさん?
37: 匿名さん 
[2012-06-08 10:17:25]
>35
それオール電化の柱の料金プランじゃないから。オール電化は電化上手。
あと、新規受付終了なのは、おトクなナイト10のみでおトクなナイト8は継続。
もう少し確認してからレスを書くようにしないと、書いたのは「恥」だけということになるぞ。
38: 匿名 
[2012-06-08 10:20:44]
オール電化、電化上手プラン

5月の光熱費6500円弱だった。
関東、家族4人、専業主婦、未修学児ひとり、毎日風呂。

39: 匿名さん 
[2012-06-08 10:26:02]
>>35
間違いを何度指摘されても同じ書き込み
しつこいね~
ここまで来ると悪意しか感じませんw
40: 匿名さん 
[2012-06-08 10:28:08]
>35
ステマ、ご苦労様です。
41: 匿名さん 
[2012-06-08 10:53:00]
オール電化、電化deナイト

5月請求分8600円
戸建て、大人2、子1、犬2、猫1
我が家の電化製品は多いし大きい
ペットのため室温も365日24時間快適になるよう管理している
うちはオール電化で良かった
42: 匿名 
[2012-06-08 11:30:33]
オール電化だけど5月分五千円いかなかった。
ビックリ。
クーラーも暖房も使わないとオール電化でも電気代安いのね。
43: 匿名 
[2012-06-08 13:00:50]
Ⅳ地区、延べ床32坪 たっぷりのお湯を使いエアコンをたくさん使って、5000~15000の間でした。
44: 匿名はん 
[2012-06-08 13:40:01]
>41
それ、ガス併設と大差ないから。
っていうか、今後電気料金あがると、逆に損しちゃうから。
45: 匿名さん 
[2012-06-08 13:55:27]
>>44
一人暮らしのお前と一緒にするなよw
47: 匿名さん 
[2012-06-08 16:04:54]
最近ガス使用者の方々の乱暴な発言やミスリードが目的の間違いを承知のマルチポストが大変目立ちます。
マナーとかよく読まれてから書き込みされた方がいいですよ。
48: 匿名はん 
[2012-06-08 16:14:11]
>45
44だけど、うちは4人家族です。想像で勝手に決めつけないでほしいね。
49: 匿名さん 
[2012-06-08 16:49:50]
>>46
マルチはあんたか。
50: 匿名さん 
[2012-06-08 16:52:42]
>>44
ガス併用4人家族で五千円?
具体的にガス代と電気代はそれぞれいくらでしたか?
本当だとしても、お宅みたいなのは例外でしょw
52: 匿名さん 
[2012-06-08 18:21:16]
電気は再生可能エネルギーで作れますが、ガスは地球を温暖化させるだけ。

再生可能エネルギーによる発電で自給自足してる自治体もありまし
自宅で太陽光発電やエコキュート等の再生可能エネルギー機器を利用されてる方も沢山居ます。

国策で再生可能エネルギー発電を増やしますよ。

これからは、環境に配慮して家も車もオール電化の時代、温暖化ガスを排出する温暖化ハウスで肩身が狭い生活は嫌だな。
58: 匿名 
[2012-06-08 21:15:43]
>57
自宅でガス使ったって、言ってる事が支離滅裂になるほど恥ずかしがる事ないだろ。
59: 匿名 
[2012-06-08 22:32:37]
オール電化で1日家にいるけど5月分は五千円いかなかったよ。
暖房も冷房も使わなかったからだろうけど、安くてびっくり。
60: 匿名さん 
[2012-06-08 23:39:21]
>50
44です。勘違いしてますよ。>41の言う8600円という額なら大差無いとコメントしています。
それに4人家族が特別な事は無いでしょう。

具体的にという事なので、丁度東電と都市ガスの先月分の料金がきていたので挙げておきますよ。
電気とガスのトータルで8836円ですね。
電気はエアコン使わなかったので安かったですが、ガスは1年を通じて3000円弱と変わり無いです。

ちなみに生活のリズムで言えば、風呂は2日に1回沸かしてますが、子供2人は風呂を沸かして無い日もシャワーを浴びて、更に朝も毎日浴びてます。
朝はパンやコーヒーに、オーブンやケルトと電気製品を使うといった具合ですね。
昼は家内が1人ですけど、昼食は家で食べているようです。晩飯は自分だけ時間が合いませんけど、皆家で食べてます。
家に帰ると、子供達はそれぞれのパソコン使ったり、自分もテレビを観たりこうしてパソコンをいじっていたりするので、平日でも24時過ぎまでは皆起きているといったようです。
よその家の生活など詳しくは知りませんが、まぁ平均的だと思いますよ。
44です。勘違いしてますよ。それに4人家...
61: 匿名さん 
[2012-06-08 23:45:46]
二日に一回て・・・・
62: 匿名さん 
[2012-06-08 23:55:59]
>61
60です。
4月や5月はまだたいして暑くないですから。
でも子供達は嫌がって毎日シャワーか風呂といった様です。もしかしたら、家内も自分が帰るまえにシャワー浴びてるかもしれないけど・・・
まぁ、自分が朝晩シャワーを浴びだすのはもう少し暑さが実感できるようになったらですね。
63: 購入検討中さん 
[2012-06-09 00:55:18]
>>60

業者と新築の打ち合わせを進めている者ですが、今からだとお得ナイトやスマイル・クッキングといった割引きプランには入れないので、オール電化を迷っています。
参考にしたいと他のスレッドも読んでいますが、揚げ足しの取り合いばかりで、電化が安いといった事にも実感が出来ずにいました。
こうして実際に数字を見せて頂き、話をうかがえると参考になります。本当は都市ガス併用でも思ったより高く無いという事が判りました。
引越し先では都市ガスを引く事が来るので、再度ガス併用の方向も検討したいと思います。
ありがとうございました。




64: 匿名 
[2012-06-09 03:10:43]
>>63
都市ガス来てる地域はオール電化してる家庭は光熱費削減目的でなく、火災事故を避けるだけが目的。
プロパンなら迷うとこだけど、オール電化至上主義者でないかぎり、電気代を気にして日中は節約を超えたケチケチ生活を続ける不便さ、しかも年とってからも夜型の生活を強いられる。
博打のような初期投資して10年でもととれても本来快適でありはずの家庭での生活を犠牲にするのはプライスレス。
10年でたかだか数万円得できるかもしれないってだけで選ぶのは正しいとは思えん。
65: 匿名さん 
[2012-06-09 05:56:30]
自宅が温暖化ガスを排出する温暖化ハウスなのは勘弁!

環境を考えれば家も車もオール電化の時代です。
国策で再生可能エネルギー発電を増やす事が決まってますし
既に再生可能エネルギーで自給自足してる自治体もあります。

66: 匿名さん 
[2012-06-09 08:03:27]
再生可能エネルギーで自給自足してる自治体?
在るわけ無いよ。
『自治体』って『役場の建物』って意味じゃないよね?
67: 匿名さん 
[2012-06-09 08:27:17]
>66
1年くらい前かな?テレビで見たよ。
余った電気は売電して太陽光の補助金にしてるから
太陽光搭載率も平均より高いんだって。
68: 匿名さん 
[2012-06-09 08:36:59]
>66
そんなあなたには
http://www.asahi.com/national/update/1229/SEB201112280073.html
再生可能エネだけで自給自足、全国に52市町村 千葉大
69: 匿名 
[2012-06-09 08:53:19]
>>64
夜の電気代が安いとなぜ夜型の生活しなければならんの?

夜の安い電気は蓄熱暖房器具やエコキュートとかでタイマーで利用されるからお徳ということ知らんの?
使うのは昼間でいいんですよ。
70: 匿名さん 
[2012-06-09 09:31:02]
>>69
お徳でなくてお得。
深夜電力を使う人が人格者ってわけではない。
71: 購入検討中さん 
[2012-06-09 09:43:14]
>64

63番です。レスコメントありがとうござます。しかし他と同様に参考にならないお話に読めました。
今の東電と国の対応から、電気料金の値上げは避けれない状態としか思えないのですが、それだけに皆が省エネの意識を持つべきなのに、オール電化の利用なら何も考えず電気を消費できる、といった省エネに無頓着な事にも読める内容です。
ガス利用の人だけが日中のケチケチ生活を強いらる・・・などと言う事は無いと思うのです。

こうした表現は他のスレッドや次にある>65番もそうですが、単にガスをバッシングしている内容といった様であって、本当のところがまったく見えない話しに読めるのですね。
そうしたなか、>60の様にはっきりと数値を表明されると本当のところが見えてきますし、照らし合わせて実際に自分がガスを利用した際のシミュレーションも想像できました(うちは家族が3人なのです)

初期投資も先ほど調べてみました。
ガスは引き込みと屋内配管で60万円、給湯器で15万円くらいだそうですが、今もらっているエコキュート設備の見積り額が70万円弱ですので、差はないといった様です。
それにガスが博打と言うことですが、電化も今の状況では同じではないでしょうか?
東電の言う、3年で元に戻すと言う値上げも本当にそうなるのか・・・などと考えると今の会見からみられる姿勢では非常に疑問です。
先日も、原発の再稼動が無い場合は今後更なる値上げも・・・と言った表現をしていますし、またおかしな料金プランを提示してこないとも限りません。
こうした国と東電の進まないやり取りをみると、今から電化のを選択する事の方がよっぽど博打な訳で、それゆえに迷っています。

こうした電力の背景も考えつつ、電化する事が今後の家計にとって得となるのかなぁ。。。と考え迷っていただけに、スレッドを読んでいますが、>63でも書いたように他でも揚げ足しの取り合いばかりで、電化は本当に得なのか?ガスだと損をするのか?といった事をちゃんと表明しているコメントはとても少ないといったスレッドばかりなのは、残念ですね。


72: 匿名さん 
[2012-06-09 09:46:05]
> 揚げ足しの取り合いばかりで、電化は本当に得なのか?ガスだと損をするのか?といった事をちゃんと表明しているコメントはとても少ないといったスレッドばかりなのは、残念ですね。

全く同感です。
73: 匿名さん 
[2012-06-09 10:11:24]
自分の事ばかり考えるのも結構ですが環境の事も考えましょう。

経済的にも自由化でこの先価格競争で電話料金の様に安くなるかもしれません。値上げも3年間です。家は何年ですか?

この先太陽光載せるつもりなら昼の高い電気を買わなくて済むので当然オール電化でしょう。
高値買取り期間終了後に蓄電池導入で自給自足も可能です。

詳しくソース付きで説明してくださった方がいましたが
ガス発電も今の倍の高効率で既に発電出来るそうですね。

ガスもドンドン値上げしてる事もお忘れなく。
74: 匿名さん 
[2012-06-09 11:17:28]
>73

太陽光はアリだけど、オール電化とだけ結び付ける必要は無いだろうね。ガス併用で太陽光なら、エコキュートのように深夜に消費する電力も無く補えるとも言える。
それと>65みたいに環境問題を口にするのはオール電化の癖なのかい?
何度も目にする意見だけれど、結局はガスをパッシングする為の良い材料にしているだけに読めるよ。
それに、電化が好んで使ってる電力の7割は燃焼して発生させてるんだよね。
結局さ、こういう意見って互いに都合が良くみえるような事を挙げているに過ぎなくて、だから>71に揚げ足取り大会場みたいに言われちゃうんだよ。

>値上げも3年間です。
先月も、更に値上げもありえる、って東電の偉い人たちが言っているのに、3年だけと言い切れる根拠は何?保証は無いでしょ。
自由化の価格競争が起きるなら、その時こそオール電化であって、何も今から電化にする必要はないよね。それこそ、家は何年ですか?って、問いを返すよ。

>ガスもドンドン値上げしてる事もお忘れなく。
ガスは既に他の企業と協力して安価な資源の入手に動き出しているけど、各地の電力会社は原発再稼動ばかりで、他の方法で電力を安くしようと言う動きが活発で無い。
長期的には、電気の方が値が下がらない要因の方が多く目に尽くし、更に超長期的な展望としては国産天然ガスも在りえる。

>当然オール電化でしょう。
などと勧められても、それこそ自分の事ばかり考えて、まわりや今と言う状況が見えなくなっている様に見えるよ。
電気もガスの値上がりをしているのなら、今はどちらを選択しても変わりないとも言えるし、先にも書いたように値下がるならその時こそオール電化にすれば済む事。
電力会社自ら値上げします、といっているこのご時世に電化をして電気料金が下がる未来を夢見て待つ、なんて苦行を選ぶ必要性は感じません。
75: 匿名さん 
[2012-06-09 11:18:05]
環境、環境っていいますけど、太陽光発電はいいですが、オール電化が環境に優しいとは思わない。
76: 匿名さん 
[2012-06-09 12:04:13]
>60さんは6月分になってますよ。>41さんは5月分ですね。
それに別家庭の料金を比較しても参考程度だと思います。
家のスペックや電気使用状況で変わるからです。

我が家でも5月の昨年と今年を比較すると上がっています。
暖かくなるのが早かった(というか暑かった)のになぜかな~?
と考えてみたらゴールデンウィークに弟が遊びに来てました。

九州、冬の日射量は期待薄地域
オール電化、エコキュート460L、太陽光4kw
戸建42坪(2階建て・3LDK・リビング吹き抜け有)
4人家族 夫、妻(専業主婦)、中学生1人、小学生1人
ペット 猫3匹、小型犬1匹

冷房はエアコン、暖房は1階床暖+エアコン、2階寝室・個室はエアコン
エアコンが必要な時期は24時間弱運転しています。
引越しの際にエアコン(4台)、洗濯機、冷蔵庫(小型冷蔵庫含む2台)、空気清浄器(4台)、
オーブンレンジ、掃除機(ルンバ含む2台)、テレビ(4台)、PC(2台)を買替え。

お風呂は朝(シャワー)2人、昼前(シャワー)1人、夜(バスタブ+シャワー)4人
習慣でバスタブは浸かって温まるのみ。残り湯は洗濯利用

掃除 日中1階はルンバ、2階は掃除機、あとは拭き掃除
洗濯 平日1回8時終了にセットして家族が出勤後干します、休日は2回 
炊事 朝はパン・ご飯はタイマー+簡単なおかず、昼は適当に、夜は5時過ぎに調理開始
食洗機 朝8時頃セット、昼は手洗い、夜はタイマーで夜中稼働

九州電力・電化deナイト(契約容量10kVA、割引対象2kVA)
使用期間は前月10日頃からの1か月間()内は売電
5月416kw 6549円(371kw 17808円) 
6月332kw 5438円(328kw 15744円)
7月361kw 6143円(259kw 12432円)
8月406kw 6854円(328kw 15744円)
9月455kw 8151円(288kw 13824円)
10月374kw 6291円(316kw 15168円)
11月356kw 6047円(203kw 9744円)
12月469kw 7665円(150kw 7200円)
1月888kw 13981円(75kw 3600円)
2月766kw 12501円(67kw 3216円)
3月748kw 11859円(82kw 3936円)
4月608kw 8981円(318kw 15264円)
5月476kw 7228円(382kw 18336円)

料金が10%アップ(時間別料金での単純計算)で年間9500円の増でした。
これを高いとみるか、安いとみるかは個人差があると思います。

夫が単身赴任時はプロパンガス代が冬8000円だったらしいので
プロパンエリアはオール電気の方が良いと思う。

都市ガスエリアは個人の好みで決めれば良いですよ(我が家は都市ガスエリア)。

オール電化は料金の安い夜中に集中させることで節約はいくらでも出来るということです。
一般的にはタイマーできるものは深夜を利用し、他の生活は普通に過ごしていると思います。

オール電化にした感想としては
以前の住まいは都市ガスエリアでしたが光熱費は下がっています。
家の性能は上がり広くなり、電化製品は省エネ。太陽光もありなので得している感覚はないです。
この程度の光熱費で収まっているという事実のみです。太陽光は8年くらいで元が取れる計算です。
77: 匿名 
[2012-06-09 13:02:09]
>>70
夜間電力使うのが人格者なんて誰も言ってない。
夜間電力を使うとなぜ夜型の生活になると思うのか聞いている。
78: 匿名 
[2012-06-09 13:28:50]
>75
思わないのは自由ですが、オール電化の家は温暖化ガスを出さないのは事実です。電気自動車もそうですね。

ガス併用の人は必ずその電力はガスを燃やして発電している!ですね。
しかし、ガス併用の人はその電力を使い更に家でもガスを燃やしています。

電力は再生可能エネルギーで作れますし、日々拡充しています。
拡充するばするほど環境に優しくなります。

一方ガスは何年経っても悪影響は変えられません。

そこがガスが逆立ちしても電気に勝てない理由です。
79: 匿名 
[2012-06-09 13:35:18]
>74
>ガスは既に他の企業と協力して安価な資源の入手に動き出しているけど、各地の電力会社は原発再稼動ばかりで、他の方法で電力を安くしようと言う動きが活発で無い


他の企業って電力会社のことだろw
80: 購入検討中さん 
[2012-06-09 13:47:26]
>76

71です。という事は、>60の電気代はもっと安そうですね。右にある前月指示数が当月より更に低いですから。
それに私にはガスの使用料の方が気になります。
現在プロパンガスなので、毎月平均的に3000円程度という話はとても魅力的です。
更に、建築会社から提示されているオール電化の予想と比べても安いのですね。
今もらっている予想データだと、IHコンロで1800円、エコキュートで1620円といった額の試算なのですが、これなら見せて頂いたガス料金の方が安いです。
更に、スマイル・クッキング割などは応募できなくなり、今からIHを選択しても料金的な優遇が在る訳でも無いとわかりました。
こうなると、ガス併用+太陽光(エネファーム無し)が良さそうと、考えています。
おっしゃるように、家のスペックやそれぞれの住まいの環境によって差はあることなので、参考程度といった事です。
しかし家族構成も近く(うちは3人ですが)こうして目に見えるデータというのは自分のように検討している身には説得力があり、とても参考になりますね。


81: 匿名さん 
[2012-06-09 13:57:51]
>>79

ニュースくらい見てからコメントした方がよいよ。http://sankei.jp.msn.com/life/news/120427/trd12042712100011-n1.htm

それに電力会社は、原価が高いルートからしか買ってなかった、って叩かれていたよね。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20120129/Postseven_82165.html
82: お前はもう飽きられている 
[2012-06-09 14:06:58]
>78

はいはい、ガスへのパッシング意見ね。環境問題を言えば電化の正義を口にできるらしいけど、見飽きたよw
83: 匿名 
[2012-06-09 14:21:44]
>81
ニュースなら見てますよ

東電、北米シェールガス購入検討 燃料費減へ16年メド、政府も後押し :日本経済新聞
84: 匿名 
[2012-06-09 14:27:45]
>83です。途中で投稿してしまった。

その上で更に安価で仕入れる為に最大輸入業者の電力会社と共同でって事でしょ?
85: 匿名さん 
[2012-06-09 15:36:47]
>>76
九州は、エコキュートの効率がいいので、うらやましい。
寒冷地では、こんなもんじゃすまないっすよ。
86: 匿名さん 
[2012-06-09 16:04:43]
>80
>60の電気代はもっと安そうですね。右にある前月指示数が当月より更に低いですから。
前月が当月より低いの当たり前
使用量はどう算出されるか知らないのかな?
それに5月分より6月分が安くなるのがふつうだと思うが
ガスが気になるなら立米で計算してみるといいよ
プロバンガスの「使用量お知らせ」を読めれば簡単

87: 匿名さん 
[2012-06-09 20:10:37]
>86

>76の、6月になってますよ、という言葉から、>60の書類に前月指示数の方が小さいのを見て、それなら5月の方が安かったのでは、といった話の展開。

>それに5月分より6月分が安くなるのがふつうだと思うが

つまり、その意見の逆、と言う事。


88: 匿名さん 
[2012-06-10 11:50:46]
60さんは、東京ガスエリアでしょうか。
東京ガスは安いので、うらやましい。
15m3で3195円なんて、他の都市ガスではもっと高いです。
四国ガスなら4741円です。
都市ガスの価格差も大きいです。
89: 匿名さん 
[2012-06-11 08:33:17]
>87
意味分からない
4~5月、5~6月は、ネットでも4~5月が光熱費安い
沖縄、北海道は知らないがそんなもんだろ
90: 匿名さん 
[2012-06-11 08:34:18]
それと指示数が何を指すか理解はしてるか?
91: 匿名さん 
[2012-06-13 08:19:47]
>85
寒冷地はいかにエコキュートを外気から遮断出来るかがポイントになるのかな?
暖房費なんて桁違いにかかりそうですね。
92: 匿名さん 
[2012-06-15 10:11:51]
深夜料金はやっぱり安いな
6月分352kw5,619円
93: 匿名さん 
[2012-06-15 21:26:10]
原発料金はやっぱり安いな
6月分352kw5,619円
94: 匿名さん 
[2012-06-16 01:47:56]
オール電化に出来なかった悔しさが滲み出てる
原発動いてないです、残念!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:深夜電力での電気代

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる